PR
キーワードサーチ
フリーページ
| 製造/販売 | ソニー |
|---|---|
| 製品情報 | AVアンプ「STR-DN1060」 |
| 価格比較 | ここをクリック
![]() |
「LDAC」は Bluetooth をベースに、ハイレゾを含む音源をワイヤレス環境でより高音質に楽しめるソニー独自開発の新コーデックだ。Bluetooth の音楽再生プロファイルである「A2DP」の標準コーデック「SBC」に比べ最大約 3 倍の情報量をワイヤレスで伝送できるというもの。
また、対応する複数の機器を、1 つのスマートフォンで一括管理・操作ができる「SongPal Link」も装備するほか、インターネットラジオや各種音楽配信サービスが楽しめる Google cast for audio にも対応する。
アンプ部の最大出力は 165 ワット(6 オーム)、周波数特性は 10~10 万 Hz、全高調波ひずみ率0.09%以下、SN 比 96 デシベル。最大で DSD 5.6MHz、192kHz/24bit の高音質なステレオ音源に加え、WAV(192kHz/24bit まで)で最大 7.1ch、DSD 2.8MHz および FLAC/AIFF(192kHz/24bit まで)では 5.1ch までのマルチチャンネル再生に対応したハイレゾ再生が特徴だ。
専用プリアンプ IC「CXD90035」を採用。同社は「きめ細やかな音まで、より忠実に奥行きをもってクリアに表現する」としている。また、最新 4K プレミアムコンテンツの伝送にも対応するよう、著作権保護規格 HDCP 2.2 に準拠した。
HDMI 入力は 6 系統(HDCP 2.2×1)、出力も 2 系統(HDCP 2.2×1)を装備。その他の映像出力はコンポジット×1、コンポーネント×1、映像入力はコンポーネント×1、コンポジット×2。音声出力はサブウーファー×2、ヘッドフォン×1、音声入力は光デジタル×2、同軸デジタル×1、アナログ音声×4、USB×1 となっている。
本体サイズは 430(幅)×329.4(奥行き)×172(高さ)ミリ。重量は約 10.4 キログラム。キャリブレーションマイクロフォン、リモートコマンダー(RMT-AA130U)、FM アンテナ線が付属する。
【Bluetooth対応】ゲーミングヘッドセット… 2025.11.22
【カセットプレイヤーみたいな】ハイレゾ… 2025.11.11
【シースルーデザインが美しい】ヘッドフ… 2025.11.01