学生戦線総司令本部

学生戦線総司令本部

PR

プロフィール

− 雪 風 −

− 雪 風 −

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

СΗΙΝΑМΙの日記 *ちィな*さん
ブログサンダーソン サンダーソン3489さん
suitetime げる@さん
ぽっぽ堂 真紅葉さん
My Diary -ガイ-さん
e_v_a=e_v_e artemis-naziさん
Shelby_GT500Eの研究… Shelby_GT500Eさん
FF援助応援団の部。 まる6645さん
ちょーじの「とほほ… 時計屋ちょーじさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.10.29
XML
こんにちは。 文化祭が近くなってきました。

・・そんな事は置いといて、

一か月前くらいに日商簿記二級合格奨励金として大学側から二万円貰いましたー。あはは。

記念として「現金」貰っても何も思い出にならないので、

「現金」から「形」になるものを探しました。・・・そこでカメラ探し!

何のカメラにするか?

耐久性があり、長年生産し続け、予算三万円で買えるフィルムカメラを考えわけ。

そーなると、ニコンF3がいい感じかもとなって、

F3の中でもHPやP、リミテッド、AFにするか悩んだ。



そんなんで、日曜日は新宿の中古カメラ屋めぐり~。

何件かカメラ屋を見て、2万円の中古F3発見。しかもモータードライブ付き。

実際に手にとってボディーの擦り傷や、塗装が剥げている部分を探すも一切無し。

一方で、どのボタンが、どんな機能をしているか良く分らなかった。

そこでマップカメラに行き、展示用のF3を手に触れては店員さんに質問・・。

家に帰宅後はネットでサクサク検索。

シリアル番号やF3の購入チェックポイントを調べました。次の日に再度来店。

いろいろチェックして購入を決意。値引き交渉するも「委託品でして・・。」との一言。

新しく買ったF3

結局、値引きは出来ず、購入へ。 何故かキャノンのイオスストラップが付いてきた。

購入後は学校へ行き、文化祭の試食会ー。 自分はギャルゲーやってた。←

火曜日は文化祭準備で看板作り。いい感じですよ。



今週事件ですよ。文化祭前日、部室に閉じ込められた! 幽閉ですよ。

23時過ぎに、みんなで部室で作業していたら警備員が来る→「遅いから帰宅しなさい」

 →「ほとぼり冷めたら作業再開するぞ」と約束

 →自分は隠れる

 →部室の鍵を閉められる



 →後輩がダイヤル鍵を開けようとする

 →「おい。ダイヤルの番号が返られているぞ」と言われる

 →その後後輩が警備員に見つかる。第一次救出作戦失敗。

 →深夜2時、第二回救出作戦を発動させるが鍵は壊せず

 →友達たち帰宅。第二次救出作戦失敗。

 →友達たちが来たのは朝8時30分のこと。

 →ハンマーで鍵を壊して部室脱出。。

結果、9時間部室に居ました。 あー、めっちゃトイレに行きたかったわ。

そんで、閉じ込められていた時は、

いつ買ってきたか分らないミネラルウォーターを飲んでいたわ←


金曜日と土曜日は文化祭。頑張った。 売り上げはうーん。

ってか、文化祭実行委員がバカだから、じゃがバターの模擬店の隣にじゃがバター模擬店・・。

あぁーもう。 奴らは何を基準に模擬店配置してるんだよ。くそ。

じゃがバターの他に、タピオカの模擬店も隣同士だったし。くそくそだな。

つか、第62回って書きたいらしく、62thって掲示しているし・・。

誤り→62th      正しくは→62nd だと思うんだけどなぁ。うーん。

去年も61thとか書いてあったっけ。61stじゃないのかな? もーう。

そんな一週間。 あー、大変だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.27 18:13:05
コメント(200) | コメントを書く
[事件(学校・生活・世間)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: