PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

2013.05.04
XML
テーマ: 家庭菜園(61467)
カテゴリ:


今日はよく晴れたぽかぽか陽気!愛猫ももちゃんもたまにはということで、ハーネスをつけてベランダに出してあげました。いつも、抱っこしてベランダには出るのですが、ゴロゴロもしたいようなので、新聞紙を敷いてあげると気持ちよさそうに寝転がっていました。猫ちゃんを満足させたところで、今日は枝豆の植え替え。


早生枝豆 はやみどり 130504edamame1.jpg

早生枝豆 はやみどり 130504edamame2.jpg

小さなプラスチックコップに蒔いた早生枝豆はやみどりですが、本葉が出てきたのでペットボトルの方へ植え替えました。枝豆の双葉って肉厚な感じでテカテカしてるんですね。枝豆栽培はあまり期待していなかったのですが、元気に育ってくれそうな予感。プラコップにお茶パックを入れて種まきしたのですが、太い根がそのお茶パックを突き抜けていました。お茶パックを無理に外すと根を痛めそうだったので、両サイドをカットして開いた状態でそのままペットボトルに移しました。ペットボトルに培養液を入れて水耕栽培で育てます。



過去記事 ミニトマト水耕栽培 培養液が行方不明!? |家庭菜園・野菜栽培
バジルが発芽 1株で十分楽しめるハーブ|家庭菜園・野菜栽培
多収穫つるなしいんげん ペットボトル水耕栽培スタート!|家庭菜園・野菜栽培








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.07 07:58:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: