全386件 (386件中 1-50件目)
朝、電車で一緒になった3人がなんと高校入試の時に一緒に行った3人だったそうです。(あのニコニコ笑顔での合格発表の写真の3人です)しかも1人は「え~~そうだっけ?」と覚えていません。若いのにお気の毒に・・・笑。きっと朝から笑ってリラックスできたことでしょう。センター国語!!去年もBL爆弾落としてきたけれど、今年もまた「おっぱい」ぶち込んできた上に難化ときてゆんこはどよ~んと帰ってきました。1日目は苦手な文系科目のためそもそもテンションが低め。自己採のために某サイトとにらめっこするもなかなか速報が出ずに落ち着かない様子。雪で繰り下げの試験会場があったんでしょう~となだめ、待つこと3時間ほど。やっと出た速報に早速答え合わせを始めました。まずまずの結果で、推薦の基準もクリアしたようでホッとしました。(上位3教科60%以上なので楽々です)ちゃんとマークしていれば多分合格です。明日は得意な理系科目なので楽しみなようです。模試も含めて、テスト自体は好きなんだと言うゆんこですが、出来はイマイチなんですよ・・・やっぱり中学の時に散々模試に慣れ親しんだのが良かったのかも・・・(良くないか)出来ても出来なくても今日でゆんこの受験は終了です。あ~~~予備校代けっこうかかったけど、すべり止めという名の出費がゼロなのは親孝行だった。ありがとう。明日からはまた冬眠状態に入るんだろうなぁ・・・・・(よく寝る子です)
2017.01.15
コメント(1)
~~時は流れ~~あっという間のセンター初日です!!もうゆんこの受験か・・・高2の夏からY学院に通い苦手な英語の強化をしてきました。ちょっとはマシな点数が採れるようになってきたものの不安材料多。出かけようとするゆんこのリュックの中には、お弁当と応援メッセージ入りお菓子。遠足かよ?「きっとお菓子パーティーになるよ・・・C高生だもん」こんなのん気なことが言えるのも既に一般推薦で地元国立C大合格内定をもらっているため。よっぽどのトラブルがない限りは合格確定するはずです。そんな気の緩みが裏目に出ませんようにと母は祈るしかありません。推薦を受けることになった理由は、進路に迷ったため。自分で進むべき道が分からなくなり、しかも受験校を決めなくてはならない期限。合格したところが自分の進む道って考えもありかと、推薦受験を提案しました。医療に関わる仕事をしたいと小さい頃から言っていたのでそこは変わらず・・・のはずが、次々出てくるいろんな学部に収集がつかず、就職のことも考え現実に引き戻させてもらいました。子どもって、高校生になってもまだまだ危なっかしいし迷いまくるので軌道修正が必要だと思いました。進んだ学部等は、ちゃんと合格してから・・・自主性を重んじるゆんこの高校は、どう見ても放任!!りんこが通っていた至れり尽くせりの受験予備校かと勘違いしそうな高校とは間逆の学校。そんな学校に、期待もしていなかったのですが。野球部のマネージャーとして男の子ママに混ざり熱い夏を体験できたり、まさに子どもだけで作った文化祭で引っ込み思案だった娘の劇(主役ですビックリ)を観る事ができたりと成長を堪能させて貰いました。子ども同士の関わりがお互いの成長を促しているんだと思いましたよ・・・(きっと先生もここぞという時に手を貸しているんだろう・・・)C高校で過ごした3年間が推薦入試に活きたんだと思います。殆ど推薦対策してません・・・多分、この道に進む運命なのだと思うことにしています。自分もそうだったけど、人生って一番自分が向いているところに行き着くようになっている気がします。さあ、2日間のセンター試験!ガンバ!!!追記りんこは、先日無事に成人式を迎えました。おばあちゃんに買ってもらった淡いピンクの振袖を照れながら着て、レイヤー仕込みの決め顔で写真に納まっていました。笑。ますますコスプレにはまりまくりもうとことんやるまで卒業できそうにありません。生暖かい目で見守っております。合掌そしてレポートに追われる日々・・・充実してます。
2017.01.14
コメント(0)
すっかりご無沙汰してしまいました。新年度が始まりもう何ヶ月経っているのかしら・・・りんこは、入学式も無事に済ませて楽しい・・・と言うよりも忙しい毎日を過ごしています。今時の大学の授業って割としっかり詰まっているようです。初めての授業の組み方に四苦八苦し、週2回1限からだし、土曜日も入っているし・・・塾のバイトも3月から始めたので、休日がなくクタクタな様子です。りんこは、欲張り過ぎなんです。ちょっとずつセーブしていき、ようやく無理のないペースが出来てきたようです。気になるのがスマホ。2月からやっと持たせているのですが、依存症かよってくらい離しません。理由は、仲間とのやりとり。受験後、コスプレにハマリ友達も出来、楽しくて仕方ないのです。(時間がなくてなかなかイベントに参加出来ずにストレスみたいですが・・・)なんと、同じ大学で仲良しになった友達もコスプレイヤーさんだったようでますますヒートしています。(イベント先でお互いコスプレしてて発覚したという・・・劇的というか、よく分かったというか・・・苦笑。)まぁ、日本の文化となりつつもあることだし今時の流行りなんでしょうね。と、肯定的な私。ハイキューとか、とうらぶとか、テニプリとか、男の子にばっかりなりたがるので・・・りんこが小さい頃「大きくなったらカードキャプターさくらになりたい♪」って言ってたのを思い出し、さくらの衣装を作って着せようと企む私です。私も、親ばかだわ~と思いつつ衣装にウィッグ、小物まで手掛けようと材料集めして作製開始!!只今、ウィッグ完成。封印の杖は棒に紙粘土で形成して乾かし中。衣装は型紙を作製したところまでです。(ネットで探して、目トレスなので相当アバウトですが・・・)すぐに飽きる私なので完成するかは?ですが、ここに書いちゃったらきっと最後まで頑張ると思って・・・余裕があったら、ゆんこ用にともよちゃん衣装も作ろうかと思います。こんな感じで、仕事の合間を見つけて製作活動しているのでなかなか忙しい毎日です。ゆんこは・・・2年生になり、クラス替えがあってすぐの5月がBDだったのですが・・・最近流行りのお祝いをしてもらい感激してお菓子をいっぱい抱えて帰ってきました。最近の高校生はBDの朝、学校に行くと机の上にメッセージ付きのお菓子が山になって迎えてくれるのですよ。クラスの女子全員からだそうです。ゆんこは生まれが早いのでまだ仲良しになる前のため、初めてのお菓子の山のお祝いに感激だったようです。ついでに帰ってきてからもサプライズで玄関にHappyBirthdayプレートを飾り、巨大いちごのタルト(オーブンの鉄板の大きさです)を作ってあげました。ツイッターに「幸せな誕生日でした」って書いてあったのに、私も嬉しかったです。そういう気持ちにさせるのって、こっちまで嬉しくなっちゃいますよね。きもの好きなゆんこは、新入生への部活動勧誘の時に袴を着ました。私の高校生の頃の着物に、おばあちゃんの袴です。ネットで着付けを練習して自分で着たそうです。なかなかやるなぁ~で、新入部員はといいますと・・・4人だそうです。笑。・・・少ない。あ、きものと言えば・・・りんこの元に成人式の振袖のDMがたくさん届きます。レンタルにしようと見に行くことにして・・・結局、おばあちゃんに買って貰う事になりました。まだ2年も先なのに、振袖業界も大変だなぁと思います。もう買っちゃったけれど、浴衣プレゼントなんてDMがくると貰いに行っています。りんこってば、浴衣を2枚GETしました。りんこネタです。蛍雪時代6月号、7月号でりんこのノートが取り上げられています。興味本位で見てやってくださいませ~
2015.06.12
コメント(2)
今日は、りんこの短期バイトの最終日でした。クッキー屋さんで10日間働きました。初めのうちは慣れないのでいろいろ大変そうでしたが、すぐに慣れて楽しそうに話すようになってきました。お店の人も、周りの違うお店の人も、和気あいあいって感じでお仕事していたようです。「小学校5年生みたいね~」なんて言われながらやっていたみたいで・・・周りの人に大事にして貰ったんだなぁ~ありがたいなぁとつくづく感じました。(実は昨日、りんこのバイト先まで様子を見に行ってきた親バカな私です。)ま、それは置いといて・・・今日はドラッグストアショーに行ってきました。10時に家を出て、帰ってきたのは5時半でした・・・予定では、午前中だけでいいか~なんて思っていたけれど・・・甘かった。当然、疲れきった私です。ネイルして貰って、つけまもつけて貰いました。爆。つけまって、つれるから気になって仕方なかったです。若い子はハリがあるからそういうことって気にならないんだろうな~一緒に行ったママ友も同じこと言ってたっけ・・・ネイルは、きらきらを爪先につけてもらったのですが・・・なかなか乾かなくて、その部分だけ盛り上がっているために気になって仕方ないので、はがしちゃったわ~サンプルは思うように貰えませんでした。行くとこ、行くとこ、配布終了~みたいな・・・でも、帰って並べてみたら、いっぱいありました。笑。殆ど、りんことゆんこにとられたけど・・・私が1番嬉しかったのは、うさぎちゃんの車用芳香剤でした~それからボックスティッシュvタダでいっぱい貰っちゃったわ~
2015.03.15
コメント(2)
卒業式の後、放送部の後輩がお祝いしてくれたそうです。お花と色紙を貰って帰ってきました。そして夕方はクラスの打ち上げに制服で行きました。あ~~~この可愛い制服ももう学校に着て行くことはないんだなぁ~~お好み焼き食べ放題して、公園に行ってかくれんぼや鬼ごっこ、だるまさんが転んだをしたそうです。高3ですよ・・・まだまだおこちゃまなんだなぁと思いました。帰ってきたのは、23時過ぎでした。補導される前に帰ってきて偉かった!!ところで・・・卒アルを見せてもらったのですが・・・最後のページにコメントを書いてもらっているんですよ、男の子にも書いて貰っていて・・・「実は同じクラスになれて嬉しかった。」とか、「席替えで隣になれて嬉しかった。」とか・・・なんだよ・・・何気にこんなところで(二人に)告られているではないか!!最近の男子ってば・・・・可愛いわ~りんこは気付いていたのだろうか?でも、ワイワイ楽しそうな様子を話してくれていたので、そうだったのか・・・と納得。青春だわ~さて、りんこですが・・・初めてバイトを経験しています。ホワイトデー期間のみの短期バイトなのですが、クッキー屋さんで売り子をしています。昨日初めて行ってきたのですが、へとへとになって帰ってきました。集合場所は連絡ミスで伝わっていないし、ズボンはユルユル、おまけに靴ズレもして痛かったようで、初日は惨々でした。まぁ~社会ってそういう所だし、お金貰うのって甘くないのよ。ちょっとずつ、大人の階段のぼって行っているんだなぁ~母は応援するしかないですもんね。それから塾のバイトもするために平行して研修も受けなきゃいけないんです。今までのやることがなくてゆるゆる生活から一転、忙しくて仕方ない生活になりました~~~そして今日は教習所の入校式でした。なんせ、りんこの学校は卒業式が終わるまで、教習所もバイトも禁止だったので、ここぞとばかりに準備を進めてきたという訳で・・・計画にちょい問題ありで忙しすぎだと思います。若いから何とかなるか~あと・・・それから大学入学前に英語の検定試験があるそうでその勉強もしています。英語聞いて、タイピングしています。どんな試験なんだ???りんこは充実していますよ~~~さて、ゆんこ・・・試験前のため、勉強しています。私・・・年末からテニミュにはまり・・・継続中です。仕事中も脳内テニミュです。いけない、いけない・・・笑。
2015.03.04
コメント(5)
本日は、りんこの高校の卒業式でした。お天気は良かったのですが、冷たい風がふいていて寒かったです。それでも日向は暖かく感じ、もう春なんだなぁとちょっと思いました。受付で名前を言うと「あ~りんこさんのお母様ですね、学院賞おめでとうございます。」と、言われました。3年間頑張ったでしょう~みたいな賞を頂き、表彰されることになったのです。卒業式で表彰なんて・・・娘は3年間本当に頑張ったんだなぁと、誇らしい気持ちでいっぱいになりました。入学式で偶然隣になって仲良くなったママと隣同士に座り「なんか、あれから3年経ったなんて信じられないね~」なんて話しているうちに式が始まりました。(ママ友ってばギリギリの到着であんまりおしゃべり出来なかったんです。)式は滞りなく進みました。証書授与は名前を呼ばれて返事をするだけ。総代がまとめて受け取ります。学院賞も無事に受け取りホッとしました。(きっと本人よりも私の方がドキドキしてたと思います。)別の賞をそれぞれ2名貰っていたので、3人のうちの1人に選ばれたってことですね。1年生の頃から頑張っていたのをちゃんと先生方が見ていてくれたんですね。とってもありがたい事だと思いました。この学校で学べて本当に良かったと思いました。良いお友達や先生方に出会えて、りんこはとっても幸せですね。「仰げば尊し」と「蛍の光」を歌ったのですが・・・なんと今時の子は、両方歌ったことがない上に聴いたこともあまりなくあやふやなんです。歌い方も不安定というか優しいというか力ないというか・・・私なんて小学校の頃に「ここは力強く~!!」とか細かく指導された記憶が・・・時代なんでしょうね~無事に式が終わり、退場かと思いきや・・・「ちょっと待った~~~~~!!!」笑。なんか、聞いたことある懐かしいフレーズ。笑。卒業生のパフォーマンスが始まりました。呆気にとられてながら、感動していました。良いお式でした。子どもと記念撮影・・・と思いましたが、全然出てくる様子もないのでママ友と記念撮影(爆笑でしょう~)して、そのままランチに流れ込みました。楽しかったです。また会えるかな~?さて・・・ここの子供達、優秀なんですよ。私が聞く人は、殆どが早慶上智なんです。あとは、国立の結果待ち。これも押さえ合格はMARCH以上なんです。改めて、優秀な集団だったんだなぁ~と思いました。そもそも3教科に特化した子ばかりなんですよね。りんこは、一般受験だったらきっとみんなに抜かれてたと思うから、ピークの時にAOで決まって良かったと言っています。りんこのクラスから東大は4人京大1人挑戦しているそうです。何人、合格するかしら・・・?
2015.03.02
コメント(2)
2月27日にりんこの高校の謝恩会がありました。最寄り駅周辺のホテルでした。保護者と先生の会で規模のでっかい結婚式みたいな感じ。着席で、円卓。クラスごとの指定席でした。りんこはA組。テーブルは2つ分の出席でした。学年は、380人くらい。全員は参加してなかったけれど、ま~出席率は6割ってところかしら?他クラスはテーブル3つってところもあったので全体的にはそのくらいかと思います。先生方は中高ほぼ全員出席かと思われます。高校の保護者なんて知り合いいないから形だけって感じでの参加でしたが、そうだった・・・時々あった保護者会や会食で何度か顔を合わせているママ仲間がいたわ~~~大勢なので見つけるのも大変なので、クラスママと談笑しました。初会話でもなかなか盛り上がり楽しい時間でした。お隣に座ったママなんて・・・先生の挨拶の時に「わ!2年生の時の担任だわ~」と私が言うと、「うちも・・・」「え?同じクラスだったんだ~~~」笑。その向こうにいたママは3年間一緒だったので大爆笑で大盛り上がりでした。もっと保護者会とかに参加すれば良かったって言っていました。最後に楽しくて良かったです。そして・・・先生に後でご挨拶しようと思っていたら、デザートが出てきて食べている間に退場してしまった。私なんて挨拶しても誰だか分からないからいいとするか~~~(何しに行ったんだ・・・?食べに行ったのか?・・・私。)明日の卒業式には、ちゃんとお礼を伝えようと思います。明日はお天気だといいなぁ~因みに・・・記念品が現金だったのに驚いた私。お肉とお魚が美味しかった♪会自体は、感謝の言葉、花束贈呈、記念品贈呈、3年担任の言葉、生徒からのスライドメッセージ、校歌斉唱(全く歌えず)・・・結構、盛りだくさんでした。卒対の役員さん達、大変だったろうな~ありがとうございました。
2015.03.01
コメント(2)
今日は学校で自己採点会がありました。1月8日に始業式があり、次の日から自由登校だったので久しぶりの登校です。りんこは補習で毎日学校には行っていましたが、塾や予備校に入り浸りの友達とは久しぶりの再会だったようです。学校からは、なるべく学校に来るよう指導されていました。一人でいると不安になるし、さぼるからだそうです。さて、りんこのセンターの自己採点の結果です。(ちなみにもう合格しているので出願はしません。また、あくまで自己採点です。)英語 181リスニング 50国語 175(87/38/50)数学1A 88数学2B 61世界史B 79倫理政経 72化学基礎 43生物基礎 40789/950 (8割超え)なかなか頑張った!!しかし、クラスメイト達はもっと良かったようですよ。リラックスしての受験がいいのか、追い込まれての受験がいいのか・・・力以上に点数が出るのは、追い込まれて切羽詰まってのほうが点数出るのかもしれませんね。それにしても・・・新課程と旧課程の問題が違うっていうの、どうなの?違う問題で合否を決めていいのか???おかしいんじゃないかと思います。(偏差値にしたらいいのかな?)高1ゆんこは、同日模試を受けました。今、目の前で自己採点しながら「あれ~全然出来てない。」「わ!!マークの順番間違えた・・・」惨憺たる結果らしいですが、問題に触れることが大事ですよね。りんこも去年の国語は半分も出来ていなかったので・・・ここからの頑張りで変わってくるので、期待したいと思います。
2015.01.19
コメント(6)
センター試験を終えてりんこが帰宅しました。と、同時にりんこの大学受験も無事に終了です。思えば、高校に入学した瞬間から受験勉強という感じだったので本当に「お疲れ様。頑張ったね。」というのが今の素直な感想です。帰宅後のりんこはと言いますと・・・テンション高めで、数2B・・・死んだ・・・(言葉が悪すぎて意味分からん。)みんな出来なくて、帰ったら泣くって言ってた・・・とのこと。昨日も英語の傾向が全然違ってヤバい!国語は簡単だった。世界史・・・死んだ。(だから死なないから・・・)と、結構冷静にいつも通り試験に向き合って、落ち着いて受けることができたんだなぁと感じました。自己採は今日はしないで、明日学校でみんなでするそうです。ん~~~受験は団体戦!!これほどクラスで団結(?)してセンターに挑める経験ができるなんて・・・人生のうちでここでしかできない良い経験をさせて貰っているんだなぁと感じます。結果は・・・どんなでもドンマイ!これも運良くAO合格しているからの親の心理です。神様に感謝。(ゆんこの時は苦労しそうです。)普通なら、きっと何もできないくせにヤキモキしていたんだと思います。こんなトラブルがありました。○センター2週間前より職場でインフルエンザが流行り始めました。そこでインフルになり、成人式の娘にうつし成人式当日発熱って職場の仲間がいました。そこからは、私はうがい手洗いマスク、イソジン、アルコール消毒と万全を期す。我が家は、インフルに汚染されることなくセンターに突入できました。○100均の鉛筆を使ったため、消してもうまく消えず・・・ダブルマークにカウントされたらどうしよう~~~ちゃんとした鉛筆を使いましょう~(文字なし鉛筆がなかなか売ってないんです。大宰府の鉛筆なんて文字だらけでまるで役にたたないし・・・)○センター当日、同じ受験会場で1時間目しょっぱなに嘔吐した子がいたらしいです。りんこの斜め前の前の子だそうです。前の席の子にかかり・・・その後、二人とも戻ってこなかったそうですが・・・保健室受験かしら?2日目の今日も二人ともいなかったそうです。・・・追試もありですよね。(気の毒すぎます。)いろんなことがあるんだなぁと思いました。我が子だったら、その場で泣き崩れていたことでしょう~無事に受けて帰って来れたことに感謝です。ありがとうございました!!これから本番の受験生の皆様の頑張りを応援したいと思います。体調だけは万全に!!希望の大学に合格できますように!そして見守るママ達が元気でいられますように♪
2015.01.18
コメント(2)
土日にジャンフェスがありました。合格後初めて、りんこは勉強をちょっと中断してジャンフェスに参戦してきました。これが・・・コスプレするためなんです。しかも友は皆受験生なので一人でに参加です。心配な私は一緒に行く事にしました。えへ。でも私の目的はスーパーステージですよ!!も~~この年になってアホみたいだと分かってはいるのですが、せっかくのチャンスなのでv20日「新テニ」「ハイキュー」 21日「黒バス」連ちゃんで行って、3ステージ見ちゃいました。これは、声優さんがきてトークショーするんですが・・・意外と面白いんです。1番面白かったのが「新テニ」でした。そこらのコンサートなんかよりも作りが丁寧でよ~~~く考えられていました。不覚にも涙出ちゃいました。苦笑。上手いんだよね~進行も話も。なんか、いろいろ勉強になりました。あ~~~楽しかった♪・・・並んだけど・・・りんこは・・・20日 ハイキュー菅さん21日 ハイキューやっちゃんになりきり、おっさんの餌食(写真ね)になっていました。楽しかったそうです。撮られるのってそんなに楽しいのか?あと、同じ趣味の友達が出きるのが楽しいらしいです。私は遠くからヒヤヒヤしながら時々見ていました。そして・・・おばかなりんこは、翌日からお熱を出して安静に過ごしました。りんこは明日が終業式です。明後日からは、学校の補習に参加します。ゆんこは、昨日22日は終業式でした。その後、クラスで打ち上げがあり(何のよ??)夜10時頃帰ってきました。仲良しなクラスのようです。しかし・・・10時は遅いんじゃないの~~~打ち上げって・・・入学して何回やってるんだって話よね。さて、終業式ときたら成績表です。また今回も訳の分からない100段階の成績でした。どういう基準かも分からず・・・でも、クラス順位だけは分かった!なんと、18位でした(40人中)クラスの半分以内にギリギリ入ってるじゃないの~~~~~(エレキテル風)ダメよ~~~ダメダメ♪(←これ我が家では禁句なんです。子供たちが嫌がるんです。)ダメじゃないの。頑張った!!前回は32位だったので、結構勉強したんだな~と思いました。まだまだだけどね。ゆんこのペースで頑張ってるんだなぁと思ったけれど、この調子だと2年後の受験には絶対に間に合わないと思います。これもこの子の人生なのかなぁ~なんて・・・頑張るのは娘だし、あれこれ言ってももう素直に聞く年齢でもないし・・・なんか思うようにいかなくって大変だなぁと思いました。お!!今日は天皇誕生日です。81歳、おめでとうございます~~~!!そして明日は私のBDまた1つ年とっちゃう・・・やだ。
2014.12.23
コメント(4)
12月13日の土曜日にりんこが春から通う大学の合格者説明会がありました。定期テスト中のりんこはテストが終わったらすぐに帰ってきて、大学に向かいました。合格者は全部で9人。みんな違う学部で、みんな違う都道府県です。なんか・・・改めてすごい幸運だったんだと思いました。9人という少人数なので、アットホームな雰囲気の会だったようです。自己紹介したり、お菓子食べたり・・・笑。先輩達も遊びに来てくれて、座談会したり・・・教授とも近くて、いろいろ話しをしたそうです。もう英語の勉強を指定され、HPを紹介され、メアドも貰ってきました。分からない時の質問用だそうです。既に、手厚い!!帰りに仲良くなった友達4~5人とお喋り会をしてきて、帰ってきたのは夜の10時でした。りんこは、帰ってきてもハイテンションでず~っと喋っていました。定期テストはあと2日。まだまだ気が抜けない・・・ゆんこは、先週初めてのバイトをしました。模試の試験官です。私のスーツなんて着ちゃって、ちょっと大人っぽく・・・1年前まで生徒の側でテスト受けてたのに。なんか不思議。しかも定期テストの2日前ですよ!!試験官しながらテスト勉強したという不届き者ですが、「すっごい捗った~~~」と初給料を貰ってニコニコ帰ってきました。7時間で交通費込みで7千円でした。試験会場が近所のため、自転車で行ったのでまるまる7千円GETです。なかなか手が離れていて、やることがスケールでかい。りんこじゃ思いもつかない行動だと思う。ゆんこは、行動力があるというか男っぽいというか・・・きめ細かさがないというか・・・小さい頃から、大物タイプと言われただけのことはあるのか?ちなみにりんこは、優等生タイプだそうです。既に定期テストが終わったゆんこは、また短期バイトをしようと企んでいます。笑。まぁ~今のうち。さて・・・選挙について物申す。有権者の参加が少なすぎる!!年寄りしか選挙に行ってないんじゃないのか?自民以外は、選挙活動してないんじゃないかしら?ウチの方では、いつ選挙なの?ってくらい何もやってなかった。テレビを見ていると、自民ばかりが年寄りを取り込んでいる画像が映り、自民は選挙活動がうまいなぁ~と思った。20代、30代なんて選挙ってこと知らないんじゃないの?そもそもその辺の年代は、政治になんて興味がないんだと思う。なるようになる、私一人くらいやらなくてもかわらない、言われるがままに流される・・・そんな世代なのかも。で、中学卒業したらプレ有権者になれる制度ができればいいと思う。義務教育終了したばかりだから、政治を学んだばかりで少しくらいは興味があるだろうし、なによりピュア。高校に進学する子、社会に出る子・・・いろいろな進路に進む前の同じラインで自覚させる。でも、1票は与えず別枠で。例えば・・・1割とか・・・全く別枠でプレ結果を出してみる。本選と全く違う当選結果が出たら、それはまた面白いと思う。何より、20歳以上の有権者が興味を持って選挙を見守り参加する・・・かもしれない。何が言いたいかというと、日本人って、自分が住む国がどうなろうと平気なんだなぁ~ってこと。自民でいいの?このままじゃ消費税30%くらいになってたりして・・・選挙ニュースを子供たちが見ながら・・・めちゃ美人な候補者を発見!「若くて美人で賢い大学出てれば誰でも当選するんじゃない?」「議員は、美人とイケメンばかりになるじゃん。」(それもいいなぁ・・・)「だって、1番始めの選挙は顔がいいかどうかで決めたんだよ。」「そうなんだ・・・」「じゃあ、最初に戻るだけじゃん。」・・・って、そうじゃないだろ!!やっぱり、選挙の改善点は国民の関心ってことに焦点が絞られるんだと思う。若くて美形に興味は集まるのだ。な~んてくだらないこと綴ってないで・・・これから、りんこの入学手続書類を出してきます!合格してから提出までが長いよね。合格したの10月だよ、確か・・・
2014.12.15
コメント(2)
昨日、ゆんこと一緒に駒場東大に行ってきました。赤門じゃない方です。渋谷から井の頭線で2つ目でした。駅を降りたら門でした。目的は・・・まるきゅうプロジェクト!「テニミュを再現してみた」です♪10時頃到着したのに・・・なんと1番前で見る事ができました。こういうの初めてだったけれど、すごかったです。多分、本家もこんな感じなんだろうなぁと思いました。東大生って、何やらせても半端ないんだと思いました。最後なんて、お客さんに握手して回るんですよ!どこまでも、なりきる・・・笑。テニミュはニコニコ動画でしかUPされてないので、妖怪体操。そして、小腹が空いたので屋台巡りをしました。りんこと一緒だったら、研究発表巡りになったであろう・・・ゆんこは食い気全開です。笑。ポテト、焼そば、餃子、小籠包、パイ包み、お好み焼き棒、チョコバナナ。食べ過ぎでしょう~~~さて、せっかくここまで足を伸ばしたので・・・渋谷、原宿探索しました。渋谷から原宿まで歩いて・・・昔と違う~~~なんて・・・竹下通りは基本変わっていませんでした。ここで、ゆんこがえんじのパーカー欲しいって言うもんだから探し回って足が棒になりましたよ・・・でも、気に入ったのは見つかりませんでした。原宿では、サーティーワンのクレープが売っているんです!!(また食べてるし・・・)あ~~~久しぶりに都内に出て、楽しかったけど疲れました~~~りんこは、図書館でお勉強でした。
2014.11.24
コメント(2)
我が家にやりかけの1000ピースパズルがありまして・・・難しくて枠だけやって5年くらい放置してありました。でも、あまりに邪魔なので引っ張り出してきて始めました。そこへゆんこが帰ってきて一緒に始めちょっとずつやっていきました。夢中でパズルをするゆんこ。「早く寝なさいよ~」と声を掛けて・・・朝起きると、結構できていました。しかし、ゆんこはなかなか起きてこないので無理矢理起こしました。・・・なんと、4時までやっていたらしいです。で、寝不足のまま学校へ。仕事がお休みな私は昼間コツコツパズルをしますが終わらず・・・結局、3日くらいかかりました。それがこれ。ディズニー「ふしぎの森のツリーハウス」滅茶苦茶、苦戦したわ~~~で、調子にのって「崖の上のポニョ」1000ピースも完成させました。それから、ラッセン「トロピカルメモリー」1000ピースこれ、夜に電気消すと光るんですよ・・・めちゃ怖いんです。子供たちは、ちょろっと来ては、何個かパズルをはめて気分転換しています。ゆんこは、もう4時まではやりませんよ~ちょっとだけ。りんこは、簡単な部分だけやってドヤ顔してます。苦笑。ま~~~1番難しいかったのは、やっぱりディズニーです。只今、ネットでパズルを注文中です。ミク1000ピースとスモールピースの2つ。(11月って仕事を調整するのでお休みが多くて暇なんです。)さて、子どもの話。ゆんこ・・・全国統一高校生テストを受けました。全然ダメです。まぁ~1年生なので仕方ないです。ゆんこだし・・・その後、お試し画像授業をタダで受けています。部活にT進に忙しそうです。りんこ・・・相変わらず毎日夜8時まで学校で自習してから帰ってきます。休日は図書館通いです。でも、精神的に解き放たれているので危機感はなく、ゆったり勉強しているようです。
2014.11.09
コメント(4)
昨日の正午にネットで合格発表がありました。仕事を休んでスタンバイ。とは言うものの・・・小論文失敗したから絶対にダメと言うので気楽なもんで、発表まで何となく時間潰し。全然ドキドキしなかったのですが、5分前に実家から電話がきて「どうだった?」って聞かれ「まだだよ・・・あと5分で発表だよ~」電話をきって、PC前で待機するとドキドキし始めました。12時ピッタリにクリック!!・・・出ないし・・・数回クリックしても、エラー画面。30人しか見てないのに・・・しばらく放置してから、クリックすると・・・出た~~~・・・少ない・・・合格者9人。りんこの番号・・・あれ???あった。あるじゃん!受験票も確認。合格?え?スゴい!!本当?宝くじに当たるくらいの確率なのに・・・(1次で30人に絞られ、2次で9人が合格します。各学部一人ずつくらいだと思います。)取りあえず、実家に電話しました。それから、りんこにメール。旦那にメール。ゆんこにメール。みんなビックリ喜びのメールが返ってきました。私は、ケーキ屋さんに向かいました。笑。・・・ってことで、我が家の大学受験はあっけなく終了。なんか、世の中で入試が始まってもいないうちに終わってしまい、気が抜ける私。受験準備すらまでしてないのに・・・もうインフルエンザの予防接種もいいか・・・なんて・・・ダメ?どうせ、我が家の連中は受けようが受けまいが、手洗いうがいのおかげでインフルエンザにかかることが殆どありません。なってもすぐに治る薬があるみたいだし・・・(ゆんこは手洗いうがいをいい加減にするので3年前にかかっています。その後はなしです。)日々の予防に力を入れようと思います。・・・ダメ?学校りんこは、こっそり開いた携帯で合格を知り、学校で泣いちゃったそうです。お友達ももらい泣きして喜んでくれたそうです。クラス第1号の合格です☆(ちなみに・・・学校での携帯は禁止です。)しかし・・・合格だけど、国立なので(?)センターは受けなくてはいけないんです。7割以上と言われています。(模試などでは、既に8割以上取れていますがまだまだ油断できません。)塾はさっさと電話で卒業手続きをしていました。あとは、学校中心でいくそうです。合格しても、学校の図書館学習と補習も続けます。まだまだ受験生です。・・・狙うは、入学式での新入生の言葉・・・←どこまでも貪欲な娘。りんこの言葉。「私、今までで1番の親孝行したと思うよ~だって、試験代金最安で済んだし、滑り止めも受けなくていいし、塾代ももうかからないし・・・私、私立高校でお金掛かっていたから申し訳ないって思ってたんだ・・・大学は国立だから私立ほどかからないし。発表前日はドキドキして眠れなかったの。それに心臓が痛かったんだよ・・・あ~~~良かった!!」・・・気にしてたのか・・・プレッシャーだったのか・・・(全く気にしない子よりもずっといい。)大人になったなぁ・・・AO費17000+雑費センター費18000+800+雑費4万円かからずに大学受験が終わった・・・すごい・・・本当に親孝行だと思った・・・その他、塾代(半額特待)合格した大学は、都内の少人数の国立大学です。高校入学した時からず~~っと受験勉強してたみたいなりんこなので、きっと神様から早めにご褒美が貰えたんだね~と素直に喜ぶりんこ。2年半、よく頑張りました。大学では、本当にやりたい勉強だけを思う存分やって欲しいと思います。今日、ブログを書いた理由は、「入学手続書類」が届いたからです。・・・本当に「合格」だった・・・←まだピンとこない。
2014.10.24
コメント(14)
全2日間のAO入試、最終日。今日も一緒に行って門のところでお見送りしてきました。昨日よりも開始が30分遅かったので、ちょっと楽に感じました。それでも受付時間よりも相当早く着いてしまい、またコンビニで時間つぶししました。昨日は気づきませんでしたが、帰り道に母と高校生、父と高校生の姿を5~6組見ました。やっぱり、みんな親が着いて来るんだ・・・と思いました。勿論、一人で着ている子もいました。受験生は1次通過の30人。今日は、外国人の先生による英語の講義を受けて、レポートを書きます。午後から、グループ面接(3人)だったそうです。昨日、小論文で時間配分をミスって書ききれなかったりんこは、もう開き直って緊張感なくできたようです。全てが楽しかったらしく、明日も行きたい!と言っていました。・・・明日はないんだよ・・・今回は厳しい感じですが、AO受験をしてますますここの大学に行きたいと思ったそうです。先生も授業も未来の仲間もみんな大好き!!らしいです。帰ってきたりんこの口は休まることなく喋り続けていました。苦笑。気持ちを入れ替え、次に進みましょう~まだまだチャンスは3回もあります。そして、帰りに一般推薦の願書を貰ってきました。先生に「これが必要にならないといいですね。」と言われ、落ち込んだ気持ちがちょっと明るくなったりんこでした。1番行きたい大学に行けますように。親は応援することしかできないんですよね~
2014.10.19
コメント(6)
りんこのAO1日目でした。朝6時半に家を出ました。無事に到着するか心配だったので、大学まで私も一緒に行ってきました。朝早い電車なので空いているかと思っていましたが、意外と混んでいました。私立の学校は、土曜日もあるんだもんね。本当はりんこの学校では中間テストの最終日でした。仕方なく公欠になりますが・・・中間テスト~~~台風のせいで休校になったため、延期分が土曜にきたのです。・・・ったく・・・朝から晴れてたじゃん・・・読みが下手な高校なんです。あ・・・話がそれました。早朝の電車なんてあんまり乗る機会がないので、ちょっと興味深かったです。向いに座ったサラリーマン、20代かな?居眠りしてて・・・そのうちゴロンと横になり・・・(座席が3つくらい空いていたんです)・・・寝ながら靴脱いで・・・(笑)・・・寝言言い出して・・・(笑)・・・完全に自宅と勘違いしてますって~~~電車はだんだん混んできて、とうとう見かねたサラリーマン(30代前半くらいかな?)が声掛けて起こして横になって寝ないように隣にわざと座ってガードしました。すごい判断力と行動力だと思いました。私がしたことは、その隣の隣に座っていたりんこを避難させるために呼び寄せただけ。情けないけど、女の私じゃ何かあった時太刀打ちできないので、何もしないで正解だと思います。そんなこんなで無事に到着。早く着き過ぎてコンビニで時間をつぶしました。門まで送って「いってらっしゃい!」と声をかけ見送りました。りんこは、そこから17時半まで監禁状態となります。結局、9時間半もいたことになります。終わって電話がきたのですが、素敵なお友達がたくさんできたと喜ぶ反面、小論文は最後まで書けなかったと落ち込んでいました。(電車の中で泣いたそうです・・・恥ずかしい子です。家まで我慢しなさい。)みんなで合格して一緒に通いたいね~と話しながら最寄り駅まで歩いてきたようで、それが1番の収穫だったようです。今回ダメでもまだ3回もチャンスはあるのでめげずに頑張れ~~~!!あと1日、明日も頑張れ!!どっちにしても、良い経験ができました。明日も送っていこうと思っています。↑過保護かしら・・・?
2014.10.18
コメント(4)
保護者会がありました。高3のりんこは、最後の保護者会となります。体育館で校長先生のお話を聞いて・・・あ~ジャパネットのお話も聞き収めか~な~んて、いつも同じ話しかしないなぁ~と、夏休み後の保護者アンケートについての話を聞きながら思いました。いっつも、勉強ばかり出来ても社会に出てから役にたたないので家の手伝いをさせましょう~って言ってます。そのくせ、平日3時間、休日6時間の自宅学習をしましょう~って言います。平日3時間は本当に厳しいと思います。ず~っと部屋に篭っていることになるから・・・ま~手伝いって言っても大した事しないんだろうけど。クラスに移動して、クラス懇談会をしました。りんこのクラスは、明るく仲が良くて、みんなで受験に向けて切磋琢磨しているようです。嬉しそうに話す先生の様子で、クラスの子ども達を可愛がっている様子が伝わってきます。その後、先生を交えてのお茶会がありました。懇談会よりも、ざっくばらんなお喋り会でした。熱心なお父さんも二人来ていました。そして・・・このクラスで全員揃って勉強するのは12月まで・・・あと3ヶ月。冬休み明けから自由登校になるそうです。そこから特別講習を受ける学校派と、塾・予備校派に別れるみたいです。でも、先生はなるべく登校してくださいと言っていました。何と言っても、友達との関わりを重視している先生なので。受験は団体戦です。みんなで第1志望を勝ち取って欲しいです。その後、場所を移動してお店でのランチ親睦会。(先生は来てません。)3年生になってやっと中高一貫生と高校からの入学生が一緒のクラスになりました。内進生と高入生ってちょっと壁みたいなものがあるんですが、りんこはこのクラスが大好き。で・・・保護者同士は馴染めるのか?ちょっと心配でしたが・・・殆ど初対面みたいな集団なのに、ランチしながら話が盛り上がる・・・同じ立場の母親っていうのは、仲間意識もすぐに芽生えて不思議だな~っていつも思います。こういう場を作ってくれた役員さんに感謝。それから先生にも感謝。この、懇談会→お茶会→ランチ会 っていう流れもだんだん慣らしていくのに効果的だったみたいに感じました。話題は大学受験ばかり。みんな同じで心配なんだって分かっただけで、ちょっと安心しました。そして、とっても楽しかったです。りんこは、具合の悪い友達を保健室に連れて行ってあげたようでそのママからありがとうを言われたり、一緒に図書館で勉強するグループの友達ママからはお互いに励みになっているようよと言われたり、有意義な高校生活が送れているようだし、友達もいるようだし・・・りんこの張り切る姿が伝わってきて嬉しかったです。しかし・・・ウチの子はあんまり学校の友達のことを話さないけれど、他のうちの子は母に何でも話しているんだなぁ~と思いました。しかも男の子も。りんこちゃん、○○大学志望なんでしょう~志望校変えちゃったんだね~とか・・・何でも知ってるんです。恐るべし。そういやぁ先生が、クラスの子供たちはそれぞれの志望校をみんな知っているって言ってたっけ・・・受験勉強も苦じゃなく、むしろ楽しそうで生き生きしている理由はクラスや学校生活が充実しているからなんだと感じました。ストレスなく受験勉強に打ち込める環境を作ってくれた先生の力はスゴいと思いました。さすがだわ~~こういうところが私立の良さだと思います。次に、クラスのママ達に会えるのは謝恩会です。笑顔で参加できるかしら・・・
2014.10.04
コメント(2)
久しぶりの更新です。大学受験に向けてのりんこの近況です。夏休みは、学校の夏期講習を軸に図書館や塾で自習していました。学校の講習を重視すると塾の講習と重なるために夏休みは休塾して自習だけさせてもらっていました。(お金払っていないけれど、自習には来てください・・・って。)その合間にオープンキャンパスにも行ってきました。第1志望校の都内国立大学。それから私立大学ICU・・・医療用語みたいな大学でウチから遠かったです・・・遠いくせに駅からバスときた~~絶対に通えない。そして恐れ多くも京都の大学。都内国立は、入試についていろいろ聞いてきました。AO、推薦入試の出題傾向など・・・ここは、AO、推薦、前期、後期と4回もチャンスがあるので全部挑戦する予定です。AO、推薦は狭き門過ぎて・・・多分くじ引きみたいな世界だと思います。ICU・・・ここは、文系理系の壁がありません。受験科目も英語と不思議系なクイズみたいな問題です。とっても素敵なキャンパスだったのですが、学生さんの色が自分風じゃないと。(女子のテンションが高いんですよ・・・)帰り道、ICUは受験しないと一言。行ってみて良かったです。入学してから合わないとか言われた日には・・・汗。京都・・・観光です。さて夏休み明け、りんこは家では集中出来ないらしく学校の図書館で夜8時まで自習して帰ってきます。近いのでこれは助かっています。学校がない日曜日は家での学習なのですが、勉強しながらいつも何か食べています。よく食べているのが豆類です。ひたし豆がブームみたいで、「作って~」と言われます。(豆調理、めんどくさい・・・)それから、ミルクくずもちにきな粉をいっぱいかけて・・・とか。そんな感じでコツコツやって(食べて)いますが、追い込みって感じではなくて比較的のんびりな感じです。英語だけ塾にお世話になっています。9月にAOの出願をしました。1次の書類選考を通過して、2次選考を10月中旬に受けます。これがまた過酷というかなんと言うか・・・2日間あって、1日目・・・模擬講義を2講(文系・理系)受けて、レポート作成、グループ討議、小論文。2日目・・・英語による模擬講義を受け、レポート作成。 グループ面談。まさに運の世界なのであんまり期待していませんが、りんこはこの試験が受けたかったので楽しみにしています。経験、経験!!ゆんこは、本日体育祭で鼻とかおでことかを真っ赤に日焼けして帰ってきました。でもって、「疲れたから寝る~」と既にベッドの中です。あ~~~あ・・・イベントばっかり張り切る次女。勉強、ついていけてるのだろうか・・・???
2014.10.03
コメント(2)
毎日蒸し暑い日が続いて、身体ベタベタっっ仕事で、なおベタベタな日々を送っています。ブログ放置で・・・私のずぼらな性格が出てしまって・・・恥ずかしいです。さて、久しぶりに更新なんぞしてみようと思いましたが・・・どこまで書いたのかさっぱり分からない状態です。でも、何とか思い出してみようではないか!子ども別で・・・まずはりんこ(高3)体育祭が終わった後、塾の個人面談があって、進路説明会があって、期末テストがありました。個人面談では、このまま頑張っていきましょう~第1志望はA~B判定が出ていますが、AOや一般推薦も考えているんです。それで決まってしまえば、かなりの節約になるので。ま~~~でも、普通の高校生ではAOや推薦での合格は難しいでしょう~って。何かに秀でていて、全国1位とか2位とかじゃないとダメだそうです・・・く~受けるなら軽い気持ちで、だそうです。進路説明会では、かなり具体的で分かりやすく上手だなぁ~と思いました。勿論、学校で予備校の先生を呼んでの説明会も良かったのですが、この塾での資料は極秘情報満載でした。りんこは私立なので塾はいらないかなぁと思いましたが、こういう情報やメンタル面では助かっています。ちなみに、半額特待なので、費用もリーズナブルなのです。期末は終わったばかりで今日から返却です。さて・・・りんこ・・・この時期に彼氏が出来たと言うんです。ちょっと待ってよ・・・バカでしょう~ゆんこなんて受験だからってわざわざ別れさせたのに・・・いや待てよ・・・りんこは女子大志望だから、ここで作っておかないと一生彼なしなんてことも・・・高校受験の時も実はいたけれど、ブレずに(放置でしたが)乗り越えた・・・など、外野煩いですよね。もう高校生なので本人に任せたいと思います。ただ、受験ってこと忘れないようでっかい釘はさしましたよ。で・・・昨日は二人で進学フェアに行ってきました。本当は私と行くはずだったのですが、暑くて嫌だなぁ~と思っていたところだったので初デートOK出してしまった。帰ってきてのりんこは、大学の話ばっかり。この子にとって、付き合うって???女友達が、たまたま男子になっただけな感じでした。受験勉強の息抜きにホッとできる存在も必要なのかもと・・・甘いかな?彼女の動きには目を光らせたいと思いました。このフェアでお好みの大学を見つけてきました。めっちゃ嬉しそうに話すりんこでした。でも・・・遠いし高いんだよな~ここ。次にゆんこ(高1)文化祭があったのですが・・・お化け屋敷では受付をして、小道具を用意したり買出しに行ったりとかなり楽しそうでした。私も行ってきたのですが、お化け屋敷・・・怖かったです。やるなぁ~って感じ。他も見たかったのですが、時間がなかったのでゆんこのクラスだけ。本当は、アナの劇見たかったのになぁ~~~中夜祭や打ち上げ、JK楽しんでいました。その他はカルタに夢中で、時間がないと苦手な英語だけ通っていた塾も辞めてしまいました。夏は、家で特訓です。ゆんこ・・・テスト前しか勉強してません。いや、予習復習も一応しているみたいだけど、ダメだな。12日土曜日は、野球部マネージャーとして野球の応援に行ってきました。朝5時に出ていき、帰りに千葉東の文化祭に顔を出し、ヘトヘトで帰ってきました。帰るなり爆睡でしたよ。笑。高校野球に触れて、どんな気持ちだったのかなぁ~って・・・思いました。ゆんこも高校生になったんだなぁ~←感慨深い。それにしても勉強以外ばっかり充実したゆんこです。これが、私立と公立の違いか???あ、この前の台風の対応も違いました。りんこ私立・・・前日に午後から登校のお知らせが来る。(期末テスト中のためもあり)ゆんこ公立・・・いつも通りの通常登校。電車などの遅延の時のみ考慮。・・・つうか、天災の時は、家庭の判断とかにしようよ・・・どうせ、テスト返しの2時間授業じゃん。なんかあったらどうするんだよ!!今日は午後から、ゆんこの学校で個人面談&進路説明会があります。HR担任は体育担当なので、面談しても仕方ないと言われたのですが・・・せっかくなので行ってみようと思います。暑いけど・・・
2014.07.14
コメント(4)
ご無沙汰してます。元気です☆雨天順延で結局1週間遅れになってしまった体育祭。今日、やっとできました。しかも、真夏の暑さ・・・なぜか右足の半分だけ焼けていました。ん~~~~~しまった。りんこは、最後の部活での仕事の競技アナウンスと、デカパン競争、パン食い競争、女子騎馬戦に出場しました。白熱したリレーなんかに比べて、のんびり系な競技ばかり・・・笑。騎馬戦も、上に乗っていたのですが逃げ回っているだけでした。本人は楽しそうだったので、いいかな~高校最後の体育祭、しっかりビデオも撮ってきましたが・・・違う子撮っちゃったかも。汗。体育祭が終わると、高3生は楽しい系イベントなくなります。文化祭も出店参加せず・・・当日は参加できますが。いよいよ受験に向けて本格始動です。りんこですが・・・私立だからか、受験学年だからって今までよりも勉強時間が増えたように感じないんです。今年から、学校の図書室での自習がPM8時までOKになり、毎日のように利用していますが・・・帰ってくるのが8時ちょっと過ぎで、それからご飯を食べてお風呂に入り・・・ちょっと身体を休めています。家ではガリガリ勉強している様子はないので、こんなんでいいのかとちょっと不安になります。でも、無理しないように頑張ってね。(結構、本人に任せっきり。)さて・・・ゆんこですが・・・この子は、かなりの問題児です。受検の開放感から、春休みは勉強せず。入学後、部活に没頭。週3・・・かるた部週2・・・野球部マネージャー月1・・・天文部(学校にお泊り観測会)予習復習も眠くてやっているけれど中途半端(多分)そして迎えた高校初の定期テストでは、これって50点満点なの?って疑うほどの点数を取ってきました。半分以上、クラス平均に届いていない有様です。・・・・・ヤバいでしょう~・・・・・しかも、焦っている様子もなし。↑ここがむかつく。そして結果ですが、クラス41人中、27位。どうなの、これ?クラスの半分以下じゃん・・・英語なんて、平均点より15点も低いのよ。←これは、問題なので対策しなければ。部活辞めさすか、それとも・・・どんな問題出してるんだ~~~ゆんこ 曰く、「だって、習ってない問題が出るんだもん~」だって。それが正しいとすると、テストをする意味や目的を知りたいと思う。定期テストなんて、本来授業が理解出来ているかどうかの確認なんだから。変な高校~~~ん~~~例えば「地球の半径を求めなさい。」みたいな・・・高校生クイズ王決定戦かっての。笑。地球の子午線の長さは4×5×1,000(し×ご×せんと覚える♪)=20,000km そこから計算すると・・・6,371 kmこれじゃダメだったらしい。確かに地球はまん丸じゃないけど・・・何を求めさせたいんだか?????こんなこともあり、私としては納得できず・・・野球部のマネを何度も頼まれ、週2ならと引き受けたのですが・・・みんなで帽子とTシャツとカバンを揃えると言うメールがきたのがお昼。流石にカバンはいらんだろうと、断わるようにメールすると「私もそう思う」と返信。私は、仕事中で休憩中のメールやりとりのため、そこで中断。さて、その夕方・・・ゆんこが大荷物を持って帰って来たではありませんか。デカくて重いスポーツバッグだった・・・しかも学校名と名前がデカく刺繍してあるし・・・汗。返品不可じゃん・・・つうか、なぜに昼で夕方もう持って帰ってきてる???よ~~く話を聞くと、ゆんこの知らないところで注文作業が行われていたようです。普通、注文って書面でするよね。勝手に申し込まれて、勝手に届いた。文句言って、つき返そうと思ったけれど・・・もう仕方ないから泣き寝入りすることに決めた。でも、こんなことって異常でおかしいことだとゆんこには伝えた。ここの学校の子って頭いいけど、常識知らずなのかもしれないなぁと思った。家庭でしっかりチェックしていかねばと感じた一幕でした。ん~~~~~何もかも前途多難。ゆんこは、来週の文化祭に向け、今日も学校へ・・・勉強以外は一生懸命なんだよ・・・
2014.06.14
コメント(4)
もう春ってなんんて忙しいんでしょう~眠いし、咳止まらないし・・・1週間くらい前から咳が出だして、声が出なくなって、喉が痛くて・・・病院に行ったら炎症起こしてますって、薬と吸入。ちょっと良くなったかな~って思ったら、また咳で夜も眠れず・・・体力低下なこの頃でした。まぁ~仕事では、この声の出ないことがプラスに働いた部分もあり、それはそれで良かったのかなぁ~と感じましたが・・・声出ないと辛い過ぎですって~~~(ヒソヒソ声なので、ちびっ子がシ~~~ンとなって静かで落ち着くんですよ♪)ゆんこの入学から早3週間。電車通学にもちょっとずつ慣れ、お弁当作りも既に適当。(りんこと違ってこだわりがないので楽なんですよ・・・)さて・・・ゆんこのやつ、春休み遊び呆けた理由が分かりまして・・・携帯を2週間近く取り上げました。も~こんな害のあるオモチャ、なんで与えてしまったのかとちょっと反省してみた。夜な夜なラインしてたんです。だから、起きられないし、ダルいし、昼夜逆転生活になって頭がぱぁ~状態だったのです。高校生にもなって、携帯取りあげ&ルール作りなんてことになってしまった次第です。取りあえず・・・あり得ないとは思ったのですが、ライン、ツイッターを私のPCで管理。ツイッターなんて晒され放題なのに・・・管理出来てなかったので書き込み禁止にしました。ルール。学校には持っていってもいいけれど、必要以上に開かない。自室での使用禁止。自宅学習後、1日30分のみ使用可。・・・高校生のルールかって???これって、ゆんこが小学生の時のゲームのルールそっくりなんですけど・・・まぁ~ゲーム機を学校に持っていくことは勿論禁止ですが。小学生の時から成長してないなぁ~と情けなく思いました。同時に高校生なんてまだまだ幼い子供なんだってことも改めて認識。野放しにならないよう、見守りたいと思っています。(本人を尊重しつつ・・・ですが。)さて、このゆんちゃんですが25日金曜日に強歩大会(歩き遠足?)があり、12キロ3時間歩いてきたそうです。その後、打ち上げがありクラスメイトで鬼ごっこしたそうです。何処までアホやねん。真っ赤に日焼けして疲れ切って帰ってきたゆんこを見て、ため息しか出てこなかった母です。つうか・・・宿題もない、この自由空間で我が子はきっとますますだらしない女子になっていくに違いないと確信してしまった・・・さて、受験生になったりんこの学校では早速保護者会&クラス懇談会&個人面談がありました。昨年度、進学で伸びが見られたので先生方もこれに続けとばかりにますます力を入れている様子でした。クラス担任は、塾の先生みたいなやり方で生徒達を引っ張ってくれている様子です。「団体戦」思考の先生なのでクラスは既に受験一色って感じで、張り詰めた空気でした。りんこのクラスは内部生の割合が高く、去年までの保護者の雰囲気とはまた違いました。そして・・・志望校は決まっていたはずなのですが、また悩み出したりんこ。この子って、本当にフラフラ気持ちが揺れるのよね~どうなんだ???受験科目選択でもギリギリまで迷って、初っ端からご迷惑かけてしまったし・・・(倫政か地理か・・・結局現状のまま倫政で→これで東大は受験できません。)のんびりゆんこは、こういう学校の方が良かったんじゃないかって思います。ま~向いているのは入学した公立ですが・・・副クラス委員にも立候補したらしく(恐れ多いやつ)、引っ込み思案なゆんこがちょっと殻を破って頑張ろうとしているんだなぁ~と。自由もありなのかもしれません。20日(日)コナンの映画鑑賞。りんこってば・・・また隣で泣いてるし・・・感動じゃなくて、アクションで泣けます。27日(日)ゆんこ・・・ニコニコ超会議、お友達と3人で出席。コス。りんこ・・・日吉&渋谷探索。せっかくなので慶應もうろちょろしてきました。まだ緑の銀杏並木~~~♪受験前のホッと一息な時間でした。りんこって、なんと渋谷は初めてだったそうです・・・そうだっけ?確かに原宿には、何度か行ってましたが。ヒカリエとか109とか・・・「人がゴミのようだ。」ってセリフをつぶやくりんこでした。笑。ちょっと古い話ですが、春休みに香川に行ってきました。ざるうどんこんぴらさん栗林公園茶室栗林公園の池かまたまうどんおみやげです♪限定品でミクがえびせんべいになってた~「おいり」っていうんですが、香川の結婚式の引き出物で使われるおめでたいお菓子なんです。ニッキ味。
2014.04.29
コメント(4)
昨日、ゆんこの入学式がありました。新しい制服を着て「なんかダサい・・・」と文句を言いつつも嬉しそうな様子です。駅まで自転車、そこから電車で最寄り駅まで行きました。電車には色んな制服の新高校生が乗っていて、同じ制服ごとにそれぞれの駅で降りていきました。ゆんこが降りる駅ではゆんこと同じ制服の女の子達、学ランの男の子達が保護者と一緒に降りていきました。学校に行くと、門の前に列が出来ていました。どうやら写真撮影の列だったようです。(ちょっと並んでしまいました。)ゆんこは写真が嫌いなので、入学式後にご機嫌だったら撮ることにします。受付を済ませ、クラス名簿を貰って講堂へ。(子どもはクラスに行きます。)隣の席のママとお友達になってお話しました。なんか敷居が高くて大丈夫かなと心配でしたが、みんな同じなんだなぁと思いました。まぁ、ここまで来ちゃったんだから何とかするしかないでしょう~それにしても・・・ちゃんとみんなについていけるのか心配なゆんこです。入学式は、歌やお話、一人一人名前を呼ばれての返事・・・合唱部の校歌斉唱。代表の宣誓・・・この子が1番高得点だったのか~何点取ったんだろう?なんて思っているうちに、式は滞りなく終わりました。子ども達が退場すると、PTAの話があり、その後はクラスで懇談会がありました。役員は1名・・・みんな下を向いているとベテランママさんが「じゃあ私が。」と引き受けてくださいました。ここの役員って楽なんだそうです。そうだよな~~~りんこのとこみたいな大変さはないよな~~~でも、立候補してまでやりたくないので、お願いしま~~~す。さて・・・ここからが大変だったのです。ゆんことちゃんと待ち合わせしていなかったので会えないこと30分???いや、もっとかもしれません。ゆんこの友達とか、会ったっこともなかったお友達のママには会えているのに・・・(ゆんこの名前を話していたので)メールしても電話しても全く応答なし。みんなが帰っていき、午後の入学式のために中学生が集まってきた頃、ようやく校門に姿を現したゆんこ。・・・も~~~~~!!!何やってたの!!!連絡くらいしなさい!!!「だって、卓球部の人につかまって連れて行かれちゃったんだもん・・・」何のために携帯持ってるんだっちゅうの。しかし・・・なぜ卓球部なんだ?ゆんこが入りたいのはカルタ愛好会のはず。それから天文部。だから、どっちかだろうと思ったのに。でも・・・いろんな話を聞いたらしくて、楽しそうでキラキラしていました。帰りにSOGOでお祝いランチを食べて帰りました。あ・・・それから、夏の制服のベストをキャンセルして夏スカートを3センチ短くしてもらいました。ベストはめったに着ないようなので着なきゃいけない時は冬用で。スカートは、どうせ折り曲げるならゴワゴワするし、規定内で短い分には問題なしです。もう十分短いって意識させることで、アホみたいに短くしないだろうと想定して。この3センチでもお店の人はなかなか了承してくれないんですよ。学校との約束があるらしいんです。でも、一応ギリギリオマケで規程内の長さなのでOKになりました。ゆんこの学校は、スカート丈もセーターの色もリボンつけてもネクタイつけても何の規制もないのに・・・なぜお店でこんな取り決めしてるんだろう?変だなぁと思いましたが・・・せいぜいひざ上5センチまでとウチでは決めました。そんな短い必要がないわ!りんこの学校なんて毎朝校門でスカート丈検査があるというのに・・・さて子どもだけでの初めての通学。今日からもうお弁当持ちです。ちゃんと帰ってくるかなぁ~~~高校生になってもまだまだ心配な我が子です。あ・・・昨日の夜、もうクラスのグルチャで盛り上がっていたようです。ゆんこは、専ら読み専でしたが。そろそろ勉強もやってくれ・・・記念撮影、成功♪でも、こっち向いてくれません・・・
2014.04.09
コメント(2)
昨日はゆんこの卒業式でした。朝早くから目覚める・・・と思ったらいつも通り起こされるまで寝ていました。早めに行ったつもりが、式を待つ保護者の長蛇の列。でも、運良く前の方の席に座れました。斜め後ろから見る形なので我が子の姿を見れるのは証書授与の時だけ。一緒に同じ式に出られることが重要なんですよね。証書授与、在校生の言葉、卒業生の言葉、卒業の歌2曲、在校生との合唱・・・合唱メインって感じでした。卒業生の言葉の時にバックミュージックが生ピアノと生ヴァイオリンでした。勿論、卒業生が演奏しました。カッコいいなぁ~と思いました。今まで、幼稚園、小学校、中学校と卒業式を見てきましたが、1番泣けなかった・・・やっぱり幼稚園の時が1番泣いたわ。(私、我が子じゃない幼稚園の卒園式でも結構泣きます。ちびっこの成長って大きいってことですよね。)さて、卒業式の受付で子どもからのお手紙をもらうのですが・・・まだ読んでないんです。なんだか今は読めない・・・(激務で疲れているため。)週末にゆっくり読みたいと思います。式の後、クラスでのホームルームがありました。なんだか・・・担任も受験前に代わったし、あんまり盛り上がらず。しかもそっけない感じでした。でも、後任のベテランの先生は男性ですが涙で声を詰まらせていました。一生懸命みてくれた証拠ですよね。生徒への愛情を感じました。他のクラス・・・めっちゃ盛り上がってるし・・・いいなぁ~~~~~取りあえず、無事に卒業できました。可愛い制服ともお別れです。春からは、ダッサイ制服・・・テンション下がりまくりのゆんこです。(合格発表の後、制服採寸をしながら・・・納得いかない顔がおかしかったです。)ついついりんこの制服と比べてしまうので、余計に古臭さが引き立ちます。イーストボーイのカーディガンやリボンやネクタイでなんとか誤魔化すつもりらしいのですが・・・ま、無理だろうな~ダサ過ぎる。いつの時代の制服なんだろう?ま、そのうち慣れるでしょう~そして・・・今日はその可愛い方の制服を着て、クラスのお友達とディズニーシーに行ってきました。とっても楽しかったようです。いろいろと食べまくったそうです。色気よりも食い気な仲間達・・・笑。駅まで迎えに行ったのですが・・・なんだかちょっぴりお姉さんになったように感じました。さて、10日の月曜日に開示請求してきました。自己採と結構違っていました。内申点・・・130(中学校平均値・・・92)前期選抜・・・403後期選抜・・・455内申書には、良い事をたくさん書いてくださっていました。あれだけ大事になった「行動の記録」は、丸が7つありました。学習の記録も本人のもので間違いなし。ゆんこ・・・中学3年間、よく頑張りました!!
2014.03.12
コメント(4)
今日は、待ちに待った公立高校の合格発表の日です。ママも一緒に行くよと言うと、「来ないで」暫くすると・・・「一緒に受けた子からメールがきて一緒に行くことになった!」だって・・・手回しいいなぁ・・・でも、そんなことでへこたれる私ではないのだ。「じゃあ、そばに寄らないで。気づかれないで。」・・・そりゃ~ないよ・・・でも、行っちゃう♪ビデオカメラ持っていっちゃお~~~♪駅で待ち合わせ。(私はちょっと離れたところで見守りました。)他にも同じ塾の仲間がやってきて、電車で移動していくうちに・・・気づいたら4人になっていました。私は見つからないようにちょっと離れてくっついていきました。最寄り駅に着きました。冷たい風が吹きつけて寒かったです。でも・・・ビデオ撮影開始♪怪しまれないように時々回しました。どんどん歩いていって~~~~坂道を上がったところに門があって、門の脇で塾の校長先生が待っていてくれて~~~さぁ、いざ!!!お友達が「俺らみんなあった!!!」ゆ「私も?」友「うん!」いえ~~~い☆みたいな感じでした。泣いたりしないんだ・・・私はビデオ撮影のために、感激薄。塾の先生と握手して、書類貰って、写真撮って・・・帰りに塾に寄ったら、先生達がたくさん待っていてくれて「おめでとうございます。」ってみんなから言われて嬉しそうでした。前期で合格していた別の塾のお友達が「KY学院、楽しそうでいいなぁ~~~」ボソッと言っていました。笑。本当によく頑張ったね♪おめでとう!!!左から2番目がゆんこです。4月から同級生♪
2014.03.06
コメント(6)
金曜日に受検を終えてから、ゆんこは・・・土曜日は、カラオケ。日曜日は、スケートに行ってきました。メンバーは、前期落ち組。よっぽど鬱憤がたまっていたようで、みんなで仲良く羽を伸ばしてきたようです。土日には、久しぶりにおじいちゃんおばあちゃんも遊びに来てくれました。(でも、当の本人は遊び歩いていましたが・・・)月曜日は、ひな祭り。火曜日は4時間授業で、イオンモールに行きました。・・・どんだけ遊べば気が済むんだ???発表は3月6日ですが、「あ~~あ、もうさっさと発表してもいいのに・・・もうどっちになるか早く知りたいよ・・・」と、ゆんこ。って、合格してもダメでも、どっちの高校に行ってもゆんこの場合は下から数えた方が早いはずなので、今からちょっとでもみんなに追いつかなきゃ~それでも遊ぶゆんこであった。iPhoneは、没収されないように私の前ではあんまりやっていません。さすがは下の子です。ファミマで、今日発売の初音ミクゼリー(カップ付き)を買ってきました。このカップ、思ったよりもかなり大きめでした。2種類あるので2つ買いました。りんことゆんこが使う予定です♪とっても可愛いカップですよ~~~~~♪
2014.03.04
コメント(0)
昨日でやっとゆんこの高校入試が終わりました。お天気にも恵まれ、もう春だわ~っていう感じの気持ちいい1日となりました。お日様、ありがとう~~!!結果は3月6日ですが、やりきった感満載。本人も納得いく受検だったようです。もうここまでやれば、どっちでもいいや~って気分です。私は、私立の残金29万円を用意して発表を待つことにします。さて、昨日ですが・・・めちゃめちゃ忙しかったです。まずは、卒業式・入学式に備えて髪の毛をカットしてきました。帰りにファミマに行って、ミクフェア商品をGET♪はちゅねミク缶がどうしても欲しくて、ファミマのはしごをしました。自転車での移動だったので、汗かきました。ニットワンピ・・・暑い~~~っっで、やっと手に入れたミク缶です。ついでにフーセンガムとシガレットも手に入れました。学校にいるりんこに写メしてあげると・・・テンション高めで帰ってきました~♪そしてゆんこの帰りを待ち、その足で携帯を買いに行きました。ガラケーの予定が・・・「みんなiPhoneにするのに・・・」と、ポツリ・・・最後まで諦めずに頑張ってきたことだし、めちゃお得なフェアをしていたのでiPhoneにしちゃいました。(実はりんこはまだガラケーなんです。帰って泣かれました。でも、大学受験にiPhoneは必要ないので合格したらって約束で納得。)さて・・・復元答案による、校舎採点は・・・460点超え~~~大好きな数学は100点☆理科は97点☆もうそれだけで満足だったらしいです。この子、つくづく理数系なんだなぁと思いました。文系科目は・・・そこそこでした。コツコツ暗記系の社会が・・・弱いんです。今回のテストは簡単だったらしいので、合格は微妙ですが、あのゆんこが、ここまで努力したってことに評価してあげたいと思いました。私立発表後からのあの脱力感とやる気なさと諦め、前期不合格からの追い上げ・・・(うちの子って二人とも不合格後に伸びてます。ゆんこに至っては一割り増しです。)本人も頑張ったけれど、塾の情緒コントロールの巧みさに感服しました。家庭だけだったら、きっと途中で諦めて「もう私立でいいや~」ってなっていたと思います。あ~~~~どっちにしても終わって良かった~やっとのんびり生活に戻れるわ~♪・・・と思ったら、りんこの大学受験が控えているんだったわ~そして・・・ゆんこは、私の隣で新たに買い与えられたオモチャ(iPhone)を夜遅くまでいじっているのであった・・・(規則作ってやりすぎたらすぐに没収してやる!)合格しているといいなぁ・・・
2014.03.01
コメント(4)
いよいよ今日は、公立後期受検日です。ゆんこは、いつも通り自分からは起きてこれず・・・汗。良く眠れたようで良かったわ~でも、そこからはサッと起き上がり、日課である朝勉強15分くらいをやっていました。天声人語の書き写しと、それから塾で貰ったプリントのチェックをしていました。やっぱりいつもよりは気持ちが引き締まっている様子です。朝食を食べて、「ZIPでポン!」して・・・さぁ出掛けようとすると・・・まだ着替えてないじゃん!!朝から、いつも通りのお小言。最寄り駅まで車で送って行きました。「名前ちゃんと書くのよ~」いつものように送り出しました。さて・・・昨日出願状況・倍率が出たのですが、やっぱり高倍率でした。志願変更で3人減ったのですが、それにしてもみんな同じようにリベンジに燃えてるんだろうな~~~もうこうなったらゲーム感覚にも思えてきました。あ、お弁当を作りながら・・・「遠足みたい~」なんて思っている私。結局は、本人が頑張るしかないんですものね~さ~~~ラストチャレンジ!!リベンジだ☆行っといで!!!
2014.02.28
コメント(4)
ゆんこの塾では、合判テストというものが月に1回ありますが・・・最後の合判は1月なので、2月はありません。でも2月には、公立前期前に1回、後期前に1回・・・計2回の「裏合判」なるものが存在します。昨日が後期前の裏合判でした。りんこの時は、私立が第1志望だったので関係なく知らなかったのですが、今回初めて知った訳です。やっぱり両方経験してみないと分からないことがあるってことよね。「なんか今回のテスト簡単だった~数学なんて自己採100点だよ♪」・・・また~~~本当かよ???この時期だから簡単な問題を出してくれたのね~自信つけなきゃね!!で、今日成績が返ってきたのですが・・・476点。校舎2位でした☆(前期合格の子は抜けています。)こんな高得点初めてだったのでビックリでした。まぁ、いつもよりは簡単だったようですが、これでどう本番に影響していくのかが楽しみです。このまま最後まで駆け抜けて欲しいな~~~前期合格の子よりも、たくさん勉強するってことに意味があるんです。しかし・・・やっぱり合格は難しいんだろうな~ま~チャレンジしないことには始まらない!!ちょっと困ったことになってます。ゆんこの1番仲良しのお友達がインフルエンザに罹ったとメールがきました。同じマンションのお友達です。今日発症なので、多分感染ってはないと思いますが・・・ちょっとドキドキしてしてしまいます。あ、お友達はもう決まっているので、そこは大丈夫です。あと5日。無事に受検できますように・・・
2014.02.23
コメント(6)
職場に行くと、「今日、中学生がみんな帰ってきてたよ~何かあるの?」と同僚。「公立後期の出願ですよ~」と私。みんな何となく気にしてくれているのです。ゆんこも今日は元気に出願しに行きました。(と言っても、私は見ていないので本当のところは分かりませんが・・・)ゆんこの学校からは2名が受検します。一人は、確実性重視でランクを下げました。きっとそれが賢い選択なんだろうと思います。(そうなんですよ・・・前期では全滅だったそうです。)給食を食べて、午後から出掛けたそうです。途中で塾の仲間と出会い、3人で一緒に行きました。今回は、連番になっちゃったそうです。なんか・・・ゆんこの番号だけなかったら可哀想だけど、その可能性が高いメンバーなのです。それも経験!経験!!塾の帰り道で、「私、受かる気が全然しないよ・・・」って、ポツリともらしました。「ママも~でも、頑張っておいで!」な~んて会話してみました。さて、後期突入のゆんこですが・・・どこまで通用するのか、しっかり見極めて、自分の実力を確認して欲しいと思います。また厳しい戦いになるんだろうな~~~真央ちゃんが言っていました。「ショートは緊張し過ぎて自分でも何が起こったのか分からなかったけど、フリーは緊張しないくらい集中しようって決めて臨みました。」って・・・やっぱり集中力が大事なんだって思いました。それから積み上げてきた努力を信じること!なんだか、受検にも通じるところがあるんだなぁ~さぁ、もうひと踏ん張り!!頑張れ、ゆんこ!! 私は、体調管理をしっかりしてあげなきゃねv
2014.02.21
コメント(4)
昨日から、行きたくない・・・と言っていたゆんこです。朝もど~もゆっくりペースです。見かねて駅まで送っていくことにした甘々な私。お休みをとってのんびりBくんアップリケを作っていると、ゆんこから電話がきました。「落ちてた・・・」あ~あ、やっぱりな~~~塾採点、すごいな~しばらくして帰ってきたゆんこは、「あ~あ、今日で受検が終わった人はいいなぁ~」だって。それから、「T高合格してなかったら、私ももう終わってたのになぁ~」(そもそもレベルの合った高校を受検予定でしたから。)まあまあ・・・気を取り直して、後期頑張りましょう~収入証紙、無駄にならなかったわ♪さて、これから後期出願準備に入ります。どこを受けるか?そりゃ~~~~~リベンジだ!!!考え抜いた結果、同じ高校をチャレンジすることにしました。(T高に行きたいの見え見えっス☆)ってことで・・・完成したオランジェットです♪めちゃ美味♪♪♪それから、私の大好きな泥団子作り・・・家でやってみました。ツルツルになった~~~~~感激♪これ、飾っておいたら2時間くらい経ってからヒビが入ってしまいました。乾燥しているんだわ~こっちもリベンジだ!!
2014.02.19
コメント(6)
りんこネタ。今まで、英語強化のためにT進ハイスクールとK合塾にちょっとだけ行ってみたりんこですが・・・どちらも合わないみたいで続きませんでした。K合塾は、特別コースだったので難し過ぎて断念。T進は、職員とそりが合わずに精神的ダメージが大きく(要はいけすかない上に時間にルーズなためにイライラするそうです。)機嫌悪く帰ってくるので受けたい授業が終了したので辞めさせました。その後このまま学校だけで受験をと考えていたのですが、りんこは精神面が弱いので(模試の出来が悪いと泣くので)こっちまで不安になるために、中学の時にお世話になっていた塾の高校部に通うことにしました。あ、今はゆんこがお世話になっています。なぜか、校舎が違うのにも関わらず、ここにはす~っと馴染むので不思議。アットホームなんだけど、メリハリがあって勉強する環境が整っている。「懐かしい~~~」ってりんこは嬉しそうでしたよ。高校部の女の先生が素敵な人なんですよ。1回面談したのですが、「あ~~この人に任せておけば大丈夫♪」って感じました。そういう親の気持ちを子どもって感じ取っているんですよね~だから余計に上手くいくんですよ。喜んで張り切って通える塾が見つかっただけで、気持ちが明るくなった私です。りんこはもっと嬉しいんだろうな~~~♪無理せずに通って、メンタル面をフォローしてもらいます。ゆんこ・・・いよいよ明日が前期の合格発表です。私は、もう昨日のうちに買ってきましたよ~収入証紙2200円分♪「も~~~なんで落ちてるって分かっているのに見に行かなきゃいけないんだろう・・・」ブツブツ言いながら、だらだら勉強しているゆんこです。そう、今日は塾が唯一お休みの日です。ちょっとのんびりして、明日からまた頑張ってもらわなきゃ~~明日か~~~落ちる経験も必要だよね・・・(できれば経験させたくないけど・・・)
2014.02.18
コメント(0)
りんこネタです。昨日はバレンタインデーでした。でも、りんこの学校では模試がありそれどころではありませんでした。そして今日は大雨警報のために学校はお休みです。絶好のお菓子作りデー月曜日に手作りお菓子を持っていこうと、お昼過ぎからず~~っとお菓子作りに励んでいます。昨日の夜にピンクと黄色のマカロンを作っていました。で、今日はパウンドケーキ作りです。私はオランジェット作りのお手伝いをしましたよ~オレンジの輪切りと皮の2種類作ってみました。3回も煮こぼして灰汁抜きして砂糖で煮詰めます。この後、オーブンで乾燥させてチョコレートをかけます。私、オレンジとチョコレートの組み合わせが1番好きなんです。中学生の頃、オレンジとチョコレートとクッキーの組み合わせに出会って以来、ず~~っとファンなのです♪だから初めてオランジェットを食べた時は、感動でした。中学生の私が舞い降りてきたって感じでした。笑。うわ~~~~~~~!!家中、甘~~~~い香りに包まれ・・・・・どうやらパウンドケーキが焼きあがった様子です。4台作るらしい・・・汗。そうそう・・・話は変わりますが・・・りんこは、なぜか今頃になってBくんに恋をしました。Bくんって・・・ダブルBの黒いくまちゃんのことです。小さい頃はミキハウスにお世話になり、りんこにとっては懐かしいんでしょう~ミキハウスって高いけれど、丈夫なんですよね~二人着てもまだまだいけるって感じで、よくバーゲンに出掛けたっけ(定価では買えませんでした。)当時はお花とか、茶色や黄色のくまちゃんでした。で、着せ替え大好きな私は早速ヤフオクにてゲット!!りんこ、大喜びでした~~~ちなみに1枚1900円でした。(150センチ)これ、福袋の中身なんですよ。はしゃぐ私達を尻目に・・・前期不合格ほぼ確定のゆんこは、お昼から塾です。塾の校長先生に相談して後期の志望校を検討中。我が家の二人目って・・・全然受検生扱いされてない・・・???え?気のせいですって~~~全然、めげている様子なく、塾から帰ってきてご飯を食べ終わると「嵐にしやがれ」見てるし~~~どっちもどっちだな。後期まで、あとちょっと。頑張れ~~~~~!!
2014.02.15
コメント(4)
12、13日と二日間かけての前期選抜検査が終わりました。ゆんこ・・・いつもと変わらず。1日目・・・学科が終わった開放感からやけに饒舌でした。でも、「あ~あ、初めて落ちるのか。」とか「こりゃ~ダメだわって思った。」とか「頭いい子って頭良く見えない。」とか「可愛い子、いない~」とか「しまった!汚い・・・(学校が古いってことです。)文化祭の時も、出願の時も気づかなかった・・・」とか「寒いし(廊下)熱いし(暖房器具の真横だった)・・・最悪だった。」とか「髪の毛がすごく長い子がいたんだよ、ここまであるの!!!(お尻が隠れるくらい)」とか・・・ま~喋る!喋る!!そして、そのまま塾に行って作文講習。つまり一夜漬け・・・作文苦手なゆんこはなかなか帰れず・・・笑。2日目・・・作文。15分で書き上げ、お腹が痛くて退出・・・終わった・・・でも、係りの先生が付き添ってくれて、落ち着いてから戻してくれたそうです。まぁ~作文だしね。カンニングとかないから。しかし・・・お腹が痛くなるとは・・・寒さでやられたらしいです。だから、寒さに強い男の子が多い学校なのか~~~終了後、帰ってきてお昼寝。(体調不良のため・・・下痢とかじゃなくて生理不順からきているのかも?)そして夕方から塾に行って自己採点!!ゆんこ・・・400点ちょっと。・・・終わった~~~~~~~~この点数じゃ無理。やっぱり後期突入です。さて、後期は何処を受けたらいいのか?そのまま同じ学校を受けるか、それとも下げて確実に公立合格へ繋げるか・・・400点ちょいじゃ、後期でも同じ学校じゃ歯が立たないけど・・・私立に未練たらたらなので、同じ学校のまま行って、運を天に任せるってのもありか?下げたら合格圏内、でも保障なし。学費は何とかする!でも、大学受験の時に塾はもう無理になることも覚悟。さぁ~どうする???まだまだ続くゆんこの受検。(結果出てないけど)最後まで気を抜かずに見守って応援していく覚悟で頑張ります!!あ~~あ、キセキなんてないんだなぁ~って思ったわ・・・
2014.02.13
コメント(4)
いよいよ明日は千葉県前期公立入試です。土曜日にあり得ないくらいの雪が降りました。ゆんこは、公立受検前の大事な時期なのに塾での自習はお休みしました。送り迎えができないし、ここで体調でも崩されたら困るので。むしろ大事な時期だからこそのお休みです・・・?日曜日は、バスが動かないけれど歩きで行かせ、帰りは動き出したのでバスで帰らせました。月曜日も行き帰りバスです。(バス停までお迎え)そして・・・また今日も朝から雪が降っていました。お昼にはあがりましたが、入試前日に・・・(まぁ当日じゃないだけいいのか~)結構、気をもんだここ数日でしたが・・・明日は、大丈夫のようです。ゆんこの塾からの同じ高校への受検生は8人。(同じ中学からは3人受検します。)ここから前期で半分も合格すればいい方なんだろうな~~~なんて、結構気楽にというか、前期は無理だろう感大な私達。それでも挑戦しなきゃ~次へ進めない!!みんな私立の押さえもしっかり持っているので思い切って挑戦してきて欲しいと思います。(I高2名、T高4名、S高1名、他いろいろ・・・らしいです。・・・結構優秀な塾じゃない)ゆんこは、相変わらず私立合格校へ気持ちがいっちゃってます。こんなんで合格できるレベルじゃないことは本人も分かりきっています。でも・・・ま~~受検できるだけでもキセキなのだから、とにかく気持ちよく受検して貰いましょう~~~あ・・・私の月曜日のお仕事内容ですが、雪あそびでした。ジャージ(いつも)に長靴、軍手にナイロン手袋・・・で、ちびっこと一緒にかまくら作りをしました。2チームに分かれて競争になって・・・私はひたすら雪を積み上げていました。雪かきしてるみたいで、汗だくになりました。どっちが勝ったか?そりゃ~~~私達チームですって♪(なんでも全力投球ですので♪♪♪)穴掘ってかまくらにするだけじゃなくて、耳をつけてうさぎちゃんかまくらにしました。それから、色水も使って着色も♪←ちびっこのアイデアです。楽しかった~~~☆でも・・・直後からだるいし背中と肩が痛いし・・・インフルエンザかと思ったけれど、熱はなし。(あ、ここにきて流行りだしたんです。月曜日の時点で園児5人です。+職員2名)もらってこないよう気をつけましたが・・・取りあえず、前期試験は無事に迎えられそうです。さ~~~~~~~ゆんこ!!!「15歳の挑戦、力いっぱい頑張ってきなさい!!」☆追記☆ゆんこの状態・・・いつも通り。既に寝てます。精神面、強いよな~~~今朝も起こすまで寝てたしなぁ~~~(無理矢理起こして9時起床)
2014.02.11
コメント(4)
今日はりんこの学校の保護者会がありました。大雪注意報が出ていて警報になりそうだったのに・・・なんと、強行・・・雪の中、せっせと歩いて雪まみれになりながらの到着でした。仲良しママに急いで「どこにいるの?」メールすると・・・「行ってない~」と返信がきました。く~~~~~~~やられた・・・・・私は、「食事の講演」を聞いて、クラス懇談会に参加して帰りました。クラス懇談会なんて7人しか来てなかった・・・そうだよね~電車なんていつ動かなくなってもおかしくないって感じだったもん。講演してくれた講師の先生の滑舌が悪すぎて何言っているのかわからなくて・・・寝そうになった。しかもスライドの文字は小さすぎて何書いてあるのか分からないし・・・後ろに座って見てみろって・・・話をする側は、聴く側の立場にならなきゃ~だめだってすごく感じた1日でした。りんこと言えば・・・昨日、親子喧嘩をしたんです。「私は、ゆんこの練習台だ!私で失敗したことはゆんこの時は変える。」って言うのでぶち切れる私。これ、塾のことだと思うんですが・・・自分は中3夏からで、ゆんこは中2冬から通っているからだと思います。ま~ゆんこの場合、習得に時間がかかるので長めにしないと間に合わないと思ったからなのですが。りんこは、第1志望校にちゃんと合格しているんだからいいでしょうが!今の学校に何か不満でもあるのかよ???ネガティブというか、文句ばっかりで楽しくない人生というか・・・姉妹って比べるんだよな~~~こういうところ。シビアだわ。で、りんこは喧嘩ごしで昨日家を出たんです。先にりんこが自転車置き場に行って、自転車で出掛けます。ちょっと後から私が自転車置き場に行ってみると・・・自転車のサドルに泥が乗っていましたっっっ!!!ぶっと噴出してしまいました。ったく~~~りんこは、幼いなぁ~職場で話したら、みんな仰け反って爆笑していました。「お嬢さん、可愛いね~~~」だって。そうか~他人から見たらそんなものなのか~~ま~~私は職場のみんなに笑顔を与えられて満足だわ。(サービス精神旺盛なんです。)で、夕方りんこからメール。「自転車のタイヤの空気が朝から抜けてた~~~」・・・それをパンクと言うのだよ、娘さん。知らないのかね、この娘は???「ハンドルに白い変なのもついてた。」え???まさか・・・りんこに泥のことを聞くと、「私、そんなことしないよ~」というのです。サドルの泥も誰かの仕業?我が家の自転車2台イタズラされたのかしら???なんでだ?誰かに恨まれることなんてしてないのに・・・ま、いいか~昨日、りんこの学校の後期の合格発表があったんです。たまたまその時間にその辺にいた私。ちょっと様子を見てました。10分前位からパラパラと中学生が集まってきて、立ち話をしたり、ソワソワしてたり・・・緊張だよね~時間になったら1箇所に集まっていって・・・さっさと門から出て行く子、話しながら出て行く子。それぞれです。合格なのかそうでないのかは良く分かりませんが、2年前りんこは両方経験しているんだよな~~~って思い出していました。・・・って実は仕事中な私。ちゃんとやって!それから、今日のクラス懇談会の後の話題ですが・・・下の子が高校入試中のママは私を含めて4人もいました。やっぱり上位私立が合格している子は、気が抜けているそうです。あくまでママ達の希望は公立。そんなの庶民な親にとってみたら当たり前だよね~上位校合格は嬉しいけれど、公立受検の足を引っ張っているのも確かなこと。安心して受検できる反面、気が抜ける・・・難しい駆け引きだなぁと思いました。ゆんこの中学でも、公立TOP校確実と言われていた子は、渋○特待合格したのでそっちに乗り換えました。そこなら文句なしで、渋○でしょう~~~~~公立受検まであと4日。いよいよカウントダウンです。ゆんこは、今日は雪のために塾はお休みしました。ここで風邪をひいたら、後の祭り。おうちで、ぬくぬくダラダラと勉強していました。寒いのにベランダに出て小さい雪だるまを作っていました。いつまでたっても可愛いやつめ♪頑張れ!ゆんこ!!!
2014.02.08
コメント(2)
3日月曜日に出願してきたゆんこです。前期は挑戦で。という事になりました。せっかくT高校に合格したのに勿体無いと・・・まぁ私立は施設も綺麗だし丁寧で面倒見もいいから魅力なのは分かりますが、月謝が・・・りんこも私立で、ゆんこもとなるとかなり厳しい我が家です。さっさと、おじいちゃんに電話するところが下の子って感じです。そして我が家では、前期試験すら受けてないのにもう後期の受検校をどこにするかの検討に入っています。苦笑。公立高前期選抜志願者数が発表され、倍率から見ても相当無茶な賭けなので、99%後期受検となるでしょう~本当は、発表される前から後期をどこにするかは、毎日悩んでいます。でも、本人はT高校に行きたいもんだから親の心配なんてお構いなしです。結局本人が決めて本人が通うので出世払いでもいいのかしら・・・(おじいちゃんに)ゆんこは、看護師さん志望です。だから、実はT高校に進学するのがいいのかもしれません。看護師は、系列の病院に就職すると学費が無料になるところもあるとかないとか・・・よく調べてみなければ。このまま後期も同じところを受検するとなると、この考えでいくしかないです。人生で1回しかない高校生活なので、出来るだけ応えてあげたいところなのですが。なんかスッキリした答えが出ないです。さて・・・金策に走ろう~~~ゆんこは、ど~~~も公立合格の気持ちがあるのかないのか、気合が足りないように感じるのは私だけ?でも、私立受験の時も同じようだったし・・・あんまり闘志が表に出ない子なので、逆に不安です。ま~なるようにしかならないってことも分かっているので、最後まで見守り応援するしかないですね。さ、頑張って仕事しよう~!!
2014.02.06
コメント(2)
昨日、郵送で最後に受験した高校から合格通知がきました。ここは事前相談済みだったので、ほぼ合格は確定でしたが・・・特別コース枠での受験だったので、そこが通過できているかがネックでした。(ダメでもスライド合格します。)ゆんこは塾だったので、私が開封しましたが・・・それがいけなかった。ゆんこに「も~~~私が開けたかったのに~」と言われてしまった・・・(想定済みですが、やっちまった・・・)結果は、特別枠での合格でした☆すぐにゆんこにメールを送りましたが・・・学校から直接塾に行っているゆんこの携帯は自宅にあるために、結局伝わらず。またまたダメだ出しでつつかれました。「も~~~ママ・・・・・」塾の帰りの車の中でのお話です。失敗、失敗・・・ごめんなさい。さて・・・予想外でT高校が合格となったゆんこは、すっかり有頂天で受験が終わった気分でふわふわムードとなりました。りんこが私立に通っている為に経済的にも厳しい我が家なのでできれば公立に行ってもらいたいのです。受検予定だった公立とT高校だったら、T高校に行きたいと親の懐事情も気にせず無邪気にのたまふ娘。でもでも、その気持ちにも応えてあげたいと思うのも、また親心。これからりんこの大学受験も始まるし・・・(りんこは、コツコツ勉強を進めていますが、やっぱり精神面のサポートのためにも塾が必要かと思っています。私立高校なので補習などは手厚いのですが、時々相談しきれずに情緒不安定になったりするんです)私立から公立への切り替えの時期って難しいなぁと思いました。ここからは、りんこの時経験できなかった未知の世界ですので。塾にサポートしてもらいながら、親子共に乗り越えられればいいなぁと思っています。まだまだ先は長いです!!
2014.01.23
コメント(6)
今日はゆんこが受験した2校の合格発表がありました。2校ともネットでの発表です。N高校とT高校です。初日受験のN高校は11時から2日目受験のT高校は13時からでした。まずは11時。ドキドキ・・・スタンバイ!7分前に結果が現れ・・・ゆんこがクリック☆「あったぁあああ~~~~~♪」自分で見つけて大喜びしていました。こちらは多分大丈夫だろうと思いました。本人もそう思っていたに違いありません。だから、平気な顔でクリックしてました♪さて・・・13時前。「やっぱり塾で見る・・・」そうなの?そうなんだ~見てから行こうよ・・・こちらT高校は難関校で、模試の結果はC判定。「私一人だけ落ちてたら嫌だなぁ・・・」と言葉も元気なし。そうまで言うなら塾で見なさい、と車で送ってあげました。私が帰り着いたのが13時。携帯が鳴るので出るとゆんこ。「ママ・・・見た?」「見てないけど・・・だってまだ玄関についてないもん。」「早く見て~」 !!「もしかしてさ・・・あったの?」「いいから見て~~~」慌ててPCを開き、確認しました。「あるじゃん!!」「うん♪やっぱりあるよね~」「良かったね~~~おめでとう♪」・・・って感じです。しかし、よくT高校に合格したものだとビックリしました。ゆんこの塾はT高校に強いんです。もともとゆんこは英語はしょぼいけれど、理科数学を得意としているので向いていたのもあるのかな?何より・・・当日の動じない落ち着きっぷりが勝因だったのでしょう~しかし、ゆんこもすごいけれど、この塾の力は本当にすごいと思いました。まさかの合格でした。N高校は合格通知は郵送されてきますが、T高校は取りに行かなければいけません。ゆんこは塾なので、仕方なく私が受け取りに行ってきました。・・・あ~ネットが間違いだったらどうしよう・・・なんて電車を乗り継ぎ・・・高校に着き掲示板を見ると・・・あった☆本当に合格してた~~~~~♪やっとここで信じた私でした。良かった~vvゆんこも一緒に連れてきて写真撮ってあげたかったなぁ~でも、塾で授業です。ゆんこはこれからが本当の勝負なので。T高校が合格となると、公立第1志望校変更か?本人の希望に任せたいと思います。まだまだ続く受験生ゆんこの挑戦!! ゆんこがT高校合格と聞いたりんこは・・・何とも複雑な心境だったようで、ますますやる気になった様子。負けん気が強いなぁ~笑。今日もセンター同日模試2日目に出掛けて行きました。姉妹って永遠のライバルなんだろうな~つぶし合わないで、二人で一緒に伸びていって欲しいと思いました。明日は、私立3校目です。(事前相談済み・・・多分明日受験する殆どの子がそうだと思います。)面接の経験と、お弁当持ちなので公立の練習に。きっと役に立つはず。
2014.01.19
コメント(8)
昨日、今日と私立の受験をしてきたゆんこです。2校とも結果は明日ですが・・・まぁ、本人なりに全力投球できたようなので結果は気にしない・・・と言いたいところですが、親の方がドキドキです。(2校目は、かなり難しかったようで凹んでいました・・・心配だなぁ。)どっちか1つでも合格して欲しいところです。残すはあと1校。こちらは、事前相談済みの学校です。結果はどうあれ、せっかくなので受験することにしました。面接の経験も出来るし、将来役に立ちそうです。さて・・・よく言えば大物で、ちょっとしたことでは動じないゆんこですが・・・さすがに初日、2日目と緊張したようで、目覚ましよりも早く目が覚めたようです。(寝れないことはなかったみたいですが。)初日なんて、4時に目が覚めて、5時に目が覚めて、6時に起きました。いつもなんて、6時に起きなきゃいけない時も6時半まで平気で寝ている子です。だから、この子なりに緊張しているのかなぁと思いました。受験は多少の緊張感も必要だと思います。ゆんこには良い経験です。みんな乗り越える壁だから、最後まで頑張って欲しいです。さて、今日明日とセンター試験です。りんこは、去年に続き今年も同日模試を受けに行きました。今の時点でどのくらい採れるのかしら?
2014.01.18
コメント(2)
昨日から私立の出願が始まりました。ゆんこは、私立3校を受験します。それなりに合格しそうな学校、チャレンジ校、事前相談校です。1校は、郵送なので私が郵便局に行って手続きしてきました。残りの2校は、ゆんこが自分で手続きをしに行きます。昨日、1校行ってきました。「あ~~~疲れた!」だって・・・汗。駅からバスのためにかなり並んだそうです。当日も大変なんだろうなぁ~~ここは、他が合格すれば受験しないでもいいのかもしれません。一緒に行ったお友達は、他が合格したら受験しないそうです。公立への勉強時間もありますが、何より他の子への合格枠を残してあげるためだそうです。確かにそうだと思いました。もう受験料も払ってしまっているので、その時まで保留で・・・明日は、もう1校の出願です。実は・・・ゆんこは1回も行ってない学校なんです。雰囲気も味わってきて欲しいものです。ちなみに・・・りんこの学校は受験しません。比べられるのが嫌みたいです。(過去問とも相性が悪いらしく、始めから諦めているだけですが・・・)姉妹って難しいですね。私は、月曜日が仕事始めでした。すごく久しぶりで忘れてしまったかと思いましたが、かなり楽しかったです。のんびりムードで笑顔でいっぱいの仕事始めとなりました。良いスタートが切れたかな~♪(良い仲間に恵まれている証拠ですね。)
2014.01.08
コメント(8)
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。ゆんこは、冬休みに入ってから冬期講習を頑張っています。元日から正月特訓もあり、受験生にはお正月もないんだわ~と実感。ゆんこの様子は・・・ひょうひょうとした感じ。焦るでもなく平常心というか・・・紅白はしっかり見たりして、うまく息抜きができているのかも。でも・・・やっぱり、りんこの頃と比べると気合が違うので心配です。下の子ってこういうものなのかもしれません・・・正月特訓は、お正月の3日間9時~17時ずっと授業だそうです。自習はないので物足りない感じ。じゃあ家に帰ってやれよ・・・と思うのですが・・・中途半端な感じです。あれこれ言っても、良くないですよね~私立前期入試まであと2週間。早いなぁ~多分、本人にとって1番いい学校に決まると思うので、やきもきせずに見守っていこうと思います。私がドキドキしてどうする~って感じですよね。平常心、平常心!!さて、元旦はゆんこを塾に送った後、ららぽに福袋を買いに行ってきました。初元旦ららぽです。でも、意外に思ったほど混んでなかった気がします。私は、INGNIとPAGEBOYとOLIVEdesOLIVEをゲットしました。結局、子ども達のばっかり・・・二人ともきゃ~きゃ~引っ張り出していました。これも気分転換になったよね~(気分転換させすぎ?)「こんなの着れない~」ってのだけいただきました。母って、いつもこんな感じよね~中身はともあれ、福袋って買うのが楽しいです♪♪♪
2014.01.03
コメント(4)
ブログ・・・またまたサボってしまいました。12月に入り、仕事の方もまたいい具合に始まり結構バテバテな感じです。しょっぱな、ちびっこちゃんから感染して38、1度熱が出てびっくり!!油断したわ~~~~~インフルではありませんでした。家族で予防接種しているので、うがい手洗いをきちんとしていきたいと思います。さて、ゆんこですが・・・あんまり慌てる事もなく、ぼちぼち志望校に向けて頑張っています。ゆんこの塾のクラスは男の子ばっかり。紅一点で頑張っています。後ろの方に、しがみついている感じかな~笑。塾には学校から直接行くことが多くて、帰りは私がお迎えに行きます。そこで、いろんな話をするのですが・・・この前、面白いことを言い出しました。先生同士の会話なのですが・・・A「B先生はいいなぁ~いつもミートテック着てて温かいでしょう~~」B「ヒートテック買う必要がないからね~」生徒達「ぎゃはは!!!」・・・ってゆんこがゲラゲラ笑っているんです。「でもさ~ママ、B先生夏は暑過ぎだよね~脱げないし・・・」で、またまたゲラゲラ~~~~~こんなんでいいのだろうか・・・私立入試まであと1ヶ月!!能天気な我が子と一緒にゲラゲラ笑う私でした~~~やっぱ、親子だなぁ~なんか・・・この時期のりんことは大違いなので心配です。
2013.12.17
コメント(4)
ゆんこの高校入試関連の行事が続きました。11月15日(金)・・・塾の保護者面談11月16日(土)・・・私立高校説明会11月17日(日)・・・私立高校説明会11月20日(水)・・・学校三者面談(ちなみに今日はりんこの高校で保護者面談があります。)結構ハードスケジュールでめまぐるしかったです。塾の面談をした時に、私立高校の説明会も行くように言われたので慌ててHPで応募しました。前日応募でよく間に合ったわ~と言う感じでしたが、行ってみて良かったです。第1志望は公立なので、私立はそのまま受験しちゃおうと思っていましたが「行ってみてください。」と言われて断わる理由もなく行ってきました。16日の方は理系の学校で、自転車でも通えそうな所にあります。ゆんこにとってはチャレンジ校です。17日の学校は、併願推薦校。ここは、電車を降りてからがバスのため通学時間がかかります。でも、広いし綺麗だしで気に入ったようです。(ここでいいか~感が、確かに感じられた・・・ゆんこ・・・ふざけるな!)もう1つ見学したい学校が今週末に説明会をするのですが、ゆんこは塾優先なので行けそうもありません。私だけでも行ってこようかな・・・ゆんこは、りんこと同じ学校は受験する気がないようなのです。併願だから、近くていいのに・・・(合格するには厳しいのですが・・・)さて、当の本人のゆんこですが・・・危機感に欠けるというか、緊張感がないというか。ヤキモキしているのは、周りの大人だけ。卒業文集の委員長まで引き受けてきました。大丈夫なのか・・・塾の先生にも、ゆんこの塾クラスで文集委員をやった子は見た事がないので心配と言われる始末です。どういう気持ちで受検に臨もうとしているのか?中学校は面談期間でみんな早く帰って勉強しているというのに、ゆんこは残って文集委員の仕事をするらしく、大丈夫なのか話し合いをすると、ベッドに潜り込んで泣いているし・・・そういう事、気づかずに引き受けたのかしら・・・見通しが持てない娘にただただ呆れる私です。先生も考えて任せればいいのに・・・単願推薦の子を中心に結成するべきだと思うのですが。若しくは、放課後残ってまでやるような作業はなくす。多分、ゆんこのことなので何も考えずに引き受けたんだと思います。親って、心配が尽きないなぁ~と改めて思いました。せめて引き受ける前に相談して欲しかった。いつまで文集に関わるんだろう?そういえば、りんこの時に受験1週間前くらいにイラストの依頼が来て断わっても無理矢理やらされて大変な目にあったよな~そして入試は精神的な打撃でボロボロ。あれ見てなかったのかしら?ゆんこは・・・今、そのイラスト見てもあの忌々しい思いしか浮かんでこないとりんこは言ってます。無理にゆんこがやる意味が分からないです。絵も文章も下手なのに・・・そんな時期だからやる人がいなくて引き受けたのかしら?それにしても打撃が大きすぎるこの仕事。受験に関しては、多分・・・ゆんこが1番余裕がないと思うんですが・・・(学力と志望校の差が大きいんです。まだまだ届いていません。)あんまり長く続くようなら、学校に相談に行こうと思います。取りあえずは、だらだらしないでテキパキ仕事をして時間で切って、そのまま塾に直行しなさいということにしました。ゆんこの成績ですが、良いように見えるのですが実はそうでもないと思います。りんこが優等生タイプだったせいか妹だからそういう目で見られがちです。絵も文章も得意なりんこの妹だからって、上手いわけないのに・・・塾での成績は、頑張ってはいるけれどそこまで必死でないので成績は平行線です。前回の合判でちょっと偏差値が上がりましたが、それでもう安心しているような・・・でも・・・みんなは必死なんだよ!!油断し過ぎ!!そういうところが私の神経を逆撫でするんです。これが、あの子の個性なんだって割り切れない私です。いよいよ、私立入試まで2ヶ月を切りました。マメに記録しなきゃ!!11月までは扶養の関係でお仕事制限していましたが、12月よりまたコンスタントに仕事が入ってきます。ゆんこの受験には送り迎えなど、できるだけ協力していくスタンスでいきたいと思います。(気合入っているのは親ばかり・・・な気がします。)
2013.11.21
コメント(4)
昨日、ゆんこの中学で進路説明会がありました。今回は、公立受検のためにりんことは勝手が違うので、二人目と言えどもしっかり聞かねばと気合を入れて行きました。まずは、謝罪から入ってきました。(世の中、謝罪すりゃ~~いいと思ってる。)テレビだけかと思ったら、リアルでもか・・・うんざり。私が通知票の件で校長先生にお話をしに行きました。校長先生は、通知票の見直しを全部してくれたようです。そこで新たなミスを発見したようなのです。数学評価の誤記載だそうです。他3クラスが該当し、通知票を改めて配ったそうです。余談ですが・・・行動の記録については、再評価はされませんでしたが、確かに厳しすぎるってことになり、今後学年で確認して評価を出すようにするそうです。ちゃんと保護者の話を聞き入れてくれて改善に向けて動いてくれたことで、見込みあるなぁと期待できそうで明るい気持ちになりました。しかし・・・管理が甘すぎで話にならん・・・仕事をなめてるわ・・・本題ですが、スライドを見ながら受検までの流れの説明。願書の大まかな作成方法など。隣のゆんこは、どうものんびりムード全開です。汗。とにかくぬかりなく願書提出から受検までを子ども任せにしないで、親も確認しながら進めていかなきゃと思いました。義務教育を終えて、自分の進路をしっかりと見据えさせて、大人を意識させながら成長させたいです。もう1度、貰った冊子を読み直さないと。りんこの時と違って、どうもお任せできないゆんこです。下の子ってそういうものなのかしら・・・?????あ・・・もう一人の妊婦の先生もしっかり居眠りしてました。悪魔な私は証拠に写メまで撮って、いつでも提出できますが・・・多分しません。妊婦ってそんなに眠かったっけ?スライドで室内も暗かったしなぁ~~~・・・と、担任じゃないと、こんなに寛大な気持ちで見ることができるんだ~所詮、他人事ってことですね。つうか・・・居眠りに慣れて、反応が薄くなっただけかもしれません。あ~~~~~~あ。無事に受検が終わってくれることを祈ります。高校の先生には恵まれるといいなぁ・・・・・←切なる願い。同じ日、りんこの学校ではセンターに近い模試がありました。朝9:30~夕方5:10までず~~~っとテストだったそうです。お疲れ様~~~~~そして今日、めちゃめちゃ機嫌が悪くまたも感情が高ぶり泣き出したりんこ。この子、本当に情緒不安定だと思います。様子見て心療内科に連れて行こうかしら・・・いろいろ話して、結局は自己採の結果が思わしくなく不安になったそうです。今からこんなじゃ先が思いやられます。気負わず、行ける大学でいいのになぁ・・・どうして同じ環境にいたのに、長女と次女ってだけでこうも違うのか?そういう研究をしてなぞを解き明かしたいです。結局、中学校の批判みたいになってるし・・・反省。
2013.11.08
コメント(4)
本日、ゆんこは土曜日の授業参観&フェスタの振休です。朝から篭って何をしているのやら・・・勉強だろ~先週、ゆんこが学校から進路希望調査書を持って帰ってきました。もう3回目です。それまでの2回は、本人と保護者それぞれの希望を書きます。まぁ大体同じような学校を希望していましたが、微妙なズレがありました。でも、今回は親子で揃えての提出です。そして、試験日にズレがあってはいけないのです。つまり今までのは、合格率なんて考えずに純粋に希望を書けば良かったのですが、今回からは本当に行きたい・・・そして行ける可能性の高い学校を書くのです。今までは本当に「は?マジで受けるの?」ってところを平気で書いていたのですが、今回はそうもいかずきちんと日程も考えて書かなきゃいけないので慎重になります。先週は放置・・・というか、手をつけられませんでした。さすがに今週には提出しないといけないので煮詰めなくては。何となくゆんこと相談しつつここかな?って感じです。試験日も含めて、なるべく今日書いてしまおうと思っています。最終決定ではないので、取りあえず。あ~~~いよいよって感じになってきました。実感がわいてこないのは当の本人のゆんこだけ。「なんであんなに冷静なんだ?」と、ヤキモキしているのは家族です。相変わらずのポーカーフェイスです。りんこは、昨日お友達と立教大学の文化祭に行ってきました。「建物がめっちゃ素敵だった~~」「クリス松村が来てた~~~」「三浦翔平も来てたみたいだけど、見れなかった~~~」「たい焼き美味しかった~~~」「風船貰った~~~」と、ご機嫌でした。文化祭後は、池袋のあにゃめいとでコスプリ撮って帰ってきました。三浦翔平よりも池袋を選んだってことね・・・面白いヤツだわ~と思いました。Enjoy!
2013.11.05
コメント(4)
ゆんこの中学の授業参観がありました。午前中の2時間を自由に見学できます。私は新担任の授業だけ、どんなものかと参観しました。理科の実験なので、みんな興味深く参加していたように思いました。子ども達も、しっかり実験していました。前回は、落ち着かない感じだったのに・・・みんな高校生に近づいているんだなぁと成長を感じました。特に男の子は見かけも大人っぽくなっていてビックリでした。ゆんこは・・・あんまり変わらない感じだし、なんだかまだ幼いし・・・ちょっと取り残された感じもしました。新担任になり心配でしたが、クラスの雰囲気もざわついている感じもなく安心しました。(気は抜けませんが・・・)通知票の話になると、どのママもおかしいと思っている様子でした。でも、だからと言って危機感もなく問い合わせるまでのことはないみたいでした。あんまり我が子の行動の評価のことなんて関心ないのかな?私が大袈裟過ぎるのかな?自分がおかしいんじゃないかって疑問まで生まれたみんなの冷静っぷりに驚愕!!まぁいいか~~~~~でも、私は絶対に納得しないし、許せない・・・人間できてないから。嫌な感情が蘇って、行かなきゃ良かったとまで思ってしまった・・・せっかく諦めたてたのに・・・もう考えるのやめよう~午後からは、文化祭みたいな行事がありました。また・・・この時期になんで始めたんだ?????りんこの時はなかったのに、去年から始まりました。今日は昼から塾の秋特訓だったのにな~授業の一環なので、早退させることもできず。内容は、屋台が出て、食べ物を売って、お昼ご飯として食べます。体育館で出し物があって、所々の教室で体験コーナーみたいなのがありました。ダンスをやっていたグループの子ども達は、みんな楽しそうでした。そういう姿を見ると、こういうのもいいのかもしれないなぁと思ったりして・・・でも、時期が悪いよ。やっぱり中3にとっては、難しい行事だと思いました。そのために、時間潰して練習したみたいなので。来週の進学説明会は、居眠りする先生がいないことを祈りたいです。・・・ってもう産休に入っているのでいないのですがね~~~もう一人妊婦さんがいるから・・・動画撮って投稿しちゃおうかしら。←悪魔。こんなこと考える自分が嫌だわ。もうこのネタは自粛したいと思いますので、これが最後のぼやきです。(だといいのだが・・・)こいういのって、いざ自分(我が子)にふりかからないと分からないものだと思いました。なんで同じ公立中学でアタリ、ハズレがあるのか・・・そんな不公平やめて欲しいです。・・・今までは恵まれてたんだなぁとも思った私でした。勉強になりました。
2013.11.02
コメント(2)
娘の学校に元宇宙飛行士の山崎直子さんがやってきたそうです。あ、山崎ナオコーラじゃないですから・・・笑。昨日から、学校から山崎直子著の本を借りてきて期待でいっぱいのりんこでした。図書室に入ったばかりの新刊で、1番に日付を入れることに生き甲斐を見出している娘です。「見て見て~~~これも私が1番だよ~」とよく見せてくれます。なんだか・・・言葉もでないわ・・・あ、そうでした。話がズレたわ。本を見ているうちに疑問もわいたようで・・・「でも、どうしよう・・・こんな質問、みんなの前で言えないよ・・・」りんこの疑問は、生理のことです。宇宙ではどうしてたのか?事前に先生に相談して、後でこっそり質問できるようにしてくれたそうです。楽しい講演会が終わってすぐに校長室で質問できたそうです。校長室も初めてだし、まして山崎直子さんを目の前にして生理の質問しちゃう娘はスゴイと思いました。どうするかと言いますと・・・・普通に汚物を持って帰る人もいる。・排泄したものは、他のものと同じでろ過してリサイクル。・薬で生理を止める人もいる。と答えてくれたそうです。握手してもらい、「がんばってね。」と言われたそうで・・・舞い上がりっぱなしの娘でした。「手~洗えない♪」(昨日の現代文の悲劇なんてすっかり忘れていました。)流れ星が地球に降り注ぐ光景はとっても綺麗で素敵だそうです。少なくても1日10個は降るそうですよ。「あ~~~私も見たいなぁ~」と、りんこ。(↑一時的だと思いますが・・・)これからは、文系でも宇宙飛行士になれる時代がくるそうです。親としては、行って欲しくないです。常に危険が伴うし・・・夢をかなえさせてあげたいけど、普通に幸せになって欲しい。でも・・・親心ってこういうものなんですね~学校の先生も、山崎直子さんも、我が子の好奇心に付き合ってくれて本当にありがたいなぁと思いました。さて、中3受験生のゆんちゃんはと言いますと・・・今日は塾が定休日のため、帰宅後部屋にこもって勉強しています。今日だけは、我が家のテレビもお休みなのですよ。周りの環境から、受験モードにしていかなきゃ!!こののんびり屋さんのスイッチを完全にオンにしなければ!!頑張ってよ~~~♪
2013.10.22
コメント(4)
りんこの中間テストが先週終わり、今日からちらほら返ってきています。帰ってきてしばらくすると、「現代文全然出来なかった。なんで私、文系にいるんだろう・・・」そのうちとうとう泣き出してしまいました。・・・定期テストの結果で泣くなんて・・・高校生なのに可愛過ぎる我が子。りんこの高校での成績は上位。テストもほぼ90点台。ところが・・・今回の現代文はまさかの60点台だと言うんです。平均点にも届かず、でも先生は「今回は簡単でした。」と言ったそうです。りんこの隣の席の男の子も間違って文系に来ちゃった派。りんこと同じような点数だったようで、話が合い慰めあったようです。どこが出来なかったのかといいますと・・・選択問題です。りんこは、自分の気持ちが強く出過ぎるために答えとズレが生じるようです。感激屋さんなので、ここで泣くか?ってところで泣きながら小説を読んでいます。心情理解にズレが出てしまい、記号で選ぶ問題をことごとく間違ってしまうのです。センターはほぼ選択問題じゃないですか・・・不安がいっぱいの現代文となってしまいました。せっかく苦手が発覚したので、何か策を考えていくことかと思います。そうね・・・我が強いんですよ。普段から。性格がそのまま出たテスト回答じゃないのと思った私です。現代文は難しいです。感じ方の問題ですものね~~~志望校を見つけたゆんこ・・・まだのんびりです。親の方が焦ります。りんこの姿勢をちょっとでも見習って欲しいです。ついついカッカして怒っている私です。
2013.10.21
コメント(2)
土曜日に高校の説明会に行ってきました。公立高校と私立高校の2つを1日で回りました。公立の方は、8:30からの回でした。12時から塾の秋特訓に行く為に早めの回を選びました。8:30なら実際の高校の登校時間なので、混み具合や時間、雰囲気も一緒にチェックできます。・・・でも、土曜日だけど・・・普通は、お休みじゃん・・・さて、ゆんこと一緒に学校に向かいました。ゆんこは、テニス部の練習試合や模試などでこの駅は馴染みがあるらしく、迷うことなく着きました。(簡単なので迷う人なんていないと思います。)この学校は、りんこも説明会に来ているので私は2回目でした。ゆんこは、初めてです。夏は体育館で大人数対象にやるのですが、この時期は100人くらいの少人数が教室2つ分くらいの場所でやっていました。スライドを見ながらの説明が多かったです。先生や生徒さんとの距離が近かったせいか、とってもアットホームな感じで印象も良かったです。ゆんこ・・・珍しくキラキラな目で話に聞き入っていました。説明会の後は、何グループかに分かれて生徒会の生徒さんが学校を案内してくれました。いろんな部屋を見学した後、部活見学がありました。ゆんこは剣道部に興味を持ち、そのまま案内してもらいました。・・・なんとゆんこ一人に、生徒会の子二人ついての案内でした。(みんなは勝手に見ていましたが、ゆんこは自分で回れない・・・って感じの子に見えたのかも)それから、受検のアドバイスをしてもらい、頑張ってねと応援してもらってニッコリしていました。案内してくれたのは、男の子と女の子だったのですが、男の子がとってもイケメンでした。相棒のカイトくんをスッキリほっそり若くした感じ♪爽やかな子だったわ~~~あ・・・女の子も勿論可愛かったです。親切に対応してくださりありがとうございました。帰り道・・・「私、ここの学校に行きたい!」う~~~ん、そうなのか~~~~~りんこも最初はここが第1志望校だった・・・うちの娘達が魅力に感じる何かがあるのかもしれません。夏休みにも学校見学はしているのですが、どうもピンとこない感じ・・・と言うかつまらなそうだったので、この子やる気あるのかよ・・・?と思っていたところ。とりあえず、目標が決まって良かったです。見学の後は、駅前のパスタ屋さんでランチして、そのまま塾へ送り出しました。私は、その足で家に帰ろうと思ったのですが、りんこの学校でも午後から説明会があったので、そのまま参加することにしました。実は、公立校で前に住んでいたところのお友達ママに会って、そこにも行くと言うので私も一緒に参加できたらすることにしました。申込みをしていなかったので、ダメなら帰ろうと思っていたのですが、大丈夫でした。実は、りんこが受験を決めたときには既に説明会は終了していて聞けてなかったので聞いてみたかったんです。説明会で、入試問題の傾向も話してくれたので行って良かった~と思いました。家に帰った私は・・・ヘトヘトでした~~~~~っっでも、久しぶりにいろいろ話せて良かったです。疲れたけど、充実した1日だったわv
2013.10.20
コメント(4)
只今、秋休み真っ最中です。とは言っても、受験生なのでずっと勉強ですが。ここで・・・大事件があったのです。前期の通知票を貰ってきたゆんこですが・・・私が仕事から帰ると、ベッドで泣いているんです。いつもあまり感情を表に出さないゆんこが???何事かと思い聞いても返事なし。通知表が置いてあったので見てみました。教科の成績は、私もビックリな優秀さ。普段、真面目にしっかりと授業を受けて頑張ったんだなぁと思いました。英語が下がってしまいましたが、テストの点数から見てもまぁ仕方ないという感じ。・・・???・・・成績は申し分ないのになぜ泣いているのかと、コメント欄を読みました。「1年半、ありがとうございます。」・・・ってここに書くかよ!!!我が子の成長記録にこんなこと書くなんて非常識過ぎる!!ここで激怒の私。確認のために元教師の母に電話すると、鼻で笑われました。「その先生、おかしいんじゃない・・・」やっぱり、おかしいのか・・・この欄には、子どもの成長記録や、特に頑張ったことなど子どもの良い部分をを書きます。私は今まで上の子のも合わせて35回コメント欄を読んできましたが、こんなのは初めてでした。3年の担任なのに妊娠したり、授業中居眠りしたり、進路説明会で居眠りしたり、子どもの教科書がなくなっても対応してくれなかったり・・・しかも私が直接聞いたら知らなかったと平然と言ったり・・・おかしいなぁと思ったら・・・やっぱり本当におかしかったんだ~とやっと気づきました。昔は家庭科の先生にはクラス担任をさせなかったって母に言われました。昔の方が正しいやり方してるじゃんって思ったりして・・・つうか、校長なり学年主任なりが気づいて対策しようよ・・・本題ですが・・・ゆんこが、泣いていた理由ですが、「行動の記録」って欄にマルが2個しかないと言うんです。そんなところ、どうでもいいと思っていた私ですが・・・子どもにとっては、数が気になるらしいのです。後で知ったのですが・・・学校でも大泣きしたらしいです。取り合えず・・・過去に遡ってマルの数を確認してみました。1年生から5~6個ついていたので、3年で2個はおかしいと思い、前の子か後ろの子とズレたのかなぁと話してみました。みんな2~3個しかついてないといいます。でも、バスケ部の子(担任が顧問です)には多めについてると言うのです。・・・それがもしも本当なら贔屓かよ・・・大人の顔色を見ることのできる子は、マルの数も多いそうです。さて、他のクラスはと言いますと・・・いつも授業中に居眠りをしてしまう不真面目な男の子は5個。とりわけ目立つ訳でもない普通の男の子は7個。と、多めの評価。学年で、クラス間の格差があること自体、問題だと思います。担任は、もう産休に入っているので、新担任(ベテラン)に電話で問い合わせてみました。「普通で4~5個。良くて7個くらい。悪くても2個くらいはつきますよ。」・・・ってゆんこは悪いんじゃん!!!!!そりゃ~~~泣くわ!「うちの子、何か悪さしましたかね~?」「1年生からテニス部顧問として見ていますが、そんな様子はないですよ。いつも通りです。」いつも6個ついていたのに、なぜ2個?しかも基本的は生活習慣にさえついてないのはなぜ?どういう基準でつけるものなの???今まで気にもしてなかったけれど、気になりだしました。新担任がつけたわけではないので、いろいろ話しても無駄だと思い、次の日に確認印を押した校長先生とお話しにいきました。これが内申書として高校に行ってしまっては困ります。同じ学校なのに、マルが2個ってことは素行に問題ありと思われたら困りますので。校長先生は、ここの学校に今年から配属になりました。そして・・・校長1年生!初めて、卒業生を送り出すと張り切っていました。「行動の記録」のこと。「コメント」欄のこと。元担任の居眠り、教科書がなくなった時の不対応、行動の記録の学年での統一、そして・・・3年担任二人の妊娠・・・今までで経験したことがないし分かった時点で普通は退きますとおっしゃっていました。今更、仕方ないので、生徒第一に考えて対応していきます。ということでした。初めて校長先生と話ができて、ちょっと近づけて良かったと思いました。そして娘を任せてみようという気持ちになりました。あ~~~でも、私みたいな保護者に言われる前に気づいて欲しかったと言うのが本音。むやみにハンコウ押さないこと!ちゃんとチェックしましょう~2つとも、明らかにおかしい事だから・・・それにしても・・・担任交代してホッとしたと思ったのに、いなくなってもまだ子どもと保護者の心をざわつかせるなんて・・・毒の強い害虫みたい・・・害虫は駆除すればいいから簡単なのになぁ心からしばらく消えそうにないほどの傷になってしまいました。ちょっと私も毒を吐き過ぎたわ・・・反省。ゆんこは・・・ママがここまで動いてくれたというのが嬉しかったみたいです。下の子は、素直で可愛いわ~私の行動・・・やり過ぎじゃないよね?
2013.10.12
コメント(2)
全386件 (386件中 1-50件目)