妄想族+転勤族妻の生活備忘録

妄想族+転勤族妻の生活備忘録

PR

プロフィール

panapii

panapii

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.12
XML

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています


私の好きなご当地お菓子

それは、広島にある

 (かめやの かわどおりもち)です

CMが特徴的で、もう数十年同じCMです
文楽人形を動かすCMなんですが、選曲といい、和菓子っぽさははないけど引き込まれます

求肥(ぎゅうひ)にクルミが入っていて、全体にきなこがまぶしてあるお菓子です
つまようじサイズの竹串が差してあるので、その棒を持って食べます
個数が少ないものだとチマキのように笹に包んだような包装になってます
(最近は笹じゃなくて紙タイプもあるらしい)
もちろん箱売りもあります

広島駅のお土産売り場に売ってました
今、広島駅は駅ビルの大規模工事中なので、場所は時々移転しているかもしれません

通販ではないので、楽天市場には商品がなく、載せられず残念です
川通り餅のCMはYou Tubeで見れました(川通り餅 CM で検索)


もう一つ、暑くなってくると食べたくなります

​シュールな顔してますが
中には八朔の果肉が1つ?1房?1片?ごろごろっと入ってます

八朔には苦みがあって、ゼリーは少し甘いですが、バランスが取れていて
全体的にさっぱりした味です

果肉と一緒に食べるとそんなに甘くないゼリーだと思います
風味付け程度でリキュールが少し入ってますので、敏感な方はお酒の風味を感じるかもしれません
私はあまりわかりませんでしたし子供も食べてます
(気になる方もいるかなと思ったので一応)


暑くなってきたので、凍らせて食べても美味しいと思います


広島は、もみじまんじゅうが有名なんですが、それ以外にも美味しいものがあります
美味しい食べ物があるのは、どこの土地も同じだと思いますが
全国的に有名な食べ物以外で
美味しいおやつを知るとうれしいです

いろんな土地の、美味しいおやつをまた探していきたいです


こちらも良ければ
↓[ご当地/全国の食べ物] カテゴリの記事
[ご当地/全国の食べ物]の記事一覧 | 妄想族+転勤族妻の生活備忘録 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)

料理に係るものや個人的便利グッズを書いてます 
↓[生活(家事・時短・料理など)] カテゴリの記事
[生活(家事・時短・料理など)]の記事一覧 | 妄想族+転勤族妻の生活備忘録 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)

↓はっさくゼリー ふるさと納税の商品にありました




​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.12 09:50:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: