PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
5月24日の誕生花 ムギワラギク(麦藁菊)
科名:キク科
学名:Helichrysum bracteatum
英名:Strawflower, Everlasting daisy
花言葉:思い出・いつも覚えていたい・永遠の記憶・献身
原産地:オーストラリア
草丈:30~90cm
花期:5~9月
花色:黄、オレンジ、白、赤、紅色、ピンク
おすすめのポイント
ドライフラワーにも向く花!
花びらが何重にも重なる変わった花を咲かせます。
日当たりと水はけのよい場所で栽培します。
ヘリクリサムとも呼ばれる、キク科の半耐寒性1年草です。
カサカサとした花は長期間色あせもしないことから、英名ではEverlasting Flower(永遠の花)とも呼ばれています。カラフルな花色のミックス品種です。花壇に群生させても見事ですよ。
ドライフラワーには7分咲きの頃の花を使いましょう。挿木でも増やせます。
用途:花壇、切花
花色:赤、橙、白などの混合
草丈:約80cm
発芽適温:15~20℃
播種時期:春まき:3月中旬~5月中旬 、秋まき:9月中旬~10月下旬
開花時期 :春まき:7月上旬~10月中旬 、秋まき:翌5月上旬~7月下旬
開花までの日数:100~120日

トーホク 帝王かいざいくの種
ご購入者様のレビュー
ショップ:Ivy6月7日の誕生花:シラー 花言葉:多感な… 2016.06.07
6月6日の誕生花:ペンステモン(釣鐘柳… 2016.06.06
6月5日の誕生花:スカシユリ 花言葉:注… 2016.06.05