学生戦線総司令本部

学生戦線総司令本部

PR

プロフィール

− 雪 風 −

− 雪 風 −

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

СΗΙΝΑМΙの日記 *ちィな*さん
ブログサンダーソン サンダーソン3489さん
suitetime げる@さん
ぽっぽ堂 真紅葉さん
My Diary -ガイ-さん
e_v_a=e_v_e artemis-naziさん
Shelby_GT500Eの研究… Shelby_GT500Eさん
FF援助応援団の部。 まる6645さん
ちょーじの「とほほ… 時計屋ちょーじさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.03.05
XML
カテゴリ: 学校
お久しぶりです。 花粉で目が痒くて仕方がない(ノ_<;)

ニュージーランドの自信やばいね。


さて、日商簿記二級の本試験やってきました。 うーん、合格している気がしない。

やっぱり一から学ばないといけないかなぁー。 結果発表は3月14日なのです。

奇跡が起きて合格していたら超々嬉しいのに・・。 そんな日曜日。

火曜日から土曜日までずーと部活。写真展の準備と公開です。

火曜日と水曜日は部室で搬入の準備・・。

そして写真展当日の木曜日。 朝からウチのハイゼット・カーゴが活躍しましたよ。

朝5時に起床して6時に搬入作業の為、大学へ出発。ちなみに写真展はとある新宿のビルの一部で。



これで先に到着する・・・と思いきや、プリウスの方が先に到着してた。あれれ?

どの道を使ったのか聞いたら「ナビの通りに行ったから分かんね」とのこと。

ちょw オレの運転技術よりナビの方が優秀なのか!?風が強かった日。

ま、 楽しいドライブだっからいいかっ! つか、ここまでが楽しいドライブだった。

搬入作業が終わり、友達と後輩で新宿から国立国会図書館へ。移動手段はもちろん車。

国道20号を南下しようと靖国通りとの交差点を渡ろうとした時、黄色信号。

前方の白いレクサスがトロトロ曲がろうとして邪魔だった為、ホーンを何度も鳴らした。

そして交差点を渡る。 ここでアクシデント。

「先輩、さっきホーンを鳴らした時のレクサスが曲がるのを止めてついてきます!」

そうです。 追いかけてきたのです。 ミラーで運転手を確認するとスキンヘッドの男。

次の新宿駅南口の黄色信号で振り切れると思いきや、信号無視してきやがった!



路駐スペースをすり抜けて次の信号(横断歩道)の前に出ても付いてきやがった。

国道20号の地下トンネル方面へ曲がりたかったけど、そのまま渋谷方面の細い道へ。

おkおk。諦めて地下トンネル方面へ行った。助かった~。

車の中で男3人、助かった喜びに浸った。そして国会図書館へ。

国会図書館で就職試験?を受けに来たのかスーツの若い女性が何人も居た。



そんな事は置いといて、図書館ではずーと漫画読んで終わり。一日中車を運転していた。

金曜日は我が愛機VTZを某バイク屋へ。

タペットクリアランスの調整でいくらかかるかを聞きにね。

15000円くらいだったかな。あと消耗品を交換するとなると20000円になるとか。

自分でも出来るかなー? あまりお店ではやりたくないんだよねー。そんなんで、

ツーリングに向けて夜に兄じゃの友達からバイクを借りに行きました(´・ω・`)

来週の日曜日にツーリングに行くんだけど、VTが止まりそうで;

借りたバイクはスズキのRGV250Γ。 はい。2サイクルのバイクですね。

わぉ。加速がいいですね。誰が乗ろうと遅いなんて言わせないバイク。

けど、燃費の悪さは別格ですねw サブバイクにはいいかもね。


土曜日は自分が当番でして、新宿へ。そして写真展を終えたあとは飲み会~。

そんな一週間。 来週はツーリング。2サイクルツーリング。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.15 16:05:48
コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: