PR

プロフィール

パパぱふぅ

パパぱふぅ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.08.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

製造/販売 ペンタックス
製品情報 デジタル一眼レフカメラ「K-5」
価格比較 ここをクリック



一層の解像感と階調表現描写を実現したほか、ISO 感度も常用100~12800、拡張設定時には 80~51200 までを設定できる。連写性能も最高7 コマ/秒(連続30 コマ/JPEG 時)を確保している。

AF については 11 点ワイド/中央 9 点クロスの「SAFOX IX+」を搭載。測距用の光学系を一新したほか、撮影時の光源情報も加味することでより高精度の AF 撮影を可能としている。

また、AF.S(シングル)モードではフォーカス優先とレリーズ優先を、AF.C(コンティニアス)モードではフォーカス優先とコマ速優先を選択できる。ライブビュー撮影についても、新型撮像素子ならびにアルゴリズムの改良によって、ピント合わせを高速なものとしている。

ファインダーは視野率約 100%、倍率約 0.92 倍のガラスプリズムファインダーで、フォーカシングスクリーンには、MF 時のピント合わせが行いやすい「ナチュラルブライトマット III」を採用した。

動画は最大 1920×1080 ピクセルのフルハイビジョン撮影機能を搭載する(動画コーデックは MotionJPEG、ファイル形式は.AVI)。

ボディにはシャッタースピード約 2.5~4 段分の補正効果を持つ手ブレ補正機構「SR」を搭載。

ボディ外装にはマグネシウム合金、シャーシにはステンレスを採用。合計77 カ所にシーリングを施すことで防水防滴性能を高めたほか、マイナス 10 度まで動作する耐寒性能も手にしながら、サイズは約 131(幅)×97(高さ)×73(奥行き)ミリと小型に収められている。シャッターは 10 万回の動作に耐える。背面液晶は 3 型/約 92 万画素だ。

画像処理機能としては「鮮やか」「リバーサルフィルム」「銀残し」など 9種類の仕上がりを選択できる「カスタムイメージ機能」や「デッサン」「ポスタリゼーション」など全 18種類のデジタルフィルターを搭載する。そのほか、独自の風合いを得られるクロスプロセスについては撮影が完了するまで結果の分からない「シャッフル」、3種のプリセット、好みの結果のパラメータを保存して次回にも適用できる「お気に入り」が用意されている。露出の異なる 3 枚をカメラ内で合成する「HDR」も搭載しており、効果はオート/標準/誇張から選択できる。HDR は自動位置調整機能の搭載もあり、手持ちでも利用できる。

そのほか、ノイズリダクションについては長時間適用時に AUTO/ON/OFF が選択可能となり、あおり方向の確認が可能となった電子水準器や、JPEG 撮影した直後の画像を RAW で保存する機能、DA/D FA/FA リミテッドレンズについての自動補正機能などを備える。

付属の専用リチウムイオン充電池で約 980 枚の撮影が可能となっているほか、電源には単三形乾電池を利用するバッテリーグリップを装着できる。


*ラインナップ

ボディ
ボディ
18-55mm F3.5-5.6AL レンズキット
18-55mm F3.5-5.6AL レンズキット
18-135mm F3.5-5.6ED レンズキット
18-135mm F3.5-5.6ED レンズキット








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.14 12:04:23
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: