はやしぱん

はやしぱん

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

パン職人2003

パン職人2003

Free Space



    本が出ました!
「自家製天然酵母のおうちパン」
      (宝島社)


料理教室検索クスパ

  クスパにてパン教室の詳細を
  掲載して頂いてます!

Calendar

Favorite Blog

ままちゃんの一日。 ままちゃん1996さん
おうちdeパン日記 ちょぼすけさん
新米ママの子育て日… ノスケどんさん

Comments

たなか@ Re:クグロフ型とモンキーブレッド♪(01/28) 過去に他界した母が作ってくれていたモン…
坂東太郎G @ Re:クリスマスケーキ~ロール~♪(12/24) 今日でこの私も52歳になりました。 上記の…
マイコ3703 @ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
パン職人2003 @ Re[1]:酵母初回レッスン(10/06) ohayodoさん ----- こんばんは。 お返事が…
ohayodo@ Re:酵母初回レッスン(10/06) こんばんは。こちらを見つけて物凄い勢い…
2006.05.22
XML
カテゴリ: スイーツ
無花果(いちじく)
今のこの季節の短い期間しか味わえないのも惹かれる理由かもしれません。

そしてこのいちじくで必ず作るのが コンポート です。

赤ワイン 砂糖 ミントの葉 を入れて丸のままのいちじくをゆっくり煮て、あとはシロップごと冷蔵庫で一晩冷したらできあがりです。

バニラアイス を添えて今日のパン教室のデザートにお出ししました。
きれいな赤ワインの紫色に染まったいちじくは濃厚なバニラアイスとぴったりです。


いつ食べてもいちじくのプチプチ食感はたまらなくおいし~♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あとついでに、ランチのサイドデッシュですが夏らしい1品の カポナータ もUPします。
カポナータはイタリアのお料理です。フランスのラタトゥユの元になったものとも言われています。
今日はポークソテーとサラダのメインデッシュに付け合せました。
カポナータ

ズッキーニ、赤ピーマン、黄ピーマン、じゃがいも、セロリ、玉ねぎ をにんにくで香り付けしたオリーブオイルで炒めてから トマト を入れて、これらの野菜の水分だけで30分ほど煮込みます。
味付けは、塩、こしょう、ハーブでつけます。

冷蔵庫で冷しておくととっても涼しげでのど越しのよいサイドデッシュになります!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.22 16:24:44 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: