PR
キーワードサーチ
フリーページ
LEDや回路の配列を変えることで、白熱電球なみに光が広がり、部屋全体を明るく照らせる。放熱しにくい密閉型の照明器具にも使える。
グローブの内側に、円を描くように LED パッケージと 2重の反射板を配置するという複雑な構造により、約 300 度という配光角(光の広がり)を実現した。白熱電球の配光角は約 320 度といわれるため、電球に匹敵するといえるレベルだ。明るさは、昼白色タイプで白熱電球の 40 形に相当する 485 ルーメン、電球色相当は、白熱電球の 30 形に相当する 390 ルーメンとなっている。
■メーカーサイト⇒ Panasonic LED電球「EVERLEDS」(LDA7DG)
■価格比較・購入は こちら

【リビング設置に】家庭用プロジェクター… 2025.11.05
【ケーブル巻取り式】USB急速充電器「Anke… 2025.09.01
【プラグを縦でも横でも「間」でも自由に… 2025.08.30