PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List

猫があっちこっち穴を開けてしまった障子紙ですが、今日貼り替えてきれいになりました。貼り替えは案外と簡単なのですが、枚数が多いとちょっと手間がかかる作業です。すべての古い障子紙をきれいに剥がした後に、のりを丁寧に塗っていきます。ハケで軽くたたくようにして塗るのがポイント!今は、チューブ式でハケを使わなくても塗れるのですが、むらなく貼るためにはハケを使ったほうが完璧です!すべての桟にのりが塗れたら障子紙をまっすぐに静かに転がして貼ります。障子紙は躊躇せず、ゴロ~ンとゆっくり転がしてやれば簡単にきれいに貼ることができます。あとは、障子紙が枠になじむように軽く押さえ、余分にはみ出ている障子紙を定規をあてカッターで切るだけ。ド素人でもこれが意外にきれいに貼れちゃう!
たぶん、また猫が穴を開けちゃうと思うのですが、せめて年明けまでもってほしいな(笑)一度、小さな穴が開けばもう頭を突っ込んで大きな穴になりますからね。困ったものです。
こんな感じで猫が障子の穴から外を見ていました。
↓
《猫 おもしろ動画》かわいいももちゃん、ちょっと元気よすぎました!
こういう人間の心理っていったい何なんだ 2020.07.31
寿命更新!まだ行ける!今週も土曜日まで… 2020.07.30
今日はダメな日だ、何もしたくないので 2020.07.29