PR

プロフィール

パパぱふぅ

パパぱふぅ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.12.20
XML
カテゴリ: ハードウェア
キーボード「REALFORCE R3」マスターシリーズ

キーボード「REALFORCE R3」マスターシリーズ

 USB Type-Cでの有線接続/無線(Bluetooth)&USB接続、キー荷重(45g/静音45g/静音変荷重/静音30g)に加え、テンキー付き/テンキーレス、ボディーカラーのブラック/ホワイトの組み合わせで全20モデルを用意
製造/販売 東プレ
製品情報 キーボード「REALFORCE R3」マスターシリーズ
価格比較 ここをクリック


専用ソフトでは、各キースイッチのオン位置を 4 段階(0.8/1.5/2.2/3mm)に切り替えられる APC(アクチュエーションポイントチェンジャー)機能の他、バッテリー残量の確認や 4 段階の省電力設定切り替え、入力したキーの入力数をヒートマップ状に表示することも可能だ。オプションで「パネルデザインキット」が用意され、キーボード面のデザインをカスタマイズできるようになり、交換用のキートップである「キーキャップセット」は全 8色(ブルー/レッド/グリーン/ピンク/イエロー/パープル/ホワイト/グレー)構成となった。キーキャップセットの発売は 12 月 20 日の予定で、テンキー付きが 1 万 1000 円、テンキーレスが 6600 円の見込み。
さらに同社では、20 周年を迎えた REALFORCE を今後、PC 周辺機器のブランドとして展開していく予定だ。オフィスやホームユース用のマスターシリーズと、ゲーマー向けのゲーミングシリーズ、アクセサリーを展開していくという。

ラインナップ

R3HA21ハイブリッドモデル(白)
R3HA21
ハイブリッドモデル(白)
R3HA13ハイブリッドモデル(黒)
R3HA13
ハイブリッドモデル(黒)
R3UA31USBモデル(黒)
R3UA31
USBモデル(黒)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.20 12:14:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: