PR
キーワードサーチ
フリーページ
本体サイズを従来品に比べて40%コンパクトにした活動量計
カロリズムは、歩行時だけでなく、家事やデスクワークなどの日常動作を含めた総消費カロリーを測定し、数値やグラフで表示する活動量計。活動量の測定には、3軸加速度センサーと独自の解析アルゴリズムを採用しており、わずかな体の動きも測定、24 時間周期で、消費カロリーの変動が表示できる。
本体サイズを従来モデルより約 40%小さい 29×11.8×55mm(横×奥行き×縦)とした。また、重量も従来の 32g から 23g へ変更した。また、本体の装着方法では本体をグリップで衣服に固定する従来の方法に加え、マグネットで衣類に固定できるマグネット式を新たに採用した。機能面では、一定時間の消費カロリーが測定できる「スプリット機能」を新たに採用した。これにより、1 日のうち通勤時間の消費カロリーや、家事をしている時間の消費カロリーを確認することができ、より意識的に体を動かすことができるとしている。
使い勝手の面では表示項目を自分の好みで設定できる「カスタマイズ機能」、エクササイズのスタート曜日を自分で設定できる機能を新たに追加した。また、従来は過去 7 日間だったメモリー機能を過去 14 日間に延長している。
■メーカーサイト⇒ タニタ 活動量計「カロリズムスマート」
■価格比較・購入は こちら

【電気の力で減塩食品の塩味やうま味を増… 2025.11.12
【耳をふさがない集音器】骨伝導集音器「4… 2025.10.25
【毎日の体重測定を快適に】デジタル体重… 2025.06.14