PR
キーワードサーチ
フリーページ
| 製造/販売 | マランツ |
|---|---|
| 製品情報 | 多機能AVアンプ「NR1605」 |
| 価格比較 | ここをクリック
![]() |
歪が少なく、S/N 比が大きい音を再生するという。デジタルオーディオ回路も一新し、シリコンウエハーの段階から選び出した高品質のオペアンプを搭載している。
2 つ目の特徴は WiFi や Bluetooth による無線通信に対応した点だ。
ホームネットワーク内の機器にあるコンテンツを WiFi で受信し、再生することができる。また、本体背部に 2 本のアンテナを備え、WiFi通信の信号を拾いやすくしている。
Bluetooth通信機能は主に携帯機器に向けたものだ。タブレットやスマートフォン(iOS、Android どちらにも対応)に入っている音楽ファイルを受信し、デコードして再生することができる。さらに、この AV アンプのリモコンで Bluetooth でつながっている機器を操作することも可能だ。
反対に、タブレットやスマートフォンでこの AV アンプを操作することもできる。App Store や Google Play から専用アプリケーション「Marantz Remote App」をインストールすると、タブレットやスマートフォンから電源やボリュームの操作、ネットワーク上にある PC や NAS に入っているファイルの選択と再生などの操作が可能になる。
3 つ目の特徴は DSD などのハイレゾ音源の再生に対応していること。
DLNA 1.5 に対応しており、WAV、AIFF、Apple Lossless などの音楽ファイルをネットワーク上の PC や NAS から取り出して再生できる。また、本体前面にある USB端子に音楽ファイルが入った USB メモリを挿すことでもファイルを再生できる。今回、新たに DSD(2.8MHz)の再生に対応した。
4 つ目の特徴は 4k/60p の HDMI 入出力に対応していること。対応するテレビに接続することで 4k/60p の動画を再生できる。また、解像度が低い映像を 4K(3840×2160 ピクセル)相当の画質にアップスケールする機能も備える。
【Bluetooth対応】ゲーミングヘッドセット… 2025.11.22
【カセットプレイヤーみたいな】ハイレゾ… 2025.11.11
【シースルーデザインが美しい】ヘッドフ… 2025.11.01