2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
この間天タンの脳波の検査で町田市民病院に行ったのですが、検査まで時間があり、うろうろしていて、咲チンが「チッコ!」と言うので、子供2人連れてトイレに行き出て手を洗って咲チンペースでのろのろしていたら天タンが走ってパパの所へ。 そしたら用を済ませた大きな黒いハットをかぶり鮮やかなブルーとホワイトのスーツを着たおば様が 「あらーお子さん2人?」と聞くので、 私はもう9ヶ月の大きなお腹なので、ただのデブには見えないと思ったのでお腹の子と咲チンの ことかな?と思い 「えーはい!」と答えたら、 お腹を指差して「3人目?」 「はい。」 「貴方も好きねー!」 ですってー! その時は一瞬何を言っているのかを理解できなかったのですが、スキって子供いや違う、夫婦生活ってことでしょ! 病院でまったくの知らない人が言うことですか? 私が3人とも出来ちゃったというならそういわれても仕方がないのかしら?と思うかもしれないけど、帝王切開で3人目を今は命を掛けて産もうとしているのにー。 二人目は病院に行って作った子だし、3人目は男の子が欲しくて占いに頼って言われた日に作ったのになんでこんな事言われなくてはと思い段々腹立ってきて 睨んでやったのよ! そしたら「私は男の子が2人だから女の子が可愛いわねー孫が20歳なのよー・・・」 「アーそうですか、失礼します!」と言って立ち去ったよ まったく何なんでしょうか、大変だわねー!とか先輩として何か言えないのかよ!年金もらってるんでしょうがー!まーもらってない人もいるから何ともいえませんが・・・。 あー久しぶりにムカついたよ
2006.09.22
コメント(1)
昨日帰宅するつもりが、採血の後は安静と言われたので、もう1泊お泊りをして今日変える事にしました。 で、早く帰ろうと思い午前中に実家を出て途中ガソリンを入れてさーと思っていたら、信号で1番手で後ろからあおられたので左に車線変更したら停められた・・・。50キロの所70キロで捕まった 神奈川県警めー。15000円も羽根が生えて飛んでいったー!まー仕方がないと思うしかないー・・・。
2006.09.21
コメント(0)
9時予約だったので、昨日の夕方実家へお泊り。 今日は8:30ごろ家を出て病院へ、前回の自己血のときは午後からと言われて、何時間か待った記憶があったので、なんでこんなに早くからなんだろうと思っていたら、やはり自己血は午後だって 9時から内科の先生とこれから手術までの予定?を組みますからと言われ、待っていました。20分ぐらい待った頃に呼ばれて、自己血の取り方やらの説明を受けて、次回の自己血の予定を聞いて、婦人科へ。婦人科では自己血の取り方時間を聞いて、1:00に来てください。なので、実家へ一度帰りました 家でゴロゴロしてから、再び病院へ! で、自己血を待ってる間に隣に座った妊婦さんに声を掛けてみました。そしたら3人目の帝王切開だそうで!上が男の子で10歳と8歳で出来ると思わなかった予定外妊娠だそうです。でも、3人目が女の子の可能性が高いといわれたらしく、良かったねーなんて話が弾みました
2006.09.20
コメント(0)
午前中にMRIの結果を聞きにいってそのまま2:30からの脳波の検査をしてもらおうと思い、主人の肛門科にその前に行き家族皆で病院めぐり 主人はひどかったわりには治りが良いとの事で、ひと段落 で、天タンの結果はと言うと、愛想のないあの佐藤先生でまず、「今日はどうしたのかな?」 結果を聞きにきたと看護士さんに伝えたのだが伝わっていないのか・・・?MRIの結果は何もみつからなかったようで良かったーと思ったのに、何も見つからなかったので、てんかんです!とのこと お友達にてんかんの子がいて何度か発作を見たことがあるけど、ちょっと違うと思ったのよねー!でも、どうなのかしら? ほかの病院でも見てもらわないと落ち着かないかな?脳波の結果も2週間後だって。そんなにかかるのかしら?
2006.09.19
コメント(0)
午前中に迎えに行ってやっと退院できましたよ。入院21日でした。 で、さー請求額です。1食260円×58回=15080円 2人部屋の料金5775円×3日=17325円手術代120780円合計153185円でした。手術代というよりも、痔ろうの手術は7日で退院の予定で65000円だそうです。手術の内容と入院日数ですって。思ったよりも金額にびっくり!現金払いなので、カードで借りてしまった・・・。 保険の手続きをして、ポストへ投函しました。さーどのくらいで振込みが来て金額はいくらぐらいなのでしょうか??色んないみでドキドキです! 久しぶりのパパに子供たちはおおはしゃぎ。18日まで家で療養です。
2006.09.12
コメント(5)
土曜日の午後からパパのお見舞いに行ってから、そのまま犬のニコも連れて今日の検診のために実家へ! 初めて?体重がチョッピリ減っていた!!腹囲も減っていた!食べたい分だけ食べていたんだけど暑さと、子供の夜鳴き?やらで夜寝れない事が多いからかな?まー元気なので良いかー。 プロテインとサプリを取らないで行くと、尿にタンパクやら、糖が出てしまった事が何度もあったので、3人目は確実に取っているのでまだ一度も出ていません。もちろん浮腫もね!いたって健康体だわ! でも、手術日が近づいてきたので今月4日間は検査だの自己血だので病院です。で、天タンの脳波の検査が1日間、咲チンの心臓の心電図が1日間で明日はパパの退院で今月は病院三昧?だーよ!!
2006.09.11
コメント(0)
昨夜から咲チンの咳が怪しく、ずーっと風邪薬を常用していたのですが、いまいち良くならなくって昨日の夜はゼーゼーしている音が で、ホクナリンテープを貼ってみたものの朝にコンコンと咳をして起きて来たので、幼稚園に送ってから病院に行きました。雨がやんだので傘持って行かなかったら、病院の付近は大雨だわよ叉降ってきたのかと思い車においてあったブランケットを掛けて走って病院まで。咲チンはやはり喘息気味。吸入してお薬をもらって帰りました。で、帰ってきたら雨の様子がまったくなし!数キロしか離れていないのにこんなに違うのねー で、また幼稚園の帰りにパパの所へ!!
2006.09.08
コメント(0)
まだ食事が出来ていないので、お休みさせました。 2階が寝室なんですが、下の和室で2人でお昼まで寝ていました。静かだった・・・。午後から異常なテンションになり、パパの所へ行って発散?? 明日は幼稚園に行ってもらうかな
2006.09.07
コメント(0)
朝7時に天タンを起こしたら、お腹が痛いー!と泣き少し熱いので熱を測ったら38.8度!幼稚園を休ませる事にして、病院の予約を取り支度をしていたら、ソファー「ゲッボー」 で、予約時間より早く向かって診てもらったら夏風邪だそうですまー一安心って感じかな。 病院に行く車の中で、紀子様が男の子出産!ですっておめでとうございます!さー家は紀子様と1ヶ月違いで上2人女で前置胎盤でまではおなじだわ。後は男の子が出るかーってかな?先生は女と言っていますがまだ期待しています。
2006.09.06
コメント(1)
行って来ました。予約を早くしてもらって、きょうの2:00から検査です。一緒に中に入れないので、パジャマ?に着替えて一人で中に入って行きました。 外の廊下で待っているとすごい音がしていましたよ。20分ぐらいかな?終わって呼ばれて扉の所に立っていましたが、私を見るなり、ウルウルと涙が溢れだしました。一人ぼっちで寂しかったのでしょうか、怖かったのでしょうか。 叉19日に脳波の検査です!
2006.09.04
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
