PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List


全部で6つの苗を購入してみました。
ピンポン玉くらいの中玉トマトになるレッドフルーティを2つ、甘い甘いレモンイエローのイエローミミ、オレンジ色のオレンジパルチェ、うす皮ミニトマトのピンキーがそれぞれ1つずつ。そして、1つだけ、ピーマンの土佐のぞみという品種を頼みました。肉厚で甘みが強く、生食でも美味しくいただけるそうです。ピーマンは近くのホームセンターで買ってもいいかなと思って1つだけ試しに注文してみました。今回購入したミニトマトは去年も栽培したことある品種です。まるでフルーツのようなとっても甘いトマトが収穫できるはずです。
苗は、先週末に届いていたのですが、まだ何も手を着けていない状態。今年も水耕栽培でやってみます。さすがに、ペットボトル栽培というわけにはいかないので、発泡スチロールケースを利用してベランダで栽培する予定です。週末にでも、セットしようと思います。

苗と一緒にこんな栽培方法のマニュアルも付いてきます!ミニトマトもピーマンも栽培したことあるので、とりあえず大丈夫だと思うのですが。でも、こういった心遣いが、嬉しいですよね。
■野菜の苗なら楽天市場の通販がオススメ!
ミニトマトの苗を探す!
■重い培養土は通販がオススメ!
ミニトマトの苗を探す!
過去記事
丸オクラの種まき 柔らかくほんのりと甘いオクラ - 家庭菜園・野菜栽培
・ つるなしいんげんの種を蒔きました。(モロッコ/多収穫) - 家庭菜園・野菜栽培
・ 「多収穫つるなしいんげん」と「つるなしいんげん豆モロッコ」の種
丸オクラの自家採種 来年発芽するかな? 2013.11.13
緑と赤のピーマン(土佐のぞみ)収穫!|… 2013.11.04
はやどり京サラダ水菜 大きくなってきまし… 2013.10.28