全135件 (135件中 1-50件目)
最近はあっちで更新してたりしますw
2008.05.25
コメント(0)

今期はレギウスのブリードはやめておこうと思っていたんですがpapaさんのところで♀が格安で販売されていたので買っちゃいました誕生日プレゼントとして購入した♀とは別血統の♀を譲っていただけまして1♂2♀体制になりました。papaさんありがとうございました2血統とも大型の固体が出ているので負けないように頑張りたいと思います!
2008.05.05
コメント(22)

つい先ほど誕生日を迎えました。今年も良い1年でありますように♪まんじくん印のモセリ嬢のだんな様がやってまいりました。まだ嬢の後食が始まってませんのでブリはまだ先なんですが12月羽化のだんな様を落札してブリに備えて栄養補給をしてもらっています。早くセットが組みたいなぁ
2008.04.17
コメント(26)

今日はあちらとこちらでW更新です。先日、いつまでつづく?のプチプレで当選いたしましてベルティニョロが我が家にやってまいりました♪mwtdoさんありがとうございました。5ニョロ頂きまして全て元気そうにしてます^^カブトは不調で全面撤退を考えていたんですが何とか頑張ってみようと思います!!
2008.04.10
コメント(12)

milagさんから頂いたピサロが皆さんの所より3ヶ月遅れで羽化いたしましたが羽が・・・orz実は我が家で初のカブト羽化なんですよ・・・すごく楽しみにしていただけに残念です><
2008.04.01
コメント(16)

あいかわらず体調は悪いままですがこのままだとブログを自然消滅させてしまいそうなので頑張って書いてみようと思います前回の記事で紹介したニジイロくんの写真をUPします綺麗ですね♪今年は飼育数を絞っていこうと思っているんですがニジイロは累代していきたいですねランプリマ系はニジだけにします。
2008.03.30
コメント(18)
ご無沙汰しておりました・・・現在もまだ体調が悪くまだまともに声が出ません・・・ですがぼちぼち更新していこうと思います。とりあえず私から発送する賞品以外は全部連絡があったと思います私の賞品は来週までに発送しますのでもうしばらくおまちくださいませ。遅くなりすいません><でクワカブネタなんですがいくつかあります。M様に頂いたニジイロ君が無事羽化いたしました写真は後日UP致しますね^^サイズは55くらいかな。長歯でなかなかのイケメンですよ♀はまだニョロやってます
2008.03.14
コメント(10)
涙で♪&かんたのおと~合同プレ企画画 「1周年&感謝祭」。プレ開催宣言から3ヶ月・・・とうとうフィナーレでございます。今宵全ての賞品の当選者が決まります。皆様のお力でココまでこれました♪感謝しています^^当選者の皆さんは協賛者様へ連絡御願いいたします。出来る限り飼育報告をしてくださいね♪(応募条件ありの方は必ず)協賛品が到着した際にはこちらに連絡御願いします。それでは・・・抽選結果発表!!
2008.03.06
コメント(36)

まんじくんから貴重な固体を譲っていただきました。完璧な梱包有難うございます。この中から出てきたのはモセリ♀です。あいにくだんな様になる予定だった固体は死着だった為一人身ですが必ずや良い相手を探し出しブリードしたいと思います。まんじくん有難うございました。本日はかんたさんのところで前半の発表がありますのでお楽しみに
2008.03.05
コメント(6)
この大事な時に風邪でつぶれてしまいました><おまけにビッダでポチったモセリは死着だし・・・運気下がり気味です・・・でもプレのほうは抜かりなく集計&抽選を進めておりますのでもうしばらくお待ちくださいませ♪
2008.03.04
コメント(13)
プレ企画もいよいよ締め切り間近となってまいりましたまだ応募数0の品の中にとんでもなく素晴らしいものがありますので応募がまだの方は良くお考えの上ご応募くださいませ。激戦4品以外でしたらどれもかなりの高確率となっていますので是非♪ありがたいことに私のチビタラに応募してくださったマニアックな方もいらっしゃいますwもっと良いタラが残ってるのになぁw
2008.02.29
コメント(16)
それにしても立派な協賛品の数々ですねプレ開催すると応募できないのが悔しいですねwこのプレで増種する皆さんを指をくわえて見ているのも悲しいのでこっちはビッダで増種です!!何をかといいますと・・・こんな色の虫です競り落とすことは出来たので後は届くのを待つばかりですプレの途中経過でございますがN-6がダントツで抜け出ております。。現在10票以上の応募がありますのでまだ応募してない方は他の虫に狙いを変えるのもよいかも♪次いでN-2N-10N-12という感じでございます。まだ応募が来ていない虫の中にも有名血統の品が多数ございますので応募状況を確認の上応募してくださいませ
2008.02.27
コメント(16)
プレにご参加くださいまして誠に有難うございます応募の受付が出来ました方々には受付完了のメールを送っています。応募から2,3日経ってもまだこちらからメールが届いていないという方がいらっしゃいましたら連絡御願いします。今一度ルールを確認のうえ応募の方御願いします。無効メールが何通か届いていますので・・・尚、無効メールに関しましてこちらから連絡を差し上げることはございませんのでご了承下さい。2月28日現在 4票以上の品。N-2N-6 (かなりの激戦区!!)N-10N-12以外の賞品がねらい目ですよ!!
2008.02.25
コメント(4)
本日ポケモンだいすきクラブパーティーに息子2人と参加してまいりました。今回は夏にあったイベントとは違い人数制限されていたので待ち時間がほとんどなく全アトラクション回ることが出来ました。こちらでイベント用バトリオパックのエーフィやらパーティー記念グッズを頂いてきましたのでこれらも私の協賛品のおまけにしようかと思ってます。でプレの途中経過です。現在4票以上の品は2点!!N2とN6です!!
2008.02.24
コメント(12)
本日を持ちましてブログ開始1周年でございます開始当初は片手ほどだった飼育種も今や倍以上になっています飼育スキルは変わっていませんが・・・皆様には大変お世話になり特に三重の爆産王様には沢山の虫を飛ばしていただきました。誠に有難うございますこの1年いろんな出会いがありとても楽しく過ごせました。皆様本当に有難うございました共同主催者のかんたのおとーさんももうすぐ1周年でございます。かんたのおとーさんのブログもこれからも宜しく御願いいたしますで本日からいよいよ応募開始でございます!!皆様のおかげで素晴らしい賞品がそろっており、どれに応募するか難しい所ですが「これっ!」という2点に絞り応募御願いしますそれではスタートです!!
2008.02.22
コメント(12)
涙で♪&かんたのおと~合同プレ企画 「1周年&感謝祭」 もうすぐ応募開始です皆様のおかげで素晴らしい協賛品が集まりました^^これからしばらくの間テンパッていると思われます私をどうか温かい目で見守ってくださいますよう御願い申し上げますwなお協賛品は下記でご確認くださいかんた編はこちら涙編はこちら
2008.02.20
コメント(14)
皆様のおかげで沢山の素晴らしい協賛品が集まりました。大変感謝しております♪これを機に新たな虫ともの輪が広がっていくと幸せです♪一応私以外の協賛品は全て出揃いました。応募受付番号など詳しいことは後日UP致しますので今しばらくお待ちくださいませ^^それでは。。。
2008.02.16
コメント(20)
涙で♪&かんたのおと~合同プレ企画画 「1周年&感謝祭」。協賛品受付中です。 ○協賛期間 2月16日頃まで受付中。詳しいルールはこちら協賛品リストはこちらプレまで残す所少しとなり、皆様からの協賛品も沢山集まってまいりました。協力してくださる皆さんに感謝です。応募受付はまだ先なのですが、フライングされている方が何名かいらっしゃいます。応募受付開始までに来たものにつきましては無効とさせていただきますのでご容赦くださいますよう御願いいたします。私の協賛品なのですが虫はチビタラペアor♀単品がメインとなってしまいそうです。虫では皆様に到底かないませんのでポケモンが好きなお子様がいらっしゃるご家庭も多いようなのでポケモン関連のものをいくつかだそうと思っています。それではプレまでもうしばらくお待ちくださいませ。
2008.02.13
コメント(14)
涙で♪&かんたのおと~合同プレ企画画 「1周年&感謝祭」。協賛品受付中です。 ○協賛期間 2月16日頃まで受付中。詳しいルールはこちら協賛品リストはこちら産んでればプレに出す予定のうちのフタマタ君の割り出しをしてみました。坊主・・・♀まで★にプレ商品・・・虫以外がメインになりそうな気配が・・・
2008.02.09
コメント(18)

涙で♪&かんたのおと~合同プレ企画画 「1周年&感謝祭」。協賛品受付中です。 ○協賛期間 2月16日頃まで受付中。詳しいルールはこちら協賛品リストはこちらでは息子のエースたちです♪只今4ステージ目です^-^マスターボールなんてネットで10kとかするんですね^^;これからもお目にかかることは無いでしょうね・・・ps すいません最近めちゃめちゃ体調悪くコメできずに皆様に失礼なことをしております。更新も。。。orz
2008.02.02
コメント(18)

涙で♪&かんたのおと~合同プレ企画画 「1周年&感謝祭」。協賛品受付中です。 ○協賛期間 2月16日頃まで受付中。詳しいルールはこちら協賛品リストはこちらそれでは我が家の2匹目の♂が羽化目前でしたのでそろそろかとのぞいて見ますと・・・始まっておりましたこの時が20時10分ちょっとUPで時が経つのも忘れて見入っており写真を撮るのを忘れていましたこの時20時42分21時12分ほとんど脱げました21時45分羽も綺麗に伸びてきました。ずっと見ていたんですが最初のほうはおなかの辺りをくねくねさせながら上手い具合にずらしていき、最後のほうは脚を使いながら体を持ち上げ左右に揺さぶりながらリズムよく脱いでいきました。めったに見れない光景ですので大変興味深く見ることが出来ました現在頭はまだ上がっていません。明日にはあがってるかな
2008.01.27
コメント(16)

涙で♪&かんたのおと~合同プレ企画画 「1周年&感謝祭」。協賛品受付中です。 ○協賛期間 2月16日頃まで受付中。詳しいルールはこちら協賛品リストはこちらでは我が家で初のタラ♂が羽化しました見事に完品です見事なチビタラですw
2008.01.25
コメント(10)

涙で♪&かんたのおと~合同プレ企画画 「1周年&感謝祭」。協賛品受付中です。○協賛期間 2月16日頃まで受付中。○協賛品の応募方法ご応募は私のトップページにあります「メッセージを送る」から、私かかんたのおとーさんにご応募願います。 ブログをお持ちでない方など私信方法が分からないなどの方は日記にコメントを残して下さい。ご応募時は協賛いただく商品とHNのみの記載で結構です。 但し、ブログ、HPをお持ちで無い方に関しましては、必ず本名と連絡先(住所と電話番号)を明記下さい。勝手ながら18禁にさせていただきます。 プレ商品は、カブクワだけにはこだわらず、机の引き出し、棚の上に眠っている大人の常識あるものでしたら何でもOKです。みなさんこんばんは♪現在までに連絡を頂いている協賛品をフリーページにUPしましたのでご覧ください♪羽化ラッシュ開始のタラ達。今夜も仕事から帰ると羽化しておりました^^♂はもうちょいかかりそうですね>w<
2008.01.18
コメント(26)

涙で♪&かんたのおと~合同プレ企画画 「1周年&感謝祭」協賛品受付中です。○協賛期間 2月16日頃まで受付中。○協賛品の応募方法ご応募は私のトップページにあります「メッセージを送る」から、私かかんたのおとーさんにご応募願います。 ブログをお持ちでない方など私信方法が分からないなどの方は日記にコメントを残して下さい。ご応募時は協賛いただく商品とHNのみの記載で結構です。 但し、ブログ、HPをお持ちで無い方に関しましては、必ず本名と連絡先(住所と電話番号)を明記下さい。勝手ながら18禁にさせていただきます。 プレ商品は、カブクワだけにはこだわらず、机の引き出し、棚の上に眠っている大人の常識あるものでしたら何でもOKです。では無事に羽化しましたタラン♀が固まってきましたのでUPします♪いいサイズに見えませんかw?でも実際は・・・・46でしたwまぁ完品ですから十分ですよ♪
2008.01.17
コメント(14)

涙で♪&かんたのおと~合同プレ企画画 「1周年&感謝祭」協賛品受付中です。○協賛期間 2月16日頃まで受付中。○協賛品の応募方法ご応募は私のトップページにあります「メッセージを送る」から、私かかんたのおとーさんにご応募願います。 ブログをお持ちでない方など私信方法が分からないなどの方は日記にコメントを残して下さい。ご応募時は協賛いただく商品とHNのみの記載で結構です。 但し、ブログ、HPをお持ちで無い方に関しましては、必ず本名と連絡先(住所と電話番号)を明記下さい。勝手ながら18禁にさせていただきます。 プレ商品は、カブクワだけにはこだわらず、机の引き出し、棚の上に眠っている大人の常識あるものでしたら何でもOKです。では落ち着いてきたタラ♀初めての蛹体重測定です♪11gでした^^結構大きく見えるんですけどどれくらいのサイズになるんですかねぇ??
2008.01.16
コメント(8)

涙で♪&かんたのおと~合同プレ企画「1周年&感謝祭」協賛品受付中です。○協賛期間 2月16日頃まで受付中。○協賛品の応募方法ご応募は私のトップページにあります「メッセージを送る」から、私かかんたのおとーさんにご応募願います。 ブログをお持ちでない方など私信方法が分からないなどの方は日記にコメントを残して下さい。ご応募時は協賛いただく商品とHNのみの記載で結構です。 但し、ブログ、HPをお持ちで無い方に関しましては、必ず本名と連絡先(住所と電話番号)を明記下さい。勝手ながら18禁にさせていただきます。 プレ商品は、カブクワだけにはこだわらず、机の引き出し、棚の上に眠っている大人の常識あるものでしたら何でもOKです。ではビッダを息子と見ていたときに、息子の目に止まりました虫がいます。それがこの子です♪いまさらセアカって感じですがなかなかどうして!カッコいいですよ!!フタマタの顎は良いですね^^
2008.01.14
コメント(14)

涙で♪&かんたのおと~合同プレ企画「1周年&感謝祭」協賛品受付中です。○協賛期間 2月16日頃まで受付中。○協賛品の応募方法ご応募は私のトップページにあります「メッセージを送る」から、私かかんたのおとーさんにご応募願います。 ブログをお持ちでない方など私信方法が分からないなどの方は日記にコメントを残して下さい。ご応募時は協賛いただく商品とHNのみの記載で結構です。 但し、ブログ、HPをお持ちで無い方に関しましては、必ず本名と連絡先(住所と電話番号)を明記下さい。勝手ながら18禁にさせていただきます。 プレ商品は、カブクワだけにはこだわらず、机の引き出し、棚の上に眠っている大人の常識あるものでしたら何でもOKです。では変体不全のレギ♀です。大分、色づいてきましたがこのまま無事に羽化するんでしょうか・・・ここまで★にならずにくるとは思ってなかったので少々びっくり何ですが。顎の中をよく見ると幼虫の顎の内側にちゃんと成虫の顎は出来てるみたいです。ブリには使えなくても何とか成虫になって欲しいです。
2008.01.12
コメント(8)
涙で♪&かんたのおと~合同プレ企画「1周年&感謝祭」協賛品受付中です。○協賛期間 2月16日頃まで受付中。○協賛品の応募方法ご応募は私のトップページにあります「メッセージを送る」から、私かかんたのおとーさんにご応募願います。 ブログをお持ちでない方など私信方法が分からないなどの方は日記にコメントを残して下さい。ご応募時は協賛いただく商品とHNのみの記載で結構です。 但し、ブログ、HPをお持ちで無い方に関しましては、必ず本名と連絡先(住所と電話番号)を明記下さい。勝手ながら18禁にさせていただきます。 プレ商品は、カブクワだけにはこだわらず、机の引き出し、棚の上に眠っている大人の常識あるものでしたら何でもOKです。では昨日は西宮にあります今宮えびすに行ってまいりました♪去年から参拝するようになったのですがそれから金運が確実に良くなりました!!えびす様に感謝!!今年も商売繁盛と家内安全を家族で願ってきました♪今年も良い一年でありますように^^
2008.01.11
コメント(12)

涙で♪&かんたのおと~合同プレ企画「1周年&感謝祭」協賛品受付中です。○協賛期間 2月16日頃まで受付中。○協賛品の応募方法ご応募は私のトップページにあります「メッセージを送る」から、私かかんたのおとーさんにご応募願います。 ブログをお持ちでない方など私信方法が分からないなどの方は日記にコメントを残して下さい。ご応募時は協賛いただく商品とHNのみの記載で結構です。 但し、ブログ、HPをお持ちで無い方に関しましては、必ず本名と連絡先(住所と電話番号)を明記下さい。勝手ながら18禁にさせていただきます。 プレ商品は、カブクワだけにはこだわらず、机の引き出し、棚の上に眠っている大人の常識あるものでしたら何でもOKです。では、最後に見たのはいつだったでしょう^^;ギラファのマット交換をしました。この子はいったい♂なのでしょうか?♀なのでしょうか?
2008.01.09
コメント(14)
みなさんこんばんは♪当ブログも来月23日で1周年です。これもみなさんが仲良くしてくれたおかげです♪有難うございます^^そこで皆様に感謝の気持ちを込めまして3月に1周年を迎えますかんたのおとーさんと一緒に合同プレ企画を開催する事にしました。2人とも全くもって初めての経験なのでグダグダにならないように試行錯誤しておりますw詳しい内容はかんたのおとーさんの日記か私の日記に近くUPしますので皆様宜しく御願いします。今のところ協賛期間本日より~(当ブログもしくはかんたのおとーさんのブログにご連絡ください。)応募期間2月23日~3月1日発表締め切りから3日以内○協賛品の応募方法ご応募は私のトップページにあります「メッセージを送る」から私かかんたのおとーさんご応募願います。 ブログをお持ちでない方など私信方法が分からないなどの方は日記にコメントを残して下さい。ご応募時は協賛いただく商品とHNのみの記載で結構です。 但し、ブログ、HPをお持ちで無い方に関しましては、必ず本名と連絡先(住所と電話番号)を明記下さい。勝手ながら18禁にさせていただきます。を予定しています。このプレを機に新たな輪が広がれば良いなと思っています^^
2008.01.06
コメント(18)

今日で今年も終わりです。皆様には大変お世話になり感謝しております。どうぞ来年も宜しく御願いします。さてまんじくん血統のレギですが無事三匹とも蛹化いたしました。最初の子は変体不全になりましたが次に蛹化した♀は無事に蛹になりほっとしています。そして3匹目のメスも無事蛹化したようなのでPPから取り出しました。ん?・・・・・♀だとばっかリ思ってましたが♂でしたwサイズはまぁアレですがw♂を見れると思ってなかったのでとても嬉しいです♪
2007.12.31
コメント(14)

りゅうぞうさんの手作りハンドプレスが到着しました大事に使います♪りゅうぞうさん有難うございました。まんじくんレギ2号が無事に蛹化致しました。この子は問題ないようです。
2007.12.25
コメント(16)

機能紹介した♂のタラニョロですがよくみると顎に傷が...まぁ無事羽化してくれたらOKと思ってますので・・・PS どなたか格安でローゼンニョロもしくはモセリニョロ譲っていただけないでしょうか?ビッダで買うよりも皆さんから買うほうが安心感がありますので♪どなたか居られましたら私信御願いします。
2007.12.21
コメント(12)

前蛹or蛹だったタランドゥスの羽化が始まりました♪羽化後2日くらいです^^無事羽化してくれて一安心です♪この子ももうすぐ羽化しそうです。あとは・・・♀ばかりかもと不安でしたがいました。蛹化前に量った体重が24Gだった子は・・・なかなか綺麗な顎になってくれました。
2007.12.20
コメント(12)
皆様のおかげで先日1万HITを迎えることが出来ました。有難うございます。感謝をこめまして何か出来ればと思っているのですがその準備がなかなか出来無い状態です。プレ用に産卵セットを組んでいた虫達もことごとく不発・・・やはり温室の強化から取り組まないといけないようですね。今出せるものといったら1.4カワラボトルと850カワラボトルを数本ずつと後は羽化が近いタラ♀位ですね。協賛品を募るのしても自分産が少なすぎですので完全人任せでは具合が悪いので別の機会にしようかと思っています。産卵セットを組みなおせるものはもう1回セットして1周年(2月)を迎える時にでもと思っております。皆様のおかげで続けてこれましたことを感謝しています。これからも宜しく御願いします
2007.12.18
コメント(14)
パプキンのセット解体してみました。ゼロでしたさらには♂までも解体されてました寿命?まさか♂殺し?!!残念ながら累代終了ですね。
2007.12.13
コメント(16)

蛹化した時に人口蛹室に移すべきかそのまま放置すべきか・・・以前移した蛹が羽化不全になってしまいそれ以後移さないと決めたんですが・・・向かって左側がまんじレギです。2Lボトルの中で蛹になっていたのでほっとしていたのですが様子がおかしい・・・取り出して確認してみると口元がニョロのまま・・・足もよく見ると半分しかない・・・先に取り出していても不全は起こりえることですしそのままにしていても完全に防ぐことが出来るわけではないし・・・その判断がブリーダーの腕なんでしょうが私には適切な判断が出来ないようです。まんじくん。せっかく頂いたニョロなのにすいません。今は元気にしておりますがこのまま羽化しても口元がこの状態ではえさが食べられないようです。
2007.12.11
コメント(10)

うちの温室内にいるメソトプス達・・・ほぼ前頭、蛹室作成中w
2007.12.08
コメント(16)
唯今、我が家のカワラ組は交換を終えたばかりでしばらく交換の予定はありません。(暴れなければですが^^;)が・・・なぜか1.4Lの菌糸ボトルを6本も購入しちゃいましたwなぜ購入したかといいますと酔った勢いでポチッと押してたようです>w<
2007.11.28
コメント(16)

♀ばかり目立つ我が家の温室ですがw♂も少なからずいるんですよ!w先日蛹化しましたヒルス君ですまだ写真UPしてませんでしたねちょっと見てみますか完全に蛹室のサイズ間違えました♀だとばかり思ってたので小さい蛹室作ったのですが♂でした。だって★になった♀?のニョロがこの子よりはるかに大きかったんですもんかわいそうなことしちゃいましたが無事に羽化できるように頑張ります。
2007.11.24
コメント(13)

蛹化ラッシュかも・・・♀の・・・orz
2007.11.22
コメント(14)

まんじ君から頂いたレギたちのボトル交換をしたのですが1匹目19g・・・2匹目19g・・・2♀の予感・・・後、残り1匹はといいますと・・・んんんん・・・・
2007.11.21
コメント(17)

milagさんよりお届け物がございましたイセエビですwうそですw他の方にも届いてる方がいますねテルシテスでしたM様有難うございました。プリカで個別飼育してみようと思います。
2007.11.20
コメント(10)

掘りてぇ~・・・
2007.11.18
コメント(16)

実は蛹化途中で掘り出してしまったタラと同じ日に別のニョロも取り出していました。この子はマットの水分補給をしようとしてあけたところマット上部に蛹室を作成中でした。この子も人口蛹室に投入。無事に羽化してください!!
2007.11.11
コメント(18)
M様から譲っていただいたタラニョロで1匹だけものすごく成長が遅い子がいたんですね。10月始めに交換した時の体重は12g・・・来た時とまったく変わってないんですよ。その子の姿がまったく確認できなくなったんで様子を見ようと掘ってみたら・・・蛹化の真っ最中・・・orz下半身は蛹ですが上半身はニョロの状態で出てきました。この状態で出てきた子は確実に★になってます><M様すいません。もう気になっても掘るのはやめようと思います。
2007.11.07
コメント(20)
まんじくんのプレ企画が終了しましたね♪当たった方おめでとうございます私は残念ながら外れましたが楽しめました♪温室の温度が20度までしか上がりません最下段にプレーヒーター真ん中に小動物用ヒーターを設置してるんですがだめですね。たぶん前面の隙間から熱が逃げてるのかと思います。明日は午後まで休みなので改良します
2007.11.05
コメント(20)

久々の更新です。皆さんのところに訪問することが出来なくて申し訳ありませんでした。かなり無理をしていたので体を壊してしまい本日は会社を休んでました。その為ブログを更新する時間ができました。時間が無くても餌やりはしていますので虫たちは元気にしてますよ。先日作りかけだった温室が完成したのですが息子が壁面を触りまくっているため接着面が弱くなり保温性が著しく低下してしまいました。テープで補強しましたところ何とか20度まで上がりましたがまだカブトニョロにはきつい温度ですね。23度くらいまで上がるようにしないと・・・
2007.10.27
コメント(16)
久々の更新ですがぜんぜん時間がありません><最近忙しすぎでまともにカブクワの面倒も見れない状況です・・・温室の前面はとりあえず完成しましたがまだ改良の余地がありそうです。あとダールマン1匹羽化しました。4ニョロ頂いて2ニョロになってしまったのですが後1匹も♀のようです・・・PS hiropapaさん虫管理頂いたのですが忙しくまだ使っていません。すいません。落ち着いたら遣わさせて頂きます。
2007.10.16
コメント(14)
・・・・先日蛹化したタランですがどうやら羽化不全のようですね。・・・・・うつ伏せになれないまま羽化しようとしたみたいでおかしな形になってます。・・・初めての卵からの羽化の予定だったので残念です。水分が足りなかったのかなぁ。
2007.10.07
コメント(14)
全135件 (135件中 1-50件目)