PR

プロフィール

パパぱふぅ

パパぱふぅ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.01.31
XML
カテゴリ: カメラ・ビデオ


4Kデジタルビデオカメラ「ハンディカム FDR-AX100」


4Kデジタルビデオカメラ「ハンディカム FDR-AX100」


 片手で持てるサイズの小型ハンディカムとしては初めて、4K(3840×2160ピクセル)記録に対応

製造/販売 ソニー
製品情報 4Kデジタルビデオカメラ「ハンディカム FDR-AX100」
価格比較 ここをクリック




記録フォーマットには AVCHD(拡張子 .M2TS)のほか XAVC S(.MP4)も採用しており、4K記録時には XAVC S となる。4K記録時のフレームレートは 30P/24P、ビットレートは 60Mbps となっており、同じく 4K記録可能なハンディカムである「FDR-AX1」とは差別化が計られている(AX1 はフレームレート 60P での記録が可能なほか、ビットレートも最大 150Mbps となっている)


フル HD 映像を再生/編集時に切り出す機能を備えており、テレビなど再生環境が 4K 対応していなくとも、4K 撮影した映像の一部をズームしてフル HD 映像として出力することが可能だ。


1 型センサーは従来機種「HDR-PJ790」(1/2.88 型センサー搭載)比で約 6 倍の受光面積ほ持つことから高感度・低ノイズでの撮影を可能としており、組み合わせる画像処理エンジン「BIONZ X」は高い処理能力からデジタル特有の輪郭強調を抑え、高感度時でも低ノイズでの記録を行える。


レンズは光学 12 倍(動画撮影時 35 ミリ換算29~348 ミリ相当)の「ZEISS バリオ・ゾナー T*」で、7 枚羽根の虹彩絞りによって美しいボケを表現する。ND フィルターも 2 枚を内蔵しており、明るい屋外でもシャッタースピードを上げずに滑らかな映像を撮影できる。ズームレバーはシーソー式を採用している。

【主な仕様】
映像方式 デジタルハイビジョン
撮像素子 1.0型 Exmor R CMOSセンサー(2090万画素)×1
有効画素 1420万画素
光学系 光学 12倍ズーム(フィルター径 62mm)
光学式手ぶれ補正
モニター 3.5型
EVF 0.39型
映像記録 XAVC S規格:MPEG-4 AVC/H.264、AVCHD規格 Ver.2.0準拠(最大 3840×2160 / 30p)
MPEG-4 AVC/H.264(最大 1920×1080 / 60p)
XAVC S記録:SDXCメモリーカード(Class 10)
AVCHD記録:メモリスティック(“メモリースティックPROデュオ”(MARK2)、“メモリースティックPRO-HGデュオ”、“メモリースティック XC-HGデュオ”、SD/SDHC/SDXCメモリーカード(Class4以上推奨))
音声記録 Dolby Digital 5.1ch / 2ch
内蔵ズームマイク×1
モノラルスピーカー×1
静止画記録 最大解像度 5968x3352ドット
インターフェース HDMI端子出力×1
ヘッドホン出力(ステレオミニジャック/ステレオミニプラグ対応)×1
外部マイク入力(ステレオミニジャック)×1
USB 2.0×1
本体サイズ (幅)81×(奥行)196.5×(高さ)83.5×(直径)×(全長)ミリ
本体重量 約870グラム








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.31 12:10:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: