暮らしの手帖

暮らしの手帖

黒酢の酢豚



■材料
豚肉・・・500g
生姜・・・50g
ネギ・・・1本
a:
塩・・・少々
胡椒・・・少々
b:
紹興酒・・・大さじ1
黒酢・・・250cc(ウチの黒酢は恒順香醋(コウジュンコウズ)(頂き物)を使用)
http://www.vipnokodawari.com/
砂糖・・・100g
サラダ油・・・大さじ3

1)豚肉は塊を食べやすい大きさに切ってね。(豚肉はこの間バラ肉を使ったら脂が多かったから違う肉がいいかもね)一口大くらいがいいかな。aで下味をつけよう。(あったら胡椒じゃなくて花椒でもいいね。)
2)中華鍋にサラダ油を入れて、熱した中につぶした生姜を投入して香りを移すよ。
3)豚肉を加えて5分ほど炒めるよ
4)bを投入して煮汁を湧かすよ。水は入れずに黒酢そのものを煮汁にするよ。
5)風味付けにネギを投入
(氷砂糖があればbの砂糖のうち20gくらいを氷砂糖にしてもいいかもね。ツヤが出るらしいよ。氷砂糖があればここで投入)
さらに強火で焦げないように気をつけながら10分くらい煮込むよ
6)水分がなくなってツヤが出て来たら完成。仕上げに白髪ネギとか散らしてもいいね。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: