2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
久しぶりに、妊婦検診で超音波で見てくれました。約1ヶ月ぶりの我が子でした。出産予定日まではあと1ヶ月もありますが37週で帝王切開で出してしまうので小さいかなーなんて思っていたら、な・な・なんと、推定3000gあるらしい。これは普通に産んでいたら巨大児?!になっていたかも。上の子は40週と2日で3355gだったので、同じぐらいの赤ちゃんかしら?で、手術なので、自分の血液が取れたら取っておくらしい。多量に出血をしたときに自分の血液を入れたほうが良いと言う事で、血液検査をしたところ、何の問題もない!とのことで、妊娠36週目で400Lもの血液を採血しました!これはなかなかすごいことらしい。貧血になる人が多い中で、パワフル妊婦を見せ付けてきました。やはり、サプリメントをしっかり取っているからでしょう。もちろんそこら辺の薬局で売っているサプリではなくて、70年以上もサプリを作り続けている会社のですよ。妊娠中はちゃんと選んで取ってください。私みたいなスーパー妊婦になりましょう。
2004.06.29
コメント(0)
横浜アリーナでフリーマーケットを出店しました。お友達と、2ブースと思ったのですが、入りの時間がちがかったので、離れ離れでした。こんな、身重?がひとりぼっちーと思っていましたが、全然そんなことはなく、楽しんできちゃいました。お客さんが、いつ産まれるの?なんて聞いてきてくれて、来週です!!と言うと皆さんびっくりで、ちょい引き気味でしたよ。でも、産まれたら行動できないもの、やっぱ産まれる前よね!!一心同体の時に限るわー。後ちょっと、まだまだ産まれる直前まで予定が入ってるのさっ!がんばろうっと。
2004.06.27
コメント(0)
夏の妊婦は暑いって本当ですね!!鼻の下に汗をかいていますよ。まードマ夏には妊婦とはおさらばですが、母乳をあげるのに、べったりくっつきそうで恐ろしいものがあります。上の子は1月の真冬でおっぱいを出すのが寒いのですが、完全母乳だったせいなのか、ほとんど出しっぱなし状態のような・・・。どっちがいいのかしら?新生児にエアコンを入れていますか?家は主人が暑がりなのですが、窓を開けると、湿気が入ってくると言い除湿のエアコンを20日の夜からつけてしまいました。タイマーが切れて朝方蒸し暑くなってるのがとても嫌なんです。何度も起きてはまたタイマーをつけてしまう私です。皆さんはどうしていますか?ご近所の方はエアコンが1台もないという方もいます。体には良くないとは思うのですが、新生児にはどうなんでしょうね。
2004.06.20
コメント(0)
男の子のお母さんは、毎日ほとんど外にいます。私は、子供を保育園に入れてるのもあるのですが、保育園に2歳4ヶ月で入れる前は、よく公園に行っていましたがお昼も子供の時間に合わせているのには感心!?男の子のお母さんて本当に大変そう!ちょっと羨ましい所もありますが・・・。次に男の子が出てきたらと思うと、複雑!異性はかわいいと言われるし、解からないことだらけのような。女の子は同姓なのでしょうか、考えていることが解かってしまう部分と、口調が私にそっくりの怖さがあります。それがおもしろいのですが。本当に男のこのお母様に脱帽です。
2004.06.19
コメント(0)
今日の午前中に私のお友達が、出産しました!!それが、四番目です。いまどき珍しいと言うか、貴重と言うか、すごいですよね。収入は心配のないご家庭なので、まだまだ余裕があるのでうらやましい限りです。で、四番目なのですが、彼女は財産があるので跡継ぎの男の子が欲しいと前々から言っていたのですが、4女でした・・・・・・。それもすごいのですが。男女産み分け表ならぬものがネットであるのですが、なかなかこれが当たっていて、はずれてる人はほとんどいなくはずれていても、男女の境目の月だったりで可能性はあるって感じなのですが、彼女はどっぷり女月でどうかなーと思っていたのですが、やっぱり女でした・・・。家は男月なのですが、どうかしら・・・?
2004.06.13
コメント(1)
子供を保育園に入れているのですが、今日の午後からゴキブリ駆除をするので、荷物を持っていってください。との事。午前中に引き出しのものを取り出し、お布団を持って帰ってきました。しかし、お布団は置きっぱなし、引き出しのものは置きっぱなし。と言う家庭が多くてびっくりしました!!確かに面倒くさい!とも思うのですが、ゴキブリ駆除剤をまくので肌に直接つくものはどうかと思いました・・・。
2004.06.12
コメント(0)
毎月お料理教室に行ってるのですが、今日はポン酢ご飯で、簡単で美味しかったです!しかし、市販のポン酢ではなくこだわりのポン酢じゃないと美味しく出来ないのだそうです。なので、こだわりのポン酢を取り寄せしましたが、これがまたポン酢ー??と思うぐらいすっぱさがなくさっぱりしていてコクもありオイシーのです。材料にもこだわっていて、安心できる一品になりました。調味料ってなんか安く済ませたいと思うのですが、こだわりの調味料を使うと、いつもの味が一段と美味しくなるので、最近調味料をこだわりシリーズにしています。
2004.06.11
コメント(0)
やっと、クッキーを作りました。久しぶりに感動です。お料理が好きで、何でも作るのですが、クッキーは主人が好きでないのと、型やら、冷やすやらで結構私の中では時間のかかるものだったので、作っていなかったのですが、おいしーーーかったので、ちょっと癖になりそうです。ケーキの方が手間はかからないのですが、なんかちょっとだけ手をかけた分美味しい気がします。また太っちゃうー。あと1ヶ月は我慢しなくては・・・。
2004.06.09
コメント(0)
今も仕事をしているのですが、希望によりご家庭に説明をしに行くことが多くご主人様にも聞いて欲しいのです。しかし、隣の部屋にいて聞いているらしい??のですが一緒に聞いてくれることは本当に少ないですね。で後で奥様に聞いて反対をする!!と言った感じです。反対をするのは全然かまわないのですが、だったら一緒に聞いて質問してくれればと思います。奥様に聞いてわからないとか言われる方が多いのは何故でしょう??今時のご夫婦のあり方ってどうなんでしょう?ちなみに家は私のやることに主人は応援してくれます!もちろん間違ってしまいそうな時は修正をしてくれると思っています。
2004.06.06
コメント(0)
今日は暑かったですねー。家は団地の5階なんですが、朝半袖は涼しいかなーと思っていたのですが、1階に降りたら暑い暑い。やはり、照り返しって言うのですかね??そんでもって、出かけたのですが車は今代車で古いタイプのMPVなんですが、窓は運転席と助手席の二つしか開かないし、前と後ろじゃまたもや温度の違いにびっくり!!主人は暑がりで汗をかいちゃうたいぷなのですが、妊婦の私はそれを上回っているので主人はお前の汗見たの久しぶりーなんていわれる始末・・・。後、1ヶ月で出産なのでもうちょっとがんばりまーす。
2004.06.05
コメント(0)
ホームページをもつ事じたい初めてなのですが、アフェリエイトもなんか楽しそうだと思ってやってみようと思っているのですが、どうもうまく表示が出来なくてなんかちんぷんかんぷんです。皆さんの見てみるとすごいーと思うのですがなんかできなくて、どなたか教えてください。それともだれに聞いたらいいのですか?あーんどうしよう。
2004.06.04
コメント(0)
昨日、お買い物に出かけた時に、ハーシーズのチョコチップクッキーが目に入りクッキーはあまり買わないのですが、最近チョコが欲しくてたまらない私は思わずかごへ!!家であけてみると、大きいクッキーが入ってるじゃないのよ。思わず口へほおばるとこれがチョコチョコしていて美味しーい。で、今日美味しいチョコチップクッキーは作れないかと思い、インターネットでレシピを調べていますが、これだと言うのがわからず、とりあえずチョコとココアとバターを買ってきてはみたものの夕方になってしまったー。もうそろそろ子供のお迎え時間だー・・・・。と言うことで明日は予定があるので、あさってには作りたいと思います。
2004.06.03
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1