我が家の仲間たち

2006.05.19
XML
カテゴリ: インコ
ダルマインコ3



ダルマインコの「ダルちゃん(♂)」です。

当初この子位のサイズは、初めてでした。

それに、パソコンが無い時で、情報が余りありませんでした。

頼みの綱は、ショップしか無くて餌から何から聞きました。

オッカナビックリで育てました^^;

最初の頃は、旦那が餌やりをしてたんだけど、いつの間にか私が世話係になってました。

それでも、可愛くなってきて楽しかった。

残念ながら、ヒナの時の写真がありません。。。



ダルちゃんが中ヒナくらいの時に、それが出始めました。

もうねぇ、痛いの何のって…穴開きましたよTT血を見ました。

旦那は首を噛まれ、咄嗟に手で払ってしまった。

それが原因かどうかは謎ですが、この事以後は、誰の肩にも乗る事は無くなりましたね。

旦那に対しては敵意を剥き出し、攻撃態勢でしたね。

息子は、その頃は手を出さずに遠巻きに見ていたので噛まれずにいました。

学習したのでしょうね、人間(旦那)の肩はキケンだ!と。

まぁ、その「噛む時期」は、余りカゴから出さずにカゴ越しに接する事が多くなりました。

私が良く触ったのは、嘴の間から見える舌です。

インコの舌は、人間の舌のように肉厚です。

その舌で、物に触れて情報を得るんだそうですよ。



それが功を奏したのか、私だけの手乗りになりましたよ^^

ダルちゃんに話しかけてた息子が近寄っても攻撃はされません。

お喋りの相手だと思ってたのでしょうか^^;

いつの頃からかダルちゃんは、私に餌を吐き戻してプレゼントしてくれるようになりました。

一度だけ手に、お尻を擦り付けて来た事があるんだけど、許さなかったので、二度としなくなりましたが。^^;



だってねぇ、卵産めないしねぇ。。。

それでも、ヒマワリのプレゼントは、ずぅっとくれました^^

具合が悪くなる頃までは。。。

元気が無いからと、カゴからプラスチックケースに移す時、手に乗ってきたダルちゃんは、え?と思うほど軽かった。

そして、命の危機を感じたのか、そのとき初めてダルちゃんは私の肩に乗った。。。

それから保温などをしてあげたのですが、早朝目覚めたら冷たくなってて…。

胸がエグラレルような、表現し難い気持ちだった。

今でも、その時の姿が思い出されて、胸が締め付けられて喉が苦しくなり、涙が零れてくるんですよね。。。

そんなになるまで気付かないなんて、飼い主失格と自責の日々。

自分の至らなさも、痛感しましたネ。。。

ダルちゃんの命日は、7月9日なのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.20 00:04:24
コメントを書く
[インコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ぱんだママ3912

ぱんだママ3912

コメント新着

P----chan @ 元気ですか~? 最近更新ないですけど、忙しいですか?具…
ぱんだママ3912 @ Re:いけてる・・(06/16) P----chanさん >ぱんだママいけてる・・…
P----chan @ いけてる・・ ぱんだママいけてる・・^^ どっかで見…
ぱんだママ3912 @ Re:そうですよね。(06/12) 殿オカメさん >1度縁会って動物と生活…
殿オカメ @ そうですよね。 1度縁会って動物と生活を共にするのであ…
ぱんだママ3912 @ Re[1]:YOSAKOIに思う(06/08) P----chanさん、遅くなりました!! そう…
ぱんだママ3912 @ Re[1]:動物を飼う事(06/12) 小鳥屋さんtobiさん >まったくもってそ…
小鳥屋さんtobi @ Re:動物を飼う事(06/12) まったくもってその通り。 思わず画面に…
P----chan @ Re:YOSAKOIに思う(06/08) 先日テレビで、YOSAKOIやってまし…
P----chan @ Re:YOSAKOIに思う(06/08) みんな最初に始めた気持ち忘れちゃうんで…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: