学生戦線総司令本部

学生戦線総司令本部

PR

プロフィール

− 雪 風 −

− 雪 風 −

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

СΗΙΝΑМΙの日記 *ちィな*さん
ブログサンダーソン サンダーソン3489さん
suitetime げる@さん
ぽっぽ堂 真紅葉さん
My Diary -ガイ-さん
e_v_a=e_v_e artemis-naziさん
Shelby_GT500Eの研究… Shelby_GT500Eさん
FF援助応援団の部。 まる6645さん
ちょーじの「とほほ… 時計屋ちょーじさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.10.30
XML
カテゴリ: 未カテゴリー
今週雨が多くない? 傘を持ち歩く日々が続いた。

んで、日曜日は大学のバイク仲間と、その友達とでライコランド東雲店へ。

午前10時に東雲店集合なんだけど少しばかり早く家を出発し、羽田空港国際線へ。

何で国際線に行ったかって? 展望デッキから飛行機を見たかったからw

飛行機を見る前に借り物(バイク)をパシャリ☆

91年式?のTZR250R

ちなみに、飛行場のバイクの駐車料金は最初の30分無料なんです!

30分経過すると、50円ずつ駐車料金が加算システム。

1時間駐車すると50円の駐車料金。1時間30分駐車すると100円の駐車料金ですね。

展望デッキ

展望デッキには多くの人が写真を撮りにきていました。

羽田空港国際線の空港内風景




30分経つ前に空港を出る。

ライコランドに向かって出発進行。制限、60km/h。・・・が、軽く道を迷う。

道を間違えてUターンしようにも、中央に路側帯があってUターンできん!

また、羽田空港国際線に戻ってしまったw

んで、お台場に行く為の海底トンネルが、何処にあるか分からなくなったwこれは地図を見て解決。

ライコランド東雲店で待っていても友達が現れないので電話。

ほ? 今、ライコランド千葉幕張店にいるって? 違うよ、東雲だお。

結局、国道357号線と明治通りが交差?する所で合流。で、三台で東雲店へ。

自分は借りていたTZR250Rね。多分、91年式。

友達はCBR250RR。友達の友達のS君はNSR250R。これも91年式だとか。

どれもレーサーレプリカですね。三台並べると90年代初頭の走り屋っぽいです。



帰宅時間になると雨が・・。

バイク仲間の友達は東雲店でナビを買っていて、「ナビが濡れる!」と言う事で焦ってた。


急遽、コンビニで仏事用袋を購入。

そう。 包装しているビニールが欲しかっただけw 中身はいらない。

自分:「ちょ、 仏事用とか縁起悪いだろ!」



・・・この縁起の悪い買い物は、ネタじゃなくなってしまう。

自分は友達と別れて帰宅できたけど、友達は自分と別れた後、自動車と衝突。バイク大破だって。

交差点で対向車が曲がってきたんだって。雨の日で視界不良。 明らか車が悪い。

S君が買った仏事用袋がいけなかった気がするけどなぁ。 何ということでしょう。

CBRはどうなるのだろう。 これは廃車かな? こんな日曜日。


月曜日から木曜日は大学の文化祭の準備を頑張った。写真の現像とか作品作りに専念したわ。

金曜日と土曜日は文化祭本番! ・・・が、まさかのタイフーン。

土曜日なんてお昼の12時に文化祭が終わってしまった!日曜日に期待ですね。

こんな一週間。

~追記~

TZR250R さいたまスタジアムにて撮影☆

水曜日に大学へ行く前に写真を撮った! そのままバイクで通学しちゃいましたw

おわり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.03 23:09:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: