全118件 (118件中 1-50件目)
ご無沙汰しております。まるぱんだです娘が保育園卒園、小学校入学と今年に入ってから 何かとバタバタした毎日を過ごしております。。小学校に入って とまどうことが多い毎日でしたが、やっと少し慣れてきました。さて、今日はイベントのお知らせですこの秋、あのママイキが再び松戸にやってきます!!私たちもママイキで知り合い、つながった仲間。子育てにイライラすることがあったり、仕事でもツライことがあったり。でも、そんな時 ふとママイキを思い出し、自分の気持ち・行動をコントロールすることが出来ていますやっぱりママイキを受講して良かった知らないよりも知っていた方が 自分がラクになります。このたび、同じように各地でママイキを受講した仲間が松戸でママイキを開催することになりました。ハッピーな女性が増えること、とても嬉しく思いますでは、2012年秋のママイキ@松戸の詳細をお知らせします。 ママイキ@松戸2012 講座日程(全5日間) 9月20日(木)9:50~11:50 「聴く」 見つめてみよう!自分の気持ち。 聴いてみよう!子供の心。10 月4日(木)9:50~11:50 「承認1」 自分をもっとすきになろう! 自分の持つ基準に気付いていますか? 10月18日(木)9:50~11:50 「承認2」 伝えよう!自分の気持ち。 11月1日(木)9:50~11:50 「区別」 悩んでいること・・・ それは本当に「あなた」の問題ですか? 11月15日(木)9:50~11:50 「価値」 自分の価値を掘り起こそう! 【講師】 山崎洋実(ひろっしゅコーチ)氏 ひろっしゅコーチのブログはこちら ひろっしゅコーチの公式HPはこちら 【会場】 松戸市民会館 ※会場は変更となることがございます 【費用】 16,500円(講座料15,000円+会場費他1,500円) 【託児】 先着20名 7,500円(1,500円×5回) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・詳細、お問い合わせ&お申込みはこちらへ人気の講座ですので、興味のある方はお早目にお問い合わせ・お申込みくださいね
2012.07.14
コメント(0)
こんにちわ。まるぱんだです。今日は 同じ千葉県で開催されるママイキのご紹介です。☆☆☆ ママイキ115期@千葉 ☆☆☆ママイキはママの為の講座。私たちもママイキを受講し、その有志が集まって松戸でママイキを開催しました。ひとりでも多くのママにハッピーになってもらいたい!各地区でママたちがママイキを開催していますが、その思いは同じです。そして・・・今日ご紹介する ママイキ155期@千葉を主催するママたちも!毎日悩んだり辛かったりしていませんか?考え方1つで、もっと楽しく明るい毎日が過ごせるようになります。講師である ひろっしゅコーチのトークは 涙あり、笑いあり!一緒に学んだ仲間は 講座が終わっても大切な友達でいられますよ。ママイキ@千葉の詳細・お申込みは こちら。◆11月19日(土) 10:00~15:30 「聴く」見つめてみよう、自分の気持ち。聴いてみよう、子供の心 「承認1」自分をもっと好きになろう。自分の持つ基準に気づいていますか?◆12月3日(土) 10:00~15:30 「承認2」伝えよう 自分の気持ち。 「区別」悩んでいること、それは本当に『あなたの』問題ですか?◆12月17日(土)10:00~12:00 「価値」自分の価値を掘り起こそう。そこから未来の私が見えてくる【会場】 ●11月 千葉市文化センター 6階スタジオ1 JR千葉駅より徒歩10分 千葉都市モノレール葭川公園駅より徒歩4分 ●12月 Qiballきぼーる ビジネス支援館15階 多目的室 JR千葉駅より1,000m(徒歩15分) 京成千葉中央駅より430m(徒歩5分) 千葉都市モノレール葭川公園駅より350m(徒歩4分)人気の講座となっていますので、興味のある方は是非こちらにお早めにお申込み下さい!
2011.10.23
コメント(2)
こんにちわ。スタッフの まるぱんだです。おとといはこの松戸も 強い台風に見舞われて大変でしたが、今日は 少々曇り空だったものの、暑くもなく寒くもなく過ごしやすい日になりましたそんな中、今日の親子DEクッキングには10組の親子が参加して下さり、和気藹々とお料理を楽しむことが出来ました。この親子クッキングの主役は子ども達。講師である まり先生の説明を聞き、ママたちのサポートを受けながら 子ども達は 一生懸命 切ったり混ぜたり。子ども同士で協力し合ってお料理する姿も見受けられ、とても 微笑ましかったですまり先生から「子ども達の自由にやらせてあげてください」というコメントがあり、きっとママたちはハラハラしながら見ていたと思いますが、家庭とは違う環境ということと、みんなと一緒ということもあり、あまり手出し・口出しせず見守ることが出来たのではないでしょうか。そして、子ども達も自分で出来る!という自信がついたと思います。メニューは「ナポリタン」「コーンスープ」「ミルクもち」いつも簡単でヘルシーなお料理が出来るコツを教えて下さる まり先生。今回も 節電&手間なしのパスタの茹で方を教えて下さったり、ナポリタンをヘルシーに仕上げるレシピを教えて下さったりしました。みんなで楽しくお料理が出来ました~。まり先生から野菜の切り方のコツを教わり、真剣に仕込み中お料理が完成~ナポリタンは炒めていないので とってもヘルシー具やソースをアレンジすれば メニューの幅が広がります!コーンスープは卵入り。コーンと卵の相性が抜群でした。ミルクもちは片栗粉で作りました。片栗粉でお餅みたいになるんですね。味はわらびもちに似て、さっぱりして食べやすかったです。とっても簡単なので、家庭でも子どもと一緒にオヤツ作りが出来そう。いよいよ試食タイム。みんなで「いただきます!」のご挨拶自分で作ったお料理は格別ですね!食事のあとは、洗い物をしてお片づけ。もちろん、後片付けも 子ども達が頑張りました。このお料理教室をきっかけに お料理の楽しさを知り、お家でもお料理する機会が増えてくれたらいいな、と思います
2011.09.23
コメント(0)
こんにちわ。スタッフの まるぱんだです。今日はイベントのお知らせです秋のハピマミイベント第2弾!秋と言えば…食欲の秋ということで、親子クッキング教室を開催します♪楽しく美味しい時間を親子一緒に過ごしませんか?・・・・・・親子DEクッキング 教室・・・・・・“親子”といっても主役は子どもたち! 大人はサポート役です。「子どもたちが 自分で作って、きちんと片付けて、しっかり食べる」「お家でもひとりで出来るようになる」を目的としたお料理教室なんです。お家だと ついつい口や手を出したくなりますが、みんなと一緒なら大人もリラックスして…子どもたちが楽しむ姿、学ぶ姿を一緒に見守りませんか?【日時】 2011年9月23日(金・祝) 9:30~11:30(12:00までに片付け完了) ※受付は9:15~です【場所】 松戸市民会館 調理室【メニュー】 ・スパゲティーナポリタン ・コーンスープ ・ミルクもち ※アレルギーが心配な方はご自身でご判断下さい。【対象】 年少~小学生低学年くらいのお子さまと親 定員20組【講師】 家庭料理教室 イージーキッチン主宰 鈴木まり先生 http://ameblo.jp/easy-kitchen/【費用】 大人1名、子ども1名の1組で2300円 ※子ども追加の場合は材料費として+700円/名となります。【託児】 1200円/名 定員5名 ※定員になり次第、受付終了します。 ※調理中は危ない為、お料理に参加しないお子さまは託児になります。【持ち物】 エプロン、三角巾(またはバンダナ)、ふきん2枚、ある方は子ども用包丁【お申込み、お問合せ】 hm.matsudo@gmail.com へ(携帯からも送信可) ☆お申込み〆切りは9月16日です。 お申込みの方は、以下の必要事項を記入してください。 折り返し参加費の振込先等をご連絡します。【申込み必要事項】 ※件名は「親子クッキング参加希望」でお願いします。 ●親の氏名(ふりがな) ●子の氏名(ふりがな)と年齢 ●メールアドレス ●電話番号(当日連絡が可能な番号) ●託児が必要な方は 以下も記入下さい。 ・お子さまの氏名(ふりがな) ・年齢 ・アレルギー有無(アレルギーがある場合は何のアレルギーか)是非、お友達も誘ってお越し下さい定員がありますので、お申込みの場合は お早めに
2011.09.06
コメント(0)
こんにちわ。まるぱんだです。今日は、ハピマミまつど 秋のイベント第1弾キッズチアの日でした。大型の台風が上陸する予報で、毎日天気図とにらめっこでしたが、当日は時折雨が降る程度だったので無事開催出来ました~。キッズチアは2度目の開催。前回開催したのは約1年半前です。前回とっても好評で、また開催して欲しいという声と、参加者から評判を聞いて今度は参加したいという嬉しい声もいただき、このたび 再び開催することにしました。ということで、今回は人数が増えそうだったので 2部にわけての開催に。第1部は17名、第2部は14名のお友達が参加してくれました。コーチは前回と同じチアクリエーションさんにお願いしました。お名前は めぐみコーチ。とってもハキハキして元気で、見ているだけで明るい気分になります。めぐみコーチは、子ども達との接し方も、教え方も慣れたもの。初回ということで、子ども達がどの程度動けるのかを見る為 遊びの要素も取り入れながら、子ども達が楽しく踊れるよう、進めて下さいました。まずはコーチとご挨拶。1人づつ名前を呼んでもらって 手をタッチ☆続けて、チアを踊るにあたっての お約束。背中はピンとまっすぐにすること、大きな声を出すこと等コーチからのお話があり、その間、みんな静かに聞いていました。次は準備運動と柔軟体操。柔軟体操では、ちょっと痛そうにしていた子もいましたが、頑張りましたよ☆声を出すのはチアならではの練習なんでしょうか。みんなで輪になって「みぎ」「ひだり」・・・と大きな声を出してその方向にジャンプあたまが混乱しちゃったお友達もいましたね~さて、いよいよポンポンを持って練習。ポンポンを持ったら、早速振り付けの練習。子ども達のテンションもあがります。今回は、“LIKE&PEACE”という チアにぴったりの元気いっぱいの曲で踊ります。めぐみコーチがどんどん振りを教えてくれて、子どもたちも真剣。音楽に合わせて踊った時には とっても嬉しそうな笑顔でした♪レッスンが終わったあと、たくさんの方から「楽しかった~」と言ってもらえて 良かったです。最後に記念撮影。みんな決まってる!カッコイイ☆チアクリエーションのブログ にも載せていただきました~。さて、次回は1ヵ月後。その間、習ったところまでを 各自お家で練習します。次までには もっと上手く、カッコよく、元気に踊れるようになっているかな?
2011.09.03
コメント(0)
ハッピマミーまつどのイベントにも参加してくれている笑顔サポーター☆tiru-tiruさんがスタッフとして活動しているfeel-in'で ステキなイベントが開催されます。 以下 笑顔サポーター☆tiru-tiruさんのブログより *************** 胎内(おなかの)記憶講演会 「あなたも親を選んで生まれてきた」 ゲスト講師:池川 明先生 日時:8月28日(日) 午後2時~4時30分 場所:松戸商工会館 参加費:(ご予約料金) お一人 1500円 ご夫婦ペア 2500円 中高生 500円 小学生以下 無 料 *************** 「胎内記憶(たいないきおく)」 という言葉。 聞いたことはありますか? それは... お母さんのおなかのなかにいたときの記憶。 私自身、胎内記憶はすでにありませんが、 「ママのおなかの中は狭かったから、 早く出てきたんだよ。」 と小さい頃に話した息子は、 偶然か、必然か... 36週で予定日よりちょっぴり早めに 生まれてきました♪ 赤ちゃんがおなかに宿ったのを知ったお母さんは、 ちゃ~んと声が届いていると信じて、 一生懸命話しかけますよね。 ごく自然に...。 このコミュニケーションって、 生まれてきてからもとても大切になるようです。 そういう大切なお話しを、 お産を通して、豊かな人生を送ることが できるようになることを目指して 横浜市の「池川クリニック」を開設し、 院長を勤めていらっしゃる 池川 明先生にしていただけることに なりました。 現在、子育て中の方はもちろん、 これからパパ・ママになる方。 そして私もそうですが... 「天使ママ」(流産・死産を経験したママ)。 障害を持つお子さんの親御さん。 【障害や生まれなかった命にも意味があるそうです】 ぜひ、たくさんの方に 聴いていただきたいお話しです。 胎内(おなかの)記憶講演会 「あなたも親を選んで生まれてきた」 ゲスト講師:池川 明先生 日時:8月28日(日) 午後2時~4時30分 場所:松戸商工会館 参加費:(ご予約料金) お一人 1500円 ご夫婦ペア 2500円 中高生 500円 小学生以下 無 料 *************** お申込はこちらから。
2011.08.08
コメント(0)
こんにちわ。まるぱんだです。今日は万華鏡づくり教室でした。今後ハピマミの講座でやってみたいね、ということが発端で、本当は お試しとしてスタッフだけでやろうと話していたのですが、各々身近な友人を誘い、総勢8組程の親子が集まりました~。講師はサイエンス教室の先生。通常、万華鏡づくりは小学3年生向けに開いているそうですが、今回は 年少から小学生低学年くらいの子で ちびっこが多く、難しいところは親も手伝いました。切ったり貼ったり・・・子ども達は先生の話を聞いて真剣に作業!長時間だったので 途中 飽きちゃった子もいましたが、先生から万華鏡の仕組みの説明や作り方を教わりながら3種類の万華鏡を完成させることが出来ました。1つ目は いわゆる一般的な万華鏡。各々好きなビーズを入れ、筒の周りに紙を貼って 世界に1つだけの万華鏡が出来上がり♪2つ目は ビー玉を使った万華鏡。筒の先端に大きなビー玉をくっつけるだけの簡単な万華鏡ですが、万華鏡を通してうつった景色が 面白いです。ちなみに、この万華鏡を通して 娘の顔を見たら小さい顔が多数展開されて・・・すっごい面白くって大笑いしました。3つ目は 鏡の代わりにホログラムを使った万華鏡。黒い台紙に穴をあけ、穴を通して七色に光る模様を楽しみます!万華鏡にもこんなに種類があったんですね~。光のマジックに感動しました!“作る”というとお料理系を思いつきますが、こういう工作系の講座も楽しいです。小学生の子には、ちょうど夏休みの宿題にもなったかな?ということで、親子共々 和気藹々としながら楽しく万華鏡作りが出来ました☆
2011.07.31
コメント(0)
こんにちわ。まるぱんだです。少し日が経ってしまいましたが、6月26日は収納講座上級編の3回目でした!そして、この日が最後の収納講座の日。皆さん今後のことを含め不安半分、ここまでやってきたという達成感半分というところでしょうか。3.11の東日本大震災の2日後が上級編第2回目の予定だったのですが、出来る状態ではなく中止に。以後 スケジュールを調整し、4月10日に2回目を開催しました。そして、2回目から1ヶ月以上経っての3回目。その間、各自で課題を持って 収納に取り組みました。震災の影響で、思うように進めなかった方もいましたが(私もです。)大きな震災を体験したからこそ、収納の大切さを実感することが出来たように思います。特に、防災グッズの準備の話や、どれだけ食料や水を備蓄すれば適正なのか、また備蓄したものを どこに収納するか等。見やすく、使いやすい収納にすることで、何をどれだけ備蓄されているのかやあとどれだけ備蓄すれば良いのかも一目で判断出来ます。さて、今回は最終回ということで、今まで学んだことをフル活用し、家の収納図を完成させるのが目標でした。図が完成すれば、あとは実際に動かすだけです。なかなか家では進まない・・・という声から、全員で受ける講義でもワークの時間を多く設けてくださいました。個人カウンセリングもラストスパートだったようです。収納講座は、導入の単発講座に始まり、連続講座、上級編と長期に渡って開催してきましたが、やればやるほど奥深くなってきて、よし、完成!と なるまでには まだ時間と労力が必要。でも、この講座を通じて 悩んでいた収納が解消してくれたら嬉しいです。私も受講し、いろいろ勉強させていただきました。講座が終わっても 学んだ収納術を今後どんどん活用したいと思います。
2011.07.01
コメント(0)
こんにちわ。まるぱんだです。今日は収納講座上級編の第1回目でした。上級編は「単発イントロ講座」→「連続4回講座」を経て更に深く収納を学びたい方の為の講座。皆さんの収納への真剣さも、考え方も、どんどんアップしているのが感じられます。前回までの連続講座から約2ヶ月過ぎましたが、その間 私は全然進められず・・・久しぶりに皆さんに会い、講義を聞いて また頑張ろうと思いました。この上級編では これまでよりももっと具体的に掘り下げ、収納のイメージを自分で「絵」にする方法を学んでいきます。(「絵」に出来れば あとは実際のモノをその通りに動かすだけですから)また、家具や部屋のイメージがしやすいよう、色についても学ぶ予定です。ますます本格的☆そして、今日は早速、収納のイメージを絵にすることについて先生からお話いただき、それにまつわる宿題もいただきました~。強制的にやらないと進めないというところはありますので、こうして宿題をいただけると助かります。それでも家に帰ると どうしても忙しい主婦&ママ業が待っている・・・収納への取り組み時間が少なかったり、気持ちの維持も難しいものです。ということで、このたびネット上でもコミュニケーションを取れるようにしました。講座の時間以外でも 励ましあったりアドバイスし合ったり報告したり出来るサイトです。途中で行き詰まってしまった時があっても同じゴールを目指す仲間と講座以外の時間でも繋がれるというのは大きなポイントになるかなと思います。この上級編は あと2回開催されます。最後の3回目が終わる4月頃には 学んだ事が1つでも形になり、気持ちよく過ごせる部屋に改良出来たらいいなと思います。
2011.02.27
コメント(1)
こんにちはpiroです。昨日は春一番も吹き、春の訪れを感じる今日このごろ。私にとっては花粉症がつらい季節となりました。すでにハナがぐしゅぐしゅ、目もかゆくなってきました。今年は昨年の8倍以上ともいわれているので、しっかり予防&対策しなくちゃ。さて今日は松戸エリアのみなさまにお知らせです。この春、ママイキが松戸で開催されることになりました。私たちハッピマミーまつどの活動のきっかけになったママイキ@まつど&パパママ@まつどは2007年に主催しました。ワーキングマザーの私たちは、なかなか平日の連続講座の開催が難しくその後はアドバンスやママスペといった単発講座のみ松戸でお願いしておりました。今回はママスペ@松戸にも参加していただいた、@かつしか、@柏の主催の方が中心となり、主催されています松戸での開催を待っていた皆様、ぜひこの機会をお見逃しなく!ママイキ139期@松戸~ママイキとは~ 子育てをしながらイキイキ輝くママになるための講座です。 毎日の子育てをがんばっているけど、ついつい怒ってばかり。 息苦しくなること、イライラ・モヤモヤがつのってしまうことはありませんか? 視点を変えることで、楽になりましょう。ママがハッピーだと家族もハッピーコーチングをベースに、ママの特徴に合わせたわかりやすい事例と、 笑いあり涙ありの感動エンターテーメント♪ 参加しただけで元気になる。 そんな心揺さぶられる講座は、クチコミで広がり、受講生は1万人以上。 日程5月19日(木) 「聴く」見つめてみよう、自分の気持ち。聴いてみよう、子供の心 6月 2日(木)「承認1」自分をもっと好きになろう。自分の持つ基準に気づいていますか? 6月16日(木) 「承認2」伝えよう 自分の気持ち。 6月30日(木) 「区別」悩んでいること、それは本当に『あなたの』問題ですか? 7月 7日(木) 「価値」自分の価値を掘り起こそう。そこから未来の私が見えてくる! 講座時間10:00-12:00 (受付は9時40分~) 会場 きれいのたね 千葉県松戸市小根本45-12 ありがとう早稲田ビル1F JR松戸駅より徒歩6分受講料 17,000円 【内訳】 受講費 3,000円×5回 会場料 400円×5回託児料 13,000円 【内訳】 託児費 2,600円×5回定員 50名 (託児定員:20名)その他詳細・お申込みはコチラ
2011.02.26
コメント(0)
11月最後の日曜日は「ミラクル収納講座」の第3回目でした。 今回も盛りだくさんな内容、てんこ盛りの宿題で意義深い1日でした。 前回の宿題の1つ、「モノの処分の基準を考える」。講座の最初に皆でシェア。衣類、靴、食器、調理器具、DM、CD、本、写真、データーなどなど...さまざまなカテゴリで、皆さんそれぞれ自分の基準を発表。十人十色、さまざまな基準があります。 例えばカードの明細、1カ月とっとく人もいれば、3カ月保管する人。見たらその場で捨てる人もいました。ちなみに私は1年とってあります(苦笑)。でも考えてみると、銀行で引き落とされたのを確認したら、いらないんですよね(笑)。1つのモノに対しても様々な基準が垣間見れて面白いです。私もこれからは1~2カ月で処分します。 そして皆さん共通の悩みが衣類!「いつか着るかも...」これ、曲者です...。けれども、改めて基準を見直してみると色々出てきました。・3年着なかったら処分。・毛玉が出来たり、シミがあったり、襟ぐりがよれたら処分。・手入れが面倒くさくて、ライフスタイルに合わなかったら処分。などなど...。ほかにも沢山でてきました! 衣類に関しては、吉田トシコ先生の言葉がとても心にしみました。 「自分がどう見られたいか?」ということを考えて、自分の基準を見直し、自分の水準を高める着こなしを意識する。 アラフォーのわたくしにとって、ズドンと来ました。若づくりしすぎて流行りばかり追うとイタイし、地味だとこれまたイタイし、そろそろ自分のスタイルを持ちたいな、と漠然と思っていた時だったので、ビンゴです。もちろん答えは見つかってませんが、意識を変えていく良い機会となりました。 そして収納の焦点は「使う」かどうか。「使う」モノだけを残すためにはいらないモノは処分。それを決めるのは自分自身。つまり、「収納・片付け」は「自分の生活に責任を持つ」ということ。トシコ先生の力強いこの言葉で今回の講座が締めくくられました。 次回はいよいよ最終回です。早いです~(涙)あっという間です。でも実習生の皆さんは先生のお宅拝見ツアーもあります。もちろん私も同行させていただきます! と、その前に最終回までに家と家具、持ち物とじっくり向き合う宿題が待っています。かなり手ごわそうですが(笑)、自分が寝る、食べる、寛ぐ...「生活する空間」言わば「生きていくための空間」をより良くするための作業です。その作業の中でもいろんな気付きがありそうで、楽しみです。
2010.11.30
コメント(1)
日曜日は吉田トシコ先生の収納連続講座第2回目でした。今回はカフェラブリングさんのご協力のもと、講座を開催。途中ブレイクタイムを入れながらのアットホームな雰囲気で進みました。 今回のテーマは「何を捨てて、何を残す~モノとの別れ方」 皆さん、本、衣服、子供のおもちゃなどなど...「捨てられないモノ」はそれぞれです。特に多かったのは「ご主人のモノ」でした。皆さん、悩みは一緒です(笑) 対処法としては、着ない(捨てられない)衣類は圧縮する、ご主人のスペースを作って境界線を作る。で、やはりせっかく講座に参加しているので、講座の学びや感想をご主人に話す、ことだそうです。やはり、ご主人にも意識を向けてもらう、ということですね。きっと男性はすぐには実践するのは難しいと思いますが、意識を向けるというのはとても大切な1歩だと思います。意識を向けると必要な情報が入ってきますしね。 ちょっと余談ですが、丸井では今月いっぱい衣類回収を行っています。http://www.0101.co.jp/earthsmile/fuku-fuku3.html着ないけど、まだ着れる服ってありますよね。ライフスタイルが変わった、好みが変わった、私たちは未来に向かって常に変化しています。自分のモチモノを変化させることも必要なのではないでしょうか。 さて、モノとの付き合い方、必要なものとより良く付き合うために、各自家の間取り図を書いて、日常の動線を各々振り返りました。その動線からは無駄な動きが見えてきます...そして改善するためにはどうすればいいのか?という取り組みが今回の宿題の1つです。 日常の何気ない行動を視覚化し、客観的に振り返る。そしてモノと対話する。毎日時間に追われていると、なかなか目を向けるのが難しい部分かと思います。けれども、意識し、取り組んでいくことによって、「ていねい」に生活できるような気がしてきます。 改めて、先生とご縁ができたことに感謝いたします。
2010.11.15
コメント(0)
以前からお伝えしていた吉田トシコ先生の「収納講座」。順調に講座が進んでいます。(私自身の家の中も少しずつ変化しています)9月30日のイントロ講座を皮切りに、連続収納講座が先月31日から始まりました。(イントロ講座の模様はコチラ) イントロ講座では、先生が開口一番「収納家具は買わないでください」とおっしゃっていたのがとても印象的でした。でも納得!そして私は小さくガッツポーズ(笑)4月に次女が保育園に入園してから、彼女の入園グッズをどこにしまうかさんざん悩んで、カラーボックスを買おうかとも思ったのですが、思いとどまって良かった~と実感。(でも片付かず、開かずの間に次女のものはとりあえず置いてある状態ですが...)収納するスペースがあるとどうしてもそこに何か入れたく、置きたくなってしまうんですよね。で、結果モノが増えていく。お恥ずかしながら、私の実家がそうでした...私が嫁いでから、男所帯になった実家は客間の8畳の和室が帰るたびに弟の荷物が増えていきましたから。今は、弟のお嫁さんががんばってくれています。 話が横道に逸れてしまいましたが、連続収納講座は年末まで計4回、午前中2時間の講座。さらに深く学びたい人には実習生として個別カウンセリングを行っています。午前中の講座も15名の少人数クラスで楽しく収納のレクチャーを受けています。 第1回目は、前回イントロ講座を受けてから自分が取り組んだことを、3~4人のグループになって発表し合う、というワークがありました。ちなみに私は、前から捨てられなかったトイレカバーを2つ手放しました。1つは高校時代から使っているジェニール織の花柄。もう1つはシンプルなクマの絵柄入り。どちらも一応ブランドなので高かったし、捨てられない(笑)結婚してから初めて住んだ所では大活躍だったものの、引越してからはウォシュレット付になったので、形が合わない...ずっとしまってあったのですが、今後引越したとして、最近は賃貸でもウォシュレット付が多くなっているので、思い切って手放しました。ちょっとすっきり!あ、マットは現在も大活躍です。花柄なんてもう20年近く使っております(笑)さて、皆さん、洋服を整理した、とか、引き出しを整理した、などなど...。中にはまだこれからです、という人も。面白いことに、何気なくグループになったメンバー、それぞれ似たような行動パターンに分かれました。整理をしたグループ。ちょっと片づけたグループ。片づけはこれからのグループ。面白いです。こうやって皆でシェアし、考えることで、片づけてもリバウンドしなくなるそうです。散らかった状態に向き合って、よく考えて、2度と同じようにならないようにする、これが収納です。私は、収納は「きれいに(きちんと)しまう」と思ってました。きれいにしまって満足。たくさんのモノを限られた場所にいかにしまいこむか、ある意味パズルのように捉えていたような気がします。でも、悩んできれいにしまいこんだものは使いづらい...出した時にしまうのがめんどくさくなる。収納は、しまうためでなく「出して使うため」のもの。わかっていたようで、わかってなかった。出して使うためにはギュウギュウに詰め込んでは無理。なので不用品をガンガン処分しています。 トシコ先生とご縁ができたのが春。春から意識してモノを手放していますが、講座を受けることによってエンジンがかかり、モノと対話してさよならするようになりました。あと残り3回が楽しみ!年末までにスッキリを目標としてがんばります~!
2010.11.14
コメント(0)
9月30日、「ミラクル収納術」が開催されました。30日の1回講座は、あくまでも収納テクニックの導入です。10月~の連続講座は、1回講座よりも「深く」「幅広い」収納テクニックが学べます!また、連続講座にご参加の方の中で“具体的に我が家の場合はどうすれば良いかしら?”という方は、「実習生」として個別カウンセリングが受けられ、吉田先生と1対1で向き合いながら収納の技をより具体的に習得できます。尚、9月30日の1回講座を受講された方は、連続講座の受講費がお得になります♪このチャンスをお見逃し無く☆【日時】 1回目 2010年10月31日(日) 2回目 2010年11月14日(日) 3回目 2010年11月28日(日) 4回目 2010年12月12日(日) ※時間は各回とも 講座10:00~12:00(受付は9:40~) 実習生 13:30~ (希望者向け個別カウンセリング)【場所】 松戸駅近郊の施設を予定 (決まり次第ご連絡いたします)【講師】 吉田 トシコ先生【定員】 講座:15名 うち実習生:6名【参加費】 <9月30日の1回講座に参加された方> 講座 :10,000円 (全4回、会場費含) 実習生 : 6,000円 (全4回、会場費含) <初めて受講される方> 講座 :12,000円 (全4回、会場費含) 実習生 : 8,000円 (全4回、会場費含) 【保育】 検討中ですので、決まり次第ご連絡いたします。※実習生として個別カウンセリングを受講される方は、 午前の講座を受けていただくことが条件となります。※実習生は、吉田先生のお宅訪問が出来るお楽しみ企画もご用意しています!☆お申込み、お問合せは hm.matsudo@gmail.com へ(携帯からも送信可)お申込みの方は、以下の必要事項を記入してください。折り返し参加費の振込先等をご連絡します。 【必要事項】 ※件名は 「連続収納講座参加希望」でお願いします。 ●氏名(ふりがな) ●メールアドレス(出来ればパソコン) ●電話番号(当日連絡が可能な番号) ●お住まいの地域または最寄り駅 ●講座を知ったきっかけ(9月30日の講座の受講生など) 連続講座はじっくり学ぶ為、定員が少なくなっています。興味のある方はお早めにどうぞ~。
2010.10.01
コメント(0)
今日は「ミラクル収納術」の講座の日でした。この春から温めてきて、やっと開催となった、念願の講座でもあります!前夜は深夜までスタッフ同士でやりとりをしながら準備し、講座にのぞみました☆今回は25名の方が参加して下さいました。雨で寒い日、中には遠くからわざわざお越しいただいた方もいて、本当にありがとうございました。講師は吉田トシ子先生。メディアに多く出られている有名な先生ですが、とても気さくで明るく話しやすい先生でいらっしゃいました。講座では「収納」とは単に見た目だけ綺麗に「しまう」のでは無く、「使うこと」を考えた しまい方を言うのだそう。そして、整頓し使いやすく収納することで無駄なモノ、買う必要が無いモノを買わなくなり、使いたいものを使いたい時にすぐ取り出せ、見た目もスッキリして・・・結果的にお金も時間も気持ちも余裕が出来る=ハッピーになれる♪収納がそんな良い循環を生む、ということも学べました。本日はいわゆる「イントロ講座」という収納の導入部分ですが、今日から出来るテクニックを教えていただいたり、目から鱗のお話やテレビ出演に関するエピソードなど…ユーモアを交えながら 充実した内容でした。受講した皆さんも時には真剣に、時には笑顔で先生のお話に聞き入っていましたよ。最後はエコでお手軽なお掃除テクも伝授していただきました♪途中で急遽準備した保育のほうも、共催の「きれいのたね」さんのお陰で木のぬくもりを感じられる素敵なオーガニックサロンにてゆったり保育が出来ました。ご協力いただいた皆さま、受講生の皆さま、吉田先生、今回も多くの方に支えられて無事終わることが出来ました。どうもありがとうございました☆さて!!次はいよいよこの講座の真髄である「4回連続講座」です。より「深く」もっと「具体的」に収納のテクニックが学べます。またこちらでお知らせさせていただきますので お楽しみに~。
2010.09.30
コメント(0)
幸せを呼ぶミラクル収納術~人が集まり、お金もたまる、家事が楽になる~私たち「ハッピーマミーまつど」と松戸のオーガニックサロン「きれいのたね」さんの共催で「収納講座」を開催します♪7月にお知らせした際と講座名が変わったことと保育枠をご用意することが出来ましたので、再度お知らせさせていただきます。幸せが舞い込む魔法の収納術 ~驚きの収納テクニック&物との向き合い方~片づけをすると、幸せがやってくる!本講座はメディアで話題の収納の達人が、驚きのテクニックを大公開。「整理には“いる・いらない・わからない”の3つの 箱を使う」「ものは使うところに置く」など、すぐにできるワザが満載です。家がきれいになると心が明るくなり、人が集まり、お金もたまります。また、片付けが出来る子は、将来社会人になった時に仕事ができるようになると言います。「とにかく片付けがキライ!!」そんなあなたも聞くだけで収納上手に大変身!!自分も周りの人も気持ち良く暮らせるように片付けを学び、生活力、人間力を養っていきませんか?講師の先生は「収納の神様」の異名を持つ収納コンサルタント吉田トシコ先生。「TVチャンピオン」や「金スマ」、雑誌「すてきな奥さん」など、マスコミにも多数出演されております。本講座では小手先の収納テクニックではなく、家族にとって本当に使いやすい、家族が家事に協力的になる収納とはどんな形か? その基本的な「法則」や「手順」について分かりやすくお話ししていただきます。 【日時】 9月30日(木) 10:00~11:30(受付は9:40~)【場所】 きれいのたね (ありがとう早稲田ビル) 7階ホール (松戸市小根本45-12 「JR・新京成線松戸駅」東口から徒歩6分) ※駐車場が無いため、公共交通機関をご利用下さい。【定員】 先着60名 (お子様の同席はご遠慮ください)【参加費】 2,500円 【保育】 800円(保険料込み)/人(6カ月以上~未就学児)※定員ありお申込み、お問合せは hm.matsudo@gmail.com へ(携帯からも送信可)お申込みの方は、以下の必要事項を記入してください。折り返し参加費の振込先等をご連絡します。 【必要事項】 ※件名は 「収納講座参加希望」でお願いします。 ●氏名(ふりがな) ●メールアドレス(出来ればパソコン) ●電話番号(当日連絡が可能な番号) ●お住まいの地域または最寄り駅 ●保育の有無 (保育をご希望の場合は、お子様の氏名(フリガナ)、 受講時の月齢、生年月日、性別、アレルギーの有無、 有りの場合は何のアレルギーかを記入ください) ●講座を知ったきっかけ(○○のサイト、チラシ、友人の紹介など。) 9月2日発売「すてきな奥さん」に、読者さんの質問に答える先生の記事が掲載されています。また10月からはさらに内容の濃い、全4回の連続収納講座も開催します!1回講座では伝えきれなかった収納の技を学べ、さらに希望者には個別カウンセリングや吉田トシコ先生のお宅見学ツアーにもご参加いただけます。尚、4回連続講座は今回ご紹介した1回講座を受けた方のみ受講していただけますので、ご了承ください。4回講座の内容はコチラ。【日時】 1回目 10月31日(日) 2回目 11月14日(日) 3回目 11月28日(日) 4回目 12月12日(日) 時間はいずれも10時からを予定。【場所】 松戸駅近隣施設(決まり次第ご連絡します)【内容】 午前中は20名向けの講座、午後は希望者(定員6名)の 個別カウンセリングを開催します。 午前中の講座中は保育を検討中です。 午後は個別カウンセリングですので、相互保育となります。こちらの連続講座はかなりお得な内容となっています!でも、まずは1回講座が入口。どうしても片付かない…とお悩みの方はまず1回講座で収納の基礎を学びませんか?【主催】 ハッピーマミーまつど / 松戸オーガニックサロン「きれいのたね」
2010.09.20
コメント(0)
こんにちわ。まるぱんだです。今日はハッピーマミーまつど企画「親子クッキング」の開催日でした。スタッフは主催者でもあり、参加者でもある為、みんな子連れで会場入り。なので、準備や片付けは賑やかな子どもたちを気にしつつ…でしたが、お料理タイムは参加してくだったみなさんと一緒に楽しく過ごさせていただきました。今回ご参加いただいたのは19組40人の親子。お子さんの年齢は3歳~で、ほとんどが未就学児です。かわいいちびっ子コックさんたちが集まりました。講師はイージーキッチンの鈴木まり先生。(今回のことを日記にUPして下さっています)さすが、まり先生!エコで簡単、でもしっかり栄養が取れるマジカルメニューが今回の親子クッキングでも登場です♪しかも、まり先生のメニューはアレンジがしやすいので、1品教わっただけでお料理の幅がひろがり、得した気分になれます。ということで今回のメニューは…ご飯に具材と卵を混ぜて焼く「お好みごはん」とガムシロを上手く活用してソースにした「手作りソースの白玉だんご」でした。今回の「親子クッキング」は子ども達がメイン。「子どもがひとりで作り、きちんと片付け、しっかり食べる」 「おうちでも ひとりで出来るようになる」 を目的としたお料理教室なんです。なので、ママたちは子どものサポート役でした。材料を切ったり、卵を割ったり、混ぜたり、白玉を丸めたり茹でたり… そして片付けも。子ども達は一通りチャレンジしました。真剣な顔、お友だちとわいわい楽しい顔、いろいろな表情が見られました。初めて包丁を持つ子も、本格的に料理作りをするのが初めての子も、ママのサポートを受けながら一生懸命がんばりましたね!◆初めての包丁◆まり先生のお話をよく聞いてるね!子どもたちの様子を見ているママたちはヒヤヒヤ・ハラハラ…でも、子どもたちってちゃんと出来るんですね♪可能性は無限にある。子どもにお料理をさせると汚したり時間がかかってしまったりするし、ついついうるさく口出ししたくなってしまいます。子どもたちがお料理する様子を静かに見守ることって難しいのです。なので、今回は思う存分子どもたちにお料理してもらい、ママたちもゆったりした気持ちで見守っていただけることが出来たのかなぁと思います。さて、お待ちかねの試食タイム。皆でいただきますコールをしてから試食スタートです。◆いただきますコールをしてくれたお友達◆完成したお料理です♪超簡単で短時間で作れるメニューですが、栄養もボリュームもしっかりで、もちろん味もGOOD。子どもたちは自分でお料理が作れたと自信がついた様子。そして、ニコニコして いっぱい食べました。皆さんから「とっても楽しかった」「簡単だから手抜きしたい時にいいね」「材料を変えてアレンジしてもいいよね」「家に帰ってパパにも作ってあげようね」など 嬉しい感想をいただきました。それと…まだお料理に一緒に参加するのは難しい下の子たちは別部屋でオヤツをいただきながら、ゆったり保育で待っていてくれました~。将来のコックさん候補になってくれるかな??◆のんびり保育の様子です今回の親子クッキングを通じて、親子でお料理を楽しむ機会が増えたら良いなぁと思います。
2010.09.12
コメント(0)
「ハッピーマミーまつど」と、松戸のオーガニックサロン「きれいのたね」さんの共催で「かんたん収納講座」を開催します★毎日の生活の中で「快適に暮らすために収納は大切」とは思うものの、なかなか思い通り出来ません・・・。 ◆ 「やらなきゃいけない」「スッキリ暮らしたい」 と思いつつも、つい後回しにしていませんか? ◆ 「お片付けが出来る子どもになってほしい」とは思うけど、子供に伝える術が無い・・・。気持ちよくお料理が振る舞えるようなキッチンいつでも友人を呼べるようなリビングそんな理想を実現できる「見やすい」・「取り出しやすい」収納のコツを学び、お部屋も心もスッキリしませんか?講師の先生は「収納の神様」の異名を持つ収納コンサルタント吉田トシコ先生。「TVチャンピオン」や「金スマ」、雑誌「すてきな奥さん」など、マスコミにも多数出演している方です。 また、小手先の収納テクニックではなく、家族にとって、本当に使いやすい収納とはどんな形か? その基本的な「法則」や「手順」について、分かりやすくお話ししていただきます。先生は現在とても多忙なため、本来は講演、講師依頼はお受けできない状態ですが、今回は特別に松戸にお越しいただけることになりました!ぜひこのチャンスを逃さないでくださいね!【日時】 9月30日(木) 10:00~11:30【場所】 きれいのたね (ありがとう早稲田ビル) 7階ホール(松戸市小根本45-12 「JR・新京成線松戸駅」東口から徒歩6分)※駐車場が無いため、公共交通機関をご利用下さい。【定員】 先着60名 (お子様の同席はご遠慮ください)【参加費】 2,500円 お申込み、お問合せは hm.matsudo@gmail.com へ(携帯からも送信可)お申込みの方は、以下の必要事項を記入してください。折り返し参加費の振込先等をご連絡します。 【必要事項】 ※件名は 「収納講座参加希望」でお願いします。氏名(ふりがな) メールアドレス(出来ればパソコン) 電話番号(当日連絡が可能な番号)お住まいの地域または最寄り駅 講座を知ったきっかけ(○○のサイト、チラシ、友人の紹介など。) 9月2日発売「すてきな奥さん」に、読者さんの質問に答える先生の記事が掲載されます。また10月から吉田トシコ先生の収納講座を全4回で開催予定です。今回の1日講座では伝えきれない収納の技を学べ、希望者は個別カウンセリングも受けられます!お楽しみに♪【主催】ハッピーマミーまつど / 松戸オーガニックサロン「きれいのたね」
2010.07.27
コメント(0)
piroです。昨日はママイキスペシャル@松戸が松戸のオーガニックサロン「きれいのたね」さんで開催されました今回は60名ご参加、ママイキを初めて受講される方が40名以上いらっしゃいました。そしてリピーター参加される方は遠くから来てくださる方もいてあの暑い中本当にありがとうございました今回私たちハッピマミーまつどのスタッフは託児や会場フォローにまわり、受講はしなかったのですが、会場内にいたので様子が良くわかりました。最初はおとなしめだった反応が後半はどっと笑いが起こったりワークのときの笑顔を見て嬉しくなりました 最初の挨拶でも話したのですが私が初めてママイキを受講したのは4年前のパパママ@北区でした。そのあと@戸田公園を受講して、この講座を松戸でもやりたいと思いました。他の地域で色んな活動をしているママたちがキラキラしてうらやましかったのを覚えています。常磐線沿線での受講生は他に誰もいなかったのでそのとき作った名刺には「常磐線方面にハッピマミーを増やしたい」って書いてありました。ご縁があって@北千住を主催し、その時受講生として参加してくれたメンバーで@松戸を主催し、そこでも出会いがあり「ハッピマミーまつど」として色んな活動を続けています隣の葛飾区でもママイキが開催されて、秋には柏でママイキが開催されることになっておりいつのまにか常磐線方面にハッピマミーが増えているんだなぁと今回の主催を通して改めて感じ、嬉しく思いましたあっという間の2時間が過ぎ、そのままランチ会。紹介していた通り、「きれいのたね」さんのきれいになるランチ、酵素玄米と植物性100%のカレー粉を使った、オーガニックカレー北海道の無農薬の大根葉を使ったそうです。優しい味で大好評でした※きれいのたねさんの日記でもママスペ@松戸の様子をご紹介して頂いています♪ひろっしゅコーチとはおひさしぶりだったのですが、さらにパワフルになってました。もしや・・・と思っていましたがやはりあの羽を持参していて、背中にしょって講義してましたよ(笑)さすが!!私も久しぶりにコーチの話を聞いて、知ってるけど出来ていない自分を再認識しちゃいました。今日からまた少しづつ実践しよう!ママイキがきっかけとなり、動き出す方もいれば、不満だった育児中心の生活を視点を変えればこの生活が好きだと認識した方もいます。ママたちが楽しく育児できるよう、ママイキを含めて色々な講座の企画や主催を今後も続けていきたいと思います。ご参加頂いたみなさま、お手伝い頂いたみなさま、ひろっしゅコーチ共催していただいたきれいのたねさん、どうもありがとうございました!
2010.07.25
コメント(2)
こんにちわ。まるぱんだです。今日は7月24日に開催する「ママイキスペシャル@松戸」の講師であるひろっしゅコーチの新刊(6月30日発売)をご紹介しますママでいるのがつらくなったら読むマンガAmazon子育て部門1位となりましたママイキを受けたので、復習として読みたいという方、これからママイキを受けるので予習として読んでおこうという方、そして、ママイキは知らないけど子育て本として面白そう、役に立ちそうということで購入された方。多くの方からの支持を得て 大変好評をいただいています。また、内容がマンガということで・・・忙しいママでもちょっとした時間に気楽に読めるというのが嬉しいですね。現在Amazonでは現在入荷待ちになっているようですが、出版社からごぞっとAmazonに送るようなのですぐに入荷すると思います。尚、Amazonだけでなく書店でも販売中ですよ~。ちなみに、こちらの本、1人で2~3冊購入されている方もいるようです。お友だちへのプレゼントに・・・ということで。こんな素敵なプレゼントをいただいたら嬉しいでしょうねさあ、大人気の新刊、是非みなさんも読んでみて下さいね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・講演会やります@大井町 受付中 124期@成増 好評受付中125期@新宿 7月1日受付開始 土曜日開催126期@柏 7月1日受付開始(すでに保育満席です!)127期@阿佐ヶ谷 既に40名のエントリー128期@溝の口 7月1日受付開始ママイキスペシャル@福岡 7月1日受付開始ママイキスペシャル@前橋 只今準備中ママイキスペシャル@新小岩 只今準備中パパママ@吉祥寺 7月中旬受付開始予定ママイキ@福岡 今年で3年目!! 11&12月に向け準備中
2010.07.03
コメント(2)
こんにちわ。まるぱんだです。毎日蒸し暑いですね。。。何だかこの蒸し暑さで、体力が余分に消耗しているような疲れが取れない毎日です・・・。さて、ママイキスペシャル@松戸は お陰さまで定員以上のお申込みをいただきました現在も お友達も紹介したい、まだ申込み出来ますか?などお問い合わせもいただいていますが、会場の広さの都合でご希望に添えず、申し訳無い気持ちがあるのも事実です。ということで・・・松戸のチャンスは逃しても まだまだありますママイキ松戸のお隣である柏市で、この秋 連続講座のママイキが開催されます。じっくりママイキに触れたい方にお勧め今日から申込み開始なのですが、初日から早速お申込みがあるようです。こちらもすぐに満席になる予感。興味のある方は是非お早めにお申込みくださいねママイキ@柏のお申込みは以下のアドレスへmamaiki.kashiwa@gmail.com参加ご希望の方は、 1、お名前・ご住所・電話番号・メールアドレス(PCおよび携帯) 2、保育希望の有無(ご希望の方はお子様の人数と生年月日) 3、この講座を何でお知りになったか(チラシ、BLOG、友人の紹介など) をご記入の上、上記の連絡先へメールでお申込みください(携帯メールもOKです)折り返し受講料振込先等をご連絡いたします。ママイキ@柏の詳細はこちら。【日時】 10月 7日(木)第一部 「 聴 く 」 見つめてみよう、自分の気持ち。聴いてみよう、子供の心 10月21日(木)第二部 「 承 認1 」 自分をもっと好きになろう。自分の持つ基準に気づいていますか? 11月 4日(木)第三部 「 承 認2 」 伝えよう 自分の気持ち 11月18日(木)第四部 「 区 別 」 悩んでいること、それは本当に『あなたの』問題ですか? 12月 2日(木)第五部 「 価 値 」 自分の価値を掘り起こそう。そこから未来の私が見えてくる! 全5回!いずれも9:50~:11:50です【場所】 アミュゼ柏 (柏駅東口より徒歩7分) 【受講料など】 受講料 15,000円(講座費2,700円×5回 会場費、雑費1,500円)【定員】 講座定員 40名 託児定員 15名 ※未就園児対象 託児料 11,000円(2,200円×5回) ※月齢6カ月未満のお子様3名まで同室受講可能。 ※託児料助成申請中!助成決定次第返金致します。まだまだご近所のママイキは間に合いますよ~ 興味を持った方は是非お早めに!!
2010.07.01
コメント(0)
こんにちは。かよこです。ママイキスペシャル@松戸。おかげさまで、満員となり、現在キャンセル待ちも受付ができない状態です。どうもありがとうございます。常磐線沿線では10月からママイキ@柏がありますので、コチラもご参考くださいねさて、来月にひかえたママスペ@松戸ですが、ひろっしゅコーチのコチラの本があります。ママイキの内容をまとめたもので、毎日の生活の中でつい忘れがちなことをふと気付かせてくれる1冊そして今月30日には第2弾が発売です詳細はコチラ。7月24日当日お持ちいただいて、コーチからサインをしていただいて記念にするのも良いですね!本を先に読んでちょっと予習してから、ママスペに臨むか、まずライブで思いっきり衝撃を受けてから、本で振り返るか。楽しみ方は人それぞれ!ちなみに私はライブが先でドカンと衝撃を受けた1人です7月24日が楽しみですね!!
2010.06.21
コメント(0)
こんにちは さっこです。少し涼しい日が続いていますが、寒暖差で体調崩されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?先日もお知らせしましたが、「ママスペ@松戸」追加分も定員に達した為、受付を終了しています。たくさんのお申込み、声かけありがとうございますキャンセルなどが出た場合は、またお知らせさせていただきますね。今回のママスペ@松戸。たくさんの方からのお申込みをいただいておりますが、「ママイキ参加 初めてです!」という方もたくさんいらっしゃいます。というわけで、私がママイキを受講した時の話しを少ししたいと思います。私は息子が1歳になったときに初めて受講しました。新生児の時のような大変さは無くなってきたものの、やっぱり育児は大変イライラは日々つのり、矛先は旦那へと向かっていきます(笑)「基準が自分」になっているので、旦那のやることなすこと気に入らず。「なんで私ばっかり」が口グセだったかも。子育てにイライラ。旦那にイライラ。自分の気持ちはモヤモヤ。そんな時に ママイキが松戸にやってくると知り、すぐに申し込みをしました。ひろっしゅコーチによると、当時の私の印象は「生活臭プンプンのNさん」だったそうです まさにその通り(笑)でも講座を受講することにより、色々な事に気づくことが出来ました。この「気づく」という事がとても大切なんですよね。まさに目からウロコです。「自分(ママ)がハッピーになるために、どうしたいんだろう?」あの頃に比べたら、かなり輝けているんじゃないかな皆さんにも たくさんのハッピーが伝わるとよいなって思っています。是非当日を楽しみにしていてくださいね♪
2010.06.09
コメント(2)
こんにちは~。ハッピーマミーまつどのおともです今日も良いお天気で、暑かったですね私は今日、浄水場の見学に行ってきたのですが・・・こんなに日差しが強いとは思わず、日焼け対策を怠ってしまったので首の後ろが日焼けしてしまい、若干ヒリヒリしますこの時期は一年の中でも紫外線が強い時期なので、週末お出かけされるかたは気をつけてくださいね。さて。数日前、定員に達して追加枠を設けたママイキスペシャル@松戸ですが。その後もたくさんのお申込みをいただきまして、追加分も定員に達したため受付を終了いたしますお申込み頂いた皆様、お友達にたくさん声掛けしてくださった皆様。本当にありがとうございました!たくさんの方にエントリーしていただき、スタッフ一同本当に嬉しく思います。キャンセルが出た場合はまたこちらのブログでお知らせさせて頂きますね。
2010.06.04
コメント(1)
みなさん こんにちわ。このところ昼間は暑いのに、まだ明け方や夜は少し肌寒く感じますね。私も娘も 今日は何を着ていこう・・・と天気予報の「本日の予想気温」とにらめっこしながら洋服選びに苦戦している毎日です。。さて、7月24日(土)開催の 「ママイキスペシャル@松戸」ですが、おかげさまで保育枠が定員になりましたただし キャンセル待ちでOKという方は数名承りますのでお申込みの際にその旨をご連絡くださいね。そして 講座の受付も あと数名となりました!!!興味のある方、詳細を知りたい方は こちらをご覧ください♪
2010.06.03
コメント(1)
こんにちわ。まるぱんだです!お申込み受付中の「ママイキスペシャル@松戸」についてご連絡します。WEB、お友達からの紹介、チラシを見て・・・等たくさんの方からお申込みいただき、本日 おかげさまで講座は定員に達しました☆この勢いからするとまだまだお申込みいたける方がいらっしゃる!ということで、会場ぎりぎりの人数ではありますが、追加受付することが決定しました~。ママイキスペシャル@松戸の講座のご参加は若干名、保育はあと1名様です受付終了までカウントダウンとなっていますので、興味のある方は是非お早めに~。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さて、一方で今日からお申込みスタートのママイキがありますのでご紹介します。こちらは5回連続講座です。もっとじっくり深くママイキを知りたい、名物コーチ(講師)と多くの時間を共有したい、そんな方におすすめの連続講座です。~~~ ママのイキイキ応援プログラム@成増 ~~~ママイキ@成増の詳細はこちら、お申込み・お問い合わせは narimasu124@mamaiki.net へ。笑いあり、涙ありの講座を受けて、スッキリ笑顔のママになりませんか。プレママ・独身の方・子育て卒業された方、どなたでも大歓迎です。<日程・内容>9月17日(金)9:50~11:50第一部「聴く」 見つめてみよう、自分の気持ち 聴いてみよう、子どもの心9月24日(金)9:50~11:50第二部「承認1」 自分をもっと好きになろう。自分の持つ基準にきづいていますか?10月8日(金)9:50~11:50第三部「承認2」 伝えてみよう、自分の気持ち11月5日(金)9:50~11:50第四部「区別」 悩んでいること、それは本当に「あなた」の問題ですか?11月19日(金)9:50~11:50第五部「価値」 自分の価値を掘り起こそう。そこから未来の私が見えてくる!!<会場> 成増ACTホール5階 洋室 <定員> 先着40名(1週間前に15名未満の場合は開催を中止します) <参加費> 受講料金16,500円 3,000円(資料代込)×5回+会場費等1,500円<託児> 定員30名 託児料10,000円(全5回・諸費用込) →こども未来財団 さんへ託児料助成の申請中 ※生後2ヶ月~未就学児までが対象です。ママイキ@成増の 詳細はこちら、お申込み・お問い合わせは narimasu124@mamaiki.net へ。
2010.06.01
コメント(4)
こんにちは!piroです。なんだか寒暖の差が激しく体調を崩してる方もいますがみなさまいかがお過ごしでしょうか?先日、暑い日に半そでで通勤電車に乗車したところ、車両は冷房が効いていてぶるぶる震えながらの通勤になってしまいました。暑い日でも羽織物は必須ですね!さて今回はママイキスペシャル@松戸の会場となるオーガニックサロン「きれいのたね」さんのご紹介をさせていただきます。ママイキスペシャル@松戸は「きれいのたね」さんとハッピマミーまつどの共催で行われます。「きれいのたね」は昨年の2月にオープンしました。「きれいのたね」のコンセプトは健康や環境、持続可能な未来に繋がる大切なコト・モノ・ヒトを広め、「気づき」の機会をつくることを目的としたオーガニック・サロン。有機食材や地産地消、旬産旬消、マクロビオティックなどをテーマにした料理講座やワークショップ、「食べることの大切さ」を考える食育イベント、生活を豊かにする各種教室、ヨーガなどの多彩な「ピュアレッスン」の開催のほか、地域社会に密着した様々な活動を通し、心と身体が“きれい”になる、豊かなライフスタイルを提案しますというものですが、ついに松戸にもこんなステキなところが出来たのね!と感激しました。身体に優しいとっても居心地のいい空間です。私はここに来ると心も身体もすっきりします~講座のラインアップも豊富で、わくわくしちゃうような企画がたくさん私もこちらで加圧トレーニングをしたり、お料理教室に参加したり子供の性教育についての講演会を聞いたり、クリスマスイベントは子供と一緒に楽しんだりしています会社の同僚(独身女子)も加圧トレーニングに通っておりますが「きれいのたね」のスタッフの方と雑談で「なかなかいい出会いがない~」と話が出て、婚活の話題で盛り上がり、あっという間に新しい企画独身男女限定でそば打ち体験の「なかよし晩ごはん」が出来上がっていました(笑)今回は以前のキッズチアでもお借りした7Fのホールでママイキの講座を開催しその後ランチ交流会もこちらで行われます。先日の日記でもご紹介しましたが、玄米酵素を使った「オーガニックカレープレート」ですこちらも楽しみです。「きれいのたね」でのママイキスペシャル、ぜひ足を運んでみてくださいねお問い合わせはコチラきれいのたねのキッズコーナーとってもステキなアイランドキッチン。奥に見えるブルーのル・クルーゼがこれまたステキです。
2010.05.28
コメント(2)
こんにちわ。まるぱんだです最近 ようやく汗ばむ陽気の日が出てきましたね~。毎日 娘を自転車で保育園まで送迎している私にとっては寒さが無くなってくれて 気分的に軽いというか、嬉しく感じています。さて、今日はママイキのご紹介を兼ねて、松戸のご近所さんであるママイキ@かつしかの様子をレポートしますママイキ@かつしかは申込み開始後 間もなく満員御礼。5回講座なので忙しいママにとっては その分時間を取られるわけですし、費用も決して安いものでは無い。それでもこうしてたくさんの方が申し込んでくれているのは、やっぱりママイキの人気さ、ひろっしゅコーチへの支持があるからですよね。その人気の講座の待ちに待った第1回が先日5月18日に開催されました。記念すべき初回の様子は・・・参加いただいた皆さん全員が5分前に着席し主催メンバーは感動したとのこと。ママイキに参加いただく皆さんって意気込みが違うなぁって感じますそして、ひろっしゅコーチのトークは更にグレードアップ!頬が痛くなるほどの笑いもあり、大切なメッセージをこめた「詩」にはハンカチで目元を押さえる姿もあったそう。私がママイキを受講した時も 最後にコーチが「詩」を朗読してくれましたが、ママイキを受けた後だからか より心に染みて涙したことを思い出しました。でも涙した後には 不思議とスッキリしていたんですよねかつしかの主催の方は「コーチは「生」がいい!!本よりも感動の度合いが違う」って言ってますが、そう!本当にママイキは「ライブ」が良いんです。コーチの本が出版されていますが、やっぱり本物のコーチで無いと伝わらないことはた~くさん。そんなママイキ@かつしかに関しての朗報です直前にキャンセルが出た為、現在託児有り枠1名 託児なし枠1名 計2名の空きがあります。託児は3歳以下のお子様は「子ども未来財団」の助成により無料で受けられるとのこと。 受講費も4回分でOKと コーチから提案されているよう。こんな、チャンス滅多にありませんピン!ときた方、今からでも遅くありませんよ~。ママイキ@かつしかの詳細はこちらお申込みは mamaiki120@yahoo.co.jp へ。 そ・し・て・・・私たち ママイキスペシャル@松戸は この感動の連続講座のママイキを1回に凝縮したお得な講座なんです昔受けたことがあるリピーターの方、更にパワーアップしたコーチに再会してみませんか?初めての方、お試しでママイキスペシャル@松戸を受けてみませんかママイキスペシャル@松戸の詳細は こちら。お申込みは hm.matsudo@gmail.com へ~
2010.05.21
コメント(2)
こんにちは。おともです昨日今日と雨が降り、涼しい日が続きましたが、皆さんお元気ですか日曜日は「母の日」でしたね母の日を意識するようになったのは、息子が幼稚園に入ってから。幼稚園では毎年この時期に母の日の製作をするので、何かしらのプレゼントをもってかえって来ます。毎年、それらしい形になっていく母の日のプレゼントで、息子の成長を感じたものです。今年から小学生になったので、母の日の製作はなくなりましたが。今年は彼のコレクションの中から、スーパーボールを4ついただきました(笑)「母の日なのに何もしてあげられないから」という台詞付きで。こんな何でもないやり取りでしたが、私は母になって。母親になれて本当に良かったと思ったのです。私の友人も。「母の日は誕生日よりも嬉しい。一年で一番嬉しい日」だと言っていました。親になってから初めて解ること。感じること。たくさんありますね~母親は役割の一つだけど。今ではなくてはならないポジションです!自分の役割を感じながら、さまざまな気付きに出会える講座がこの夏、松戸で開催されます。詳細はコチラhttp://plaza.rakuten.co.jp/pamamamatsudo/diary/201004190000/
2010.05.12
コメント(4)
こんにちは。かよこです。皆さん、GWはいかがでしたか?私は主人の実家に帰省し、親戚も集まってにぎやかなGWでした。娘たち二人はたくさん甘え、美味しいものを食べ、イロイロ買ってもらい、思いっきり甘やかされ、充電完了。我が家は普段、パパ単身赴任・不在の女子生活なんで、よいかげんのバランスが取れたのだと感じています。私は「嫁」というよりも「娘」のずうずうしさで、飲んだくれて、楽しませてもらいました。ありがたかったです。帰ってから、ふと思ったのですが、義母は一生懸命「姑」の役割を私にしてくれたような・・・うまく表現できませんが、ただただありがたいと思っています。女性にはいろいろな役割がありますね。母、嫁、妻、仕事の自分などなど・・・本来の「ワタシ」を見つめなおしてみませんか?梅雨が明けるころに「ママイキスペシャル@松戸」を開催します。詳細はコチラ!
2010.05.06
コメント(0)
こんにちは。かよこですママイキスペシャル@松戸のランチ会メニュー決定しました!「きれいのたね」さんプロデュース、「きれいになるランチ」。市販では手に入らない、貴重な酵素玄米と植物性100%のカレー粉を使った、オーガニックカレープレートです。今日は、ランチ試食を兼ねてのハピマミ打ち合わせ。本日のメニューは☆酵素玄米の大根葉カレー☆アマランサスの和風パスタ☆焼き野菜赤いご飯が酵素玄米。玄米を小豆、塩と一緒に特殊な高圧力釜で炊いて発酵させた玄米ご飯。もちもちした食感で、一見お赤飯のよう。栄養価も高く、赤ちゃんもそのご飯のお供に100%植物性のカレー粉を使用した大根の葉カレーでいただきました。カレーで味をつけているせいか、大根の葉の青臭さはなく、上品な甘さ。オーガニックで体に優しいんだけど、物足りなさ、というものを感じさせない一品です。ちなみに酵素とは、タンパク質の一種で、消化・吸収や燃焼、排泄など、身体の働きになくてはならない物質。20歳前後をピークに、その後は減少の一方だそうです。本日のランチで補ってきましたパスタは全粒粉で、アマランサスという雑穀の中でも一番小さいものを使い、キノコペーストであえたもの。アマランサスのプチプチとしたたらこみたいな食感を楽しみました。パスタ、アマランサス、キノコペーストのバランスが取れた、調和がとれた、優しい味でした。ママイキスペシャル@松戸のランチ会、「カレープレートランチ」は「きれいのたね」さんのご厚意で、税込1000円のスペシャルプライスです。「きれいのたね」さんでは定期的に「きれいになるランチ講座」も開催しておりますので、ご興味のあるかたはコチラをご覧くださいね!7月24日、午前中はママイキスペシャルで心のデトックス。さらにランチでもデトックス。自分のご褒美にいかがですか?お問い合わせはコチラ。
2010.04.29
コメント(0)
こんにちわママイキスペシャル@松戸主催、ハッピーマミーまつどの まるぱんだです。いよいよ今日からママイキスペシャル@松戸の申込みがスタートしましたぁ早速 申込み開始日から お申込みをいただいています近くで開催の ママイキ@かつしかさんは早々に満席。そのほか全国各地の講座も人気があり、満席・キャンセル待ち続出です。(各地のママイキ、ママイキスペシャルの詳細は下の方にリンクはってます。 お近くの開催地もご覧ください♪)そして、この1回講座のママイキスペシャル@松戸のあとには秋に連続講座の「ママイキ@柏」が開催される予定になっています。連続講座を受ける前の 予習?触り?として連続講座の内容をぎゅっと1回に凝縮した「ママイキスペシャル」受けてみませんか?ママイキって何?興味はあるけど、連続講座は敷居が高いかも。連続講座は受けたけど時間が経ったのでもう一度ママイキのスキルを復習したい。まずは松戸で1回受けてみて、そのあと連続講座のママイキ@柏を受けたい。・・・・そんな皆さんに お届けしたい講座です****************************************************************【日時】 7月24日(土) 10:00~12:00 【場所】 きれいのたね (ありがとう早稲田ビル) 7階ホール 松戸市小根本45-12 JR松戸駅、新京成線松戸駅 東口から 徒歩6分【講師】 山崎 洋実 (ファインコーチング主宰 )【定員】 先着 50名 (1週間前に15名未満の場合は開催を中止します) 【参加費】 3,000円(講座費2,500円+会場・諸経費500円) 【保育】 1,200円(保険料込み)/1人 ※定員あり。 6カ月未満のお子様は先着3名まで講座同席が可能です。 ※ 講座終了後、受講生同士の交流としてランチ会を開催します。 費用はお食事代として、大人1,000円、子ども500円です。【主催】 ハッピーマミーまつど 松戸オーガニックサロン きれいのたね **************************************************************** お申込み、お問合せは hm.matsudo@gmail.com へ(携帯からも送信可)お申込みの方は、以下の必要事項を記入してください。 お申し込み時の件名は、「ママイキスペシャル@松戸参加希望」でお願いします。 【必要事項】 氏名(ふりがな) メールアドレス(出来ればパソコン) 電話番号(当日連絡の取れるもの) お住まいの地域または最寄り駅 ランチ会出席の有無 保育の有無 または お子様の講座同席(6ヶ月未満のお子様のみ)の有無 (保育をご希望の場合は、お子様の氏名(フリガナ)、受講時の月齢、生年月日、 性別、アレルギーの有無、有りの場合は何のアレルギーかを記入ください) 講座を知ったきっかけ(友人の紹介など) ママイキ受講暦(ある方のみ) ************************************************************** ◆折り返し、参加費の振込先等をご連絡いたします。 万が一1週間経っても返信のない場合、お手数ですが再度ご連絡いただきますよう お願いいたします。◆ご連絡いただいた個人情報は、講座開催に関わるお知らせ・お問い合わせへの 回答以外には利用いたしません。主催者が責任を持って管理いたします。◆ネットワークビジネス、宗教、人格改造セミナーの勧誘目的での参加は 固くお断りします。************************************************************** <<各地のママイキ情報はこちら~>>◆ママイキ120期@かつしか 満員御礼◆ママイキ121期@滋賀 受付開始◆ママイキ122期@札幌 受付開始◆ママイキ123期@宇都宮 保育残席わずか◆ママイキスペシャル@宇都宮 満員御礼 キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@西東京 既に60名以上お申込み頂いております◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始◆ママイキスペシャル@横須賀 満員御礼 追加限定募集中◆ママイキスペシャル@葛西 満員御礼◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 受付開始◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 受付開始◆ママイキスペシャル@松戸 受付開始◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
2010.04.26
コメント(4)
【6月4日現在の最新情報です。】 おかげさまでこちらの講座は定員に達しました。 現在はキャンセル待ちのみ受付中です。 ~★~★~ 保育は定員になりましたので受付終了となります ~★~★~ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓7月24日、あの「ママイキ」がひさしぶりに松戸にやってきます!「ハッピーマミーまつど」と、松戸のオーガニックサロン「きれいのたね」さんの共催で「ママイキスペシャル@松戸」を開催します「ママイキ」とは、コミュニケーションスキルである“コーチング”を子育てに活かしたもの。ママイキは現役ママが講座主催をすることが多く、 まさに「ママの、ママによる、ママのためのプログラム」。 今回の「ママイキスペシャル@松戸」は、通常5回連続講座の「ママイキ」のポイントをギュギュッとまとめた、お値段も時間も手軽で貴重な1DAY講座です子どもはかわいいし、子育て頑張っているけど、息苦しくなることありませんか?ついつい、叱ってばかりで、イライラがつのっていませんか?視点を変えることで楽になりましょう。ママがハッピーだと、家族もハッピー そんな “ハッピーになれるコツ” を、ひろっしゅコーチが笑いあり!涙あり!!のスペシャル講座でお伝えします。「ママイキ?それってなに?」というあなた。ひろっしゅコーチのハッピーオーラを再び浴びたい!とウズウズしているリピーターの方。ママがイキイキし始めたのを見てコーチに会ってみたくなった…というパパさんも是非 ♪松戸では、2007年初夏にパパママコーチングが初上陸。その後連続講座のママイキを開催し、色々な気づきを得て輝きだしたママたちを見てきました主催の私たちもこの講座を通して出会い、ハッピーマミーまつどで活動するに至っています。ママはもちろん、パパさん、プレママさん、コーチングにご興味のある方、お孫さんともっと仲良くなりたい おじーちゃん・おばーちゃんなど どなたでもご参加いただけます。各地で人気の講座となっておりますので、興味のある方はお早目にお申込みください ****************************************************************【日時】 7月24日(土) 10:00~12:00 【場所】 きれいのたね (ありがとう早稲田ビル) 7階ホール (ありがとう早稲田ビル) 7階ホール 松戸市小根本45-12 JR松戸駅、新京成線松戸駅 東口から 徒歩6分【講師】 山崎 洋実 (ファインコーチング主宰 )【定員】 先着 50名 (1週間前に15名未満の場合は開催を中止します) 定員になりましたが現在若干名追加募集中です。 【参加費】 3,000円(講座費2,500円+会場・諸経費500円) 【保育】 1,200円(保険料込み)/1人 ※定員あり。 6カ月未満のお子様は先着3名まで講座同席が可能です。 ★6月3日現在、保育枠は定員になりました。 受付終了しております。 キャンセル待ちでOKという方のみ数名承ります※ 講座終了後、受講生同士の交流としてランチ会を開催します。 費用はお食事代として大人1,000円、子ども500円です。【主催】 ハッピーマミーまつど 松戸オーガニックサロン きれいのたね**************************************************************** 申込み受付は 4月26日(月)~スタート!お申込み、お問合せは hm.matsudo@gmail.com へ(携帯からも送信可)お申込みの方は、以下の必要事項を記入してください。 お申し込み時の件名は、「ママイキスペシャル@松戸参加希望」でお願いします。 【必要事項】 氏名(ふりがな) メールアドレス(出来ればパソコン) 電話番号(当日連絡の取れるもの) お住まいの地域または最寄り駅 ランチ会出席の有無 保育の有無 または お子様の講座同席(6ヶ月未満のお子様のみ)の有無 (保育をご希望の場合は、お子様の氏名(フリガナ)、受講時の月齢、生年月日、 性別、アレルギーの有無、有りの場合は何のアレルギーかを記入ください) 講座を知ったきっかけ(友人の紹介など) ママイキ受講暦(ある方のみ) ************************************************************** ◆折り返し、参加費の振込先等をご連絡いたします。 万が一1週間経っても返信のない場合、お手数ですが再度ご連絡いただきますよう お願いいたします。◆ご連絡いただいた個人情報は、講座開催に関わるお知らせ・お問い合わせへの 回答以外には利用いたしません。主催者が責任を持って管理いたします。◆ネットワークビジネス、宗教、人格改造セミナーの勧誘目的での参加は 固くお断りします。
2010.04.19
コメント(6)
今日は朝から ですね~。 ご無沙汰しておりますおともです。お天気はいまいちですが、素敵な情報をおすそ分け。 本日から「ママイキスペシャル@葛西」受付が開始されました ママの為のコーチング講座「ママイキ」のスペシャル 1DAY バージョンです ちなみに、私は早速申し込みました! ☆☆☆ 「ママイキスペシャル@葛西」は、通常5回連続講座の「ママイキ」の ポイントをギュッと凝縮した1DAY講座 お値段も時間も手軽で貴重な、単発スペシャル講座です 「ママイキって興味あるけど・・・いきなり5回講座はちょっと・・・」 「以前ママイキを受けたけど、久々にママイキエッセンスを浴びたい!」 「コーチの顔が見たい♪」 という方にオススメ ママイキ初めての方もリピーターさんも楽しめる内容となっています講師はもちろんママ向けコーチングの第一人者ひろっしゅコーチ ! ひろっしゅコーチの講座は「参加するだけで元気になる!」と評判。 ダイナミックで分かりやすく、ママ達の輝きを引き出すその内容は必聴です~ 詳細はコチラ **************************************************************** 【日時】6月11日(金) 10:00~11:50 【場所】江戸川区 葛西区民館 集会室1 (地下鉄東西線葛西駅徒歩5分) 【定員】先着 40名 (1週間前に15名未満の場合は開催を中止します) 【参加費】受講料金 2,800円(講座費2,500円、会場・諸経費300円) 【託児費】1,600円/1人(保険料込み)託児対象年齢3カ月~ (6カ月未満はママと同室受講もOK。費用なし。先着3組まで) 【主催】ママイキスペシャル@葛西事務局 http://plaza.rakuten.co.jp/mamaikikasai/ **************************************************************** 参加ご希望の方は、タイトルを「ママイキスペシャル葛西参加希望」として、 下記内容を記載の上、「mamaiki.sp.kasai@gmail.com」まで、 メールでのお申し込みとなります(申し込み受付は1週間後の4月12日スタート!) ★氏名(ふりがな)★メールアドレス(出来ればパソコン) ★電話番号(当日連絡の取れるもの) ★ランチ会出席の有無(同会場にてランチ会を予定しています) ★託児の有無 【ご希望の場合】子供の氏名(フリガナ)、受講時の月齢、 生年月日、性別、アレルギーの有無、その他注意点 ★どこで講座を知ったか(友人の紹介など) **************************************************************** ママイキスペシャル@葛西 ブログHP http://plaza.rakuten.co.jp/mamaikikasai/
2010.04.12
コメント(0)
こんにちわ。まるぱんだです。今日は 私たちの活動の原点となったママイキが近隣で開催されるということでご紹介します主催される方はこちら(詳しい内容・お問合せ等もこちらになります)⇒ママイキ@かつしかさん。松戸在住のスタッフの方もいらっしゃるとのこと同じ松戸で同じ思いの方がいらっしゃることは嬉しいです。私はママイキを受けてから子育てや会社の人との関わりについて接し方が変わりました。自分の心に余裕が出来たというか、一息置いて考えられるようになりました。なのでイライラすることが減って、ママイキを受けて良かったなと思っています。そんなママイキを私たちが松戸で開催したのは2007年。以来 松戸の近くでまたママイキが開催されるということで、まだママイキを受けていない方にも、リピーターの方にも知っていただけたらと思ってお知らせします ~いいお母さんから、ハッピーマミーへ~かわいいのに、つい叱ってばかり。頑張ってるのに・・・・私。人の目や批判や評価が気になって子供をついつい理想の形にしようとしてしまう。自分自身、幸せですか 子育てしながら自らも成長する母子育てしながらますます輝いていく母のことをHappy Mommy(しあわせなおかあさん)と呼んでいます。視点を変えることで、楽になります。ママがハッピーだと、家族もハッピーそんなままの第一歩を応援するのが、このママイキですママイキ講座は、コーチングスキル(コミュニケーション技術)だけではなくあなたの心に届く、育児と人生を楽しむエッセンスがいっぱい。心に響く、感動の(笑いあり、涙あり)エンターテーメント。ほとんどの主催は現役ママ。いいものは伝えたいそんなママたちの思いも詰まった講座です。講師はHappyMommyプロデューサー 山崎 洋実【講座日程】 全5回 すべて9:50~11:50 5月18日(火) 第一部「聴く」 見つめてみよう、自分の気持ち。聴いてみよう、子供の心 6月1日(火) 第二部「承認1」 自分をもっと好きになろう。自分の持つ基準に気づいていますか? 6月15日(火) 第三部「承認2」 伝えよう 自分の気持ち。 6月29日(火) 第4部「区別」 悩んでいること、それは本当に『あなたの』問題ですか? 7月6日(火) 第5部「価値」 自分の価値を掘り起こそう。そこから未来の私が見えてくる!【定 員】40名 託児あり <定員20名・未就園児対象、保育料10,000円(2,000円/回)>【受講料】16,500円(講座費3,000円×5回+会場費・雑費1,500円)【場 所】かつしかシンフォニーヒルズ 京成青砥駅下車徒歩5分(または京成立石駅下車徒歩7分) <住所>東京都葛飾区立石六丁目33番1号 ※会場への講座に対してのお問合せはご遠慮ください。 お申し込み受付は2月15日より開始します!申し込み要領は後日お知らせいたします。お問い合わせは mamaiki120@yahoo.co.jp へ ●主催・運営 Rainbow Clover~現役ママたちのボランティアで活動しております~
2010.02.07
コメント(6)
こんにちわ。まるぱんだです1月16日に「はじめてのキッズチア」イベント、全3回中の3回目を開催しました。最終回は 練習は子ども達だけで行い、後半の発表会をパパやママに見てもらうという内容です。子ども達は各自着替えて受付を終えて終了証に貼る写真を撮影。そしてしばしパパやママたちと離れて、るみ先生と一緒に練習開始。パパやママの前で上手に踊るんだ 頑張って練習するんだってことが気持ちの中にあったのか、パパやママとのお別れの時に泣いてしまう子がいなくて子ども達の意欲を感じました。練習中、私たちスタッフは練習場所のホールの外で終了証を仕上げていたのですが、ホールから聞こえてくるチアの掛け声がとっても元気で しかも揃っていて3回しか練習していないのにこんなにしっかり出来るんだ~と感心しながら聞いていましたさて、いよいよ発表会の本番緊張した面持ちの子もいましたが、みんなとっても元気に、そして笑顔でチアダンスが踊れました。たった3回の練習なのに振り付けもバッチリ。「家では全然練習できてないよ~」というママの声をちらほら聞いていましたが(我が家もですけどね・・・)そんな風に思わせないくらい上手でしたよ。子ども達の記憶力とパワーは素晴らしいものがあります。私は、一生懸命チアダンスを披露してくれた子ども達の姿に感動してちょっとウルっとしてしまいました。発表会が終わり、パパやママから大きな拍手をもらった子ども達。充実感と喜びの笑顔でした。そして、一人ひとり名前を呼んでもらい、先生から修了証を配っていただきました。更に先生からのサプライズ先生が折ってくれたハートの折り紙とお菓子をセットにしてくれた可愛いプレゼントをいただきました。先生のあたたかい気持ちにも感激です。ちなみに、スタッフで作成した終了証はこんな感じです。〆はみんなで記念撮影。本当によく頑張りました~。今回のイベントでは、とっても元気で可愛いチアリーダーたちに出会え私たちも元気をもらいました。このイベントを機に本格的にスクールに通ってチアダンスを続けたいと思っている子もそうでない子もいると思いますが、これからもチアリーダーのような元気で笑顔が素敵な女の子でいてもらえたらいいなって思います
2010.01.21
コメント(0)
まるぱんだです♪あけまして おめでとうございます本年も宜しくお願い申し上げます。ママって年末年始もお休みがありませんよね。家でゆっくり・・・と思っていても家事は休みが無いし、子どものお世話もしなくちゃいけないし。我が家は今年は実家に帰らず 自宅で過ごしましたが、娘はしきりに「一緒に遊ぼうよ~」です。。パパと交代で 一生懸命遊びのお相手をしておりますなので、この休み中にやろうかな、と思っていた写真の整理などが進んでおりませ~ん。でも時間を見つけてあせらずやっていこうかなと思っています。さて、ハッピーマミーまつどは今年も少しでもママのハッピーのお手伝いが出来るよう、またママどうしの出会い・つながりのお手伝いが出来るよう、楽しいイベントやお役に立てるイベントを企画しようと考えていますこんなイベントや講座があったらいいな、というご意見がありましたらお気軽にコメント、メッセージくださいね。今年も皆さんが健康で明るく楽しく幸せでありますように~
2010.01.01
コメント(2)
こんにちわ。まるぱんだです。昨日は雨で寒かったのに今日はポカポカ陽気そんな今日は、私たちのイベントの保育でもお世話になっているNPO法人「子育てひろば ほわほわ」さん企画、「パパのクッキング講座」に参加してきました。講師はパパ料理研究家、株式会社ビストロパパの滝村さん。お料理タイムは講師とパパだけだったので様子は見ていませんが、うちのパパ曰く、お料理の前に講師からいろいろなお話があったそう。お料理を通じて子どもとの触れあい、また奥さまのサポートをすすめられたとか。とっても良いお話だったようです。そしてお料理中はパパ同士会話をしながら和気藹々とした雰囲気で作ったそうですよ見たかったなぁ。パパたちのお料理姿。その間 私と娘は施設内の図書館で絵本を読んでいました。本好きな娘は1時間以上飽きることなく次々と絵本を持ってきていました。たくさんの絵本に触れ合え、私も一緒に楽しませていただきましたよいよいよお料理の試食タイム料理教室から移動し、和室でみんなでいただきました。今回のメニューは「クリスマス風ミネストローネ(チキン入り)」「ガーリックトースト」「フルーツポンチ」一緒に試食したママたちもパパの手料理を嬉しそうに食べていましたミネストローネは具沢山でボリューム満点。トマトの味が効いていて塩加減も抜群。粉チーズをふるとまろやかで更にGOODガーリックトーストはしっかりガーリックの風味が効いてもっと食べた~いって思わせるような美味しさでした。フルーツポンチはグレープジュースがベースだったので見た目が紫で普通のフルーツポンチとは ちょっと変わった感じ。でも味は優しくてフルーツたっぷり食べられちゃいました。パパが片付けをしている間はママと子ども達の自由時間。赤ちゃんが多かった中、うちの娘は4歳のおねーさんだったので一生懸命 赤ちゃんのお世話をしておりました。かわいい赤ちゃんがたくさんこんな小さい頃もあったなぁと思いながらいろいろなママとおしゃべりしました。その中でハッピーマミーまつどに興味を持ってくれたママがいたので早速 私の名刺をお渡ししました。いろいろなイベントに参加したい!とおっしゃってくれたので名刺に書いてあるこのブログをご紹介。次に何かイベントをする時には是非ご参加いただけると嬉しいです♪新たな繋がりを持て、美味しいパパのお料理も食べられて素敵な時間が過ごせましたほわほわのスタッフの皆さま、ありがとうございましたそしてお疲れさまでした。
2009.12.12
コメント(0)
こんにちわ。まるぱんだです今日はキッズチア全3回のうちの2回目が開催されました。場所は前回同様 「きれいのたね」さんのホール。今回もとっても明るく元気な るみ先生と、外は冷たい雨が降っていてもそれに負けない元気な子どもたちが集まりました。先生の「はじめるよ~」の声に子どもたちは走って集合~。1回目同様 先生に名前を呼ばれて元気にお返事して先生の手にタッチ!次はノリの良い曲で準備運動です。どんどん複雑な動きになっていく準備運動をキャーって言って楽しんでいる子どもたちが可愛いかった♪さらに V字バランスや柔軟体操もして 体が充分あたたまってからいよいよポンポンを持ってチアの練習スタートです。1回目の復習をやってきた子ばかりで 習ったところまではバッチリみんなお家で頑張って練習してきたんですね。1回目に参加出来ず今回初参加の子もビデオを見て練習してきていたり初めてなのに皆の中に入ってどんどん覚えていったり。子どもたちの吸収力ってすごいなって思いました。今回は1回目の振り付けに掛け声を入れたりその場でスキップしていたところを 回転しながらスキップという応用が加わりました。さらに新たな振り付けも加わり、最後まで振り付けを教わったので覚えることが たくさんでも こどもたちは先生の説明をしっかり聞いて、先生の姿を見ながら一生懸命踊っていました。本当によく頑張りましたね次回3回目は来年1月16日。後半は発表会で いよいよパパやママの前で練習の成果を発揮する時です。子どもたちもパパやママも お家で練習しようね と意気揚々。次回もまた可愛いチアガールに会えるのが楽しみです
2009.12.05
コメント(0)
はぴまみまつどのイベント時の託児でもお世話になっている、松戸駅西口にある保育園「KEYAKIDS(ケヤキッズ)」さんで♪Keyaki festa♪が開催されます。ゲームコーナ、ヨーヨーつり、お子様メイクコーナーやスウィーツデコ体験親子deクラフト(もとは工作教室だったケヤキッズさんならではですね)などなど。先生と子どもたちのコラボ作品の販売もあります。子どもの書いた絵を先生たちが刺繍で忠実に再現したりと、素敵な作品ができているようです。小学生の可愛いウエイトレスさんカフェでお茶はいかがですか?。フリーマーケットではかなりの掘り出し物が見つかるかも!!ぜひ足を運んでみてくださいね。日時:2009年11月28日(土) 9:00~16:00(出入り自由)場所:保育園 KEYAKIDS 市民劇場向かい 千葉県松戸市本町12-12 中山ビル 2F 電話 047-308-0554
2009.11.25
コメント(0)
スタッフのぴろです。本日、キッズチア体験会の第1回目でした。集まった子どもは20名。(+ママも20名)今日は土曜日ということでパパの姿もちらほらありました。インストラクターのるみ先生はとっても元気でキュートな先生でキッズスクールで教えているだけあって指導も上手まずはみんなでごあいさつ。先生がひとりひとりの名前を呼んだら元気に「ハイッ!」とお返事して先生の手にタッチ~その後ストレッチや基礎練習、そしていよいよダンスの振り入れ練習。ポンポンを持つとみんな立派なチアリーダー幼稚園の年少さんくらいだと集中できる時間は20分くらいだそうで今日は1時間以上練習しました。(うちの娘はすっかり集中力なくなり脱落してましたが・・・)最後もきちんと元気よく「ありがとうございました!」のごあいさつ。みんな最後までよくがんばりましたるみ先生も「みんながんばってくれたおかげで、予定よりも進みました~。 私の方がとっても楽しかったです~」と言ってましたよ。子どもたちの笑顔も楽しそうでしたが、それを見ているママの笑顔がとっても印象的でしたビデオを撮ったり、写真を撮ったり、今日はずっとママさんたちも見学していたので、お家でもぜひ親子でチアを楽しんでもらえればな~と思います。うちも第2回にむけて脱落しないよう、しっかり親子で練習しま~す。ご参加頂いたみなさま、後援頂き会場をお借りした「きれいのたね」さまありがとうございました!
2009.11.14
コメント(0)
私たちはぴまみまつどのメンバーが出会うきっかけとなったひろっしゅコーチの講座、松戸でも開催したパパママコーチングが川崎で開催されます。☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ハッピーファミリー大増産計画!「ファミリーをハッピーにする」パパママコーチング講座 川崎開催大決定です。パパママコーチングは、こんな症状に効きます↓↓あなたの家庭にこんな現象ありまんか?・・・子供が生まれてから、会話が「ほう・れん・そう」になってる・・・・・・そもそも忙しくて、会話交わしてない・・・・・・子供が生まれて以来、気づいたら子供の父親・母親としか見られない(あのLoveはいずこ?)・・・家族のコミュニケーションにストレス、感じてませんか?・・・----------パパママとは? コーチング手法を夫婦間コミュニケーションに役立てることで、夫婦と家族の絆を深める・・・そんなお手伝いをしています。元々パパママはママイキから出発した講座です。ママイキに参加して元気になったママたちから、「この内容をパパにも聞かせたい!」という声が続々・・・だから、内容の充実度はそのままに、パパにも受け入れやすくアレンジした講座を作りました。夫婦でありがちなシチュエーションを題材にワークを繰り返すことで1、自分のコミュニケーションの「型」を知る2、他の人は違う「型」を持っていることを知る3、うまくいくにはどうすればいいか、気づく→自分もハッピー、みんなもハッピー!パパもママもハッピーになれば・・・ハッピーファミリーの誕生です!(おまけ)コミュニケーションって普遍的なので・・・仕事(対ボス・対部下・対顧客)でも使えるって好評なんです(byひろっしゅ)----------講座概要日程:2009年11月21日(土)時間:受付 9時30分~ 講座 9時50分~11時50分*講座終了後、ランチ交流会を予定しています。(別途案内)会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 研修室1・2・3〒212-8557 神奈川県川崎市幸区大宮町1310 Tel.044-520-0100(代)http://www.kawasaki-sym-hall.jp(ミューザ川崎)http://www.kawasaki-sym-hall.jp/access/index.shtml(交通・アクセス)講師:山崎洋実(やまさきひろみ)http://plaza.rakuten.co.jp/hirosshucoach/定員:先着80名(パパのみ・ママのみ・もちろんご夫婦での参加OK)保育枠:先着35名(会議室1・2・3)受講料:3,500円(単身)・6,000円(ご夫婦・・・1,000円お得です)運営費(会場費・諸経費等):お一人300円保育料(保険料込):0才児 3,000円・1才児 1,500円・2才児~ 1,000円主催:パパママ@川崎2009http://plaza.rakuten.co.jp/papamamakanagawaお申し込み・お問い合わせ9月1日より受付開始です!※お申し込みの場合は、以下の内容をご連絡ください1.お名前(ご夫婦の場合は両名)・ご住所・電話番号・メールアドレス2.講座を知ったきっかけ(HP・ブログ・紹介(誰))&山崎洋実コーチの講座受講歴3.保育の有無*保育希望の方は、お子様のお名前と11/21時点での年齢(月齢)・アレルギー有無 ※受講料&運営費&保育料は事前振込みとなります。・入金確認をもって、正式のお申込みといたします。・申込み後2週間以内に振込がない場合はキャンセル扱いといたします。・申込み後のキャンセルは受講日の3週間前までとさせていただきます(保育料に関しては保育者手配等の都合によりキャンセルは認められません)予めご了承下さいませ。※ご連絡いただいた個人情報は、講座開催に関わる各お知らせ・お問い合わせへの回答以外には利用いたしません。主催者が責任を持って管理いたします。問い合わせ先:パパママ@川崎2009主催チームpmkawasaki@mamaiki.net
2009.11.11
コメント(0)
こんにちわ。まるぱんだです11月7日(土)、雑穀☆COOKING教室を開催しました~私たちの企画としては初めてのお料理教室。どんな雰囲気になるのかなぁと ドキドキ・ワクワクでした。参加してくださった方は10名。私たちスタッフも一緒にお料理させていただきました。皆さん講師の説明を聞いて真剣にメモをとったり、質問したり・・・そして、お料理中や試食はとっても和気藹々とした雰囲気でした。初めて会う方同士もすぐに打ち解け、いろいろなお話をしたりして楽しんでいただけたようです↓雑穀ご飯の炊き方を説明を真剣に聞くみなさんの様子今回のメニューは・・・雑穀米、雑穀入りおからハンバーグ、麦麦スープ、もちきびドレッシングのサラダ。どれも簡単に出来るんだなってことも実感出来ましたし、雑穀ご飯を炊くときの水加減のポイントや、各々の雑穀が体にどういう働きをしてくれるのかという知識も学べ、参加していただいた方から ためになったというお声をいただけて私たちも嬉しかったです↓お料理完成~お料理が終わったら お楽しみの試食タイム。試食からは保育に入っていたお子さんたちも一緒です。ママたちが頑張ってつくったお料理をたくさん食べていましたよ。↓みんなで楽しく試食♪味はどれも優しくって、美味しかったですハンバーグはお肉以上におからを入れたのでヘルシー&経済的!でも おからが主張し過ぎていなくて普通のハンバーグみたいでした(不思議~)。そして、雑穀を使うことで見た目や食感に変化がついてハンバーグ、サラダ、スープなど普段でも作るお料理なのにちょっといつもと違っていてワンランク上という感じがしましたよ。ワンパターンになりつつある我が家の食卓にも早速雑穀活用だぁ~って思いました。受講してくださった方から感想をいただきました。「早速帰りに雑穀を買って帰り、お好み焼きに入れました。美味しかったです!」「皆と一緒にお料理をするというのは初めてでしたが、楽しかったです。」「講師が紹介してくれた雑穀のお店は知っていたけど買ったことが無かったので早速買ってみます」などなど。はい、私自身も早速スーパーで雑穀ミックスと押し麦を購入しました。雑穀ご飯、麦ご飯は毎日炊いていますし、麦麦スープを家でもう一度作って娘にも食べさせてあげたいな~と思っています。ということで、皆さんに楽しく、美味しい時間を過ごしていただけました。今回学んでいただいた雑穀の知識や、実際に食べて感じたことを応用してこれからの家庭の食事で雑穀を上手に取り入れてもらえたらいいなぁと思います
2009.11.08
コメント(0)
こんにちは~。ハッピーマミーまつどのおともです最近、秋の風と一緒に漂ってくる金木犀の香りに癒されています。食欲の秋、そして学びの秋。ハピマミでも皆様に喜んで頂けるような企画をたくさん用意しました。第3弾は流山で人気の講座「ハローお孫ちゃん」です。 自らも2児の母である助産師が、現代の出産、子育て事情やお孫さんとの接し方をわかりやすくお話します。 出産後、初めての育児をスタートさせる母親達にとって、子育てを経験したシニア世代の協力はとても心強いものです。現代の子育てを学んだり、忘れていた乳児の扱いを思い出していただき、子育てを家族や地域で支えあいましょう 初孫を迎える喜びはあるけど、もう乳児の扱いは忘れてしまってちょっと不安・・・初孫のときに娘またはお嫁さんと気まずくなってしまったけど、あの時本当はどうしてあげたら良かったのだろう・・・ そんな不安や疑問を解消し、お孫ちゃんを迎える準備をしませんか? 講座の内容●一昔前の子育てと現代の子育ての違い●妊娠中及び出産退院後の祖父母の役割やサポート方法●里帰りの注意点●「母乳とミルク」について●「抱きぐせ」っていい?悪い?●離乳食の今昔●沐浴実習●マタニティブルーと産後うつ もちろん、初孫ではなく2人目のお孫ちゃんを迎えられる方も大歓迎です。流山市では人気の講座で親子やご夫婦で参加される方もたくさんいらっしゃいます。 この機会にぜひご参加ください! 日時:平成21年11月29日(日) 9時~12時場所:松戸市民会館 (松戸駅東口から徒歩7分)※駐車場が無いため、公共交通機関をご利用下さい。参加費:おひとり 1500円 ご夫婦、親子等ペアで 2500円 【お問合せ・お申込先】 メール→→ ハッピーマミーまつど hm.matsudo@gmail.com (携帯からも送信可) 電話 →→ 090-2317-6096 ハッピマミーまつど 望月 お申込の際は以下の必要事項をご記入、またはお伝え下さい。件名は「ハローお孫ちゃん申込み」でお願いします。 1、お名前 2、連絡先電話番号とメールアドレス(緊急連絡が可能な連絡先をお知らせ下さい)3、お住まいの地域、または最寄り駅4、講座を知ったきっかけ(○○のサイト、チラシ、友人の紹介など。) お申込みいただいた方には、折り返しご入金方法や詳細の連絡事項など詳細をご連絡します。 【主催】ハッピーマミーまつど
2009.10.13
コメント(0)
はぴまみまつどの秋のイベント第2弾は ★はじめてのキッズチア★ で~す 20名程度の予定ですので、ご興味ある方はお早めに。 うちの娘も参加する予定です。 ポンポン持つと子供テンションUP 3回目はママたちの前で発表!という感じにする予定なので 楽しみです~ 最近注目を集め始めているキッズチアダンス! かわいいお子さんのダンス姿を見てみたい!と思っている親御さんも多いのではないでしょうか。 チアとは、「元気づける」「勇気づける」という意味があり、踊っている自分自身も元気になれるスポーツです。 チアを通して柔軟性・協調性を身につける事ができます。 相手を思いやる気持ちやチームワークの大切さも学べる、そんな素敵なスポーツなのです。 ・チアリーディングをやってみたいけど、うちの子に向いてるかしら? ・1回の体験会だけじゃ入会しても続くか不安・・・ そんな声にお応えして、全3回の体験会を企画しました!! この機会にぜひご参加ください! ★はじめてのキッズチア(全3回)★ 日時: 第1回 2009年11月14日(土) 第2回 2009年12月5日(土) すべて14:40~15:50(70分) 第3回 2010年1月16日(土) 場所: きれいのたね ホール(松戸駅 東口 徒歩6分) 対象: 3~5歳の女の子(年少・年中さん対象) 定員: 20名 定員に達しました。ありがとうございました。費用: 全3回で5000円 ポンポンについて:販売とレンタルがありますが、3回だと購入の方がお得です。 レンタル⇒1回1人630円、購入(開いた状態)⇒1575円 講師: チア・クリエーション所属 インストラクター るみこさん http://cheer-c.jp/index.html <経歴> 全米大会へ日本代表として出場 MISS DANCE DRILL USA プロップ部門優勝 アメリカ インターナショナル チャンピオンシッププロップ部門優勝 MISS DANCE DRILL 世界大会 準優勝 など 現在指導チアスクール ルネサンス幕張・ルネサンス富士見台・ にしはらスポーツクラブ・町田ゼルビアなど 申込: 件名を「キッズチア申込」として 1.お子様のお名前 2.年齢 3.保護者のお名前 4.連絡先電話番号 5.メールアドレス 6.最寄駅 7.この講座を知ったきっかけ 8.ポンポン購入かレンタルか 上記をご記入の上、下記アドレスまでお申し込みください。 折り返し詳細やご入金方法などお知らせいたします。 お問い合わせ・申込は⇒ hm.matsudo@gmail.com 企画・主催 ハッピーマミーまつど 後援 きれいのたね
2009.10.06
コメント(0)
お待たせしました~。ハッピーマミーまつど企画・主催のイベント情報です☆初めてのお料理教室。いつも以上に和気藹々とした雰囲気になりそうです日ごろから家族の栄養を考えながら料理をするママ向けに・・・健康的でいつもと違ったお料理を食卓へ雑穀は ビタミンや食物繊維を豊富に含み 体の調子を整えてくれると言われ、健康志向の今 人気上昇中です。でもどうやって料理に取り入れたら良いのかな? どんな味かな?そう思っている方も少なくないのでは?興味はあるけど今一歩踏み出せない方、一度食べてみたいという方、雑穀料理を作って食べてみませんか? ☆メニュー紹介☆ 雑穀入りヘルシーハンバーグ・麦麦スープ・きびドレッシングのサラダ (変更になる場合がございます。尚、お持ち帰りは出来ませんのでご了承ください。)【日時】 2009年 11月 7日(土) 10:00~13:00 (受付は9:30~)【場所】 松戸市民会館 102 料理教室(松戸駅東口から徒歩7分) ※駐車場が無いため、公共交通機関をご利用下さい。【講師】 北川 一二美 さん(雑穀エキスパート資格取得) 【定員】 20名 【受講料】 1,200円(材料費・資料代・保険代)【持ち物】 エプロン、三角巾、ふきん(台ふき用と食器ふき用)、筆記用具【保育】 お子さま1人につき 1,000円(保険代含む) ※対象は未就学児までのお子さまとなります。 ※定員がございます。先着順となりますので定員になり次第締め切ります。 ※試食時間からはお子様同席になりますので、小さいお子さまは おんぶ紐などご持参下さい。 ※離乳食のお子さまなど同じ食事が出来ないお子さまは 各自お弁当またはおやつをお持ち下さい。 尚、保育中は衛生上及び事故防止の為、水分補給のみとなります。 食事、ミルクの時間はありませんのでご了承下さい。【キャンセルについて】 材料準備の都合上10月31日までにご連絡をお願いします。 それ以降は受講料の払い戻しは致しませんが、代理出席は可能です。 (保育の代理は不可となります)【お問合せ・お申込先】 ハッピーマミーまつど hm.matsudo@gmail.com (携帯からも送信可) お申込の際は以下の必要事項をご記入下さい。 件名は「雑穀料理教室申込み」でお願いします。 1、お名前 2、連絡先電話番号とメールアドレス(緊急連絡が可能な連絡先をお知らせ下さい) 3、お住まいの地域、または最寄り駅 4、講座を知ったきっかけ(○○のサイト、チラシ、友人の紹介など。) 5、保育の有無 (有りの場合はお子様のお名前、ふりがな、講座時点の年齢、 アレルギーの有無、 アレルギー有の場合は何のアレルギーかを書いて下さい。) お申込みいただいた方には、折り返しご入金方法や詳細の連絡事項など詳細をご連絡します。 【主催】 ハッピーマミーまつど
2009.09.25
コメント(0)
ハッピーマミーまつどでもイベント時の託児でお世話になっている「KEYAKIDS」さんで子育てサポートの一環として親子ふれあいROOM 「MAMAKOKO」がOPENしました。1歳未満のお子様と保護者の方やプレママのためのROOMです。ふれあいの場、遊びの場、憩いの場、学びの場としてご利用ください!毎日 9:00~12:00まで定員10組までです。必ずご予約をお取りになってご利用ください!費用は無料です☆このお部屋は学童の生徒さんが利用している部屋だそうで、小学生が下校してくるまでの時間、空いているのがもったいなので何か子育て支援として役立てたいとこのようなサービスを始めたそうです。赤ちゃん連れだとお店などは気を使うし、お座敷があるところを探してましたよね。お友達同士のおしゃべりスペースとして気軽に利用してみてください。◆お問い合わせ◆ 千葉県松戸市本町12-12 中山ビ2F(松戸駅 徒歩3分) TEL 047-308-0554 ほいくえん KEYAKIDS
2009.09.06
コメント(0)
こんにちわ。まるぱんだです最近夕方以降 涼しくなり、夏ももう終わりだなぁ~って感じますね。ふと・・・今年はあまり夏らしいカラっとした太陽・空気をあまり感じないうちに夏が終わってしまうような気が。。さて、今日は子どもの歯の健康についてのお話を書きたいと思います。先日保育園の園医(歯医者さん)による保護者向け講演会がありました。園医のそのまた上の先生(大学の歯学部の教授)もいらっしゃって、普段のお手入れのポイントに加えて、世界の虫歯予防事情も聞け、とても興味深い内容でした◆食事の時間がポイント!◆ 食後の口の中は酸性になるそうです。(普段は中性) その酸が歯のカルシウムなどのミネラル成分を溶かし虫歯になりやすくします。 でも、時間が経つと口の中は中性に近づき、 今度はだ液中のミネラル成分を歯が取り入れて「再石灰化」がすすみます。 (お~!これがよくTVのCMで言っている再石灰化の意味なのね!!) だから歯はすぐに虫歯にはならず、健康な歯を保てているそうです。 その再石灰化が進むためには、口の中を空にする時間が必要。 なので、常にお菓子や飴を口にしていたり、ジュースを飲んだりしていると 口の中がいつも酸性のままで、再石灰化が進まず虫歯になりやすくなる! という仕組みだそうです。(なるほど) 食事やおやつの時間をきちんと決めてダラダラ食べさせないこと ってよく聞きますが・・・太るということだけでなく 虫歯予防にも繋がる重要なことだったんですね ◆もちろん歯磨きも重要◆ 再石灰化を早いタイミングから進んでもらうためにも 食後の歯磨きはやっぱり重要なポイントだそうです。 口の中を少しでも早く中性にするためにも 歯磨きでリセットしてあげる、というイメージです。 その時にフッ素入りの歯磨きを使うと フッ素効果で歯が酸に溶けにくい強い歯に変わっていくそうです そういう仕組みを知ると、歯磨きをする時の意識も変わってきますね!◆フロリデーション!◆ 日本ではまだ採用されていないお話です。 海外では水道水の中にフッ素を強化して入れているところがあるそうです。 もちろん味は普通のお水と同じ。 飲み水に含まれていることで生活の中で常にフッ素を取り入れ、 小さいうちから自然と歯が丈夫になっていくそうです。 これがフロリデーションというそうです。 日本の水道はフッ素が強化されていないので、 歯磨き粉の中に入れたり、フッ化物洗口を推奨しています。 (フッ化洗口用のフッ化物は歯医者さんで買えるそうですよ) 歯の研究をしている方や歯学関係の教授などは 日本にもフロリデーションを取り入れよう運動しているとか。 水道水にフッ素を入れるなんてきっと大掛かりなことでしょうから なかなか実現が難しいのかもしれませんよね。。 でも、もしそれが実現したら大人も子どもも虫歯が減るかもしれませんねあ、もちろんまずはダラダラ食べはしないとか食後に歯磨きをするという生活習慣からきっちり見直さないといけないですけど。。。
2009.08.20
コメント(0)
おはようございます。おともです今日は夜明けから雨がすごいですね台風が来ているのでその影響のようですが、我が家の息子も気圧の変化に敏感なのでやはり起こしてみると早速咳込んでいます(苦笑)蒸し暑い毎日で、まだ東北地方では梅雨も明けきれていないという異常気象。子どもだけでなく、大人であっても体調管理が難しくなってきますね。外は蒸し暑くて、動くとじとーっと汗をかくけれど、ちょっと屋内に入ると過剰な冷房で冷えてしまう。バスや電車の社内も乗った直後は良いのですが、長時間だと体が冷えてしまいます。こんな事を書いている私も、実は今月からどうも体調が悪く、久しぶりに病院に行ってみたところ、冷えと水分の過剰摂取が原因のようです。息子も同じように水分の摂取を制限するよう言われました。暑い夏場は水分が必須ですが、過剰に冷たいものを摂取すると、胃腸の働きが衰え、そこからいろんな症状が出てくるんですって!そこで我が家が今気をつけていること。飲み物はなるべく常温。(もしくは常温に近い状態)エアコンは必要最小限にする。出かけるときは、下着も含め息子の着替えを持参する。(汗をかいてそのままにすると、すぐに冷房で体が冷えてしまうので)お風呂は湯船につかる。首もとの大きく開いた服は冷房で肩を冷やしやすいので、ショールや ストールなど羽織れるものを持参する。書いてみると当たり前の事ばかりなのですが、これをコツコツやっていくことが大事かなぁと思っています。皆さんも冷房で体がしっくりこないときなど、是非試してみてくださいね
2009.08.10
コメント(0)
こんばんは、ぴろです。みなさんは「かたづけ」得意ですか?子供には「きちんとおかたづけしなさい!」と言っている私ですが片付け本当に苦手です・・・基本、面倒くさがりなので、「後で」とか「まとめて」とか「とりあえず」が多く、どうもスッキリ整理整頓ができないのです。先月、ガイアの夜明けという番組で、かたづけ士の小松易さんをいう方が出演していてかたづけが苦手な人のコンサルティングをして、かたづけができるように導いていました。また、企業で社員が1日にどれくらい探し物をしている時間があるか調べ、トータルすると一人分の人件費が出てしまうほど無駄な時間を探しものに使っていることが判明し、整理整頓を行って業績UPに繋げておりました。そんな小松さんが、かたづけの基本というセミナーを開催していると知り早速、参加してきました「かたづけられない人には“前中後”の段階があるそうで“前”はそもそもかたづけが始められない。“中”はやり始めるけれど途中で挫折する。“後”はかたづけができてもまたすぐに散らかる。ダイエットと同じだそうです。かたづけができない人って、ダイエットもできないらしい・・・自分のタイプを知り、それに合ったアプローチをしていくのが良いそうですちなみに私は”中”でした・・・(確かにダイエットも途中挫折が多いかも・・・)1度にかたづけようとすると、何時間もかかり中途半端になってしまうので冷蔵庫の冷凍室だけを20分でかたづけてみる。机の上を15分でかたづける。など少ない範囲を短時間でかたづけて、その成功体験を繰り返しでいくのがいいようです。またスケジュール帳にかたづけの予定を書き込み、それを実行していくこと。最後に参加者でおかたづけ宣言カードに予定を書き込み発表。「私は7月26日10時から11時半まで、リビングの棚を整理します!」やりましたよ。棚全部は無理だったので3段くらいですが。スッキリかたづくと、気持ちいいですね。セミナー参加でおかたづけのやる気度UP続くといいな・・・(いやいや続けないと・・・)親子のおかたづけ講座(子どもが楽しくおかたづけ♪できるヒケツ)などもあるようなので、はぴまみまつどの講座でも企画しようと思います我が子にはおかたづけ上手になってもらいたいなぁ・・・
2009.07.29
コメント(0)
全118件 (118件中 1-50件目)