PR

プロフィール

パパぱふぅ

パパぱふぅ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.01.29
XML
カテゴリ: カメラ・ビデオ
デジタル一眼レフカメラ「Nikon D850」

デジタル一眼レフカメラ「Nikon D850」

 高速AF、高速連写を実現した、最強のフルサイズ・デジタル一眼レフカメラ
製造/販売 ニコン
製品情報 デジタル一眼レフカメラ「Nikon D850」
価格比較 ここをクリック



シャッターボタン周りでは MODE ボタンが省略され ISO ボタンが追加された。一般的な使用頻度を考えるとこのボタン配置は最適といえる。
電源レバーを ON の位置からさらに右へ回すとイルミネータースイッチが ON になるが、D5 などで好評なボタンイルミネーションが D850 にも採用された。夜間や暗い場所での撮影が多いユーザーにはとてもうれしい機能だ。
左肩の通称四葉ボタンは、右肩へ移動した ISO ボタンの代わりに MODE ボタンが追加された。ISO ボタンと MODE ボタンがちょうど位置を交換した形だ。

内蔵ストロボがなくなったことによりスロトボの調光ボタンは省略されている。また AF補助光も D850 では省略されている。

高画素になれば高感度性能が弱くなりそうなものだが、D850 ではニコンで初めて裏面照射型の CMOS センサーを採用することで常用感度は D810 より 1 段分向上した ISO25600 を実現している。
D5 と同じ画像処理エンジン EXPEED 5 の高精度な処理により高感度でもノイズの発生を抑えており、室内スポーツなどの高感度撮影にも期待できる。
また、D810 で高い評価を得た常用感度での最低低感度 ISO64 も変わらず実現。風景写真などにおいてスローシャッターの表現域の広さは他のカメラの追随を許さない。
D850 からホワイトバランスに自然光オート、ピクチャーコントロールにオートが追加された。

ファインダーは D810 の視野率約 100%・倍率約 0.7 倍から、D850 では視野率約 100%・倍率約 0.75 倍へアップした。倍率0.75 倍というと D5 の 0.72 倍を超えてニコン FX フォーマットのデジタル一眼レフカメラとしては史上最大の倍率。
まるで MF 機かと思うほど大きなファインダーには、光学設計者の魂が詰まっているかのようだ。D850 は超高画素モデルであるためピントは非常にシビアだが、ピントの山の見やすいマットも良く、0.75 の倍率があれば MF でも十分に撮影が楽しめそうだ。

高速連続撮影は D850 の最も大きな特徴のひとつだ。ボディ単体で 7 コマ/秒、D5 と同じバッテリー EN-EL18b を装填した縦位置バッテリーグリップを使用すれば 9 コマ/秒という高速連写が可能になる。

D850 は同社デジタル一眼レフで初めてシャッターカウンターバランサーを搭載。4,575 万画素の高解像度でも機構ブレを抑制してくれる。またカウンターバランサーは連写時にも安定したシャッターを提供する。シャッター音は D810 とはだいぶ変わった印象。D810 がソフトでキレのある音なのに対し、D850 は D5 に近いような制振性に優れたキレッキレの音、といった印象だ。

参考サイト

  1. これ 1 台で何でも撮れる最強一眼レフ、ニコン「D850」 :ITmedia
【主な仕様】
撮像素子 35.9×23.9mm CMOS,ニコンFXフォーマット×1
有効画素数 4575万
光学系 レンズマウント ニコンFマウント(AFカップリング、AF接点付)
シャッター速度 1/8000~30秒,バルブ(電子制御上下走行式フォーカルプレーンシャッター,電子先幕シャッター(ミラーアップ撮影時))
モニター 3.2型(約236万ドット,視野角170°,視野率 約100%,タッチパネル)
光学ファインダー(倍率 ×0.75,視野率約100%)
露出制御 測光方式 180KピクセルRGBセンサーによるTTL開放測光方式
測光範囲 ・マルチパターン測光、中央部重点測光:-3~20EV・スポット測光:2~20EV(ISO 100、f/1.4レンズ使用時、常温20℃)・ハイライト重点測光:0~20EV
測光モード ・マルチパターン測光:3D-RGBマルチパターン測光III(G、EまたはDタイプレンズ使用時)、RGBマルチパターン測光III(その他のCPUレンズ使用時)、RGBマルチパターン測光(非CPUレンズのレンズ情報手動設定時)・中央部重点測光:φ12mm相当を測光(中央部重点度約75%)、φ8mm、φ15mm、φ20mm、画面全体の平均のいずれかに変更可能(非CPUレンズ使用時はφ12mm)・スポット測光:約φ4mm相当(全画面の約1.5%)を測光、フォーカスポイントに連動して測光位置可動(非CPUレンズ使用時は中央に固定)・ハイライト重点測光:G、EまたはDタイプレンズ使用時のみ
ISO感度 100~25,600(1/3、1/2、1ステップ)
露出補正 範囲:±5段、補正ステップ:1/3、1/2、1ステップ
露出モード P:プログラムオート(プログラムシフト可能)、S:シャッター優先オート、A:絞り優先オート、M:マニュアル
画像処理 ホワイトバランス オート(3種)、自然光オート、電球、蛍光灯(7種)、晴天、フラッシュ、曇天、晴天日陰、プリセットマニュアル(6件登録可、ライブビュー時にスポットホワイトバランス取得可能)、色温度設定(2500K~10000K)、いずれも微調整可能
画像編集 RAW現像、トリミング、リサイズ、D-ライティング、赤目補正、傾き補正、ゆがみ補正(オート、マニュアル)、アオリ効果、フィルター効果(スカイライト、ウォームトーン)、モノトーン(白黒、セピア、クール)、画像合成、動画編集(始点/ 終点の設定)
静止画記録 最大解像度 8,256×5,504 ピクセル
記録方式 JPEG, RAW(12/14bit), TIFF,JPEG + RAW
連写 最大約 9コマ/秒
動画記録 最大 3840×2160, 30p(記録方式 H.264/MPEG-4 AVC)
音声 ステレオ(記録方式 リニアPCM)
記録メディア XQDメモリーカード,SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード×2
インターフェース USB 3.0×1
HDMI端子×1
外部マイク(ステレオミニジャック,プラグインパワーマイク対応)×1
ヘッドホン出力(ステレオミニジャック)×1
10ピンターミナル×1
無線LAN IEEE802.11b/g×1
本体サイズ (幅)146×(奥行)78.5×(高さ)124×(直径)×(全長)ミリ
本体重量 約1005グラム
電源 リチウムイオンバッテリーパック×1

ラインナップ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.29 12:01:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: