PR

プロフィール

パパぱふぅ

パパぱふぅ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.03.09
XML
カテゴリ: オーディオ
ヘッドフォン「MDR-1AM2」

ヘッドフォン「MDR-1AM2」

 10万Hzまで出せる新開発の40mm径ドライバー
製造/販売 ソニー
製品情報 ヘッドフォン「MDR-1AM2」
価格比較 ここをクリック


10 万 Hz まで出せる新開発の 40mm 径ドライバーには、アルミコーティングを施した LCP(液晶ポリマー)振動板を採用している。素材としては従来機の MDR-1A と同じだが、ドーム中心部を高くして剛性を高め、超高音域の感度が向上したという。同社では、近年のシミュレーション技術や試作機製造技術の向上で試作と試聴のサイクルを素早く回すことが可能になり、技術的な課題を克服できたとしている。
またグリルにはフラグシップモデルの「MDR-Z1R」で初めて採用したフィボナッチパターンを施し、振動板からの空気の伝搬を阻害しない構造とした。フィボナッチパターンは、「フィボナッチ数列」を参考に曲線を使って開口部を均等化したもので、音響特性が“グリルがない状態”に近づくという。
イヤーパッドの形状や素材も変わった。表面には吸放湿性に優れた合皮を使って蒸れにくくしたほか、内部素材に低反発ウレタンフォームを用いて装着時の遮音性と装着感を両立したという。
付属のケーブルは 2 本。1 本は通常の 3.5mm ステレオミニプラグで、もう 1 本はバランス接続に対応した 4.4mm 径プラグとなっている。ハイレゾ対応ウォークマン「NW-ZX300」など対応機器と組み合わせると、クロストークを低減してクリアな音が楽しめる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.09 12:26:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: