うーちゃんブログ

うーちゃんブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pannji55123

pannji55123

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

haiji5777 @ Re:春野菜の種まき(03/11) 種からするのは、本当に大変ですよね、ト…
ひろちゃん5546 @ Re:春野菜の種まき(03/11) 美味しい野菜を食べるまでには、色々苦労…
haiji5777 @ Re:お正月(01/06) お正月 息子さん 娘さん ご夫婦で、帰…
みかさ@ 高速の心 初めて使ってみたけど、高速電マ攻めって…
おやじライダー@ 女の子って大胆ですね 若い女の子4人に目隠しされて、1日中弄ば…

Freepage List

2009.03.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
きのうトマトの種をまいた桃太郎20粒で690円高いだから慎重になる温度があがらないと発芽してくれない 種まき連結ポットをビニールで覆う それを落ち葉や燻炭を敷き詰めたガラス(金魚用)槽に入れビニールでそれをまた覆う 夜間は毛布をかぶせるこれだけやって発芽しなかったらどうしよう不安だ あとそら豆の土入れ にんじんセロリトウモロコシの種まきをしなければところが例の花粉がやってきた畑にでるとくしゃみ目のかゆみでやってられなーい でもおいしい野菜がとれたらいいなと思うとがんばらざるを得ない いまからが勝負時怒ってる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.11 09:40:01
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春野菜の種まき(03/11)  
美味しい野菜を食べるまでには、色々苦労があるのですね(*^_^*)
安心な野菜を作るって大変だと思いますが、すばらしいことですね!がんばって!
今年は、花粉が多いようですから、お大事にm(__)m (2009.03.11 23:19:19)

Re:春野菜の種まき(03/11)  
haiji5777  さん
種からするのは、本当に大変ですよね、トマト 人参
とうもるこし 豆 セロリも、野菜が、できあがるまでは、色んな苦労がありますね。。それだけに、できたら、苦労が、報われますね。。  頑張ってください。。。 (2009.03.13 00:31:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: