学生戦線総司令本部

学生戦線総司令本部

PR

プロフィール

− 雪 風 −

− 雪 風 −

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

СΗΙΝΑМΙの日記 *ちィな*さん
ブログサンダーソン サンダーソン3489さん
suitetime げる@さん
ぽっぽ堂 真紅葉さん
My Diary -ガイ-さん
e_v_a=e_v_e artemis-naziさん
Shelby_GT500Eの研究… Shelby_GT500Eさん
FF援助応援団の部。 まる6645さん
ちょーじの「とほほ… 時計屋ちょーじさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.04.17
XML
カテゴリ: 学校
4月後半戦に入りました。もう桜が散りましたね。

今週は日曜日以外ずーと学校。遊んだのは日曜日くらい。地元ドライブは楽しかった^^

月曜日は雨;

大学の授業が終わった後はさいたまスタジアムに行って一日限定の積荷バイトをするー。

ちなみに今年の2月にも同じ業者の積荷のバイトをやった。

2月の積荷のバイトの時に会った同い年の子にまた会えたらいいなぁっと思って今回も参加。

・・・が、会えなかった(ノД`) 非常に残念; もう二度と会えないのか!?

あーぁ。二月のときに連絡先を聞いておけば・・。 そんな月曜日。

火曜日は初めてゼミナールというものに参加ー。 「参加」というか「行う」って感じか?



「この本を購入し、読んで要約してきて下さい。」だってよ。 えーっ、マジかよ!

春学期のゼミは某本を要約し、各班で発表するかたちになりそうです。 頑張ろうb

ちなみに本は土曜日に購入。提出日まであと3日! 間に合う事が出来るのか!?

あ、

水曜日の国際関係何とかの講義は何だか右翼的です;


「どこかの国が日本へ攻撃してきたとします。

 自分が死ねば1000人助かるのと、1000人亡くなって自分が助かるのなら、

 どちらを選びますか?」 と、いうもの。 なんじゃこりゃ;

・・・自分なら降伏するなぁ。

周りの生徒さんは「戦ってみんなを助けます!」とか言っちゃってさ。本当かよ?

あと、「インド洋の補給活動を中止した今、日本はどのように世界へ貢献していくか?」



えーと、

各国は戦争による死者がでているのに、日本だけ死者を出さないのはおかしい・・らしい。

ちょwおまww 死ぬ為に戦争へ行く方がおかしいだろ! 死ぬのが世界貢献じゃない!

毎週水曜日が怖いっす! 何?この講義?? あー怖い。

話が変える。



ステージは摩天楼。開始五秒後には先輩のクッパが爆弾になってしまいました(笑゛

今でもマリカーは面白いゲームですね! 今後もやるぞー。そんな一週間。

~余談~

大学でバイククラブを作りました。早速、一年生3人から連絡がきたゼbb

友達もこのクラブに参加したいっていうから、自分も合わせてメンバーは5人になりそう。

大学の掲示板に二種類のポスターを掲示。

・「加速=本能」
  飽くなき加速の原点。
 それは人類が本来、狩猟によっての生活だったことに由来する。
 祖先がターゲットよりも速い加速、より速い加速を持たなければ、
 今の我々はここに存在しなかった筈だ。
  そして現在、満たすことの出来なくなった”狩猟本能”への欲求は、
 赴くままにモータースポーツによってその遺伝子を刺激する。
                   さぁ、今こそ本能を解き放て!

  そんな、走ることが好きなライダーを募集中です。バイクは原付二種以上。
 詳しくは経済学科の○○まで。 始めは筑波山かなぁ。

・「風を切ろう!」
  周りの人から「バイクは危ない。」と言われているのに何故、バイクを乗り続けるのか。
 かっこいいから?楽しいから?
 同じ『走る』動作をする自動車とバイクでは何が違うのか。
 上手く理由は言えないが、バイクは素晴らしい。
  我が名はバイク乗り。夢に向かって走り続ける――――!!

 走ることが好きなライダーを募集しています。バイクは原付二種以上。
 詳しくは経済学科の○○まで。


・・というもの。ちょっと過激すぎたかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.18 21:08:43
コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: