映画と英会話奮闘日記

映画と英会話奮闘日記

PR

Profile

paru0315

paru0315

Calendar

Comments

ぜいにくマン@ ぽーにょ!!! やっと童 貞 ニ ー ト 生 活ともオサラバ…
もっこら@ まだ足りねーwwww 女の子のア ソ コをパンパンしてボクの財…
力自慢@ もっとほしいです!! とりま一回3 万って事で約束してたんだ…
めっこり@ だしゃーし!!!!!! ぜっぷる!ぜっぷーる!!ぴゃひぃぃ!!…
桜井ヴァ@ 試してみたお! オッス!ニートの桜井だよ!いやいや毎度…

Favorite Blog

「たまゆら」(あさ… New! 七詩さん

KOKO*みな毎日。 みなゆらさん
つんつんの主に読書… つんつん1955さん
不思議の国のありす… ありすFさん
マドンナママ マドンナママさん

Category

2006/03/21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日、ビックカメラ池袋店にいきました。

そこは2階の奥まった、別室のようなところにあり、カメラ現像と同じカウンター、別ブースにありました。

修理に訪れる方、意外と多いようで、私が並んだ時には一人前にいただけでしたが約10分並び、私の番が終了したときには3組の人がいましたから、約30分並ぶことになるのだと思います。

修理って、私の時もそうでしたが、保証書の提示や不具合の説明を要するほか、店員から予想日数の案内等もありますから結構時間かかるんですよね。

その間、となりのカメラブースには一人もお客さんはきません。
(いまどき、ビックカメラに写真の現像に来る人はそういません)

カウンターの女性は何をやっているかというと、不機嫌そうにずっとチラシをあのくりーむいろのビックカメラの袋にのんびりと入れていました。
それで修理に来た我々が、そちらでも受け付けてもらえるのかとたずねると、不機嫌そうに「そちらに並んでください」の一言。。。


なんで、目の前でずっと並んでいる客を尻目に、チラシの袋詰めなんて作業を堂々とできるのか、この店員の精神を疑ってしまいました。

正直、ビックカメラの店員の教育レベルの低さに閉口してしまい、もう、ここでは買うまいと誓いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/21 10:42:37 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: