全329件 (329件中 1-50件目)
どうも。ニキです。 ここ最近、花嫁修業に余念がないです。母「ここに置いておいたイースト菌、どこやった?」私「前日、パンを作った時に冷蔵庫に入れましたが。それ以降は知りません」(私は3:7ぐらいでオカンに敬語を使う)母「冷蔵庫にないのよ。大体、使ってしまわないのはアンタだから、ねえ、どこにあるか知らない?」私「知りません」母「あ・・あった!」私「そうやって、お母様はなんでも私に罪をなすりつけて!嫁いびりをして楽しいですか!お母様」 私「この味噌汁、ちょっと塩辛かったですね。すいません」母「いいよいいよ。具が多いから丁度いい」私「すいません。ただ、別に塩分過多でお母様の寿命を縮めようと考えたりはしてませんから」母「やっぱりそうだったのね!この鬼嫁!」 常に、私が結婚してからのシュミレーションを怠らない親子。 ただ、シュミレーションが常にネガティブな方に行くのはなぜなんだろう。 私がまったく結婚に夢を持っていないからだろうか・・。 こういう行為が、占い師に「あんた、それではアカンよ(超小声)」で言われる原因なんだろうか・・。
2007.10.22
コメント(0)

どうも、人生でヴィヴィアンタムのコートを買える日が来るとは思わなかったニキです。 すげーよ、アウトレット!!70%off!70%off! 凄いドーパミン出しながら買ってしまった。 そして、その後「スキヤキウェスタン・ジャンゴ」を見た。 これまた、でてくるキャストの衣装がゴルチェっぽくて、激しく萌えた。 三池映画の割に出血量が少なくて、彼女連れでも安心して見れられる作品・・だと思いたい。 クエンティン・タランティーノがなんとも言えない役で出ていてときめく。 正直、小ネタが凄いので一瞬たりとも見逃さないのがいいと思われる映画です。 しかし、地元の映画館、クーラー強すぎ。凍死するかと思った。 友人と私含め、三人掛けのシートに座ってみていたのだが、あれは楽しいシートだが真ん中の人は四六時中、飲み物を手に持っていなければならないという欠点が。 そこだけは何とかしてほしい。 真ん中に座った私は、右手に冷たい飲み物、左からクーラーの冷風で、あやうくチルド状態になりそうでした。 明日はジェット・リー好きの友人と「ローグ・アサシン」見てきます。 デボン青木・ケイン小杉・・この出演者を聞くだけでB級の匂いが漂うぜ!
2007.10.13
コメント(0)
どうも。半年来ないうちに掲示板が出会い系の宣伝に占領されていて、驚いたニキです。 なんで、出会い系はああ、ひねりがないんだ・・。 本当か嘘か分からないが某スパムメールみたいに「夫をオオアリクイに殺されて早一年」とかそういう件名で書いてくれれば、アドレスだけ消して残すのに・・(意味がない) 最近、私の心にヒットしたのは、「件名:どうもモーニングブルードラゴンです」「メールの最後:モンゴルの清らかな大自然の風の中より モーニングブルードラゴン」 えっと、まったくいろいろ伏せてないよね? しかし、英語に直すと爽やかになるなー、モーニングブルードラゴン。 ちなみに今日、うちにきた迷惑メールは「お金がもらえる?美人と出会って?そんなのあるわけねーだろう!」と説教モードから始まる不思議なメールでした。 でも最終的には「でも女性と会いたいよな。ならここに・・」とあって「すんごい鞭と飴だ・・使い方間違ってるけど」と感心した。 そんなこんなで映画、観てきましたよ(唐突な) とりあえず「アクエリオン」と「プラネット・テラーinグラインドハウス」「アクエリオン」はロボットアニメ(といっていいのか?)なのですが、内容が内容なので、映画館は大きいお兄さんばっかでした(しかも映画館が少ないからみっちり人が入っていた)・・・熱い・・っ! 満員な為、友人と離れて座ったのですが、両隣のお兄さんの体感温度が熱い!乳幼児なみに熱いよ!何故、そんなに燃えているんだ・・。 見終わった後、アニメを見ていた私は楽しめたのですが、観ていなかった友人には「ごめん・・あんなGガンダムと宗教勧誘アニメを足して2で割ったような映画見せて・・」と謝りました。 それぐらいフリーダムな作りのアニメ映画・・それがアクエリオン(まさかあそこまでとは思わなかったんだよ・・) パチンコにもなるらしいので、一度もパチンコをやったことがない私ですが、アクエリオンならやってみたいと、今度友人に頼んで一緒に連れて行ってもらいます。「プラネットテラー~」はもう・・友人と爆笑しながら観ました。サイコー!すっごく面白い! くっだらないB級ホラー映画をワザと作っているので、破たんした脚本やらありえない複線とかが堪らない! B級というか、役者は有名だが内容はZ級なので、死んでも戸田奈津子は翻訳しない映画ですね。 出てくる女性らもみんなすっごいエロい感じだし、ああっ、良い映画だった。 ただ今だにブルース・ウィルスが出演をオッケーした理由が分かりません・・。 あのワガママ大将がなんでこんな映画に・・。 それ以外にも「スキヤキウエスタン・ジャンゴ」も観ましたし、来週は「ローグ・アサシン」今月末には「仮面ライダー the Next」を観に行く予定です。 ちなみに、映画電王は三回観た。 愛ですね。
2007.10.09
コメント(2)
こ・・こんばんわ。凄い久々です。ニキです。 って、マジですいません!!なんかもう、コメントとか書いてもらっているのに返信しないで、行方不明になってまして・・。 い・・生きてます!私、生きてます!! パソコンも買いました!えっと、牛です!ゲートウェイです! すいません・・マジで・・本当に・・なんつーか、この・・不心得ものというか、もう・・ぶっちゃけ、仮面ライダー電王にハマって、生活が侵食されてました。 すいません。ヲタクで・・。 私生活がすべて電王か、ヲタクなことに集中してしまい、こちらの日記でかけたもんじゃない生活してたもんで・・。 いや・・特に変なことしてたわけじゃないんですが、誕生日に秋葉原でメイドの格好してメイド喫茶行ったりしてました。変なこと!充分変なことだよ!!それ!! 誕生日なのにな・・誕生日にやることがそれなのか・・。しかも電王関係ないし・・。 でも、楽しかったです。いやー、人間、やはり一度はメイドになった方がいいですよ。何か吹っ切れるし、男性なら何か、新しい人生が開けるかもしれません。 ただ、男性の場合は自宅などで一人でやる方がいいかもしれません。 そして本当にすいません。 コメントに返事書かなかったり、中途半端に日記投げ出していてすいません。 本当に申し訳ありませんでした。
2007.10.08
コメント(5)
![]()
こんばんわ。ニキの部屋にようこそ。 今日のゲストは、人気がうなぎ上り、鯉の滝登り!の事情によって名前は明かせないMさんです。 彼女に答えていただいた「彼の家に行って引いてしまうことランキング」です。 ラブラブだと思っていた彼女も、心の奥底では結構、ひいていたことがあるのですね。 女心は秋の空とはよく言ったものです!(違う) では、ランキングをどうぞ!新着情報30件→goo うそつきランキング彼の家に行って引いてしまうことランキング?1お母さんのノックから扉を開ける間隔が早い。2右手で公式を解き、左手でポテチを食べる。3ジョバンニが一晩で何かやってる。4リンゴを食べてるパンクな死神がいる。5デスノートがある。→本当の結果はこちら(C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved. はい、ってことで可哀想な目で私を見ている人!!エイプリルフールにいろいろ間に合わなかったんだよ・・。 でもさ、毎年やってるから、何かを・・何かをと思い・・やってみたがこのありさまさ! しかも今頃、デスノートだよ。 はああああっ、来年は頑張ります。
2007.04.01
コメント(4)

どうも。いや、というかまだパソコン買ってないんだけど・・のニキです。 すいません・・。この大きな買い物には、野生動物なみに慎重になる自分をなんとかしたい・・。 とりあえず、今は調子はなんとか良いのだが、画面はやや白黒(カラーがほとんどない)というパソコンを使ってます。なに・・この昭和の香り漂うパソコンは・・。 後、しばらく来ないうちに、あまりに楽天の仕様が変わっていて・・なんつーか、楽天ブログはどこに行きたいんだ・・。 ちょっと、うん・・なんか、回れ右したくなるね、この仕様は・・。 そして、私、大きな買い物には躊躇しますが、小さなヲタクな買い物には躊躇しません(いや、一応、してますが・・) パソコンを捜す間になんつーか、うん・・製造元の都合で来なかったのとか、その時は欲しくなかったけど後から欲しくなったとか、なんとなく作りが良さそう・・そしたらあら、50%off!という、フィギュアをがっつり買ってしまったよ。 はははははっ・・・はあ・・。 いや、今日来たのがあまりにデカかったのと、今、一人で部屋で寂しくしているのと(関係ないから)で、なんとなくみんなに私のヲタクな部分をさらしたくなったので書いてる。 さらさなくてもみんな、私がヲタクと知っていると分かっていながら書いてみる。 で、今日届いたフィギュア。 はい、箱、オープン!! く・・黒魔術のセット? 最初、マジでそう思った。いやこんな形態で来るとは・・。いや、二つ頼んだから、箱にみっちり入っているから余計、圧迫感を感じるのかしら・・。 で、中身は、 はい、キタ!Fateのアーチャーと凛です。ゲームはまだやってないし、アニメも主人公の性格がどうにもダメで途中で挫折したが、なんとなく気になる二人だったのと、アマゾーンで50%オフだったから買いました。 えっと・・うん、アーチャーはいいけど、凛はイマイチな感じでした・・。しかし、箱がスゲー!なんか召還しそうだよ。チュパカブラとか。 で、次。 買うのを躊躇っているうちに、販売が終わり、そうなると欲しくなってネットで捜して、ついつい定価で知らない店から買ってしまった(ふ・・不覚) BLEACHの夜一さんです。 写真では見えないですが、ナイス脚線美です。本当にこの会社のフィギュアの作りは、私的に好きですね。いいわー。 ちなみにこの夜一さん、 キャストオフが出来ます。ツボをついてきますね・・。 そして、製作側の都合で待たせに待たされた最強の女性、 素子です。 二つの会社のコラボ企画で生まれたので、さすがに良い出来。私の撮影技術では分からないと思いますが、かなり細かいです。 ちなみにうちのパソコンは白黒画面状態なので、写真の出来があまり分かりません(そんなのアップするなよ・・) まあ、そんなこんなで、パソコンは買わないのに、ヲタクなものはがっつり買っている、ニキの生存報告でした。 ちなみに銀魂のガチャポンも買った。 今、曲がった刀(長い間、袋にいれっぱだったから)を、お湯につけて修正 というヲタク臭いことしてます。 直ったら、乾かして、今度は爪を塗ります。 とってつけたように、女らしさをアピールしているように見えますが、いや、マジで最近、マニキュアが趣味だから! 良かった・・塗るは塗るでもフィギュアとか塗り始めないで。 最近のお気に入りは、ブルーがかったパープルに、うっすらホワイトピンクを重ねる塗りです。 爪が綺麗だと、やっぱり女子的に嬉しいです。 まあ、フィギュアで台無しですがね、あはははっ! では、次こそは、ニューパソでお会いしましょう!いつになるんだー。
2007.03.05
コメント(4)
携帯から日記が書けるらしいのでテスト。 凄いね、文明の力。 しかし、携帯だと長文が打てないのが難点。 私の携帯っつーかピッチにはキーボードがついているが、爪が若干長く、手がでかい私は使いづらいのが難点…、 つーか、決定的ミス。 早く買いたいな、パソコン。
2007.01.20
コメント(6)
どうも。ニキです。 パソコンが壊れました。 もう完璧に壊れました。ヴィスタ発売は月末ですね。 それ前に壊れました。完膚なきまでに! ヴィスタ、評判悪いですがね。 友人に教えてもらった方法で、中身は吸い出せそうですが、メールとかは出来ません。 なので友人の方々は、メールはピッチの方にお願いします。 そしてこの文章は友人にピッチでメールを送り、コピペしてもらっているものなので、コメントの返信はしばしお待ちを。 パソ破損、旅行先でのピッチの不具合・・何か憑いてんのか?と思うぐらいの不調です。 ちなみに2ちゃん閉鎖騒動を、旅先の執事喫茶の執事に教えられ、パソコンによる情報の取得の大事さ、迅速さを知りました。 では、パソが新しくなり次第、もしくはネット喫茶から会えたらいいね(なんじゃ、そりゃ) 友人、ありがとう。リブも頼む・・。すまん。
2007.01.16
コメント(4)
どうも。あー、ゲーム「うたわれるもの」終わりました。 ニキです。っていうか、明けましておめでとうございます。 付け足しの様に言いましたが、いや、本当はこっちを先に言わなきゃいかんということは分かっておりますが・・、大晦日にアマゾーンから届いて、それからほとんど寝ないで、時間が空いたらやっていたので・・ああ、終わった・・終わったわ・・。 以下、ネタバレなので・・というか、ゲームに興味のない人はどうでもいい内容なので、空けますねー。 なんていうか・・、一番、気張ってレベル上げしたキャラがラスボスだと、どうしていいのか分からなくなるよね・・。 ・・・・・すんごく大変だった、ラスボス倒すの・・。最後の方、駆け足で来たからレベルが低いからすごく大変だった。疲弊した。 しかも、戦闘中、仲間と戦うということで、バックは悲しい音楽なのに・・悲しい場面なのに、途中でガンガン鳴る、LVアップの音楽(ピロロロンっ)で台無しだ! なんか終わった後、悲しい場面続きなのに、抜け殻状態だったから泣けなかったわ・・。 そして、さすが元エロゲー。 たくさんのきわどいシーンに、多いに動揺しました。 さすがに十五歳以上認定ゲームでもエッチシーンは、暗くなるのですが(当たり前)・・あー、暗くなるとさ、画面に自分の顔が鏡みたいに写るじゃないですか? もしそこにさ「な・・なんで?なんで暗くなるの?」ときょとんとした顔が写ったあなた!!その無垢な心を忘れないで! ちなみに私はアニメのエッチっぽいシーンは苦手なので、のた打ち回る女が映ってました。 そしてこのゲーム、地名やら名前やらが長くて分かりにくい上、たくさん出てくるので、名前だけ出てくるとさっぱり分からない時があります。 途中何度も「うぃつぁるねみてあ?なんだよ、それ?誰だよ、それ、つーか、どこ中だよ!何年生だよ!」 と呟くくらい、名前が難しい・・。 そして、何度もいうが元エロゲーなので、主人公が女、コマしまくりです。 モテモテだな!っていうか、なんの恋愛イベントもなしにいきなりエッチシーンかよ!慎みはないのかよ!男はそいつしかいないわけじゃないぞ!っていうか、好きになったらすぐエッチかよ!昆虫かよ! それぐらい、モテモテでした、主人公。 普通、こういうゲームだと分岐を選び、一人の女性をコマして一度終了・・みたいな感じなのですが、これはエロゲーではなく、RPGなので!一本道のストーリーだから、女性全員が彼を好きにならなきゃ、話が進まないの分かりますが・・分かりますが・・恋愛と博愛は違うのよ と、強く言いたい。 私としては、オボロというシスコンの馬鹿な男の子がイチオシキャラだったのですが、最後の最後まで、男にしかモテずに終わりました・・。 ・・・・・あー、すいません。マジ、今、終わったばっかなので・・。とりとめない文章ですね。 とりあえず、主人公の声をやっている小山力也が素晴らしいです。 女性がほとんど巨乳です。 泣きゲーなので、突然、人が死にます。 虎の名前がムックルです。 女だと思ってパーティーから外していた子が男の子だと知ってびっくりです。 虎の名前がムックルです。 主人公の武器が鉄扇です。 それで、ロボットにも立ち向かいます。 虎の名前がムックルです。 ・・・・・・・・大晦日から、睡眠時間が激減しているので寝ますね。
2007.01.03
コメント(4)

どうも。最近知って嬉しかった言葉は「巨乳はみんなの希望が詰まっているから大きい。貧乳はみんなに希望を配っているから小さい」という言葉です。 そうか・・私、みんなに希望を配ってたんだ。あー、悪いけど返してくれる? もう、ガス欠寸前なんだよ・・私の胸・・。 さて、しばらく休暇(不順)で来なかった赤い悪魔ですが、その分先日来た時は、倍率ドン☆と言った感じで、久々の歌舞伎観劇(しかも幸四郎様の勧進帳)だったのですが、途中で、もう、もたもたしてないで、さっさと弁慶たちを通してやれよ!! と思うぐらい辛かったです。「~屋!」という掛け声をかけてるじーさん達の元気さが憎くなるくらいだった。「井村屋!」「あんまん!」「美味しいよ!」(by 三浦しおん)と掛け声をかけて妨害してやろうかと思うぐらいカリカリしていた。 そして、次の日もう・・前のカリカリした気持ちとは逆の超ダーク。 暗黒面まで後一歩と言った感じで、帰宅して録画したワンピ見ても、気分が盛り上がらない・・(そんなんで盛り上げるな・・) 女って大変・・。後、ストレスでちょっと食べちゃったりしたから、太った・・orz でも、基礎化粧品かえたら肌が良くなった。 プラマイ0で常に生きる私。 そんな私に回ってきたバトン! T王子さんからの「ディスクトップバトン」じゃよ!■あなたのデスクトップを晒して、一言どうぞ。ははは。どうやってデスクトップの画像が保存できるのか分からないから、写真にとってしまったよ・・(メカ音痴)一言ですか?『どうも。Lです』■OSは何?窓98です。サポートが終了した窓98ですよ!ええ、未だに。■これはあなた個人のパソコン?職場や家族共有のパソコン?個人です。だから見られると困るファイルがいっぱいですよ。アホな画像とかいっぱいですよ。ポエム書いてないのが救いぐらいですよ。■この壁紙は何?どこで手に入れた?2ちゃんねるのまとめサイトの画像 というか、この壁紙は何って・・。えっと、デスノートのLのパソコンの壁紙。■壁紙は頻繁に変える?いや、まったく。今回変えたのも、映画のデスノ後編の出来が割りと良かった記念みたいな感じで、普段は無地のイエローです。■デスクトップのアイコンの数はいくつ?6つですね。でもネットワークコンピューターはいらんだろうと思いながら、だらだら続けてるし、アイコンも可愛いのにしてるね、私。■ファイルやショートカットがゴチャゴチャしているデスクトップ、許せる?いや、個人の自由だからお好きに。でも、以前、一面、エロゲのファイルだらけのデスクトップを見た時は、圧巻だった。そんなに好きなのかと・・。画面が桃色だったよ(比喩ではない)■何かこだわりはある?動け!動いてくれよ!(by エヴァンゲリオン)早く動いてくれればいい。■今回、このバトンが回ってきてからこっそりとデスクトップを整理した?いや、まったく。■最後に『この人のデスクトップを覗きたい』という5人アンカーで。お好きな方、どぞー。
2006.11.29
コメント(4)
どうも。長いマフラーを正義の味方のようにたなびかせ、伊勢参りに行ってきたニキです。 ちなみにそのマフラーを、五回程、ご年配の方に「マフラーがほどけてるわよ」とグルグル巻きなおされました。 ちょっ、みなさん!これ、オシャレだから!空港に降り立った中田ヒデと同じオシャレだから!! 後、好意でもいきなりマフラーをひっぱるのはやめていただきたい・・。 そんなこんなでお伊勢参りに行ってきました。行きたかった「猿田彦神社→伊勢神宮(外宮)→伊勢神宮(内宮)」というコースです。 同行者はオカン・・。 この時点でやや波瀾を含んだスタートでしたが、とりあえず、猿田彦神社へ。 江原さんいわく「とってもスピリチュアルな、やる気の出る神社」とのこと。 確かに、とてもいい感じの神社でした。七五三の子供がいなければ・・。 しまった・・。十一月ということを忘れていた。君達、着物で走りまわるのはやめたまえ! とりあえず、お参りをしてぐるりと神社を周り、お守りを売ってる所で「はじめの一歩お守り」といういかした名前のお守りを買う。 その時、オカンからそっと手渡されたお守り・・。縁結びのお守り・・。 いや、えっと、私、友人から貰ったのと、あなたの友人から貰ったのと、今現在、二つ、縁結びのお守りを持っているのですが・・。 後、ゴメン、黙っているのも卑怯だと思うから書くが己で買ったものも持っている・・。 計三個。そして、更に一個増えて、計四個に。今、私の後ろには四人の色恋の神様がついとるけんのーーーーっ! そして、四人がかりでもどうにもならない私の色恋・・。 イナバの物置のように100人乗らねばならんのか!私の背後に!! 気がちょっと遠くなった。 なので、つい伊勢神宮(外宮)では、馬に話しかけ、伊勢神宮(内宮)では近づいてきたチャボを両足で挟み、池の鯉をエサもないのに呼び寄せるという、動物虐待をしてしまった。 後、ごめん、修学旅行生があまりに不遜な態度でシャッター押せと言ったので、笑顔で一枚目を、超手ブレ写真 にしてやった。 後から、あまりに曖昧な画像に、心霊写真じゃないかと怯えるがよい。 そしてこの後、初対面の人間に「シャッターいい?」などと不遜な言葉を吐かないように生きるがいい! あははははははははははっ! 二枚目はちゃんと撮ったよ(一応、己でフォロー) しかし、急に伊勢に行ったのは、またヘンな痩せ方をしはじめて、手首からいつもつけてるブレスレットがすっぽ抜けたり、時計もついでにすっぽ抜けたり、鎖骨のくぼみでメダカが飼えそうなくらい凹んだり、胸が明かに小さくなったり! したので、危機感を覚えて気分転換みたいな感じで行ったのです。 でも、上半身は痩せたのに、下半身はまったく減らない・・。 もしかしたら、痩せてるのではなく、重力で肉が下がっているのかもしれない・・。 ・・・・・・・・・・おおおおおおっ(今頃慄く) なんか「美乳教室」って本買ってみた。乳がでかくなるっつーか、張りがでる運動が書いてある。 今月の標語。重力に負けない乳作り もしくはパーティーのドレスを買いに行く時に「それは見栄張りすぎでしょ!嘘つき過ぎでしょ!」とオカンに止められるような「見栄張り嘘吐き詰め物」ブラをしてしまわないような乳作り。 郵政民営化より大変そうだ・・。
2006.11.19
コメント(4)
どうも。あーあー(発声練習)毎年とは言わないが、結構コンスタンスに言っているので、今年も言います。お誕生日、おめでとうございます。未来の大剣豪、ロロノア・ゾロさん! いつか方向音痴が治るといいね! さ、こうやってキャラの誕生日を覚えているのって、すっごくヲタクくさい感じだね、いやヲタクだけどな。 うちの地方で、四時に変更になったワンピースの録画を見て、常に泣いてるけどな。 っていうか、いくら原作に追い付きそうだからって、回想シーンをいっぱいやって、ロビンちゃんの「生きたい!私をもう一度海に連れていって!」というシーンを何度流せば、気がすむのか・・。 そのたびに泣く私もいかがなものか・・。 そして、どうやら原作では過去に出たキャラがかなり成長して再登場と、いろんなサイトで騒がれていたが、私としては「カッコ良くなったって・・北斗の拳のバットのでたらめ成長っぷりには敵うまい」とぐらいにしか思ってなかったんだけど・・ゾロの誕生日でふと、気付いた。 ちょっと待って・・成長・・。 じゃあ、ルフィとかも成長したの?もしかして今、21歳ぐらいになってたらどうしよう・・。 年金、納めてたらどうしよう・・。 そんな感じで、生きてます。 すいません、最近、ちょっと閉じ気味の生活してるので・・。 友人とデスノ観に行ったり、カラオケしたり、なんか出かけてはいるのですが、精神的にちょっと閉じ気味で・・。いかんなー、せめて未確認生物のサイト巡りはやめないと・・。 チュパカブラの謎を追ってる場合じゃないよ。追うものは、ほかにあるだろう? 今、テレビでシャロン・ストーンが「何人の男性を振りましたか?」という質問に「大物を捕まえるまでの練習台だと思っているから・・」との答え。ははは、滅びろ、ハリウッド! っていうか、氷の微笑2やるんだ・・。2やるんだ・・。やるんだ・・。 今頃・・。ちなみにシャロン、御歳48歳。が ん ば れ ! そして、最後にもう一度、ゾロ、誕生日、おめでとう。君が何歳でも私は構わない。 プロテインなしでその筋肉は、私より年下の証拠さ。 でも、腹巻を常に巻いているのをみると、腸が弱いのかと心配になる。ヨーグルトを食べるといいよ。 オリゴ糖も有効だ。
2006.11.10
コメント(2)
どうも。バッティングセンターでも来るボールは常にバントで受ける、小心者のニキです。 すいません。挨拶に深い意味はないです。 あー、今日から、なんですか、なんばーぽーたびりてぃーとかいうのが始まったみたいですね。ピッチでウィルコムの私にはまったく関係ない話ですが。 ソフトバンクが無料通話開始ですか・・。凄い騒がれてますが、ウィルコムはもっと前から、定額をもっと低料金でやっているのですが・・。 そのせいで、やや財政が危ないらしいのですが・・。 えっと、ごめんね。無料通話で毎月、20時間以上話して。 謝るからつぶれないでね。後、キーボード付きピッチなのに、キーボードまったく使わなくてごめんね。 機能もまったく把握してなくてごめんね。 なんだか分からないけど、メモリが一杯になって、メールの削除もプログラムの削除も出来なくて、にっちもさっちもいかなくなった時、メーカーのサポセンに電話したら「メールソフトのバージョンアップしてくださいv」って言われたんだけど、バージョンアップには10MB必要なんだよね。 こっちはメモリ不足の削除も出来ない状態で電話してるっつーの! 仕方ないから初期化した。もうサポセンなんか信じない。 初期化してすぐバージョンアップした。 それでもたまに、いやよくフリーズするけど、だんだん愛着がわいてきた・・気がする。 新しいパソがあれば!もっとあんなこともこんなことも出来るんだよ! それをゲイツのヤツが(ヤツ呼ばわり)訳の分からないOS出そうとするから混乱して、買えないんだよ! なんだよ!VistaでPC間の移管を制限って! 違法コピーのしわ寄せをこっちにさせんなよ!! んで、なんかXPのSP3がどうたらとも聞いたんだが、どうなんだ!? Vistaは買いたくないしなー。絶対初期は不具合出るし・・。 つーか、ぶっちゃけ、OSのことはよく分からないんだがな・・。 まあ、つまり私は機械は好きだが機械には弱いということです。 あー、時効警察のオダジョーのつけてた腕時計、カシオデーターバンク ゴールドが今頃欲しいこの頃です。 いや、腕時計のくせにキーボード付いてるんだよ。 だから欲しいの。うん、上の文章読んだ人は私を殴りたいだろーね、絶対。 私信 社長へ バトンはもう一つの日記に書いた。
2006.10.24
コメント(6)
どうも。今、木曜洋画劇場で「プレデター2」を観ているニキです。 子供の頃観て以来なので、すっごく懐かしい感じがします。なんかEDに納得できなかった記憶がある・・。かなり前に観たので曖昧ですが。 ちなみに一番、最初に、最初から最後まで父の解説付きで観た映画は、遊星からの物体Xでした。 お・・お父さん・・っ!幼子にスプラッタ映画を見せないで!そして三つ子の魂百まで。立派なホラー映画好きになりました。 ちなみにプレデターは1がいいと思います。3は・・エイリアンvsプレデターはまだ観てない・・。心が弱った時に観たいですね(元気が出そう。馬鹿馬鹿しくて) そんな私ですが、今、胃炎が酷いです。病院で最強のH2ブロッカーを出してもらいましたが、効きません。どうなっているんだ、私の胃・・。 しかも、何故か胃炎のくせにすっごいカフェイン中毒になっちゃって、前からコーヒー好きだったのですが、今はすんごい量のコーヒーを毎日飲みまくってます。 朝一杯、昼一杯、また一杯、夕方一杯、夜一杯(それには大体ウィスキー入れてアイリッシュに)の計5杯。 酒よりはマシですが、胃には良くないので、なるべく控えたいと思います。 後、髪を真っ黒に染めました(なんとなく)久々の黒髪なので落ち付かないです。 語学の先生に「デスノートの藤原くんじゃない方に、すっごく似てる」と言われ「L?世紀の天才Lですか?!」と色めき立ちましたが、「Lですか?」「うーん、ワカンナイけど、藤原くんじゃない方」「いつもお菓子食べてる子ですか?」「どうだっただろう。黒髪の・・うーん」もしかして松田か? 雑魚キャラナンバー1か?松田だったら悲しいので、それ以上、聞きませんでした。 しかし、帰宅した後、ピキーンとある考えが。リュークだったらどうしよう・・。 急いでメールしましたが、返信がなかったです・・。 リュークなのか? なんか悲しくなって美容院行き「仮面ライダーカブト」みたいな髪型にして、と言ったら、美容師さんに「もう、このかわいそうな子は・・」という目をされました。 ちょ、違うって!変身した後じゃないくて、普通の!人間の!あのカブトの髪型! 更に可哀想な子を見る目でみられたよ。「あのカブトの子、メンノンとかのモデルやってる子なんだよ」「それがなんぼのもんじゃーい!」(亀田風に)「そして俺、すげーあの子のファンなんだよ」「おばあちゃんが言ってた(←カブトの口癖)悪いことを言ったら、すぐ謝れと。ごめんね」「分かればいいよ。で、どんな感じにする?」「えっと、長さはそのままで軽くして、素人にはまったく受けないけど、玄人には大絶賛されている、胡散臭い謎の音楽プロデューサーって感じで。スタジオには裸足で来る感じのフリーダムな感じに」「軽めね」うわー、後半の部分、まったく聞いてないやー。「後、カブトの部分もちょっと入れて!」「無理だから」 軽めに切られました。切られている最中も思いましたが、無理に黒くしたので、髪ギシギシだよー。今、キューティクルとサスーンクオリティー復活に凄い力を注いでます。 毎日、髪は温パックv ギシギシだと、ワックスつけても上手く束にならないので、必死です。早く、艶プル髪になりたいや。 肌荒れは、オリジンズの新しい美容液がかなりいい感じです。サンプルですが現品買いも検討中。 マニキュアはうっかり間違えて買ったピンクが、恐ろしい程の乙女ピンクだったので、今、指先だけ穢れなき少女風です。落ち付かない・・。 そんな感じで、ちゃんと生きてます。 すいません。マジ、胃炎と肩こりと頭痛が酷いので日記はもう月記状態だ・・。 後、最近、一人になると「自分って本当に薄っぺらな底の浅い人間だなー」とつくづく思いますね(今頃・・)マイナス思考一直線ですよ。 いけませんね。このままじゃ、子供の給食費を使いこみそうなダメっぷりですよ(子供はいませんが)ディープインパクトに違法薬物って、馬がヤクくれよと言ったわけじゃないんですから、ディープを責めないでくれよ!(責めてません) 文鎮のように重みのある人間になりたいですね(例えが違うよ) 思考が飛びまくるのもなんとかしたい(手遅れ)
2006.10.19
コメント(8)
どうも。ごめんね、素直じゃなくって・・という月の使者が本当に素直じゃなくって、毎度、使者っていうか、むしろ使徒っていうか(裏切ったな、僕を裏切ったな!) って感じの「歌はいいねぇ」と言う、銀髪の少年じゃない、赤い悪魔で、体調が激悪になったニキです。 いやー、ご無沙汰、ご無沙汰(誰に言っているのか・・) まあ、ピッチがフリーズしてデータ全消しされたり(ついさっき)泣きながら、復旧作業につとめたり(今)どんだけ私を苦しめば気が済むのよおおおおおっと言いながら地面に叩き付けたり(未来)いろいろあったり、ある予定だけど、でも、萌えは死なず・・東京のヲタクなイベントにはばっちり行ってきましたよ。ルイ子さんと。 これだけで、なんのイベントか大体、分かると思いますが、まあ、うん、当たっているとおもいます、その想像。 とりあえず、なんだか主催者側の方でゴタゴタしていて、いろいろあったみたいで、待ち時間がぽっかり出来たので、浅草のお寺に行き、線香の煙を頭に重点的にかけておきました。少しは賢くなりますように・・。 しかし、イベントが終わった後のカバンの重みが「ニキは小金を失った(チャリーン) 煩悩が50増えた(ピロロロンっ) かしこさはかわない」とステータスを出していたので、線香ごときじゃ賢くならないよ、全国の受験生諸君よ(いや、お前だけだろう・・) 後、そのイベントはコスプレもオッケーなイベントだったので、がっつりいろんなコスの人も見てきた。 某キャラのコスをしたスタッフさん(♂)の顔とスタイルが、死ぬほど私のツボだったので、思わず「すいません。結婚してください。それがダメなら、その着物を脱いで、スーツとメガネを着てもらえませんか?」というムチャな二択を迫りそうだった。 それぐらいツボな赤身の細身ボディーに、強面顔の長身男子だった(眼福・・) 友人も来ていたのだが「もしかして来てる?」とメールをしたら、すでに友人は会場を去った後だった、風のように・・。 その後「乙女ロードって可愛いすぎない?もっと他に名前を考えようよ」と言われている池袋へ・・。 私としては「腐士道」という名に一票をささげたい。 そこで、私は行きたかった「男装喫茶」へ、ルイ子さんをいざなう。 入り口の感想。立ち食い? それぐらい狭い。 そして、ルイ子さんは、入り口を見たら帰るつもりだったらしいのですが、そうはいきませんよ。入りますよ、ええ、もちろん。「え?マジで?マジで入るの?えええええ!?」 全力で拒否をするルイ子さん。 すごいな、男装喫茶・・。 「猛る獅子を地面に気合で平伏させる者」略して「猛者」という二つ名を持つ、ルイ子さんをここまで怯えさせるなんて・・。 可哀想にルイ子さん・・生まれたての子馬のように震えて・・。 優しい私はそのおぼつかない足と手をとり、そっと、中へ・・。 「ようこそ。○○へ・・」(あえて名は伏せます。バレバレですが)いきなり、低い声の女性がお出迎え。そして中はやっぱり恐ろしく狭い・・。 カウンターとデカイテーブルと、二人がけのテーブル二つでみっちみちの店内。 中央のデカいテーブルなんかどこの磯野家のちゃぶ台だよってくらい、みっちり人が座らされてます。 怯えるルイ子さんと隣同士で座る。 茶パツに黒ぶちメガネの、藍染隊長風のウェイターさん?が接客してくれることに。『お絞りです』(テナーボイス)「あっ、どうも」『メニューです』(テナーボイス)「あっ、どうも」って、ちょ、顔近っ! 近いよっ!至近距離だよ!しかもなんで目をじっと見て話すんだ・・。 予想外のサービスに激しく動揺する私。 実は私は、初対面やなれない人だと目を見て話せない、トゥ・シャイ・シャイ・ガールなんです。 いや、マジで。 とにかく、接客は目を見ながら、顔を近づけ、耳元で囁くように・・それが基本のようだ。(ただでさえ狭いのに・・) 更に閉塞感が高まる気がする。 いろいろとメニューの説明は受けたが、腹は減ってなかったので、飲み物を頼む。 ルイ子さんは、ホットのカフェラテ。 私は・・私は「オススメは、秋をイメージして作ったカクテル『小さい秋、見つけた』です」と言われたから、それにした(ノン・アルコールにしてもらった) うん。「小さい秋、見つけた」をお願いしますって、ちゃんと言ったから。 っていうか、ネーミングセンスが・・すげぇな、おい。 かまずに言えた私を誉めてあげたい。 そして、カフェラテと、グラスとシェーカーが・・。 目の前で振られるシェーカー。どうしていいのか分からない二人。 そして、出される「小さい秋見つけた」「ベースはなんですか?」「あ・・えっと・・・・あー、えっと、ベリーを・・」 シェーカーを振っておきながら、中身はよく分からないようだ・・。 味は・・なんというか、美味しくもなく、不味くもないという微妙なものだった。 いや、ジンとか入れたら旨いと思うが、いかんせん、ノン・アルコールにしても、薄い味だったので・・。 ワンドリンクで1時間いられるらしいが、常連さんと一見さんとの温度差がコンガ共和国とシベリアくらい違うので、早々に店を出ることにする。 私もいつの日か、あの店で自宅のようにくつろいでみたいものだ・・。 会計はテーブル会計。えっと、チェックを・・チェックをお願いします。 一生懸命、ウェイターさん?を呼ぼうとするが、誰一人、こっちを見ない。「おあいそ、お願いしますって言えば?」とルイ子さん。どこの居酒屋だ。 数回の腕上げと、アイキャッチが徒労に終わり、もう呑み逃げしてやろうかと思ったころ、なんとか近づいてきたウェイターさん?を捕まえ、会計。 出る時もちゃんとお見送り。 なんというか、店の狭さとかいろいろツッコミところは満載だが、細かいサービス(料理を頼むと、言わなくても友達とシェアする為のスプーンが添えてあるとか)は「さすが女性の気配り」といった感じなので、これからのお店の展開に期待します。 その後、乙女ロードをふらふらするが、相変わらず情熱がないと本が捜せない作りの店が多い・・。何故、もっと広く、見やすくしようという努力がないのだろうか・・。 私が、アラブの石油王の47番目の愛妾になったあかつきには、ここら一帯を買い取り、買い物しやすい店に改装してやる。 男装喫茶も広くしてやる。サンシャイン60を水族館以外、全部アニメイトにしてやる。 イケフクロウの顔を、もうちょっと可愛くする。もしくは守護神のようにもっと凶悪にする。 そして、帰りの新幹線で・・隣の席の女性たちがなんというか・・烏龍茶とカルピスを交互に呑む人を初めてみた。 他にもツッコミどころ満載だったが、とりあえず、ビジュアル系の格好しながら、アニメの紙袋、剥き出しで持つのはやめなさい。 帰り、駅から自宅までタクシーに乗ったのだが、運転手さんに「どこに行ってらっしゃったんですか?」と訊かれ「東京です」と答えたら「そうですか。休みなのに、出張なんて大変ですねー」と言われた。 知らないうちに「休日も働くOL」のコスプレをしていたようだった。 五体倒地して謝るよ・・。休日出勤で働く女性たちよ。 いや、本当に。
2006.10.04
コメント(10)
どうも。バスに乗っていて、私の降りる停留所のアナウンスが流れたので「降りますボタン?」を押したら、瞬間、サイレンのように後ろの方の席の子供が「ギャアアアアアアアアッ!私がっ!ボタンっ!押したかったのにっ!・・・・・・・(息を吸い込んでるらしい間)イヤアアアアアアアアアアっ!押すまでっ!降り・・降りないっ!イヤアアアアアアッ!ウワアアアアアアッ!(以下エンドレス)」と泣き叫ばれたニキです。 あー、えっと、ゴメン(棒読み) いや、別に私もボタン押したくて堪らなかったわけじゃないから、あー、ゴメン(棒読み)でも、子供さんをイスからひっぺがそうとしている親御さんには、心から謝りたい。 後、他の乗客の皆さん、私を鬼畜を見るような目で見るのはやめたまえ! ・・チキンハートが潰れそうになるじゃない。 そんな私ですが、携帯というかピッチが壊れました・・。というか、バッテリーが壊れた。充電して、二通ぐらいメールを送るだけで「充電してくれ」と言うようになった。すんごいエンゲル係数が高くなりましたね。 週末は非常に会ったブランクの長い、友人の結婚式の二次会が遠方であったりするのでどうしてもピッチが必須なのと、誕生日が近いので、新しい機種を買いに行きました。 買って来ました。自分に分不相応な「es」を・・。 えっと、なんですか?この小さなパソコンは・・。まったく分からないのですが?使い方が・・。 つーか、なんでもかんでもタッチペンで操作しなきゃならんって、どんなニンテンドーDSですか?一緒に肉じゃがは作ってくれるのですか? 途方にくれる私・・。四時間ほど、格闘しましたが、まだこの機種に数パーセントしか把握してません。 そして、二次会に行く前に美容院でカットとセットをお願いしたのですが、予約の時「サイヤ人みたいな髪型にするから」と言われたのですが、どのサイヤ人ですか? ベジータですか?トランクスや悟天はサイヤ人と人間のハーフなのですが、サイヤ人に入りますか? っていうか、なにをしようとしてるんですか? 普通にしてくれ・・という私に「ごめん、間違えた。スーパーサイヤ人みたいにするから」と負のフォローをする美容師さん。どの段階のスーパーサイヤ人ですか?1~4まであるのですが? ちなみに4は「黄金の大猿に変身した状態でも理性を保つ事のできる超サイヤ人」(ウィキより)らしいのですが、それは難しいですね。 そして私の服は時間がなかったので(いや、いろいろあって急に呼ばれた二次会だったので)ネットの通販で買った「胡散臭い香港マフィアの下っ端」みたいな格好なのですが。 ということで、美容院に行ってきますね。 あははははっ、もうどうでもいいよ!
2006.09.10
コメント(6)
どうも。オカンがハンカチ王子が試合前日に入っていた「酸素カプセル」が欲しいと言い出して、青いハンカチで我慢しなさい。うちはセレブでも売れっ子漫画家でもないのよ! と宥めているニキです。 確か、四百万するんだよな・・アレ・・。 さて、そんなセレブなオカンの子供の私は、大阪滞在二日目は五時起床でした。(・・シーツが大変なことになっている) 気まぐれクーラーのせいで、暑かったり寒かったりした夜・・。シーツも体に巻きついたり、引き離されたり、昼ドラのような流転の運命 を歩みグシャグシャ。 マトモな日本語を発したか定かではないが、寝起きぱっちりのダーリンさん改めダー子さん(いや、ダーリン・ダーリン言ってると、ラムちゃんになった気になる)となにか言葉を交わす(多分『おはよう』) 歯を磨き、爆発した頭のまま、朝ご飯を食べる。昨日のコンビニで買ったオニギリ。今日は体力を使うからと、私は二個食す。 ダー子さんは、カロリーメイト(ゼリー状)を啜っていた(その時は訊かなかったが、美味しいの?何味なの?未来味?) 食事で思い出したというか、ダー子さんからのメールで、前に書いた「ポークワン」というメニューは「ビーフワン」の間違えでした。お詫びして訂正します(ありがとう、ダー子さん) ぼんやりしたままメイクして、ぼんやりしたままチェックアウトして、ぼんやりしたままタクシーに乗り、ぼんやりしたまま港・・っていうか、インテに向かう。 予想外に近く(1メーター)タクシーの運転手さんに何度も頭を下げる。 そして、パンフを買い、サークルチェックですよ! ここまできて、分からない人の為に説明するが!私達は同人誌即売会に来ているのだ! 冬も来たが夏も来た!そんな即売会。そして、ここで開かれる!ルイ子さんに渡された謎の小袋!そして中から現れるメモ! そこには買ってくるべきサークル名と場所が書いてあったのだった。 ルイ子さんと私は同じ漫画が好きなので、一緒に買ってくるようミッションを言い渡されていたのだ(イエッサー!) しかし、まだそれほど活発なジャンルじゃない為、行くところは少ない。 自分のところと、ルイ子さんのところをチェックして、ここでも用意周到なダー子さんに蛍光マーカーを借り、各段に見やすくなった配置図を持っていると、あらあらそろそろ入場の為に移動ですか? お外に出る。中も暑い(クーラーはあるが、ほとんど効いてない)が外も暑い。しかもなんの間違いか、日陰に入るために早く来たのに、なんだか先頭から順に日向に出されているんですが!! ダー子さんと二人で( ゚д゚)という顔になる。 朝五時起きは何の為なんだ!誰が為に日陰があると思っているんだ! 幸い、なんとか我々は日陰の、しかも座れる段差のあるベスポジ。 イエーイ!しかし暑い・・。 メイクが浮くのが分かる。ウォータープルーフについて、なんとなく考え始める。 髪も湿気で崩れ始める。 私的には「アキハバラ@DEEPの風間くん」を意識した無造作ヘアをこの頃、心がけているのだが、なんだかみんなからは「疲れたヨン様」と思われている・・。どうしたの?みんな乱視? 友を気遣う優しい心も持つ私。 まあ、メイクや髪が崩れたからって、誰も見てないがな!ここじゃ! そんなこんなで、入場の合図が・・。その前に妙にテンションの高いおじさんが、拡声器で「会場にはノー・ダッシュで!お願いします。急ぐ気持ちは分かりますが、なにとぞノー・ダッシュで!」と綾小路き○まろ口調で言って、ダー子さんと腹筋が割れそうになる。 そして、開場。ダー子さんとしばしの別れを告げ、まずはルイ子さんと私の買い物をする建物へ。 人が少ないので、ルイ子さんに頼まれたものはスムーズに買えた(ミッション終了) しかし!私の買い物がね、うん・・ちょうどね、私の好きなキャラがね、誕生日だったから、イベントの前に・・そうするとね、そのキャラ好きの人はテンション上がるのよ!本を出すのよ!マイナーキャラが好きで良かった・・。 比較的被害は少なくてすみました(被害って・・) しかし、かなりの重みを肩に感じながら、次は私が好きな漫画の建物へ・・。 って、年末のアメ横? それぐらい混んでいる・・。混んでいるよ・・。 呆然としていると、うっかり道行く人とカバンがぶつかってしまいました。すいま・・・あああああああっ!私の本が入ったカバンの持ち手がとれた・・。 確かに服を買った時に貰った布のチープなバックだったが、そんな・・こんな・・大事な時・・に・・orz 仕方なしに、カバンをサンタ持ち(布袋を持つように・・持ちにくさMAX)しながら、本を買う。 誰か・・今、丈夫なカバンを売ってくれるなら、末代まで感謝しよう。 周りの皆さんに迷惑をかけながら、買い物終了。 ダー子さんと合流。半泣きで「持ち手がとれた・・」と報告。 ここでも用意周到なダー子さんに、予備の袋を貸してもらう。ありがとう。末代まで感謝する(感涙) 二人で手作りのアクセサリーなどを見ながら「可愛いv可愛すぎる!」と絶叫。 マジ可愛い。ビーズとか、手作りのとんぼ玉とか、凄いな、みんな! 金があったら買い占めたい、世界にたった一つのアクセサリーたち。 しかし、私はカバン破損で心が弱っていた為、何も買わずに会場を後にする。 割りと早い時間に引き上げたため、電車も座れて、暑さと買い物でのぼせた頭をクールダウンさせながら、体も休める。 その時、ダー子さんが「カバン、直すよ」とカバンからソーイングセットを出して、直してくれた! なんという・・その自愛・・。その優しさ・・(by ナウシカ)そして女らしさが、千切れたカバンの持ち手とカバンを繋げたのじゃ!(by しつこいようだがナウシカ) もうその神々しい姿に、何度も「お母さん・・」と呼びそうになった。 そして、素晴らしい縫い目で直されたカバンを受け取る私。こ・・これで本を持って帰れるよ!ありがとう!ありがとう! 難波駅に到着し、また美味しい立ち食いうどんを食べ(かき揚げうどん!)帰りの特急電車に乗った。 今度は余裕を持ってコーヒーとミネラルウォーターを買う。 ダー子さんは、ミニシュークリームを買って、餌付けしてくれた(チョコとカスタードの二種類。ウマウマv) そして、実は昨日、コンビニで買ったチュッパチャプス(棒付きのキャンディー)がカバンの底に残っていることに気付いた私。 はっ!まだアレをしていなかった!アキハバラ@DEEPのヲタクなIT会社社長のマネを! ちなみに演じてるのは、北村一輝。やや変態チックな役が素敵だよ、一輝。 彼の役はガンダムヲタクの普段はケロロ軍曹のクルル曹長(マッドサイエンティスト、声は子安)でキャラを作っている変人社長。 常に、チュッパチャプスを口にし「クククッ」と笑う、金さえあればある程度の奇行は感受されるのね・・という人。そのマネをするのを忘れていたよ! ダー子さんに「頼みがあります!」と今日の「末代まで感謝する」という舌の根の乾かぬうちに再びおねだりですよ(人として底辺の行動)変態社長のマネをする私を写メールで撮ってくれ! すっごい変態要求。 ダー子さん、ややひきながら「本当に?本当にやるの?」と言いながら、このバカな要求に付き合ってくれた。 取った写真はどうにも載せられないくらいのバカ写真だが、それを同じくアキハバラにハマッているルイ子さんに写メールし、Mだった堪らないサディスティックな返信を受け取りました。 いやー、良いことした。 そして、駅の到着。 ダー子さんとはここでお別れし、私はタワレコで、欲しいCDを捜したが絶版で(映画『ドニー・ダーコ』のサントラ捜してまーす。今更ですが)もう一つの欲しかった「ブンブンサテライツ」のアルバムを買う(買うのを忘れていたorz) 本当は「HOOBASTANK」のアルバムも欲しかったが、とりあえず今日は自制。っていうか、本当に私って本と音楽には、自制が効かないな・・。 後、軽く数十枚は欲しいCDがある(おいおい) しかし、本当に数々のトラブルを起こしながらダー子さんのフォローで無事、乗りきれ、楽しい旅になりました。 ありがとう、ダー子さん。末代まで、感謝するよ! そして、私信だが、ルイ子さん。パイナップル味のチュッパチャプスはちゃんと食したのかしら?写メール、待ってマースv
2006.08.31
コメント(10)
どうも。冥王星がなくなったことにより、ネットでは天体的にじゃなく、セーラープルートはどうなるんだよ! とセーラームーン的な動揺が走っていることに、いろいろ考えさせられるニキです。 いや、というかさ、セーラー戦士(っていうの?)が惑星で構成されなきゃならないんだったら、ボスのセーラームーンが、衛星だという事実はどうなるんだろう・・。 そして、セーラープルートってどういう人なんだ? 捜していたら、実写版のセーラームーンのタキシード仮面の姿を発見し、爆笑した。変態やん・・。実際見たら、タキシードに仮面ってアヤシイやん。 というか、タキシード仮面って名前も凄いな・・。さすが、富樫の嫁が考えるだけのことはある・・(関係ない) 後、すいません。前の日記で一度もコミケに行ったことないと書いてしまいましたが、後日、一度、夏に行ったことを思い出しました。 すいません。そのころは塩が必要なほど、過酷じゃなかったもんで忘れてました。 そんな私ですが、先日、旅行会社にチケットを取りに行ったのですが、そこの空調が壊れていてサウナ状態で・・。 しかも混んでいた為、かなり待たされ、やっとチケットを受け取り、半分魂の抜けかかった窓口のおねーさんに頭を下げて、店を出る瞬間、奥から出てきた修理のおじさんが「空調、直ったんでつけください」 そして、流れる涼しい風。 笑顔になるおねーさんたち。私もつられて笑顔に。良かったね。でも、滅びろ、この地球よ。 そんな怒りにおそわれた。 理不尽とは分かっている。 まあ、理不尽さにかけては、ルイ子さんの足元にも及ばないのだが。 唐突な話題変換だが、大阪で嬉しかったのは、BLEACHの檜佐木修兵のグッズが発売になっていたことがある。 地味で、斬魄刀の能力さえ分からず、副隊長のクセに五席の弓親にコールド負けして、恋次と同じく「負け犬」の称号を持つ彼。 顔に「69」とタトゥーを入れ「公然猥褻」とか言われているが多分、それは卑猥な意味じゃなくて「69→ロクとキュウ→ロック→ロックなヤツ」という意味じゃないかと、ファンに補完されている彼。 ぶっちゃけ、私に好かれた時点で「マイナーキャラ決定」の彼(私は脇役が好きだ) だからグッズが発売になったことは非常に喜ばしい。 まだ、ポスターと手ぬぐいだけだが、これからBLEACHグッズは修兵に席巻されると私は予測している。 というか、祈っている。祈祷している。平伏している。邪教に手を染めている(嘘だが) しかし、手ぬぐいもポスターも別に使う予定がないので「良かったねー、発売になって」とマジマジと見るぐらいだったが、隣でしつこくルイ子さんが「買わないの?69だよ?買わないの?」と問いかける。 いや、手ぬぐいとかポスターとかいりますか、ルイ子さん?と問い返すと、私は自分のいらないものを人に薦める人だから。 笑顔で。 修兵・・アンタも負け犬かも知れないが、私も負け犬だよ、勝てないよ、この人には・・。 そして、そんなルイ子さんに渡された謎の小袋(by エキセントリック少年ボーイ)千円札とメモが入った袋、それを手に再び、私は大阪の地に降り立つ! 横にはダージリン子さん(以下、ダーリンさんと略します) 初っ端から、いつもコーヒーを買う、駅のカフェカウンターのおねーさんが、混んできてテンパったのか、ダーリンさんのコーヒーを後ろに並んでいた人に渡して、私たちも焦る(電車の時間がギリギリだった) うちらが「今のコーヒーはうちのでは?」と言うが「なに、このクレーマー」という顔をされた。いや、クレーマーというか、電車に乗れるか否かで焦ってるの迂闊の二人なだけだ! なんとか乗れて、一息つきながら、私は持ってきた「モチモチあんぱん」と「エビせんべい」をひろげる。 食べながら、もちろん抜かりなく持ちこんだミネラルウォーター(しかも大好きな炭酸入り)の蓋を開ける。 ゴバババババババアッ!間欠泉? それぐらいのイキオイで、溢れ出すミネラルウォーター。 まだ、炭酸が暴れていたの?私の膝と太もも、大変なことになってるんですけど。っていうか、毎回やってないか?ミネラルウォーター爆発を・・私。 ちょい凹む。ダーリンさんが始終心配してくれる。それぐらい、浸水した私の膝。 そんな迂闊な私と違い、用意周到なダーリンさんが大阪のガイドマップを取りだし、今晩の夕食を熟考。 食い倒れの通りのページを見る。か・・カレー食いてぇー。 黄レンジャーの私だけじゃなく、ダーリンさんまでも虜にするカレーの写真。 今夜は君に決めたよ!(如何わしい言い方) 難波に到着。即カレーの店へ。 うわー、なんつーか昔ながらの洋食屋って感じの店。良い匂いがするー。 二人が頼んだのはチキンカツカレー(電車の中でフライドチキンの話をダーリンンさんが微に入り細に入り熱く熱く語っていた為) しかし、頼んだ後、メニューの端に不思議な名前のメニューが。ポークワン なにそれ?日本語にすると豚肉一つ? しかし、チキンカツカレーが来た瞬間、そんな疑問は吹き飛んだ。 旨い!旨すぎ!このカレー!チキンカツもサクッとしてるし、ルーは昔ながらの黄色がかったややインド風のカレー(とろみ少なめ)その中にとろとろに溶けた野菜とか肉が入っていて、たまらん! はふはふ言いながらむさぼり食う私。「本当に美味しそうに食べるね」と言いながら、上品にカレーを食べるダーリンさんを大きく引き離す早さで食べ終える(女としてそれはマイナス) 食べ終えると気になるのはさっきのポークワン・・。 この店は常連さんが多いらしく、ひっきりなしに人が入ってきて手馴れた様子で頼み、食べたらすぐ出ていっている。そんな中、一人の女性が入ってきて、ポークワンを頼んだーーっ! これはポークワンを拝むチャンスと、ダーリンさんが食べ終わる前に来てくれポークワン、と思っていると来た!カツ丼? 丼に入って、玉子がかかっていて、カツ丼にしか見えないのだが、これがポークワンなのか? 疑問に思ったが、女性に「すいません、一口、食べさせてください」というわけにもいかず、店を出た。 次はポークワンを頼もう。 それから地下鉄に乗り、ホテルへ。大阪の定宿にしていたホテルが、何故かいつものプランがなく、激高なプランしかなかった為、新規のホテルを開拓。 ただ、そこには不安が・・。ネットで予約したのだが、そこのお客様の声に「カビが酷いからなんとかしてくれ」とか書いてあったんだが・・。 カビって・・。 不安を胸に、近くのコンビニで明日の朝食などを買ってホテルへ。 フロントのおばあさまがなんか凄く良い感じ。ずっとテレビ見てるし(笑) そして、鍵を渡されて部屋に行ったのだが、先ず、部屋の鍵が開いていた・・。普通、閉まっているよね?最初。 入ると凄い熱気。クーラーつけてない・・。 電気をつけ、急いでクーラー・・の前に窓を開けようと思うが、窓が開かない。 仕方なしにクーラー(思いっきり家庭用の古いヤツ)をつける。 なんとか冷風が出て落ち付いて、部屋を見渡すと・・もう壁沿い?のカーペット部分がカビで真っ黒でなんつーか・・もうすでにカーペットの柄になっていた。(すげーな、おい) しかも、荷物をベッドに置いた途端、ベッドと壁の間からゴキブリが出てきた。(ペットかよ、おい) 私はそれほどゴキブリは怖くないので、普通にティッシュでつかみ(動作の遅いゴキブリだった)トイレに水葬。そのトイレの蓋が割れてるしでもう、ちょっとしたウルルン滞在記だな、おい。 その後も二匹ほどゴキブリを発見したが、素早い動きで逃げられてしまった(ちっ!) まあ、いるものは仕方ないねと、二人で買って来たプリンを食べる(間違ったポジティブ・シンキング) そして、明日は朝が早いので、今のうちにタクシーを予約しておこうと、ホテルの受付にタクシーを頼みに行く。 おばーさん、今度は煙草をふかして超リラックスだ。 しかし、予想以上に丁寧に対応してくれて、なんか安心。 踊り場のところにある、積み上げられた椅子とか机とか、ピアノとかパチスロ二台とか、ホテルとの関係性が見出せないものがゴロゴロしているのも忘れるほど(本当にあれはなんなんだ・・) 角部屋なのに、隣の物音がうるさいのは気にしないことにする(なにがあるんだ・・) ダーリンさんの寝付きの良さも気にしないことにする(何故、いつもあんなに即効睡眠なんだ・・) 旅先なのに、なにもしないでただ風呂と眠る為だけにホテルを使っている私達も気にしないことにする。 女子なのにな・・。お前、好きな子いるのかよ、とかトークすればいいのに(それは修学旅行) 謎の小袋は、まだ閉じたまま・・。 明日は五時起きだーっ!ということで、つづーく!
2006.08.28
コメント(4)

どうも。ご無沙汰すぎて、びっくりのニキです。 えっと、生きてました。生きてましたよ。ただ、暑かったから・・(え、それだけの理由?) とりあえず、日記を書いてない間も普通に生きてました。 足湯に行ったり、化粧品を全部変えたり(オイリー肌だと思ったら、ドライだった・・orz)などの乙女らしいことをする反面(足湯は乙女らしいのか・・つーか、でかい足だな、おい)もちろん、ヲタクなことを欠かさない! BLEACHミュージカルに行ってきましたよin大阪。 BLEACHミュージカルへお出かけの日。 一緒に行くルイ子さんとは、大阪に行く電車の中で待ち合わせ。 いつものように、ホームのスタンドで飲み物とミネラルウォーターを買い、指定の座席でルイ子さんを待つ。 あー、大阪の天気はどうかなーなどと、つらつら考えていると、! ルイ子さんが来た。いや、来なきゃ困るんだが、いや、ルイ子さんが・・いつも「かなり男前」な格好してくるルイ子さんが、フワフワのスカートで来たよ、おい・・。 あー、やっぱりカフェスタンドでコーヒーと間違えてチャイ頼んでしまった時から、おかしかったんだ、私・・。 カフェとチャイってまったく語感も違うのに、普通に「チャイラテください」とか言いながら、頭の中ではカフェラテのつもりだったもんなー。やっぱ、寝不足かなー、だから、ルイ子さんがスカートはいてる幻覚を見るまでに・・ぐらいの衝撃。 しかし、いつものように電車の中で、杏仁ゼリーやらパンやらで餌付けされているうちに、スカート姿に慣れてきた。私「な・・なんでスカートなの?」 やっと訊けた。ル「乙女だから」 ・・ああ、地球温暖化を食い止める為とか、リンパの神様ハリハリのお告げとか、そういう電波な答えの方が良かった。私「乙女・・」ル「そう、乙女だからスカート」 なんかコレ以上訊くと、もっと怖い答えが出そうだから、スカートは、実はこれは間違えて、一方に両足をつっこんでしまった袴なんです。 ぐらいの気持ちで見ていくことに決めた。いや、似合っているよ!ルイ子さん、足細いしな!しかし、似合ってても、見慣れないものはびっくりするんじゃい! そして、大阪に到着。すぐにBLEACHミュージカルの会場のある駅へ。 早く着いたので、近くのモスバーガーで昼飯。 ああ、本当にいい加減、この同属を嗅ぎつける能力は消し去りたい。 君も行くんだね!そこの君も!君も君も!つーか、このモスバーガーほとんどが行く人らばっかだよ!(by 桜塚やっくん風に) そして、会場へ。 あら、コスプレの人がいないわ、不思議ねーとルイ子さんに言ったら「多分、コスプレの人はみんな東京に行ってるよ」と。 そうか・・今日、コミケの日だよ・・。 一度行ってみたいが、ネットの「コミケでの必需品」に「水と塩」というサバイバーな物が載っている限り、行けないと思う。 水と塩って・、どんな日帰り川口探検隊なんだ・・。 いや、遠い東のコミケはおいておいて、とりあえず、BLEACHミュージカルですが、えっとここから先は、BLEACHミュージカルをブラインドに愛している方は読まない方がよろしいかと・・。 えっとですね、一言で言うと、役者陣は今日は反省会orヤケ酒大会かな・・。 彦○呂風に言うと、舞台のカミカミ革命やー! という感じですね。 それぐらい、かんでた。めっちゃセリフかんでたよ!みんな! どうしたんだ?みんな・・。後ろの席の子らなんかかむ度に「かんだね。かんだー」とつっこみまくりだった そして、セットが・・セットがなー、しょぼいというか、非常にシンプルだった(良い言い方。日本の奥ゆかしい「オブラートに包んだ表現」文化を守る私) あ、でもね、ギンの、神鎗、伸びたよ。 前は伸びなかったのにね(前回の「再炎」感想参照) そして、恋次、蛇尾丸も具現化したよ。 どっちも、ぶっちゃけ、やらない方が良い感じの成長だったが・・。 あんなに・・あんなにゆっくり伸びる神鎗って・・。 射殺せっ!て言っても、その間に避けれるよ、余裕で、ツーステップくらいしながら。 蛇尾丸も具現化したが・・したが、顔がポンデライオンみたいだった!(号泣) 胴体は、中国の正月とか旧正月に出る獅子舞みたいだった!!! で、新キャストに一角と乱菊ねーさんとケンパッチと花太郎が登場。 後、白崎(もう一人の一護ね)とか海燕とか、残月とか出て正直、キャストが多すぎ、エピソード多すぎでいっぱいいっぱいだった。 そして、多分、残月が1・2を争うぐらい出番が多かったのに、キャスト紹介にないのは可哀想すぎるよ!! あー、なんかテンション低めなのは、しょっぱなに新キャストの一角が・・一角がね、うん・・すんごいダンスをするんだけど、するんだけど、ごめん、正直、どんびきした・・。 ツキツキの舞?だっけ、ああいうテツ&○モ風(おいおい伏字になってねーよ)のイキオイ・オンリーギャグっていうのか・・そういうのがダメだ・・私・・。 それで一気にテンションが下がってしまい、凄く冷めた目で見てしまいました。すんません。 でも舞台の後のライブは相変わらず、すごく面白かった。 あのBLEACH好きのツボついてくるクオリティだけ、変わらなかったのが救いです。 すいません、正直、今回のミュージカルは不完全燃焼気味に私は感じました。 というか、花太郎まで出しておいて、頑なに石田を出さないのは何故なんだ・・。 しかし、一番のショックは、買ったパンフのチクワ兄が・・超男前だったチクワ兄が・・、よゐこの濱口にそっくりになっていたこと・・。 な・・なにがあったの!? それが一番の驚きだった。 その後、大阪の難波・・日本橋のヲタロードへ。 す・・すげー!秋葉原と池袋を足して2で割って、さらに縮小した感じの町だ! メイドさんが立ってびらを配っている横に、男装喫茶があるパラレルワールド。 ガンダム専門ビルなんてのもあったり、フィギュア専門の店が建ち並び、ちょっとおねーさん、我を忘れかけるが、ここは大阪。ここからフィギュアは持って帰れません。 そして、私とルイ子さんは黙々と古本屋に入り、黙々と本を選ぶ。 途中、私は厠に行きたくなった(汚い話で失礼)が、デカイビルなのに、まったくトイレがない。どこにもない。た・・確か昔読んだホラー漫画にトイレがない家ってのがあったなー。 トイレがないことにより、その家の住人が人間じゃないことが分かるって話だった気がするが、今はそんなことどうでもいい! しばらくフロアを行ったり来たりしていると、隅っこにやっとあった!が・・鍵がかかっている。 疑問に思いながら、扉の注意書きを読むと「このトイレを使うときは従業員に鍵を開けてもらい、荷物は総てカウンターに預け、用が済んだら従業員に言って荷物を貰うこと!」 えっと、刑務所? なに、この厳重さ・・。 確かに、古本には一冊でかなり高額になる商品もあるし、薄いから大量に盗める。しかし・・普通にトイレを使いたい人(ほとんどそうだ)にとっては、トイレのはじまりと終わりを人に告げて使いたくないよな・・。 仕方なく、そこじゃなく近くのマックでトイレを借りる。 その後、私はがっつり本を買い、ルイ子さんも買い、難波の駅で美味しい立ち食いうどんを食べて帰った。 ヲタクらしい一日だったなーと、帰りの電車の中でパンフを見ながらしみじみ思い、いつ後ろの席のうるさいというより、ほとんどサイレンのような子供を黙らせようかと思いながら帰った。 そして、来週も大阪に行く予定の私。その私にルイ子さんから手渡されるメモと千円札十枚の入った袋!それは一体、何を意味するのか! それはまた今度!
2006.08.23
コメント(10)
どうも。すっごく捜していたコムサの黒のノースリーブを、やっと発見したニキです(うっかり衣替えの時に、春秋モノのところに入れてたの・・) よ・・良かった。私のフェイバリット・ノースリーブ!友人の結婚式の為に買った(記憶が曖昧・・)黒のノースリーブ!シンプルだけど安っぽくないノースリーブ!っていうか、マジ、高かったノースリーブ!何回言ったの、ノースリーブ! 大事に、夏物の引き出しにしまいました。 結婚式といえば、私の友人が結婚して、やっと生活が落ち付いたよ、という電話がかかってきました。 本当にマメな男だな!だからモテんだな、お前!と思いながら祝福。 俺、今度もし、男に生まれ変わったら、マメな男になろう。 じゃ、私はウェブデザイナー。 by 大原簿記のCM。 今度、うちにお嫁さんと挨拶にくるとのこと(うちのオカンはDNA鑑定をしたいくらい、彼を息子のように思っているので)彼「で、俺は今、新居の買い物をしてるんだけど、お前は何やってんの」 さりげなく、新婚色をにじませながら尋ねられましたが、えっと、私・・私はね・・。銀魂とBLEACH観て、その感想をブログに書き殴りながら『二次元みたいな皮膚呼吸レスの肌になりてーな、ちくしょー』と「@コスメ」を絨毯爆撃していた。 ちなみに「@コスメ」は化粧品の総合評価サイト(重宝してます)私「ね・・ネットやってた」 嘘ではない。彼「・・相変わらず、ヲタクだな」私「ネットはヲタクじゃないやい!」 内容によるんだい!そして私がやっていたのは、ヲタク6:乙女度4くらいのネット。彼「まあ、いいや。ちょっとまた頼みたいことがあるんだよ」 と、二三、些細な頼み事をされる。私「うん、いいよー。出来たらメールする」彼「ところで、お前は男の方はどうなんだ。相変わらずか?」私「相変わらずって・・ああ、まあ相変わらずだよ」彼「俺が言うのもなんだが、お前、自分の為にも、もうちょっと頑張れよ」 何を?私「え・・エステとか?」彼「違う!逆ナンとかしろよ!」私「いや!頑張りか?それ!というか、棒高跳びの助走を女装・・女の扮装の方な!にして、棒をマッチ棒にして飛ぶくらい無理だ!」彼「そこを頑張るんだよ!っていうか、その無駄な比喩スキルをなんとか、恋愛に持っていけよ!」私「スキルを自由に移動できることが出来たら、まず腹の肉を胸に持っていくよ!」彼「スキルじゃねーだろ、それは!」私「スキルって言うお前もヲタクくさいよ。っていうか、なんで人は結婚すると、他人にも結婚を強要するんだ!」彼「同士で話がしたいからだよ!」お前の為じゃねーか! ニャーニャー自分勝手な言い争いをして「あ、時間だ、じゃあな!」と電話を切られる私。逆ナンか・・(真顔) ・・・・・・・・無理だな! 私は常にアクションではなく、リアクションをとる女・・(遠い目) 食パン咥えて毎朝走れば、いつか良い男にぶつかるかしら(ベタベタね)
2006.07.19
コメント(10)
どうも。うちの外は、何故かカラスが集まり、ネコがあつまるムツゴロウ・パラダイス・ハウスに住むニキです。 ただ、集まり方が尋常じゃないので、中世だったら魔女裁判ものですが・・。 さっき、オカンの助言によりカラスの嫌いな黄色い袋を、ベランダに括りつけてきたのですが、近所から見たら「ああ、あの子・・ヘンな子だったけど、今度はアヤシイ宗教に・・」というような感じもしなくもないですが、オーメンのダミアンばりのカラス収集能力に終止符を打たねばならんので、がっしりマツキヨの黄色い袋を装着。 カラスはそれほど袋に脅威を感じてない様子で、私を遠巻き・・。 多分、ボディーブローのようにジワジワ効いていくものと、前向きに考える。 ネコは・・大雨の時にとても可愛い子猫が、水溜りで溺れかけているのを助けて以来、家族として見守ることにしている。 それにしても今日は涼しいですねー。最近は暑くてもう・・脳細胞が溶ける感じでしたが・・。 食欲もガタ落ちで、かくっと二キロ痩せましたが、ハーゲンダッツのアイス食ってたら、元に戻りました。 すげーな、ハーゲンダッツ! ちなみに集中的に食っていたのは「ラズベリー&パンナコッタ」旨い。実に旨い。 リッチミルクとか抹茶も旨いし、夏を乗り切るにはハーゲンダッツだな!高いが! ・・・・・・・って、本当にどうでもいいこと書いてるな。最近、どうにも文字を打つとか、考えるということをしなくなってしまった。 涸れてる・・涸れてるよ。 なんか「痴漢男」っていう2ちゃんのまとめスレと、そのWEB漫画にハマって、そればっか読んでる(しかし、すげー面白い。電車男より生々しくて、文才があって笑える。嫌いな人は嫌いだと思うけど) でも、外・・電車で遠出してる時とか、スタバとか一人で茶してるときとか、猛烈に文字が打ちたくなる。 でも、携帯じゃ長文に限界があるからなー、やっぱりこれ、予約しようかしら・・。ウィルコム新機種 “W-ZERO3 [es]” 昔の無線のようにデカイピッチだがな!しかも私には要らない機能満載だがな!でも、インテルが入ってるのと、文字変換がATOKっていうのはすっごく魅力・・v うちの今のバカピッチの文字変換の出来なさ加減にイライラしてるからな!京セラ、マジで漢字変換をどうにかしてくれ。 後、うちのオカン、ほとんど隠し撮り状態の私の正装写真(クラシックのコンサートに行く時の写真)を見合い写真にするというのはやめてくれ。めっさブサイクな写真だから。 いや、決して、実物がいいというわけじゃないが、とにかく私のキャラを無視した格好して、しかも気を抜いた顔をした写真が、オカンの友人の元に八犬伝の珠のように配られるのは我慢ならない。『でもアンタ!こうでもしないとまったく色恋沙汰と縁がないじゃない!』 えっと、(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい さ、使いたかったAAも使ったことだし、寝ますねー。 なんだー、このグダグダ日記は。まったく。
2006.07.17
コメント(4)
どうも。暑いすね、今日は・・のニキです。 えっと、今「59番目のプロポーズ」のドラマ版を見てるのですが・・、目も当てられない・・。 酷い・・酷すぎるよ・・。いや、見忘れてて、途中からみたからかもしれないが、それにしても酷いわ。思いきり「電車男(by エルメス視点)」の話やないかー! なめとんのかーー! ご・・ごめん、イライラが酷くてさ。うちのオカンがさっきシャワー浴びたんだけど、その後に、ドメストをバスマットにかけて漂白したんだよ・・私、まだ入ってないのに・・。「あんたが入る時にドメスト流して、入ってねーv」って、入れるか!!! そんな匂いが充満した風呂に入れるか!ドメストの匂いで、一度私がぶっ倒れたのを忘れたか! これが嫁姑の立場だったら、立派な嫁イビリですよ! 明日はみのさんに電話して、魂ゼロのアドヴァイスをしてもらいますよ。 なので、今晩、私は風呂に入れません。 タオルで体を拭くのみです。この熱帯夜に! ・・・・・・もう、なんかね、うん、ああ・・・っ。くそっ!
2006.07.11
コメント(2)
どうも。ああっ!JPEG?で保存しておいた画像が、どうしても開かない状態になってしまったニキです。俺の集めた珠玉のエ○画像がああああぁっ! 嘘ですが。 というか、ブログにアップしようとしていた画像なんですが・・何故だ!どうして開かぬのだ! むろん、もうパソコンが寿命だと言う事からは目を逸らし、再び問う。何故だ! さっぱり電脳箱のことは分かりません。 そんなこんなで、T王子さんからグルングルンと回ってきた「しあわせバトン!」「しあわせバトン」1.あなたの幸せ度は世界で何位くらい?※し・・幸せ度?萌え度なら計れるのだが・・。ただ、不幸ではない。2.あなたの今までの人生でのベスト3は1.好きな本を好きなだけ読める環境にいること。2.好きな音楽を好きなだけ聴ける環境にいること。3.好きな文章を好きなだけ書ける環境にいること。 瞬間的な幸せでなく、恒久的というか悠久的な幸せになってしまいました。3.この一週間で幸せだった出来事は?※友人と飯を食い、友人らが元気だったこと。4.幸せなときにあなたがしてしまう行動は?※歯を食いしばる(苦痛なのか・・!?)5.幸せときいて真っ先にあなたが思いつく食べ物は?※あの・・えっと、卵白泡立てて、砂糖入れて固めたお菓子。口に入れると直ぐ溶けちゃう甘いやつ・・。えっと、メレンゲ?(違うか・・?)サバラン?(それも違う・・)6.あなたがしあわせと聞いてまっさきに思いつく歌は?※エリック・クラプトンの「チェンジ・ザ・ワールド」7.あなたにとって幸せとは?※自分の好きなことに没頭している時。 友人といる時は楽しい。 一人の時は幸せ。 ファンとハッピー。 似ているようで違うが、どちらも素敵な時間です。 ただ、そろそろ「この人といるだけで幸せ~」と思えるようにならねばならんことも分かってる!!分かっているともさ!(血の涙)8.この人の幸せが知りたい!って五人は? よろしかったら、お好きな方、どうぞv T王子さん、なんか真面目に答えちゃったよ!萌えバトンだったら、師匠が乱舞したんだが! ちなみに今日、以前日記で書いた「買ったのに、入れ忘れられた縁結びのお守り」が我が手に! 神よ!贅沢は言わないから、恋次とゾロと檜佐木と百目鬼を足して割らない男を我が手に!我が手に!
2006.06.29
コメント(8)
どうも。先週の「アド街」は「池袋・乙女ロード」特集でしたね、ばっちり観ましたよ、一回しか行ったことないのに、結構覚えているものですね・・のニキです。しかも夜に行ったのにっ! まあ、とりあえずサクサクっと感想を。 というか、ランキング・・。30位「乙女ロードの女の子」モノ扱いですか? 後、インタビューする子の横にテロップで「アニメ好き」とか入れなくてもいいと思いますよ。 ここにいて、アニメ好きじゃない人はほとんどいないと思いますし、もし万が一、相撲好きとかなら両国に行きますから・・。 29位は飛ばして、28位はキャリーバック。 ああ、そうだねー、乙女ロードか、イベントか、空港のキャビンアテンダントかぐらいのイキオイで持ってますねー、キャリーバック。 今回、インタビューされた人はコスプレ衣装をいれてましたが、コスプレしない人はあんなデカイバックに何をいれているのか、いつも不思議。 あと、一番初めにインタビューされた人の持っていた同人誌が、BLEACHのものじゃないかと疑っている私は、超ヲタク。 で、27位。フィギュア。悪いが多分、このフィギュア(ロリっぽいやつ)は、大きな男のお友達 が買ってる気がするんだが・・。 26~23位は飛ばして(ラブ&ベリー・カクテル・プラモ・アダルトショップ) 22位、まんだらけ。うわー、超広いなー。地元のまんだらけはもう・・凄いよ・・。なんつーか、カニ歩きしないと歩けないし、羨ましい。 そして、ここでイキナリ、思いきり不自然に「私、BL系はまってるんだよねー」という会話が繰り広げられる・・。 いや、乙女ロード=BL系だろ?浅草=人形焼きみたいな感じで、そこの名物っていうか、なあ?(なあって・・) そして、海外の人が「日本だと同人誌が安い」と言っていたが、日本でもかなり高いと思うが(50Pで800円とかするし)海外はどんだけ同人インフレを起こしているんだ! 途中、まんだらけ名物、コスプレ定員さん(藍染(元)隊長コスプレ)がいましたが、リアルで藍染(元)隊長の髪型をやると「すんごい寝癖」みたいに見える可能性があるということを発見しました。 21位 池袋コミュニティーカレッジ。 魔女入門の講師の名前が「カメリア・マキ」で、爆笑した(宝石店やんけ・・) そして彼女が「空を飛ぶこともできる」「雲を散らす」「水を浄化することが出来る」と言っていたが、多分、乙女ロードに来る子は大体、空を飛んでる(妄想で) で、20位「らしんばん」ああ、私が行った時も「セイヤ特設棚」があったけど、まだあるのねーとボンヤリしてたら、途中、私が恐ろしく苦手な「ボーイズラブCD」が流れ、私は「ヴァダファアアアアアッ!」と奇声を上げながら、急いで「消音ボタン」を押そうとしたが、焦って「消費電力」ボタンを押してしまった・・orz。 ただでさえ、凹んだのにその後、ルイ子さんから「恋次の声の人だったねー」と言われ、更に凹んだ。 19~17位は飛ばし、16位「喫茶」先ずはメイド喫茶。あら、池袋にもあるのね・・って、ハンバーグ高っ! 二千五十円って・・何が入ってるんだよ!! その後、男装した人が給仕してくれるお店「B;Lily-rose」の特集は・・なんというか、うん・・お客のお一人が「ナンパされる必要もなく、安心してお腹いっぱい」とコメントした瞬間、テレビ画面、割りそうになったよ・・。 ナンパされる必要もなく・・て意味分かんねぇよ!っていうか、髪を!髪をなんとかしろ!話はそれからだっ! あー、しかし、私には男装喫茶の魅力はよく分からん・・。あの、大変失礼だが「俺、カッコイイだろ?」と常に問いかけてくる様な目(被害妄想)が苦手なのかもしれん。ホストと同じだな・・。 ただ、バラのタイプと百合のタイプのギャルソンがいらっしゃるそうなんですが、HPみましたが、違いが分かりませんでした・・。 15位「ジュンク堂」好きですよ。池袋は行ったことないですが、品揃えがいいですよね。何気に萩尾先生が出て驚いた。 14位は飛ばして、13位「K-BOOKS」まず、アニメ館。にしてもテニプリジャージは高いですね。ポケットないくせに。 で、同人ショップへ。ある程度のヲタクの人なら「BL界の巨匠 南野ましろ先生」と言われた瞬間に吹き出したと思いますが(巨匠ではないだろう・・) しかし、ここの同人誌の配置は見辛かった(量が多すぎてクラクラした) 12位は飛ばして・・来ました!11位「執事喫茶」結構、バカにしてましたが(すいません)内装はかなり本格的でした。 閉塞感もなく、無駄に豪華でもなく・・という内装は素晴らしいが、紅茶の高さにびっくりです。 チャージ料込みの値段なのだろうか・・(確か、フォートナム&メイスンの紅茶だったが、それにしても・・)後、ベル鳴らせば、即執事さんが来てくれるというシステムですが、ほとんど真後ろで見張られているので、ベルはいらないんじゃ・・。 にしてもお見送りの言葉・・何にしてもらおう(行く気だ・・) 乗馬?舞踏会?むしろ武道会で。 ここで、コメンテーターがいきなり「なんかアニメ関係ばっかりですね」と言い出す。何を言ってるんだ、お前は。 今まで何を聞いて、観てきたんだ! ここですかさず、やっくんが「今のCD業界はアニメが引っ張ってる」とコメント。確かにオリコン上位に食い込んでくるのは、アニメのタイアップが多いね。特にソニー系(行ったしな、ソニーのアニフェス) アマゾーンでも「良い曲だと思って買ったら、アニメの曲でがっかりした」とかコメントがあるが、そのがっかりが分からん。確かにジャケットがアニメの絵だと買いづらいが、中身は別だと思うがな。 10位「ボークス」行きたい・・っていうか、フィギュアケースが欲しい(BLEACHコレクションがデカイので入れられるフィギュアケースがないのよ・・) 9~7位の食い物系はとばして、6位「アニメイト本店」本店のくせに恐ろしく狭かった印象があります。 お店の紹介で「今人気なのは銀魂グッズ。そして人気アニメBLEACHの脇役 恋次のバンダナもあります」 そうか・・脇役か・・(遠い目)他に言い方はなかったのか?! にしても、テレ東系のアニメばっかで構成してますね。 で、恒例の「乙女ロードコレクション」ああ、黒髪率高し!ブツブツと「この子ヲタク・違う・ヲタク・ヲタク・違う」と観ながら呟く私。 そして!5位「とらのあな」あああああああっ、ルイ子さんとのトラウマ、とらのあな・・。男性向け専門だとは知らず、神戸でさ、入っちゃったんだよ、中に・・。 そしたら、男ばっかでさ、おかしいなーと思ったんだけどさ、店員さんもなにも言わないし、入り口に一人女性客いたし・・しかし、奥を見たら、棚がみっちりピンクやら肌色やら、とにかく裸体色 の本ばっかだったので、OH!と言いながら飛び出した・・。 なんだよ・・女性が入っていいのは、池袋だけなのかよ!!(書いとけよ!) 4位「ビックカメラ」電化商品大好きな私は、地元の店にめっさ行ってますよ!ヴィレバンもあるしな! 3~2位は飛ばして(しかしサンシャインはまた登りたい)1位は「乙女ロード」でした。 はい、もうアド街をこんなにじっくり観たのは初めてじゃないかしら!そして、アニメイトのポイントは本当に集めるのが大変だわ、千円で1ポイントって・・応仁の乱 ぐらいから集めないと、図書カードとか貰えないわ、私・・。
2006.06.14
コメント(6)
で、続きです(ここからライブレポ) その後、ライブ会場の大阪城ホールへ。三時会場の四時開演という、早いお子様ライブ時間だったので、お外の公園が明るいわー。 ああ、安土桃山文化村の後は養老院でしか見ないであろうと思っていた、銀髪の人がいっぱい・・。 どこで着替えたんだろう・・。 そして、前は死神9の銀魂1くらいの割合が、死神6の銀魂4くらいの割合になっていた(人気出たなー、銀魂) 一応、パンフだけは買おうと思ったのだが、そこの物販ブースで、やけにCDを薦められる。もう、スラダンの桜木なみのディフェンスで「買うまで通しませんぜ」と言った感じで、スタッフにサンセットのCDを薦められる。 ルイ子さんは前から欲しがっていた為買っていた。私もキャプストのがあったら買っていたが、なかったため、ディフェンスを仙道のようにくぐり抜け(大げさ)会場へ。 強運のルイ子さんにチケットを取ってもらった為、超アリーナv そしてここから、感想をと思いましたが・・あまり書くことがないです。 えっとですね、ぶっちゃけ、このコンサートは詰め込みすぎです。 このコンサートに来る人は、あらゆるパターンに分かれているわけですよ。 大雑把に分類すると、1:BLEACHが好きな人2:銀魂が好きな人3:声優が好きな人4:アーティストが好きな人 になります。 その四つの中からも、BLEACHの「日番谷くん」が好きな人や、銀魂の「土方」が好きな人、声優の「森田さん」が好きな人、アーティストの「ウーバーワールド」が好きな人、もしくは日番谷好きでウーバー好きという、複合型もいますが、とにかく、皆さん、お目当ての人がバラバラなんですよ。 んで、驚いたんですが、私の時代って声優さんは顔はほとんど出さなくて、乙女たちはみんな「この○○ってキャラの声をやっている××さんは、○○みたいな人vキャッ」というあり得ない妄想を抱いていたわけですよ。 で、イベントなんかで、そのキャラの声優さんを見て、ギャップに気を失う人が出る ということがあったのですが、今はもう、声優は声優・キャラはキャラとすっごいきっちり線引きがしてあり、なおかつ声優さんはアイドルのような扱いです。 私も声優さんは大好きですが、声が好きなわけであって、その人本人を熱烈に好きという風には思えないのですよ。 だから、声優さんが喋るたびに「きゃああああっ!」と叫ぶ乙女たちに時代を感じました。 ただ、私とルイ子さんも速水さん(藍染元隊長の声の人)が出た時は叫んだ! すげー、ホストだよ・・。 なんだか派手な白シャツに、髪にはキラキラした飾り・・北村一輝なんか目じゃない派手顔・・。 そして、普通に喋っているのに、ベルベットのような声、腰砕けボイス・・。 凄すぎる・・。マジ、ホストとかやったら、ナンバー1確実。 私、何度も「リシャール、5本お願いっ!」(by 夜王)と叫びそうになった。 あの美声は素晴らしかったです。 以上、BLEACHの声優感想(簡単すぎ。つーか多かったから、人が) で、銀魂ですが、杉田さん(銀さん声)はなんというか、銀さん以上にいい加減な感じで、かなり面白い感じの人でした。 釘宮さん(神楽声)は良い意味でも、悪い意味でも、今風の女の声優さんでした・・。 阪口さん(新八声)は・・笑っちゃいけないのですが、マジでリアル新八で・・いや、あそこまでキャラと声優が似ているのを見たのは、げんしけんの高坂以来です。上記の二人がボケなので、つっこみがすっごく大変そう。 途中、銀魂キャラがBLEACHキャラをやったのですが、杉田さんが一護を、阪口さんが恋次をやったのですが、杉田さん、特徴とらえすぎです。 細かすぎるモノマネなみに似てました。後で、一護役の森田さんに謝っておくといってましたが、謝った方がいいと思います(笑) 阪口さんは優しげな外見だけじゃないぜ!という太い声でなかなか良かったです。 あー、声優さんで良かったのは、正直この!交換企画だけでした!(ぶっちゃけすぎ) 後はかなり、だらーりと内輪話が続いたり、BLEACHは公開アフレコみたいなことをしたので、声優好きじゃない人にはちょっと理解しづらく、どうにもしまらない感じでした。 で、歌なんですがっ!曲紹介もなしでいきなり歌になるですよ! 最初がトミーフェブラリーで、次にキャプテンストライダムが歌いました。 いきなりトミーフェブラリーが歌いはじめたとき、みんなどうしていいのか分からず、すんごい微妙に動揺した雰囲気が漂い、しかも大画面はアーティストを映せばいいのに、銀魂の名場面?とか映したりして、正直、アーティストの時はアーティストを映してください。 ボーカルの川瀬さん、すっごく可愛くて、衣装もすっごく凝った和服だったのん、ほとんど見えなかったよ・・。 後、画面に土方が出たりすると、乙女たちが騒いだりして、かーなーりアーティストの方に失礼だと思いますよ、あの構成は。 キャプストは、私はあの、メジャーなのに拭い去れないインディーズ臭(サンボマスターと同じ) が大好きで、もう、ナマ歌聞けてすっごい嬉しかった! ミュージックステーションで見た次の日にそのアーティストが見れるのって、いいですね(笑) BLEACHは実は順番をあまり覚えてないので、簡単に(またか・・) ユンナさんがめっちゃ可愛いシャツ着てて、しかも私とルイ子さんはCDを持っていないのにこの方の「ほうき星」はばっちり歌える(何故なら、隊別EDで13バージョンEDがあるから、見まくって曲を覚えてしまったのだ・・)ので、ノリノリで歌った。 いきものがかりも、すっごい元気で可愛いボーカルにひっぱられ、EDの画像が暗いので、暗い曲だと思っていましたがかなりアップテンポの曲だという新しい発見が(今、売れてますが、よく分かります) で、次にYUIさんが出たのですが・・なんというかこの方は、素で無愛想キャラなんでしょうか?それともすんごいツンデレキャラで、歌う時はツンツンしているけど、観客が帰った後の舞台で「ほ・・本当はみんな大好きなんだからね!」と頬を染めながら言っていたのではないかというぐらい、無愛想というか、ぶっちゃけやる気のない 歌い方でした。キャラなのかなー、うーん。 HIGH and MIGHTY COLORは、さすがヘビーでロックなずしっとくるサウンドを聴かせてくれました。女性の方はちょい声の調子がいまいちな時がありましたが、バスドラのような声の男性の声が凄かった。 Sun Set Swishは、さすが大阪出身!お客さんを楽しませよう!という感じが凄く出てて、すごく楽しかった!歌ってて、ああ、良い曲だなー、ホントとしみじみ思いました。観客とステージが一体になった感じですね。 で、UVER worldですが、曲の最初の第一声が、あり得ないほどの裏返り、音外し声 で、ルイ子さんと思わず顔を見合わせてしまいました・・。びっくりしたよ・・。 その後はなんとか立てなおしましたが・・。 二曲目は(ウーバーは二曲歌った)素晴らしかったです。 で、東京公演ではBEAT CRUSADERSが歌ったのですが、大阪はRie fuさんに・・。 Rie fuさんも大好きなんですが、BEAT CRUSADERSも曲、聴きたかったなー。 まあ、BEAT CRUSADERSの変わりにフォーク・クルーセーダーズが来て「イムジンン川」を歌われても困りますが・・(今の子に分かるかしら、このネタ) しかし、やっぱりRie fuさんの透明な歌声は、癒されますねー、大好きv HOME MADE 家族、いわずもがな、観客を乗せるのが上手く、しめの曲としては最高でした(曲ももちろん素敵でした) 10点中5点は・・マイナス採点で、構成の悪さで5点引かれたと思ってください。 んで、歌でノリノリだったのは私とルイ子さんと前の前の席のお嬢さんぐらいで、かなりうちらが浮いていたことも追記しましょう。 だから、歌とアニメの融合は・・・・っ! 帰り、ホール近くの駅前で、多分大阪城を見ようと来ていたらしき外国からの観光客の人が、ゴスロリ衣装(メイド風)の女の子に撮影を頼んで、嬉しそうにシャッターをきっていた。 私とルイ子さんは、下の公園にはもっと、ジャパニーズ・アンダーグラウンド・カルチャーがゴロゴロいまっせー。 とぼんやり思った。海外の人が考えるサムライ風の人がさ・・。 地元の駅に帰り、美味しい天ぷら&そばの店で夕ご飯を食べながら「今日はお金、使わなかったねー」「あー、使わなかった」「往復チケットは買ってあったし、ライブのチケットも買ってあったし、お茶もしなかったし、財布、ほとんど開けなかったよー」「そうだねー」と、二人で『いかに今日はお金を使わない素晴らしい日だったか』を語りあっているときに、友人から「BLEACHミュージカルの先行発売がはじまった情報」がメールできた。 え?知らないよ?え?もっと先って聞いてたよ、先行発売! 二人で「マジかよ!嘘だろ!」と動揺しながら、ダッシュでローソンを捜し、ロッピーで速攻、二枚のチケットを購入した。お金を使わない日、終了。 しかし、お金を使わなかったから、買えたとも言えるチケット。 ありがとう。たまに存在が疎ましくなるけど、今日は感謝するよ、萌えの神よ・・。
2006.06.13
コメント(4)
どうも。実写版「テニプリ」の評価で70点をつけていた批評サイトが、実写版「デスノ」には25点をつけたのに驚愕のニキです。あの出来に70点つけたとこが、25・・・。 更に観たくなりますね、ある意味。 最近、鬱でオシャレしたり、美を追求する気がしなかったのですが、ネットで買った香水が届いたり、土曜日にライブに行ったりして、大分、美にも執着が戻ってきました(ご心配おかけしました) ふふふ、土曜日のライブ・・。それは大阪・・。そして、イベントは、Sony Music Anime Fes BLEACH・銀魂ステージ だったりする。 コンセプトはアニメと音楽の融合(らしい)主題歌を歌っているアーティストと声優さんが出るライブなのだが、評価は、うーん、5点(10点中) 辛い評価ですが、それはまたのちのち・・。 前日はかなりの鬱が残っていたので「行けるのだろうか・・」とちょっと不安だったが、次の日、目覚めたら、あら、かなり心が明るいじゃないの!楽しみじゃないの!と、前日、かなり実用重視セレクトだった服を、ヴィヴィアン・タムのシャツに変更し、香水も新しいのを開けたりして、オシャレをし、とりあえず、新幹線の駅で一緒に行くルイボスティー子(以下ルイ子さん)さんと合流。 新幹線は「ひかり自由席」限定なので、座れるかしら・・と思いながら、ホームで男らしく待っていたのだが、ぶっちゃけガラガラだった。 座ってまず、ミネラルウォーターを出す二人(二人ともミネラルウォーターが大好きv) しかし、新幹線の中でのことは何故かあまり覚えてない・・。眠かったからか? 大阪につき、ルイ子さんの後を雛鳥のように追いながら、まず神戸へ・・。 なんというか・・ルイ子さんはどこに行っても、地元民なみに迷わない。 マジ、迷いなく目的地に行く。 最近、思うのだけど、ルイ子さんは最低、五人はいる気がする。 東海地区担当のルイ子さんとか、関東担当のルイ子さんとか、関西担当のルイ子さんがいる気がしてならない。 そして行く土地、行く土地に会わせて、その土地担当のルイ子さんが現れているのではないだろうか・・。 本日は「関西担当のルイ子さん」(推定)に導かれ、電車にのり、地下鉄にのり・・目的地に向かうのだが、その間、大体立っていたのだが、つり革があるじゃないですか、電車とかって。でも私はつり革は持たず、上のつり革を支えている金属の棒?を持って立つのですよ、いつも。 そしたら、なんだかルイ子さんが「自慢かっ!それは自慢かっ!背ぇ高自慢かっ!」と絡むんですよ(ちなみにルイ子さんと私は、それほど身長が違うわけではない)後、私がつり革を持たないのは、つり革より金属の棒の方がバランスがとりやすいからだ。 人間、空腹だと、イライラするんですね。 ほら、朝ご飯にうどんを食べますよ・・と目的地の中にあるうどん屋さんに行ったのですが・・閉まってました(うどんの玉がなくなり次第、閉店するうどん屋) ど・・どうすれば・・・・・っ! 怯える私。 仕方なく、ルイ子さん、空腹のまま、次の目的地に行くのに、今度はバスだったのですが・・神戸のバスって、何故か中の高さが低いんですよ。 つり革が顔の前に来ますから(マジで) だから、また金属の棒を持つ私。「自慢かっ!また自慢かっ!」助けて・・・っ! しかし、空いた席に座らせてくれる優しさも見せるルイ子さん(フォロー) そして、次の目的地に着き、先ず腹ごしらえです。 ルイ子さんがよく行くというパスタ屋にゴー! う・・旨い。しかもランチのドリンクメニューにカフェオレがあるのがいい!(ルイ子さんと私はカフェオレも大好きv) その後、ヲタクなビルで、ヲタクなものを見まくる。 そこは、一見普通のビルなのに、2フロアだけヲタクなもの(プラモからアニメグッズ・本)果てはゴス服まである、凄いビルなのだっ! 日番谷大好きルイ子さんは、BLEACHグッズを捜す。何故なら今、BLEACHグッズを千円分買うと、BLEACHのカードが貰えるのだ!(もちろんルイ子さんは、日番谷カードを狙っている) 私はその時は特に欲しいモノがなく、ブラブラと夜一さんフィギュアを見たりする(うーん、出来はいいのだが、肌の色が不自然だわ・・)とヲタクな見方で買うのを躊躇ったりする。 しかも鬱がまだ残っていた為か、普段だったら絶対買っていたであろう本を買わずに、ブラブラ見るだけでいたっ! 捜していた「ホリック」の通常版のDVDがあったのに、それすら買わなかったっ! 次の日、血の涙が出そうなくらい、後悔した・・。鬱って・・っ! ルイ子さんもどうにかこうにか千円分のBLEACHグッズを買い、カードを貰っていた。 その「どうにかこうにか」の過程に本当に「日番谷への愛」が感じられた(恐ろしく悩んでいたから) で、肝心のライブは文字数制限により、後編につづーく!(ジャックスカード、オダジョー風に)
2006.06.12
コメント(0)
ご心配、おかけしました。 かなり復帰して、本当は「行けるかしら・・」と思っていた、大阪のライブにも楽しく行って来れました。 寝て、起きたら、かなり復活(単純) しかし週明けには、病院に行こうと思います。 楽しく、元気を補給した旅行というか、ライブの話は後日・・。 本当に心配かけてすいません。そして、ありがとうです。
2006.06.10
コメント(4)
どうも。赤い悪魔二日目のニキです。 マジ・・マジ、アカン・・。PMS、凄すぎ・・。 こりゃ、マジ、婦人科に行かねばならん・・。 イライラと落ちこみが半端じゃない。初めてモノに当たったりしたし、マジで酷くなってる。 にしてもPMSのHPって、なんであんなに曖昧なんだ。「気のもちようです、頑張りましょう。」と書いてるとこはマジ、管理人をぶっ飛ばしたくなったよ! ふっざけんなっ!こっちは毎回、死にたくなったり、人をぶっ飛ばしたくなったりしとるんじゃ!気のもちようでなんとかなるか、ボケっ! ああああああああああっ!ムカツク! メルレスなど、遅れて申し訳ない・・。
2006.06.09
コメント(4)
どうも。お友達であるおばさまに「ニキさん(仮)の為に、霊験あらたかな縁結びのお守りと後、いろいろお土産を買ったんだけど・・、縁結びのお守りだけ、入ってなかったの、袋に(真顔) 縁結びの説明書?は、入ってたのに、入れ忘れられたみたいなの」と言われた、男運どころか、縁結びのお守りにすら避けられているニキです。 そうか・・。神すらも私を恐れるというのね(違います) さて、なんというか、パソコンとipodが欲しい私ですが、というか、固まりっぱなしのPCとすでに壊れたMDに、何故さっさと見切りをつけんという話ですが、ダメな男ほど可愛いものなのよ(大人の女の発言をしてみた。無機物にだが) いや、近日中に買います。 最近、久々に久々なアレな状態になったので(なんだそりゃ)気分転換にも買いたい。 だが、何度買う買う言ってんだ、私。「もすかう」なみに「かうかう」言ってるわ。もう、優柔不断などっちつかずのアイ・ウォンチューですよ。 しかし、ipodの裏にしてもらう、刻印がまだ決まらないー(マックショップや、オンラインで買うと好きな文字が刻印してもらえる) 初めは「何故、ベストを尽さないのか!」にしようと思ったのだが、一行全角11文字(or半角)で、ニ行までと文字制限があるので、そうなると、この「何故ベス(略)」は二行に分けなきゃいけなく、バランスが悪い。 ので、第二候補の「獣になるな。調教師になれ」にしようかと思いましたが、流石にオシャレipodにこりゃないだろう(何故、ベス(略)はいいのか?)と、悩みぬいております。 やはり、私にとって小説の神様のような文章書きの方にまつわる言葉にしようかなー。 ファン丸だしだけど、英文だけど、大好きな言葉だから。 よし、それにしよう! パソコンは友人のご家族の方に、丁寧に教えていただいたので(本当に多謝)機能がよく分かったので、後は、アンジェラ・アキ似の販売員のおねーさん相手に、そのメガネはどこで売ってました? と、訊けるかだ。 いや、マジで綺麗で、メガネもアンジェラ・アキ眼鏡。すっごくカワイイのだ。 パソとは関係ないな。 後は、プロバイダも変えるつもりなので、部屋の掃除。 今のを解約すると、部屋にある海底ケーブルのようなケーブルを取り外しに工事の人が来るので、このカオス部屋が見られたらー!見られたらー!と、今日は長年溜めこんでいた、映画・ファッション雑誌をがつーんとまとめて、廃品回収に出すようにしましたよ。 つーことで、これも気分転換だ!とある好きなサイトさんから拾ってきたバトンだい。 勝手に回すよ。ブンブンと!【困ったよセリフ的バトン】このバトンは「困ったな~」がコンセプトです。そしてそんな困った問いにセリフで返答しなさい。※この説明は絶対載せる事!01.まずは回してくれた管理人に挨拶!礼儀だぜ! 私はよく行くサイトさんですが、相手はまったく私を知らない、ストーカーのような関係ですがよろしくお願いします。02.ある日森の中で友好的なクマさんに出逢ったあなた。 チェストーーーーーーッ!(鼻っ柱に一発パンチ。戦意を喪失したクマの耳元に『なんで中国料理でクマの手の「右手」が高いか分かるか?それはな、右手でハチミツをとって食べてるから、右手の方がハチミツの分、美味しいと信じられているからだ!』と脅す。03.くじ引きで選んだくじを「それでいいのかな?」と言われた。 「じゃあ、お前の今までの人生はそれで良かったのか?」と問い返す。04.朝起きたら全裸だった。 風邪をひく。05.角に足の指を打った所を見られて鼻で笑われたら? 舎弟になったクマに、そいつが生まれてきたことを後悔するような目にあわせる。06.ある日道で「僕の携帯と君の携帯を交換しませんか?」と言われたら?携帯は持ってない。ピッチしか持ってない。ウィルコムしか持ってない。 と壊れたメカのように、無表情でリプレイする。07.トイレに入ったら好きなキャラが気張ってる時だった! 「ごめん。女子トイレかと思った。というか鍵閉めろよ!」と謝り、逆切れ。その後、薬を多めに服用(リアルな幻覚・・)08.バトンはノンストップ!これを止めたら回してくれた人に失礼に値するぞ!そこで大好きな10人をチョイスだ! 失礼だらけの人生なので、別に良い。やりたい人はどぞ。
2006.06.04
コメント(4)
どうも。今、何気に「クロサギ」を観たんですが、泉モトヤ(漢字が分からん)の薄っぺらな詐欺師の演技のあまりのぴったり具合に、感動すら覚えたニキです。 ノー・ウェイ!とか叫んでた。何者なんだ?詐欺師は分かるが何者なんだ?(今から観たから) そんな私のところに神々の谷間、松本乱菊ねーさんのフィギュアが届きました。 なんというか、新しいネット販売のところを使ったのでいささか不安でしたが、しっかり梱包して、伝票の品名もフィギュアと分からない様に書いてありました。 品名「モケイ/工具・材料・その他・・」と。確実に宅配便のおじちゃん、中身がプラモだと思ったよ! いい歳した女がモケイと工具を通販って・・。 いや、気遣いは嬉しいがな。コナミの「ときメモオンライン事件」のように、気遣いなしというより、悪意すら感じる梱包と違うから、いいんだがな・・(ちなみに私は買ってないが・・) というか、フィギュアとプラモにそれほど差はないしな・・。 あー、堀切マキ(これも字が分からない)ってどうしても苦手だ・・。何が駄目なんだろう・・。生理的に駄目だ・・(このブログは「クロサギ」と観ながら書いてます) ちなみに松本は恐ろしく素晴らしい神々の谷間ですよ(胸元)原型師の魂すら感じる素晴らしい胸です。 これから朝晩、祈ることにします(胸がホルスタインとはいかないまでも、スペアリブから脱却できますようにっ!)ささやかな願いの自分が可愛くて堪らないよ。 テニスの王子様ですが、感想を書こうと思ったのですが、先ほど友人からの電話で『「ダヴィンチ・コード」観に行ったんだけどさ、そこにテニスの王子様のポスターがあって、一緒に行った友達が「誰が行くんだろうね、この映画」と行ってたから「友達は行ったよ」と言ったら、私が冷たい目されたよ。そんな凄い映画なの?』と言われ、ちょっと凹みました。 うん、凄い映画だったよ。 軽く中学生には見えない中学生が、3メートルとかとんじゃうんだから。しかも回転つけながらね。 ということで、また後日(何がだよ・・)
2006.05.26
コメント(6)

せっかく書いた、テニップリの映画感想が消えた! メモに書いてから、コピペすりゃ良かった・・orz。 なんか悔しいので、この前の取りに入ったM'Sコレクションのリングをのっけてやる! 意味はない! 自己満足と、買って良かった感をもう一度味わう為だ! 風呂、入ってくる!(聞いてないよ)
2006.05.24
コメント(4)
どうも。先日の病院(in精神科)では「ニキさんは、四六時中、テンションが高いから、動悸が激しくなって呼吸が苦しくなったり、反動で体が突然、凄くダルくなるんですよ・・みたいな?」(いや、みたいな?は言われなかったが)という、恐ろしい宣告を受けたニキです。 四六時中、テンションが高いって・・。 なんか、同じく精神科で、宇宙人のこと考えすぎて「宇宙人(のこと考えるの)禁止!」と先生に怒られた、大槻ケンヂの気持ちがなんとなく分かる・・。 その他に「四六時中、緊張している」というゴルゴ的なことも言われました。 従って「先生、それはオハジキやない、お薬や!」という私の拒絶にも関わらず、薬が増やされました。←というかこういう書き方してるからテンションが高いのか? そんな私ですが、週末は「実写版 テニスの王子様」を見に行きます。 後、頼んでずっと取りに行かなかった(おおおおっ)M'sコレクションの「スクエアのガーネットの石が入ったリング」を貰ってきます。サイズ直しを頼んで、そのまま・・。 とりあえず「テニスの王子様」を見にいくにしたがい、今日は「何故かバーにもなる漫画喫茶」で、テニスの王子様の単行本を読んで、予習してきました。 実は私、五巻くらいまでしか読んでなくって、今回映画にでる「跡部様」(何故かナチュラルに『様』がついてしまう人)とかよく知らないのですよ。ネタでしか・・。「俺様の美技に酔いな!」とか「俺がルールだ!」とか『すいません。この子、妄想と現実の区別がつきにくいんです』的な発言の数々はネットで知っていたのですが、実際はどんな子なのかしら・・と、一巻から一気読みを開始。 まずは先制パンチで、忘れかけていた「筆者近影」で爆笑します。(何故、漫画家なのにこんなに露出するんだ) 新条まゆ並に前に出てます。写真のポーズも意味不明です。 笑いながら、読み進めていきますが、かなりの飛ばし読みなので、だんだん、よく分からなくなって来ましたが、突然、跡部様が現れて「また会ったな小僧」みたいなことをリョーマ(主人公)に言ってますがな。 え?いつの間に会った?またって・・どこで会った?と、読み返すと、いました!女に絡んで、リョーマに撃退?される跡部様が・・。 あ・・あれ?跡部様ってさ・・女にモテモテの金持ちキャラじゃないの?なに、女に集団で絡んでるの?っていうか、まるっきり小物じゃん。っていうか、チンピラやん・・。 跡部様の人物像に対して、なんだか不安を覚え始めた頃、なんだか大石くん(リョーマと同じテニスの部副部長で、部で唯一マトモ?な人っぽい)が妊婦を助けて、負傷し、試合に出れなくなりました。 あら、大石くんたら・・可哀想・・と思ったんですが、そんな私にすぐセルフつっこみ。妊婦助けてって・・どっかの元力士じゃないんだから。 ベタすぎる・・。今時、パン咥えて、角でぶつかるぐらい希少なベタじゃないですか・・。思わず、ちょっと感動しかけた自分を現実に戻す為、ネットで「細かすぎて分からないモノマネ」の動画を見て笑う。(児玉清のモノマネは芸術だ。後、釣り人名人シリーズは素晴らしい) 気を取りなおして、再びテニスの王子様を読む。 あらあら、また跡部様が・・っていうか、跡部様の中学のお仲間が・・。 監督(こいつもテニス部の監督とは思えない、ジローラモさんみたいな格好した人)が何度か負けた選手にレギュラー落ちを宣言。 選手は「頑張りますから!」と食い下がり、友人も「こいつ、めちゃくちゃ頑張ってたんです!」みたいなフォロー。ちなみに友人はレギュラー入り。 すると監督が「じゃー、お前が変わりに落ちるか?」と友人に不敵な笑み。 友人は「友情とテニスにかける情熱の間」で葛藤(っていうか、変わりにって・・監督、そんな簡単に・・) するとレギュラー落ちした選手がいきなり、背中まで伸ばしていた髪をばっさりその場で切り落とし「お願いします!心を入れ替えました!テニス頑張ります」みたいな発言を・・。 いきなり、長髪からスポーツマンっぽくなった彼を、監督はレギュラーに戻します(ええええーっ!) その後、友人が彼に「お前、自慢の髪だったのに!なんでだよ!」と詰め寄ったり・・。自慢の髪って・・。 どんなアジエンスな中学生だよ・・。しかも、なんでお前がキレるんだよ・・。 しかも髪切ったら、なんだか他の生徒とまぎれちゃって、誰が誰だかさっぱり分からなくなったよ。 所用時間、1時間、とりあえず一気に十五巻まで読みましたが、どうもこれは一気に読んじゃ駄目ですね。あまり内容を覚えてません。 なので、今日書いた内容はかなり間違ってる可能性がありますが(えええええっ)あまり、つっこまんで下さい。今度じっくり読みますので。 そして、週末は跡部様の人物像が不明のまま、映画を見てきます。 楽しみです。
2006.05.18
コメント(6)
どうも。最近、寝付きというか良い睡眠がとれてない感のニキです。 今日、起きた時の第一声は、「百目鬼はフルーチェとガントリーが重要なんや」 でした。何、それ・・。 ちなみに「ガントリー」はロボットの名前じゃなくて、港とかにある大きな貨物を運ぶ「ガントリークレーン」のことだと思われます。 そして、百目鬼は、私が今、ハマり始めた「ホリック」の百目鬼くんのことと思われ・・。 いや、みんなさ、百目鬼くんが好きだ!というと、一様に「ああ、声が中井さんだからね・・」というが、違う!キャラ萌えだ! 書いてて痛々しいが、誤解されるといかんので書く。いや、中井さんも好きだがな! そんな私ですが、今日は友人と夕食をする予定でしたが、友人に急用ができ、お茶だけして夕飯は一人になりました。 なので、最近よく行く「漫画喫茶なのにバーもやっている」店に行って、バドワイザーちびちび飲みながら「美味しんぼ」を読んでました(ツマミはパニーニ) すげーな、美味しんぼ・・。久々に読んだんだが、あらゆる争いを食で解決してる・・。 韓国の人には焼肉で、オーストラリアの人には羊肉で和解を求めているよ。 しかし、一番の争い「雄山と山岡」は食が絡むと更に争いがヒートアップするんだよな・・。 なんだか、 山岡さん居眠り→他で争いが勃発→山岡さんが立ちあがる「俺にまかせろよ」→食で解決→しかし誰にも尊敬されず相変わらず駄目社員のレッテル というループが延々と続いてクラクラした。 山岡さんは春夏秋冬、喪服を着ていた。 そんな私が答える(まただよ・・)バトン。 面白かったので、答えました。本当にバトンが好きだな、私・・。「連想ピラミッドバトン」 1:連想ピラミッドを作ってみてください◎やり方 ○まず適当に「い」で終わる形容詞を8つ書き出します○隣り合う二つの形容詞から連想する言葉を、その下に計7つ書き出します○例)美しい 白い 寒い 面白い… 肌 雪 駄洒落… ○同様にして次は6つ、その次は5つ…という風にピラミッド式に連想を続けます ○最後に連想した言葉が1つになったら完成です尊い 潔い 短い 高い 寒い 感慨深い 騒々しい 苦い 勇者 良い人生 金の延べ棒 エベレスト 死に際 若き日の冒険 ビール リセット 変動 三千万 ウィスキー お宝の地図 コロナ 青春 株 お父上がいけないのだよ 炙りだし ルビー 捨てる 昼ドラ 脅迫状 火 伝言 写真 サウナスーツ 思い出 亀田兄弟 痛々しい2:この逆ピラミッドは下にある言葉ほど、あなたにとって大きなテーマだと考えられます。自分の作ったピラミッドをみてどうですか。感想をどうぞ。 痛々しい・・。私の大きなテーマは「痛々しい」か・・。どんな感想を言えと・・orz ちなみに途中の「お父上がいけないのだよ」は最近の私の口癖です。 友人が「酷いよー!」と文句を言うと「君のお父上がいけないのだよ」とニヒルな笑みを浮かべ、ブランデーグラス(仮想)を回したり、膝のペルシャ猫(仮想)を撫でたりします。 世界で一番、意味のない行為ですね。3:バトンを回す5人 いつものように、好きな人どぞー。
2006.05.14
コメント(6)
どうも。ご無沙汰です。ふと、戯れに「海外版デスノート」っぽい「あんたの死に様、占ってやるよ」というサイトで「ニキ」の名を入力(さすがに本名は怖くて←へたれ)そして、英語なので、英会話教室に行ってるという誇りもなにも一切放棄し、エキサイト翻訳に結果をぶちこんだところ、とんでもない死に様を提示され、びっくりのニキです。 とりあえず、最終的には撲殺されるらしいのですが・・その前の過程がホラー映画っぽいんだな・・。 良かった・・本名で占わなくて・・。HNだけでかなり凹むわ・・。 そんな私ですが、パソコンを買う買うと言いつづけて、早一年近く・・。いい加減、本気にならねばと思ってたのですが、パソコンと同じくらい、どうしようもないものを発見しました。プロバイダーです。 今、私はとあるケーブルTVがプロバイダーなのですが・・10Mbpsなんですよ・・。 確か、今、光って100Mbpsとかですよね・・。なに?このクモの糸のように細い回線・・。 しかも安くないし、パソコンも問題だが、こっちもかなり問題なんじゃ・・と考えはじめたんですよ。 正直、USENとかも興味あるし、うーん、プロバイダーも換えた方がいいかなー、しかしなー、面倒だなーとゴロンゴロンしている今日この頃・・。 また電気屋で「アンタとはもう話したくないよ!帰っとくれ!」と塩をまかれるくらい、しつこく訊いて来ようかな?と思っております。 そんなこんなで、『見た人は強制的にやらなければいけないバトンです。 ここまで読んだ方は諦めて下さい。 やらぬとすれば、債務不履行として、訴訟します。』 をやります(って、誰が訴えるんだろう・・) 実はこれ、一ヶ月前にとあるサイトでみたのですが「もうなー、長いし、別にいいやー。そうだ!五個!五個見たら、やることにしよう!」と思って、一つ見て、二つ見て、三つ見て、四つ目に知人のSさんの日記にあり「ああ、リーチだよ!」と思っていたのですが、なんというか、知人の日記は他の知人も見ているということで、この日記によく登場する社長の元でめでたくビンゴです。 ということで、やるぜよー。長いよー。■ステータス■ HN: ニキ であり ナイロン。(マトモなペンネームはないのか・・?)年齢: レベル2×(もうさ、いい加減、年齢書いてもいい気がする・・)職業: 庭にブッ刺さった剣を抜いたら「勇者」に・・。エクスカリバーーーー!病気: 脳内がな・・。装備: 愛と勇気だけ。特技: ない。妄想で時間がかなり潰せるのは、特技に入る?口癖: 「ホントに。」「というか。」「とりあえず。」(いかにいい加減に生きているか分かるね)靴のサイズ: 24.5~25両親はまだ結婚してる?; まだって・・ずっとしてるよ。兄弟: いつも兄か弟がいると思われがちだが、それは脳内だけで実際は一人。ペット: ネットペットのリブリー(名前:やっぱりなまもの)だけ。後は、あさりとしじみを偶に、一晩飼って、次の日食す(砂抜きともいう)■好きなもの■【色】 赤・黄・黒・銀・紫。【番号】 5と8【動物】 大体の動物が好き。【飲みもの】 紅茶とペリエと牛乳。酒は最近、欲求が少なくなってきた。【ソーダ】 最新のペプシの炭酸は、私の胃を破裂させる気かと思った・・。【本】 好きというより、病気だな。【花】 白いチューリップと、時計草。これも何度も答えた。■質問 ■【髪染めてる?】 一瞬、赤髪のシャンクスくらい赤くなったが、今は落ち付きました。【髪の毛巻いてる?】 頭の中は巻いてるが、髪は巻いてない。【タトゥーしてる?】 いや、してない。腰とかにしたいがなー。【ピアス開けてる?】 してる。前は五個開けてたが、金属アレルギーで、今は二個に・・(うわー、カッコ悪い・・)【カンニングしたことある?】 ・・・・・・もう二度としない!【お酒飲む?タバコ吸う?】 酒は好きだが弱い。煙草は前は吸っていたが、今は吸わない(偶に吸いたくなるが・・)【ジェットコースター好き?】 大っ好きだ!【どこかに引っ越しできたらな~と思う?】 吉祥寺(限定か?)しかし、引越しの大変さを知ったので、もう・・。【もっとピアス開けたい?】 もっと開けたいが、金属アレルギーになったと言っておろうが! 今は右は「M.G.C」の「バットウィング スタッドピアス」(コウモリの骨格まで再現されていて超カッコイー) 左は、大好きなアメジストの丸いピアス。実は「Bloody Mary」の「ナットピアス アイオライト」が欲しい。良い色なんだよな、高いが・・。【掃除好き?】 大っ嫌いだ。下手だからな!2ちゃんで「脳内メイドと一緒に掃除すると早く終わる」と書きこみがあったから、今度「脳内執事と一緒に掃除」をしてみようと思うが、私の脳内執事は傲慢なので、一緒にやってくれるかどうか心配だ(というか俺の頭が心配だ)【丸字?どんな筆記?】 書くたびに「大らかな字ですね」と言われる、まあ、クセ字というより下手。でかい字。【ウェブカメラ持ってる?】 ピッチのカメラはウェブカメラに入るんですか?(バナナはお菓子風に・・) 【運転の仕方知ってる?】 知ってはいるが、今は出来ない(ペーパー)【コンピューターから離れられる?】 ・・今離れた!今、5メートルくらい離れてみた!(ニキ・・可哀想すぎて見てられない・・)【殴り合いのケンカしたことある?】 昔はした。今はラブ&ピースで正当防衛で法廷に持ち込み、民事で賠償金だ!(どこに愛と平和が?)【犯罪犯したことある?】 ないと信じたい。【お水/ホストに見間違えられたことある?】 お水地帯を歩くと「お疲れ様でっす」と黒服のおにーちゃんに何度か言われた。おにーちゃんの方こそお疲れ!疲れ目?【ウソついたことある?】 真実を言うほうが少ない。【誰かを愛したことある?】 家族や友達は大事だが、それを愛というのかは疑問。愛って何?サリバン先生!?ウォーターーーーー!【友達とキスしたことある?】 記憶は非常に曖昧だが、酔ってした気がする(気のせいであって欲しい・・)【誰かの心をもてあそんだことある?】 そんな器用さはいらない。【人を利用したことある?】 されたことならある。利用はしてないと思う。【使われたことは?】 これは上の質問とどう違うんだ?雇用されたって意味?ならあるけど・・。【浮気されたことある?】 ないよ。【拳銃を手にしたことある?】 モデルガンならあるが、それ以前に私は、岐阜のウィリアム・テルよ?弓矢以外は持たないわ。■今現在 ■【今着てる服】 昔買った、ブラックピースナウ(若いな)のシャツに、ジーパン。【今のムード】 退廃的。【今のにおい】 匂い?夕飯のなごりかな?【今の髪型】 長めのショート。【今やりたいこと】 体の毒素という毒素を抜きたい(ダルイんだ・・)【今聞いてるCD】 やっとアマゾーンから届いた「MANSUN」のアルバムを聴きまくってる。【一番最近読んだ本】 買った本でいい?『続・59番目のプロポーズ』【一番最近見た映画】 『劇場版 テニスの王子様 ~二人のサムライ~』テニスがやりたくなるね。まともなテニスはまったくやってない映画だったけど。【一番最後に食べたもの】 夕ご飯。【一番最後に電話でしゃべった人】 東京の友人かな?【ドラッグ使った事は?】 毎日、メンタルの薬でガンギマリ。【地球のほかの惑星にも人類がいると思う?】 人類の定義はなんだ?知能を有して、二足歩行か?多次元宇宙論のことを言ってるのか!こんな曖昧な質問は私は受けつけないぞ!(何故かキレる)【初恋覚えてる?】 覚えてない。【まだ好き?】 いや、覚えてないって。【新聞読む?】 ほとんどネットのニュース記事で済ましてる。地方紙の三面と経済くらいだな、読むの・・。【ゲイやレズのともだちはいる?】 バイならいる(多分、バイだよな?)【奇跡を信じる?】 信じない。全部、必然か、勘違いや、良い思いこみ。【成績いい?】 うんにゃ。【帽子かぶる?】 冬はニット(強盗みたいなやつと、モスバーガーのCMっぽいやつ←分かりにくい・・)夏は被らない。【自己嫌悪する?】 するする。プライドだけは高いから、しまくる。【なんかに依存してる?】 文章と情報と音楽。【何か集めてる?】 フィギュアとアクセサリー(ピアスとか)本とCDは集めてるというのか?(一番多いが・・)【親友いる?】 前も書いたが、私に親友と友人の差はない。【身近に感じれる友達いる?】 いや、意味がよく分からない・・。遠くに感じたら、友人関係の危機じゃ・・修復しますよ。【自分の字すき?】 好きだが、汚いので、なんとかしたい。【見た目気にする?】 する。というか、女で見た目を気にしない人はいないんじゃないか?【初恋】 おい、質問が重複してんぞ!【ファーストキス】 大体の子供は、父親か母親に知らないうちに奪われてるよ。【一目ぼれって信じる?】 信じない。【ビビビ!を信じる?】 誰が言ったんだっけ?それ。ぶっ飛ばしてやりたいよね(超笑顔)【思わせぶりははげしい方?】 思わせぶり?好きっぽくみせるってことか?そんな高等技術は無理。【シャイすぎて一歩を踏み出せない?】 そうだね。でも、人より先に行ってる事もあるんだ・・。不思議だね。テンションって怖いね。■自分のこと ■【よく物思いにふける】 むしろふけってないときのほうが少ない。。【自分は性格悪いと思う?】 悪いな。悪いよ。【いやみっぽい?】 言わない様に努力はしてる。【天使?】 気まぐれに人を助けるという意味では天使。【悪魔?】 そこまでではない。【シャイ】 シャイだよ!信じてもらえないがシャイだ!【よくしゃべる?】 なんで私が、友人に「○○○」(←よく喋る、口の上手い漫画のキャラ)というあだ名を即、付けられたのか、その意味をよく考えるんだ!【疲れた?】 疲れてたらやらない。 別に見たらやらなきゃいかんバトンという名前だけなので、お暇な人はどぞー。
2006.05.11
コメント(4)
どうも。ここ数日の精神・体調の不調はやはり赤い悪魔の現れる前兆だったと判明したニキです。だから、なんだって話なんですがね! ちくしょう、頭いてー。腰いてー。だりー。食欲ねー。眠いー。 ということで、メールがちょっくらたまってますが、この大波が去るのを待ってから・・。すいません。 ということで、かなり前に書いた「何バトンか分からないが見てしまったからやったよバトン」 かーなーりー、オタク度高いっす。 最近、オタクなことばっか書いてるねー。 女らしさの欠片もないねー。 困ったねー。●見たら必ずやらなきゃいけないバトンです。●最後に、自分でタイトルを一つ追加します。▼NARUTOザブザとかの話は号泣だったが、サクラの性格がどうしても「ああー、我慢ならねぇ!」と思い、読むのをやめてしまいました。▼D.Gray-man絵はすっごく綺麗で好き。ただ、話のテーマがあまりに複雑でシリアスで、微妙な話なので、若い作者には・・なんというか、SOPHIA(バンド)がいきなり社会派のテーマの歌を出した時「ああ、まだ君らは恋愛の歌、歌っとけよっ!」と思ったのと同じ気持ちになる。▼テニスの王子様とてつもない漫画。腐女子向けと言われてますが、多分、作者はそんな意図はまったくない気がします。あのトンチキっぷりを、計算でやってたらびっくりだ。▼BLEACHこんなにハマるとは予想外。そして日番谷くんファンしか周りにいないのも予想外。しかし、今のアニメのオリジナルの駄作っぷりも予想外・・ではないな。でも酷いよ、ありゃ・・。▼ONE PIECE心の奥底にはいつもあります。サンジをもっと優遇してくれとも思います。▼ガンダム武道伝と種運命しかマトモに観たことない私に語る資格はないかと。▼ファイナルファンタジーFF8が好きですというと「ああ・・」と言葉少なになる人らが多くて困る。確かにドローシステムは失敗かもしれないが、それを補うラグナの存在があるじゃないかー、ないかー!▼EVANGELION 最終話を映画館で観た時、あの周りのじっとりとした濃密で鬱な雰囲気が忘れられん・・。アニメは人の精神をここまで侵食すんのかーと、驚いた。正直、何故みんながあんなにハマッたのかは、未だに私には理解できない。▼ドラゴンクエストやったことないのに、呪文はいろいろ知っている。ホイミ!▼BLACK CAT読んだことないが、いろいろな漫画を錬成しているという噂がありますね・・。▼学園ヘブン公式HPを観ただけだが、なんでああいう話には男か女か分からない、長髪のナルナルした男が出るんだろう・・。▼ドラゴンボールあのパンチを一発叩きこむだけで、一回の放送が終わるというヤキモキさというか、話の流れの遅さは、よくファンを胃潰瘍に追いこまなかったもんだ。「24」をリアルタイムで観て「もう次の週まで待つのが苦痛だよ!」とか言ってるアメリカ人は、ドラゴンボールを一週づつ観て、耐久力を養え。我々はそうやってきた。▼北斗の拳たまに北斗七星を見ると「死兆星が見えたらどうしよう・・」と思うくらい好き。▼セイント星矢すまん。まったく知らん。小宇宙と書いてコスモと読むぐらいしか・・。▼ボボボーボ・ボーボボこれもまったく知らん。子安さんが声やってて「もう美形の仕事ばっかじゃないんだ・・」と思ったぐらい。▼HUNTER×HUNTER才能がある人間はどんなワガママでも許されると主張する漫画。作者のワガママだがなっ!▼銀魂なんでこんなに人気が出たのか・・。ちなみに今、ウィキペディアで「銀魂」を調べると保護設定で見れない。削除依頼が出ているようだが、多分「中学生から(←ここはうろ覚え)中年女性までをファンに~」の部分に削除依頼が来たんじゃないかと思う。中年女性って・・。▼DEATH NOTE実はライトがキラ(ネタバレだよv)映画版のLは最初、役者の写真を見たとき「おいおい・・」と思ったが、最近の公式HPの写真を観たら、かなり頑張ってた。しかし「体が固いからあの特徴的な座り方に苦労してる」と書いてあって「大丈夫なのか・・」と更に不安になった。▼ウテナアニメは楽しませてもらいました。映画は友人と「なんじゃこりゃー!」と叫びました。アングラ演劇を見た後みたいな、消化不良・・。▼ストリートファイターチュンリーという人がいることは知ってる。▼かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~かしましといったら、かしまし娘ぐらいしか知りません。▼スラムダンク先生、バスケがしたいです、の一言で許された三井が納得いかん・・。ゴリが好きだった。▼名探偵コナンコナンがひきこもりになれば、殺人がすっごく減る気がする。▼GANTZ途中まで読んだが、救いがあまりにないので、やめた。宇宙人だかなんだかが怖すぎる・・。▼ローゼンメイデン正直、前評判が萌え先行型だったので、あまり期待してなかったが、読んだら割りと面白かった。▼幻想水滸伝未だに1で、仲間を一人、集め忘れた故に、ハッピーエンディングにならなかったのがトラウマ。▼おおきく振りかぶって人気あるよね。読んだことないが・・。おおきく振りかぶってばかりじゃなく、人生にはバントも必要だ。▼RAVE読んだことないが、某漫画にそっくりらしい。▼メダロットすいません。まったく分からない。▼マリア様がみてる人気があるが、どんな話なのか知らない。女同士の恋愛の話なのか?▼幽★遊★白書作者が壊れはじめてからが面白くなってた。アニメのあの幽助の「レイガーンっ!」という気の抜けた声が忘れられん・・。▼テイルズやってないので、さっぱり。▼ふしぎ遊戯友人がすっごく好きだった。私はよく覚えてない・・。▼ピューっと吹く!ジャガー途中まで読んだが、ハマーのあまりの扱いの酷さに泣きながらやめた。▼ポピーザパフォーマー名も知らん。▼ギャグマンガ日和みんな目が死んでる!OPであんなに笑ったのはマサルさん以来・・。うえだゆうじ繋がりだな・・。▼金色のガッシュ!!子供が面白いと思うこと、子供が憤ることを良く分かっている漫画だと思う。ちゃんと子供に向けて描いてる(もちろん大人も楽しめる)数少ない漫画だなと。「ウンコ・ティンティン」という名のキャラを出してきた時には「さすがに直球過ぎだよ・・」と思ったが・・。▼鋼の錬金術師こんなに人気が出るとは正直、思わなかった。友人いわく「設定が凄くしっかりしている。ラジオはあるのにテレビはない、とか(中略)細かい部分までしっかりしているのがこの漫画の凄いとこ」とかなりしっかり説明してもらい納得した。▼ドラえもんのび太の結婚前夜は号泣。しかし、静香ちゃんの「のび太は置き去りで、ジャイアンとスネ夫とで、スネ夫家別荘に遊びに行ける精神」は凄いと思う。私だったらあの面子に囲まれるのと、のび太への罪悪感で胃潰瘍になる。▼よつばと!あの世界はいいよなー。大好き。よつばのとーちゃんの躾はヘンだが正しい。▼サクラ大戦やったことないが、友人の歌うサクラ大戦の歌は恐ろしく上手い。▼xxxHOLiCもうすぐアニメでやるね。原作、読んだことないので楽しみ。▼蟲師独特の世界観と、蟲という存在が違和感なくその世界にいながら、強烈なインパクトを出しているのが凄い。▼リボーンまったく知らないが、リブ(ネットペット)のオタクパークに行くと、中学・高校かな?のお嬢さんたちはかならず、この漫画のネタを振ってくる。人気なのか?▼BLOOD+最近やっと、少しだけ面白くなってほっとしてる。あれだけのメディア展開しといて、この出来って・・と、一等客室でカップラーメン食わされてる気持ちになっていたので・・。▼真・三國無双真ということは、偽もあるのか・・というぐらい知らない。▼遊☆戯☆王これにハマってから、公共交通機関などで、回数券カード(っていうのかしら?)とかを改札などにいれるとき「ユリカ(名古屋地下鉄カード。地方ネタだ・・)を捨てて、乗車権利を召還」と心の中で呟くようになった。カードが吸いこまれる姿を見ると、つい・・。▼ベルセルクグリフィスの髪の巻きがゴージャスになっていくのと反比例して、話はまったく進まない。後、ガッツが21歳だと聞いたのだが・・テニスの王子様なみに老けてんな・・。▼TRAVA(追加タイトル)誰も知らないであろうアニメ。アニメというよりショートフィルムっぽいのですが、非常にクセのある話と絵ですが、面白いです。パイロット版までは作られた「2」がまったくそれから情報が入ってこないことに、不安を覚えます。
2006.04.28
コメント(8)
どうも。最近、成分分析関係のサイトが多くてびっくりのニキです。 THE ALFEEによる解析まであったよ!三人しかいないのに!! 興味はあったがよく知らないので、普通の成分解析をしてみました。 まずはやはり本名で。本名の成分分析結果:本名の65%は歌で出来ています。本名の17%はハッタリで出来ています。本名の7%は保存料で出来ています。本名の6%は欲望で出来ています。本名の2%は毒電波で出来ています。本名の2%は元気玉で出来ています。本名の1%は呪詛で出来ています。 やだ・・。私の大部分「歌」で、出来てるんですって!いやだ、私ったら小鳥?小鳥なの? でも、次のハッタリで台無しですが・・。 あと、下に行くたびに暗いものになって、最後が呪詛って・・orz。 き・・気をとりなおして今度は、ニキで!ニキの成分分析結果:ニキの36%はむなしさで出来ています。ニキの32%は気の迷いで出来ています。ニキの32%は希望で出来ています。微妙だ・・。 なんだろうな・・。うん、芸人的においしくもないし、うん、微妙。 では、ヲタクらしくBLEACHキャラももちろんやってまっせ。 まずは、恋次から(しかもフルネームで)阿散井恋次の成分解析結果 :阿散井恋次の52%は苦労で出来ています。阿散井恋次の17%は波動で出来ています。阿散井恋次の14%はやらしさで出来ています。阿散井恋次の10%は世の無常さで出来ています。阿散井恋次の7%は犠牲で出来ています。 ・・・・・・・なんだろう。一行目を読んだだけで、目頭が熱くなるのは・・。 っていうか、一つも前向きなものがないのですが・・。 れ・・恋次?(なんか心配になってきた) えっと、次は、ルイボスティー子さんが好きな日番谷くんで(こちらもフルネーム)日番谷冬獅郎の成分解析結果 :日番谷冬獅郎の31%は信念で出来ています。日番谷冬獅郎の22%は知識で出来ています。日番谷冬獅郎の15%は情報で出来ています。日番谷冬獅郎の14%は理論で出来ています。日番谷冬獅郎の10%は根性で出来ています。日番谷冬獅郎の8%は希望で出来ています。 えっと・・、なんだ、この恋次との違いわ!! 信念とか知識とか理念とか、おうおう、天才少年と言われるだけあってカッコイイのぅ。というか、前向きなプラスなモンばっかで構成されとるのぅ。 しかしな、人生には苦労とか犠牲とか(以下、37分に渡って「いかに人生にマイナスなモノが必要か」を語る。別名、負け惜しみ)なんだよ、分かった? はあ・・、しかし、ここまで差をつけられるとなんかな・・(遠い目) 同じ負け犬’sの吉良イヅルでもやってみようかなー。 あの子のことだから、マイナス要素いっぱいの結果が出てくれるに違いない!吉良イヅルの成分解析結果 : 吉良イヅルはすべて勢いで出来ています。 ・・・・・・、吉良イヅル、最強伝説! かなり、笑った。 そんな笑う私に新たな刺客じゃない、愛のバトンがまわってきました。 T王子さんからのバトン、漢字バトンでっす! 漢字バトン★前の人が回した3つの漢字に関して、自分が持つイメージは?[松]…木へんにハム(公だよ・・)のくせに偉そうに見えるのが不思議。 遊女の最高の位が「松」だったらしいが、なんでそんなツンツンした植物に例えたんだろう・・。やっぱり、ツンデレがその頃からはやっていたんだろうか・・(と、つまらないことを言ってみる)[竹]…キリンが二匹並んでいるように見える。なんか可愛くて私は好きだ。 字の意味としては、パンダが自動的に浮かぶが、パンダは食肉目パンダ科で本来は肉食。従って腸が短いのに、何故か竹が主食になってるから、一日中、竹をアグアグ食べて、小刻みにエネルギーチャージ。でもパンダという名は「ネパール語で、竹を食べる者の意」つまり、学名を直訳すると『肉食の、竹を食べるもの』 誰がパンダの食生活を狂わせてしまったのか・・。 確かにあのビジュアルで、血まみれで肉をむさぼっていたら怖いが、意外とヤツラの目は鋭い。ヤツラはまだ野生を忘れていない。[梅]…何故、寿司屋に行くと「梅」はいつも「並」の象徴なんだ。謝れ!梅に謝れ! しかし「塩梅」などの文字に使われてるところをみると、有能だが中間管理職っぽさが漂う。程よく整えるという意味が多いから・・。 そして「松竹梅」という酒を見る度に「高級感で売りたいのか、庶民派で売りたいのか・・」と悩む。 というか「松・竹・梅」って、T王子さん・・、すんごいキラーパスだよ! 悩んだわー。★次の人に回す漢字を3つ。[本][雪][青] もうこの時点で、誰にバトンを回したいか、バレバレですね(笑)★大切にしたい漢字を3つ[仁]…やはりいつくしむ心を一番大事にしたいと思います。これだけじゃ駄目とも分かっていますが・・。[闇]…いつも思うのだが、門の中に音と書いて闇。じゃあ、その音はどんな音なんだ?闇は無音のイメージなのに・・と、いつも気になる。怖いし嫌いだが、闇というものは必要な気がする、人生において。[理]…「理系」の方ではなく「ことわり」の方で。「仁」と一緒に「理」も大事にしたいですね。「理」に縛られるのではなく「理」を守る、そんな人間になりたいです。ちなみに私の理は「私の私による私の理」なので、法律とか道筋とかはかなり無視です(理なのか?それは理なのか?)★漢字をどう思う?[絵のように一目で大体が表現でき、それでいて汎用性のある素晴らしいものだと思います。]★最後にあなたの好きな四字熟語を3つ教えて下さい。[随処作主]…妄想するだけではいけないと、教えてくれた言葉。[明鏡止水]…字面が好き。綺麗だよね。でも、やはりよこしまな心は捨てられないわ・・。[天空海濶]…こんな風にでっかい、包容力のある人間になりたい。★次に回す人 次の人に回す漢字で分かったと思うのですが、海雪さん、よかったらおねがいしまっす! 答えてみて分かったんだけど、意外と私、漢字フェチ だわ。楽しかったもん、答えてて。 いつもありがとうね!T王子さん!
2006.04.25
コメント(4)
どうも。最近、オタクな行動をした後、頭の中で「オタクな行動をした?そいつぁ、蟲の仕業だな」と蟲師のギンコのモノマネをして自分をフォローする、人間ってなんて自分に甘い生き物なんだろう、思うニキです。 最近のオタク行動は「妄想少女オタク系」という漫画を探して三軒、本屋をまわったことかな・・。 この頃、ネットで「腐女子とは!女子的オタクとはっ!」という論争というか、考察のサイトが多く見られるようになりました。 多分「オタク女子研究 腐女子思想大系」(杉浦由美子 著)が発売されたからだと思いますが、まあこれは私は読んでいないので、何も言えないのですが、興味のある方は考察サイトなどがあるので、そちらで・・。 しかし、腐女子考察サイトやら、オタク考察サイトなどを読んでいると「なるほどっ!」と膝を打つことしきりです。 そんなこんなで、とあるサイトで紹介されていた「妄想少女オタク系」という漫画を探したのですが(やっと話が戻る)まあ、ストーリーは私的にはちょっとイマイチだったのと、私の中のNGワードというかシチュエーションがあったので、ちょい「三軒まわったのに・・」と片膝つく感は否めなかったのですが、まあ、コネタが面白かったのでよし。 そのコネタの中に、主人公がはまっているアニメの名前が、鋼の王子様(通称ハガプリ) というのがあり、かなり笑いました。 今までは「SEEDの王子様」が最強だと思っていましたが、というか「~王子様」って、つけるとなんでもいけるんじゃねぇ? ホスト部の王子様とか、銀の王子様とか、鰤の王子様とか、ハンターの王子様とか、おおきく振りかぶって王子様とか、今日から王子様とか・・。 しかし、私はあえて、その「~王子様」をなくし、売れる漫画を考えた! コレだ!テニスの錬金術師(通称テニレン) 説明しようっ!テニスの錬金術師とは、中学のテニス部を舞台に繰り広げられる、SF・スポーツ・アクション超大作だ。 似たような名前の漫画があるが、このブログ内に出てくる作品・キャラクター等は架空のものであり、一切関係ないということにしてください。 ということで、あらすじ。 中学テニス部はテニス以上に「錬金術」が使えるか否かが勝ち残る為の条件だった。 錬金術で攻撃しながら、テニスで得点をいれる・・それがこのテニスのルールだった。ただし錬成できるのはテニス関係の道具のみだ。 故に、戦いは拮抗していた。だって、戦いの道具として錬成できるのはテニス関係の道具のみだったから・・。 しかし、一時期、とある中学のテニス部(仮に泰山中学、略してタイサ中)が石灰(テニスのラインひきに使用←いつの時代だよ・・)と水を錬成すると発熱して、強力な武器になるんじゃねぇ?と気付いた。 それは錬成というより化学反応なのだが、それは置いておいて、それにより、そのタイサ中は石灰+水という発熱攻撃で、次々と他のテニス部に勝っていった。 しかし、その栄光も長くは続かなかった。 教育委員会が「雨の日は石灰が熱くなって、危なくねぇ?」と、いきなり水と反応しない石灰を導入したのだ。 それにより、石灰+水のみで勝って来たタイサ中は敗れた(のちに、そこの部長は雨に負けた無能部長と呼ばれるようになる) そしてまた、中学テニス部に戦国期が訪れる。 洗顔フォームや制汗剤もテニスの道具として認められるようになった為(男子も清潔感が大切だ)ドラッグストアには、より強力なスクラブの入った洗顔フォームや、噴射力の強い制汗剤 を買い求めるテニス部員が列をなした。 それを錬成し、より強力なスクラブで相手をヤスリのように痛め付ける攻撃や、噴射力で土煙を起こし目潰しをする攻撃なども行われた。 最近では「さらさらパウダーシート」を使った攻撃などもあり、新製品からは目が離せなくなってきた。 そして、そんなある日、アメリカから一人の少年が、とあるテニス部の扉を叩いた。「メンズ・ビオレ?まだまだだね」 そういって少年は「ニベアフォーメン オイルコントロールローション」を取り出した・・。 次回「シトラスミントの転校生」お楽しみに。 ということを考えていて最近は眠れず、出先で発作を起こしました(馬鹿過ぎ・・) やっぱりさ、蟲の仕業だと思うんだよ・・うん。 ということで!社長が「日記読んでね、つーか読め!」と言われ、読んだらこのありさまだよ・・の『見た人はすぐやるバトン』 すぐはやらなかったが、許して・・。●今、どこにいる? PCの前。●今、一番近くに誰がいる? 有機物は何もいない。●今、どんな服装? 赤襦袢で色っぽく・・ではなく、黒のVネックのセーターにジーパン。●今、何食べたい? ハーゲンダッツのラズベリー&パンナコッタ。●今、何飲みたい? スタバの抹茶ラテ(あ・・甘いモノばっかじゃん)●今、真後ろには何がある? 振り向きたくない、汚い部屋。 ●今、まわりを見渡して一番目についたものは? シャンクスのフィギュア。●今、誰に会いたい? ダスキンの掃除してくれる人たち。●その人に今伝えたいことは? この部屋のことは誰にも言ってはならぬ、ならぬよ。●今一番歌いたい曲は? とおくっ 耳をすませばっ 聞こえーるあの笛の音っ!(なんとなく、シャウトしたいから)●今頭の中でパッと思い浮かんだ言葉もしくは台詞は? 亀田兄弟は、どこからつっこんだらいいか分からない。●今どんな気持ち? やや敗北感。 ということで、遅くなってすまんな、社長。 そして、私はこの「見たらやらなきゃいかんバトン」をもう、すっげー数見てる・・。はやってんのかな・・。
2006.04.21
コメント(4)
ど・・どうも。ニキっす。すいません。マジ、ご無沙汰しまして・・。 なんというか、春は精神的に浮き沈みが激しくて、ちょい駄目な時期が続いていたのと、パスワードを変えたら、それを忘れた という痛ましい事故が・・(事故か?) パスワードを書いたポストイットが、キーボードの底に貼ってあったので、事無きをえましたが(気付けよ!) ふー、久々に書いたら、まったく形式が変わっててびっくり楽天。 OPで銀さんがゾンビと戦っていてびっくり銀魂。 意外な程ハマッた、マイメロディーのウサミミ仮面(置鮎・・) そんなこんなで!(だからどんなだよ・・)T王子さんからのしりとりバトン、回します。 やはり、バトン、大好きだ!(いや、普通の日記書けよ) というか、遅れてすいません。T王子さん・・。 しりとりバトン。<ル~ル> 1:何でもありありのしりとり!! 2:終わったら3人に回す事 3:1人2個書く ◆今までの流れ 「しりとり」→「リ~ズナブル」→「ルイ~ジ」→「ジュ~ス」→「スピッツ」→「つくし」→「しずく」→「クリスマス」→「ストロベリ~」→「リ~・メジャ~ス」→「スナック(ごんちゃん)」→「くぎ」→「銀貨」→「カタログ」→「グルメ」→「メンチカツ」→「ツバメの巣」→「すだち」→「チョコレ~ト」→「トナカイ」→「イベリコ豚」→「誕生日」→「ビンゴ」→「ゴスペル」→「ル~ムメイト」→「友達」→「チェリ~」→「イカサマ師」→「幸せについて本気出して考えてみた」→「ただすけ」→「ケルト音楽」→「クロアチア」→「アントニオ猪木」→「木下牧子(作曲家)」→「コヴィッチ(ショスタコヴィッチのこと)」→「チマロ~ザ」→「ザウア~」→「ア~メン。。。」→「ンジャメナ」→「ナタリア・トゥル~リ」→「リパッティ(ピアニスト)」→「トスカニ~ニ(指揮者)」→「日記」→「記念日」→「ビリ~・ジョエル」→「ルビ~の指輪」→「わんわん物語」→「りんご」→「ごま」 →「マリオネット」→「トリックスタ~」→「タ~コイズ」→「ずいずいずっころばし」→「幸せ」→「セシル」→「ル~ク・フォン・ファブレ」→「レギュラ~」→「あばれヌンチャク」→「口笛どろぼう」→「うまし糧!」→「テイルズ オブ ジ アビス」→「スコア」→「アルフォンス」→「駿河」→「ガンダム」→「ムゥ・ラ・フラガ」→「ガス」→「スカル」→「類は友を呼ぶ」→「武士は食わねど高揚枝」→「自己嫌悪」→「オリエンタルラジオ」→「オ~マイキ~」→「キャンドル」→「ルドルフ」→「不二周助」→「血液検査」→「サレンダ~」→「ダ~クスト~カ~」→「カ~キ~色の軍服」→「クルル」→「ル~マニア」→「アルマジロ」→「ロシアンル~レット」→「トリロジ~」→「ジ~コ」 →「コムサイズム」→「623」→「ミスド」→「ドロギロ」→「ロイド」→「ドーマ」→「マム」→「武藤遊戯」 と、きました。 遊戯・・ゆうぎ・・ぎ・・「ぎ」と言ったら「岐阜」 しかないじゃろっ!(I地元←やや嘘) んで、二個書かなきゃならんから、岐阜・・ふ・・「腐女子はなんですぐ、萌えてしまうん?」 節子・・。 ということで、次は、「岐阜」→「腐女子はなんですぐ、萌えてしまうん?」 不謹慎なネタですが、しかもしりとりじゃなくなってますが、しかも最後は「ん」ですが、そんなしりとりでも続けられる猛者、どうか続きをお願いします。
2006.04.17
コメント(2)
どうも。昨日は私のバカバカしい嘘にお付合いくださり、あまつさえ優しくも嬉しい言葉をかけていただき、本当にありがとうございました、五体倒地でお礼申し上げるニキです。 本当はこの後、いろいろ観てきたエイプリルフール企画について書きたい・・というか書いたのですが、さっきうっかり消してしまったので また後日、書きます。 もう寝なきゃならん・・。 おやすみなさい。
2006.04.02
コメント(0)
こんばんわ。ニキ・・こと、意味のない辞書です。 実はですね・・急なんですが、いや、私としては急じゃなく、三月の中旬から考えていたことなのですが、 今日でこの日記を終わりにしたいと思います。 すいません。いきなりで。 実は、ちょっと私には恋人と言っていいのか・・いや、なんというか微妙な人がいたのですが、その人との関係がいきなりちょっと、変化して・・一緒にいることになる・・みたいな感じになったので、多分、これからバタバタするだろうし、いろいろ悩みも出てきて、泣き言ばっかり書いてしまうだろうから、ならいっそ、この日記を終わらせて、彼との関係に集中しようと思いまして。 くわしくは、下の説明にて。 日記をやめる経緯の説明。 本当に急ですいません。
2006.04.01
コメント(6)

どうも。昨日、友人から「ジャンプフェスタ」でやった「BLEACH」のDVDが送られて来て、ハードローテーションで観まくりのニキです。 本当にありがとう!もう少なくともノンテロップEDは十回観たよ! というか・・なんというか、このDVDが凄くて・・。みんなの服が・・。 一護が、Tシャツと妙なところが破れたジーパン(あの破れ方はおかしい・・)と、一見普通なのですが、常に腹か下着をチラ見せしてます。 どんなサービスだよ・・。 男のパンツやら腹観たって、嬉かないよ・・。 恋次は・・酷いっていうか・・もうアニメのBLEACHは完全に黄レンジャー扱いですね。 私が死神だったら、恋次の労働環境の改善を求めて、ストライキを起こしているところです(春闘!) 頼むから、妙な柄のバンダナは廃止してくれ・・。 ストーリーは三十分ぐらいで、なんというかアニメというより「人気の死神・プロモーションビデオ」と言った感じですね。 そして、EDが・・もうこの気持ちをどうすりゃいいのさ・・というぐらい、凄いもので・・死神の皆さんが現世の服を着て、新幹線乗ったり、キャバレーに行ったり、原宿(推定)などにいるのです。 服は・・コンセプトがあればなんとか見れます。 学ランの日番谷くんとか(ファンが多いのでお楽しみとして、反転させるようにしました←どんな楽しみだ・・) 日本の交通機関に馬車はないよ・・という、勘違い貴族のチクワとか。 アカデミー賞に出席?の夜一・浦原ペアとか。 ゴスロリのやちるとか。 しかし後は・・後の死神さんたちの服はもう・・ああ、なんでだ・・。なんで普通の服を着させてやんないんだよ・・と、心の中で何度もタオルを投げるくらい酷い服でした。 なんだろうな・・ファッション担当のアニメーターさんが、実は死神で 現世のファッションを知らないのかもしれん・・。 そんな思いを、この私にっ!学生時代に買ったスカジャンを数年ぶりに出して出かけようとしたら、オカンに「近所の人に顔を見られないようにして。その歳でそんなジャンパー(ジャンパー!?)着てるのを見られたら、恥ずかしいから」と言われたこの私にっ!抱かせるアニメのBLEACHであった・・。 ちなみに問題のスカジャン。 背中の模様は鷹と松。しかし、なんでこんな色のスカジャン、買ったんだろう・・。 そんな近所の人に気付かれず、隠密に行動している私が回すバトン。 いつもありがとう!T王子さん!■地元バトン■・どの都道府県に住んでいますか?※日本の中心だ、首都をうちに移転するぞっ!とムチャを言う県です。・標準語圏に住んでいますか?※なまり亭によく出てますね。・住んでいる近くの有名な場所などを教えてください(例・通天閣がある…など)※城と鵜。 実写版『テニスの王子様』の撮影現場になったテニスコート。 ちなみにソレのエキストラ募集の通知が市内報で回ってきた。 ・地元の究極な自慢をどうぞ!※私という逸材が住んでることかな。・地元のここだけは許せない!ということは?※無計画な交通網。右折も命がけな時がある。無駄に地面を掘ったり埋めたり、特に駅前なんかカオス状態。 そして、私的に市街地に「洋楽がみっちり揃ってるCD屋がない」ということが許せない。やる気あんのかっ!?(なんの?)・私の地元に住んだら、こんなメリットがある!※何気に、市街地にオタク関係の店がたくさんある。メイド居酒屋もある。 本屋もオタク系から技術系まであったりする。 ・地元で一番多い苗字は?※加藤らしい(苗字館調べ)・ネット友達で近くに住んでいるコはいますか?※いないな。・↑で答えてネット友達にまずはバトンを回しましょう。その友達を除く5人を指名してください。 いつものようにお好きな方、どうぞ。
2006.03.31
コメント(0)

どうも。今日、美容院に行って髪を切・・今、外を酔っ払いのおじさん(推定←暗いから)がすっごく見事な口笛で、ミッキーマウスマーチ?を奏でながら歩いていったっ! す・・すっげー、ミッキマウス・ミッキマウス・ミッキミッキマスの「ミッキミッキ」という細かいところまで完璧に奏でていたよ・・。 あ、えっと、今日、美容院で髪を切ったニキです(改めて自己紹介) とりあえず、カットしてもらって、なんとなく「自分のしたい髪型と似合う髪形って違うよね」という話になり、私が何気なく「うん、私、今の木村カエラの髪型にしたいけど、言い出せなかったんだよね、今日」と言ったら、美容院内の時が止まった。 すっごい美容師さんが目をそらしながら「言ってくれれば俺・・俺、頑張ったのに・・」と言った。 頑張らないとダメなの? 今日も普通に、海馬社長ヘアにしてもらってきました。木村だったら、一八じゃなくカエラの方がマシっていうか、なりたいよっ! by アニメ遊戯王第102話 「氷上の決闘 狙われた杏子」の海馬社長の名言・パンダ編より(遊戯王ファンにしか分からんね・・) ふー、こんな風に美容師さんにまで見捨てられ(いや、そこまでではないが・・)てしまったらどうすれば、いいのか・・。そうだね!ポーションだねっ! エディ・ヴァディ・ポーション。 ということで、ビック○メラでゲットしたポーションを呑んでみました。 もう、あらゆる所で「不味い」「飲み物じゃない」「回復どころか、毒」とまで言われているポーション・・。 どんなものなのかしら(ドキドキ) えっと、住まいの洗剤? なに、この、清々しいくらいの青はっ! 限りなく飲み物に相応しくないブルーはっ! 体に・・これを体に入れてもいいのかしら・・? っていうか、なんで私、フルートグラスにいれてるのかしら・・。 呑んでみます。 ・・・うん、なんつーか、すっごく安い梅酒? すっぱ甘くて、喉にすっごく残って、マラソンの後に可愛いマネージャーが「先輩、お疲れさまですvこれで回復してください」と首を傾げて手渡されたら、にっこり笑って「燃え尽きろ!ファイガっ!」と叫ぶくらい、喉の渇きを癒さない飲み物。 まあ、不味くはない・・と私は思う。美味くもまったくないが・・。 チッ!中途半端なモン、作りやがって、サン○リー。思いっきり不味いとかにすれば、もう少し、おいしいリアクションが・・(芸人か・・?) ああ、眼鏡買いました(突然の話題) クインシー仕様の眼鏡。 友人に「その眼鏡だと、アジカンのボーカルに似てる」と言われた。 現在の眼鏡だと「オリラジの藤森に似てる」と言う友人。自分を見失いそうだよ・・。 ちなみに藍染隊長っぽい眼鏡も持っている(今は使ってないが) 私が天に立つ(パリーンっ) オールバックにはしませんが。 ちなみに今欲しい眼鏡は、アンジェラ・アキの眼鏡です。 眼鏡が好きなんです。
2006.03.24
コメント(8)

どうも。毎晩、毎晩、近所のノラ猫が、もう春の季節をお迎えになってお盛んでお盛んでもう、うるさいっつーか、なんつーか、てめーら、ファ○クじゃなくて、メイ○・ラブをしろよっ! と説教したいニキです。 愛なのよ・・。愛が大事・・。 そんなこんなで不法侵入・後編。 えっと、どこまで書いたっけ?ああ、独楽回しまでですね、はい。 というか、この日記、かなり順序が前後しているので、どこまで書いたか?というより、何を書いたかが重要ですが、それはいつものことなので、スルー。 独楽回しを撮影したのち、再びウロウロする。 途中、忍者屋敷なのだが、明らかに暗く、ぶちゃけお化け屋敷寄りの建物に入る。 ちなみに私は、絶叫マシンは大好きだが、お化け屋敷はめちゃくちゃ苦手だ。 それなのに何故・・。 入り口の鳴子っていうの?あの絵馬みたいな板に、なんか棒がイッパイ付いているトラップにあえて触って鳴らそうとする、ルイボスティー子さん。アンタは戦隊モノでは赤ポジションかいっ! いらないトラブルを呼ばずにはいられない。それが赤ポジション。 ボタンがあったら押す。爆弾の導火線は取り合えず切る。最後は黄ポジションに命を張って守られ、生き長らえたりする。 ちなみに私はカレーが好きだから黄ポジション。・・はっ! なんか生命線が、ルイボスティー子さんと会ってから、短くなった気が・・(成長して手が大きくなったからです) しかし、この忍者屋敷では、ルイボスティー子さんの腕をがっしり握り「離したら死ぬ。いや、アンタを殺してアタイも後を追う!」ぐらいの必死さで、彼女に命運を任せたのだが「暗いから全然見えない・・」と別の意味で彼女は、この屋敷に翻弄されていた。 出てくる人形やら、なにやらに、サドが聞いたらさぞかし喜びそうな叫び声を上げっぱなしの私。B級ホラーの女優なんか目じゃないくらいの叫びっぷり(しかし、色気なし)「絶対出る!ここから何かが絶対飛び出してくるううぅぅぅっ!」「・・・まったく前が見えん・・」 対照的な二人だったが、なんとか外に出れた。 途中、二、三個の仕掛けは、私の身長だと、心構えをしていかないと、確実にぶち当たりそうな物だったのだが、良いのだろうか? 小心者の私が、インディージョーンズ並に警戒して進んだから良かったが、あの天井が落ちてくる仕掛けは何とかした方がいい気がする。 半分、死にかけながら外に出ると、入り口には今から入ろうとする、出典は良く分からないコスプレの人が・・。「なんか中から凄い叫び声が聞こえたんだけど・・」「うん、凄まじいっつーか、大丈夫なのかな、中・・」 と言いながら入る二人。 えっと、すまん。中は大丈夫だが、俺は大丈夫じゃなく、叫び声は俺だ。 なんとなく申し訳ない。 その後、また別のダーツ(以前のは先がプラスティック。今度は鉄) やっぱり鉄はイイ!当たる感触がいい!的が水風船と言うのもポイントが高いね! ・・・・まあ、しかし、なかなか当たらないがな・・。 ルイボスティー子さんが、どうしても見事に的と的のちょうど真ん中か、掠る様に横にダーツを刺すので、なんでだろう、まだ始解だからかしら?と悩む。 横で「パッ・ジェ・ロッ!パッ・ジェ・ロっ!」(by 東京フレンドパーク)とか言ったら、卍解するかしら・・と見守る。 二人とも、一個しか的に当たらず、粗品のようにおせんべいを貰う。 その後、うちらは娯楽という枠を越えた!(卍解っ!) 私は弓矢、ルイボスティー子さんはダーツを極めんとせんがごとく、店の人に顔が覚えられるくらい、テンションが高く(私が)慎重に(ルイボスティー子さんが)店で、各自の腕を磨く(外ではイメトレ) そしてついに!「私、岐阜のロビン・フットじゃけんのぅ!」と、どこの誰だか、岐阜なのか、九州なのか、それともブリティッシュなのか分からないキャラで、店のおにーさんに大幅におまけしてもらった矢で、五本を的に当て「名人」の称号と、番傘を賞品に貰う。番傘・・。 この天気がいいのに・・番傘・・。名人は嬉しい、番傘も・・しかし・・。 中途半端にコスプレしている人みたいになる。 ルイボスティー子さんは、ダーツで水風船をパンパンっ!と割り、賞品を選ぶことに。 賞品は、キーホルダーか、プラスティック忍者刀 悩むルイボスティー子さん。 私は、そっと青い空を見ながら独り言を呟いた。「私だったら刀だな」(一人で番傘持って帰るのはイヤだ)「芸人的には刀でしょう」(この天気に傘って・・あり得ないし・・)「まさかキーホルダーなんて無難な物で、この場を去るわけ(数秒の間)ないよなー」(刀なら、番傘も霞むしな) ルイボスティー子さん「じゃあ、賞品はコレ下さい」よっしゃ、刀っ!(しかも緑) その後ずっと、ルイボスティー子さんは「なんで刀、選んじゃったの私・・。刀って・・かたな・・」と呟いていて、不憫で私の小鳩のような胸は潰れそうだった。 でも、自分で選んだんだから・・最終的には・・(目は決して見ない) ああ、二人とも卍解突破したし、後は・・後は、もう少し、コスプレの写真が欲しい・・。 できれば死神じゃない・・NA○UTOの人のが・・。 実は私は気になっていたことがあった。 私は二人、カカシ先生を見たのだが、二人とも何だかメモ帳のようなものを持っており、人と話すときにそれを開いたり閉じたりしていたのだ。(ああやってアドレスを交換しあって、コスプレ友達を作るのだな・・)と私は思っていた。 しかし、何気に隣に座ったカカシ先生が、またおもむろにポーチからメモ帳を取り出し・・取り・・、め・・メモ帳じゃない!イチャイチャパラダイスだっ! 説明しよう!イチャイチャパラダイス(以下、イチャパラ)とは、NA○UTOでカカシ先生の愛読書で、えっと大人の恋愛を描いた本・・らしい。 多分、八割方、エロ本だと思うが・・うわー、すげー、カカシ先生のコスプレやる人はここまでするんだ! ちょい、感動。 ちなみにこのカカシ先生、竹馬を、一度目は壁に激突するくらい激しく転倒しながら乗っていたが、二回目にはスムーズに乗りこなすという、素で上忍並の身体能力を持つ人・・。 こ・・これは、これは是非写真にっ! ボンヤリとイチャパラを捲っている彼に、意を決して話し掛ける。 「す・・すいません。えっと、カカシ先生の写真を撮ってもいいでしょうか?ピッチでなんですけど、後、ブログに載せたいのですが、いいでしょうか?」 いきなりのテンパッた女の問いかけに一度は驚いた顔をしたカカシ先生でしたが、すぐ「いいですよー」と立ちあがって「どうしましょう?どんな格好しましょうか?」と聞いてくれた。 私は、凄いヤバイ気迫で「あ、えっと、座って・・イチャパラを読んでる姿を撮らせてもらっていいですか!」 イチャパラ・・それが大事。イチャパラとカカシ先生が大事。 ということで、イチャパラを読むカカシ先生。「ありがとうございましたー」 お礼を言って去る私だが、ふと脳裏によぎったのが、さっきの言葉。(イチャパラ読んでる姿・・イチャパラ・・イチャパラはエロ本・・) えっと、直訳すると「すいません。エロ本読んでる姿、撮らせて下さい」って俺、言ってね?思いっきり痴女・・。 他に・・他に言い様はなかったのか?本読んでる姿とか、そのままでいいとか、なかったんかい?!なかったんかい? 次は・・あら、あそこに忍者(村の人)がたくさん・・。あらあら、写真撮影してもらえるんですか?しかも、斬るのと斬られるの選べるの?アラアラ。 私は、もちろん斬られるポーズを要求。マゾだからな!(違う) しかし、いきなり寝転ぶ私に戸惑う忍者たち。しかも、いきなり顔の前に番傘を!「え?寝るって、え?番傘?!」「あ、ブログに載せようと思うので、顔を隠さないと」「・・ああ」 納得していただいた後、忍者さんたちはもう、私の要求を上回る動きをしてくれました。 いや、マジで踏まれるとは思わなかったよ(笑) しかし、良い絵を撮ってもらえました。ありがとう! その後、まったく舞台というか、芝居などを見てないことに気付き、奉行所のお裁きを見る。 かなりベタな笑いと、シュールな笑いが交互に来て楽しめた。 出口で、ルイボスティー子さんが、貰った刀を子供にあげてた(俺、一人にっ!) にゃんまげにやっと会えた。握手したら、かなりタオル地な感触(by ルイボスティー子さん) しかし、可愛かったv 帰り際、さっき白州で五右衛門を裁いていた奉行が今度は交通整理をなさっていた。 さすが、町の安全を守るお人っ!「ご苦労様です」 と横を通ろうとする我々。 しかし、「待て待て待てーぃ!」 いきなり止められる。「ここを通るには通行料が必要だ。何も払わずに行こうなどとは、笑止千万・・」ぶ・・奉行? あらさっきの同心の人がっ!気配を感じさせず背後に!(本当に驚いた) 助けて!この人が私達に金銭を要求するの!「お奉行。町の治安を守り、先ほどはあの様に悪人を裁いていたあなたが、何故このような悪事を・・・」「同心風情が口出しすることではないわっ!」「お奉行!」 いきなり始まる激しい戦い。 巻きこまれる我々「やめてー、私の為に争うのはやめてーっ!」「誰かー、誰かとめてーっ!」「私を巡って二人の男が!(←間違い)」私、迫真の演技。 誰も要求してないが・・。 ルイボスティー子さん、他人の距離というより、かなり離れた場所で二つ折りになって笑っている。 い・・いつの間に? 楽しいお芝居が終わり(お奉行が負けた・・)二人にお別れを告げる。 二人は私の演技については、まったく触れなかった。 駅までの道・・ちょっと遠いのだが、親切なタクシーの運転手さんが「僕も帰り道だから」とタダで乗せてもらった(人の優しさ!) お礼にダーツで取ったおせんべいを二人でおいてくる(強引に) その後、名古屋のロイヤル○ストでばっちり番傘を忘れるが、後日、送ってもらった(忘れ物説明が非常に簡単だった。「あの変な忘れ物なんですが・・か・・」「ああっ!あの蛇の目というか、レトロな傘ですねっ!」 レトロ・・。良い言い方だ。 そして、いらっしゃい!番傘っ!(直ぐ届いた。素晴らしいわ。ロイホ) で、次の日、オカンにオブジェとして天井から吊るされていた。 アタイの栄光がっ! いや、楽しかったです。マジで。またやってくんないかなー。っていうか、かなりまだ楽しいことがあったのに、はしょってしまった・・。文字制限・・(涙)
2006.03.23
コメント(6)
どうも。今日も良い天気だーっのニキです。 えっと、今まで我が家、停電でした。 ブレーカーが上げても上げても落ちる。家中、総ての電気を切ってもダメ。 なんなんじゃーいっ!と昨日の深夜〇時から格闘して、二時に力尽き、五時に起き、電気屋が来てもらってもいいようにと、ブレーカーのある部屋を掃除して、戯れにブレーカーを上げたら、上がりました。 なんなの?なにが問題だったの? あの格闘はなんだったの?深夜の私一人の格闘はっ! ・・・・・・眠い・・マジ眠いが寝れん・・。出かけるし・・これから・・事務的な用事だし・・。どうしよう、途中で寝たら・・。 そして、停電時に一番役に立ったのが、年末に製作したプラネタリウムでした。 めっさ明るいしっ!電源は電池だしっ! そしていかに電気に異存した生活をしているか、しみじみした日でもあった。 一応、原因が分からないので、後から電力会社に電話だ・・。 しかし・・しかし眠い・・。 そして夜中に頭に二本、細い懐中電灯頭に括りつけて、ブレーカーの蓋をネジで外したり、家中の電気をチェックしたりする私は、思いっきり八つ墓村だった。 ちなみにオカンは爆睡。 うん。爆睡。
2006.03.22
コメント(2)

どうも。今回の赤い悪魔はいつもと違い、すごいパワーで、気を抜いたら気絶する様に寝ているニキです。 さっきもふと気付いたら、PCに突っ伏して寝ていた(しかも1時間近く・・) こんなとき、どうすればいいのか・・。そうだね。プロテインだね! エディ・ヴァディ・パッション! そんな私ですが、先日、ルイボスティー子さんと一緒に「伊勢・安土桃山文化村」(旧伊勢戦国時代村)に行ってきました。にゃんまげがいるところ。 いや、そうじゃなくて・・私らの目的はにゃんまげでも安土桃山文化とのふれあいでもありません(それもありますが・・) 一番の目的は、これです! レイヤード戦国ですっ! いや、たまにコスプレ写真を載せているサイトとかで「太秦映画村にてv」とか書いてあるのを見て「ど・・どうやって撮影を・・?はっ?ゲリラ的に?」と思っていたのですが、こういうイベントがあったのですね(納得) 当日まず、とてつもなく辺鄙な地にある安土桃山文化村に行く。 入り口で料金を払う。「○○両になりまーすv」 ああ、ここから映画村とか特有の「金額が総て『円』じゃなくて『両』になる現象」が始まる。 そして、入り口付近で、もうすでにカ○シ先生が普通に歩いていた・・。 中に入ると・・、そ・・ソウル・ソサエティ? もうね、隊長の羽織はおった人か、黒い袴着た人しかいない・・。 普段着なのは、まばらっていうか、うちらぐらいしか・・。俺らは旅禍か・・っ?! 今の我々はいつ、ギンに「射殺せ!神鎗!」と刺されても不思議じゃない状況・・。 ルイボスティー子さんと「ど・・どうするよ?」って顔をする。 すっごいリアルに、石田やらチャドやら織姫やらの気分を味わう。 別にアニメのキャラじゃなくて「なんか時代劇っぽい格好ならオッケー」らしいのですが、悪いけど9:1の割合でBLEACHコスの人しかいない・・。 とりあえず、まあ、まずは我々も忍者になろうと忍者の館に・・。 侮っていた。 すげー、こえーよ。忍者の館! 床とかが傾いていて、なんというか「びっくりハウス」みたいなのだが・・角度が半端じゃない。「うおおおおっ!」 私は何度も、叫び声を上げ、壁に激突した。忍者とか以前に、人として・・二足歩行の時点から覚束無い私。 そして次に弓矢。 はっきり言って、すごいハマッた。「私、岐阜のウィリアム・テルだから」 そう言いながら、しかも弓矢をおまけしてもらって・・しかし三本しか的に当たらない!「り・・リベンジせねばならん・・!」 イメトレしながら去る私の横で、ルキアと一護が楽しそうに「こうだって!こう打つんだって」とお互いレクチャーしながら弓をひいていた。僕は死神を憎む・・。 そっと、石田(滅却師)になる私。 次は手裏剣投げ。 あら、手裏剣が本格的。 鉄製で、トゲトゲがイッパイのやつや、先が曲がったやつやらいろいろあって、しかも手裏剣屋のおじさんが丁寧に教えてくれる。手 『腕はまっすぐで』私 『はい、まっすぐですね!』手 『そして手首をこうっ!(くいっ!)』私 『手首はスナーップっ!(ドン・観音寺風に)』手 『そう、こうっ!(くいっ!)』私 『スナーップっ!(ドン・観音寺風に)』 しかし、おじさんの指導は的確だったが、いかんせん私に才能がなかった。 一本も当たらず、最後の一本に・・。(ど・・どうすれば・・) このままではおじさんの・・おじさんの指導が! 動きは間違ってはいない・・。後はパワーだっ! 私は走った。助走を付ける為に! ズバンッ!と的から外れたが、それは刺さった! 助走をつけて投げた手裏剣は刺さった。 もうそれは手裏剣という隠密・遠距離な武器ではない(助走って・・)が、みんなが「おおっ!」と称えてくれた。「ありがとーーーっ!」 ちなみにルイボスティー子さんは、手裏剣でお店のおじさんを殺しかけた。しかも跳弾で。 すごいね―、手裏剣って一度ぶつかっても、威力がそんなに落ちないんだ・・。しかも助走なし。 その後、ダーツをやったり(ルイボスティー子さんがここで始解。スパンスパンと当て始める)迷路で明らかに「侵入禁止」(竹の柵で封鎖)の道に踏み入ろうとしたり(この時点でも多分、まだ始解)しながら、楽しく体感的な遊びに興じる我々。 しかし、死神だけじゃないよ、ここにいらっしゃるのは(当たり前) 迷路でも一緒になったのだが、なんだかヒラヒラした服で、ピンクやら青やらすっごい明るい髪やら服やらの人たちもたくさんいた。「なんだろうね?」 とルイボスティー子さんと話していたのだが、後に『遥かなる時空のなかで』という漫画?ゲーム?のキャラだと分かった。 しかし、あのヒラヒラの人たちと迷路(しかも暗い)の中で一緒になると、アナザーワールドに紛れ込んだような気になるね・・。 しかも、迷路が忍者屋敷風に「隠し扉があるよ?探してごらーん」って感じなんだけど・・感じなんだけど、隠し扉・・うっすら開いてるし・・。 閉まってないし・・。隠れてないし・・。 いい加減さに痺れる私達。 その後、ガマの油売りのお兄さんの美声にも痺れる。 四六のガマ(字はこれでいいのか?)の意味を知り、一つ賢くなる。 その後、このお兄さんはアナウンスに、飛脚にと大活躍をしていた。 だが・・だがしかしっ!こんなに楽しんでいる私だが、どうしてもやりたいことをやってないっ!コスプレの人の写真を撮ってないんだ! しかし、コスプレをしていない私が、写真を撮っていいのだろうか?しかも、みんなデジカメとか一眼レフとかで撮影してるのに、私ったら携帯・・しかもピッチという撮影媒体しかない。 だが、こんなに死神のコスプレを見ることは、もうあるまい。 銀髪(ギン・日番谷コス多し)もこんなに見ることになるのは、後は養老院ぐらいしかあるまい。 と・・突撃するしかないよなっ!「す・・すいません!ぶ・・ブログでBLEACHの感想とか書いてるんですけど、よろしかったら写真撮らせていただいて、ブログに載せてもいいですかっ!」 今思い返すと、よく分からない頼み方だ・・。 しかし、相手の方は快く、撮影に応じてくれた。 ということで、楽しく独楽回しに興じる市丸ギンと浦原喜助。 いくっすーよー! 回ったでー! 膠着状態・・。 っていうか、ギンと喜助さんの独楽回しって本編じゃありえないよね。 貴重だよ。 しかも何故かこの場所はBLEACHコスプレ地帯になっており、後ろの方々もみんな死神です・・。 ちなみにBLEACHコスは、ギン3:日番谷2:一護2:その他のキャラ3ぐらいの割合でいらっしゃった。銀髪率高しっ!ちなみに恋次は一人しか見なかった・・。 そして、この場は死神コスぱかりじゃない!(何度書けば気がすむんだ・・私!) 他のコスプレ、そして『ニキ、ロビン・フットになる』『ルイボスティー子さん卍解』『ニキ、忍者に敗北』は次回にまわすったらまわすんじゃいっ! なんで、旅日記ってこんなに長くなるのかしら・・。
2006.03.15
コメント(4)
どうも。現在『赤い悪魔が来たりて笛を吹く』というより『赤い悪魔が来たりて下っ腹でバスドラ鳴らしている 状態』のニキです。おおおっ、パンクロックで、ビートで裏打ち(もう何を言っているか分からない状態) そんな私を和ます存在、サンジ(ワンピース) ネットで「いざと言う時に役に立たないキャラ」に入ったりしてたけど、お前らの目は節穴かっ!? 海でのコックの存在と航海士の存在がどんなに大事か分かってんのかっ!? ゾロはカッコイイのにって、ゾロ、船では寝てばっかじゃんっ! いや・・そうじゃなくて・・(ニキ・・アニメのキャラで熱くなりすぎよ・・)うんサンジがね、カッコイイよね、今。 なんかラーメン拳法の人と戦ってるんだけど、どうしてもこの人が・・ラーメン拳法のこの人が、次長課長の「お前に食わすタンメンはねぇ」の人(河本さん)に見える・・。 凄い浸透力だな、河本さん・・(私の中だけか?) そして、現在私、サンジのポスターを探しています。 うん、みんな、ひいたね。 いや、実は今ダイエットしてるんだけど(とりあえず、今はマック禁止令発動中)なんかイメトレというか、明確にこの体になりたいというのを決めねばならんのーと思って、ならサンジだなと・・。 友人に話したら「いや・・なんで、ナミさんやロビンちゃんじゃなくサンジに行くの・・」と悲しく呟かれたが、いや、なんつーか、根性で痩せられても、根性で胸を大きくすることは出来ないからさ・・。 だから、サンジのあの細い足とか腰を目指してね、うん、ポスターをね・・うん(書いてて悲しくなった・・) そんな悲しい私に回ってきたバトン! 二日続けてバトンに答えるよっ! 今日は、社長から回ってきた二つのバトンに答えます。 先ずは、耳をすませばを観た後にぴったりな、胸キュンバトン Q1胸キュンするポイントは? あー、基本は「美女と野獣」です。 なんというか、今まで心を閉ざしていた相手が、出会ったたった一人に、固い蕾がゆっくりとほころぶ様に心を開いていく というのが堪らんですね(真顔)Q2憧れの胸キュン・シチュエーションは? えっと、なんでも出来るようにみえた相手に、致命的な欠陥が一つあるのが判明。 いろいろと物議をかもし出しそうな答えになりました・・。Q3胸キュンする言葉は?『○○はこんなに△△だったんだ・・』 ちなみに○○には「太陽」「人の手」「料理」などの名詞が入り、△△には「暖かいもの」「優しい物」「美味しい物」などの賛辞が入ります。 お願いですから、私を可哀想な子を見るような目で見るのはやめて下さい。Q4聴くと胸キュンする曲は? たくさんあるので・・。 とりあえず、ベスト・オブ・マイ・ラブ(エモーション) 70年代のラブソングは大抵、胸キュンしますね。 今、胸キュンしてる曲は、歌詞はベタベタですが、「愛のメロディ」(KOKIA)「恋におちたら」(クリスタル・ケイ)「創聖のアクエリオン」(akino)です。 やはり、アクエリオンの「一万年と二千年前から愛してる」という歌詞は凄いインパクト。凄い胸キュン。 というか、胸キュンソングはベタな中にこそ、あると思います。Q5胸キュンドラマは? ドラマはあんまり見ないので・・。映画なら、ベタですが「レオン」「ダニー・ザ・ドック」「美女と野獣」まあ、つまり、今まで、愛や人の温もりを知らない男が初めて愛を知る そんな話が大好物なんですね(しつこい?)Q6胸キュンする有名人は? 中野裕斗さん、ジェット・リーさん、X-MANの時のヒュー・ジャックマンさん、東地宏樹さん、津田健次郎さん、そしてクォン・サンウさん。。 声フェチ・怖い顔フェチ・格闘技フェチ・獣フェチ・一重フェチなんで・・。 ちなみに東地宏樹さんは声も好きなのですが、顔が、ジェット・リーさんに似ている というところがポイントが高いですね。Q7今まで生きてて一番の胸キュンは? 君に会ったことさっ!(という言葉を言う機会を伺って、ニ十数年・・)Q8「胸キュン」に仮に名前をつけるとしたら? 人はそれを「恋」と呼ぶのよっ!Q9胸キュンしたときに心でする音は? ズギュウウウウンンンッ!(ジョジョか?)次に回す人 胸キュンしている人、カモン! 次は妄想気味な私にぴったりっ!萌え萌えピッタリバトン(勝手にBLEACH限定)1.手を繋ぐなら… 狛村隊長。あの肉球を・・。ふにふに触りたい。2.抱き付くなら… また狛村隊長。あの・・あのフッサフサな胸に・・胸に・・、ダイブしてえええぇぇぇぇっ!3.抱き殺すなら… 殺しはしませんが・・うーん、やっぱりやちる?可愛いよな、やちる・・。でもセットで更木隊長も付いてくるんだよな・・。 非常に私信で申し訳ないが、この質問に「海馬社長に抱き付いて(中略)その後が知りたいので、ニキ(仮)さん、代理でよろしく頼む」と答えていた方がいらっしゃったが、何故、私なのかっ!? と強く問いたい。ねえ、T王子さん・・。4.抱きつかれるなら… 恋次。う・・後ろから、後ろからお願いします。後、髪もほどいた状態で、ばっさーと乱れた状態でお願いします(通報しました。自分で)5.恋人にするなら… 恋次。っていうか、もう恋人だよ?妄想の。心の恋人、恋次(ガムのキャッチフレーズみたいだ・・)6.ペットにするなら… ボニーちゃん。7.結婚するなら… 浮竹隊長が理想なのだが・・あの人、家族やら親戚やら養っていて、親戚づきあいとか、大変そうなので・・意外と結婚すると愛妻家(らしい)チクワ(白哉だ・・)で(何様だよ・・)8.浮気するなら… 浦原さん。「奥さん、浦原商店です」「ああ、いけません・・私には夫が・・」ピンク映画の団地妻風に。9.両親にするなら… やはり、黒崎夫妻じゃないでしょうか? 豪快な父と優しい母。10.兄、姉にするなら… 兄・チャド(無口で優しい兄)弓親(ビューティーアドヴァイスしてくれる兄) 姉・松本乱菊(乱菊ねーさんっ!)虎徹勇音(勇音ねーさんっ!)11.弟、妹にするなら… 弟・日番谷くん(「ねーちゃん、ゲームの音、小さくしろよ。今『シュレーディンガーの猫』について考えてんだから」「ね・・猫飼いたいの?」「物理学だっ!」) もしくは岩鷲(ボニーちゃんに乗りたい・・) 妹・ルキア(意外とノリが良い所が好き)12.子供にするなら… 実は母親を楽させる為に副隊長になったらしい、射場副隊長。13.虐めるなら… チクワ(白哉だ・・)14.虐められるなら… 恋次(決して、如何わしい方面の「虐められる」ではない)15.語るなら… 吉良イヅル。なんとなく・・。16.甘えるなら… 浮竹隊長。17.甘やかすなら… 恋次にご飯を・・日本むかし話みたいな山盛りのご飯を・・。18.敵に回したくないのは… 卯ノ花隊長・・。19.デートするなら… 京楽隊長。大人の魅力と美味い居酒屋知ってそうだから。20.旅行行くなら… 十三番隊(隊長・副隊長っていうか死神全員で) 夜は始解・卍解して、みんなで枕投げ。 ちなみに私の斬魄刀は「夢現(ゆめうつつ)」です。 解放呪文は「萌えろ!夢現!」です。 しかも、京楽隊長や浮竹隊長と同じ、二刀一対型 能力は・・阿散井くんたちも知らないんじゃないかな・・(by 吉良) 半端じゃなく、意味がない斬魄刀です。 21.バトンを11人に回してね 何故、11・・。好きな方はご自由にどうぞ。 また自分を貶める答えばかりになったが、後悔はしていないっ! ありがとうね!バトン回してくれて!社長。
2006.03.12
コメント(8)
どうも。ハンサムで、大人っぽくて、しかし少年ならではの夢を持っていて、それを実行する行動力もある、いざと言う時は優しい、バイオリン職人の男の子に恋される という、ときメモにもねーよ、んな設定・・というベタさが堪らない「耳をすませば」が好きなニキです。 ちなみに上記の男の子は「可愛いけどしっかりしていて優しい、頭の回転の速い女の子」ぐらい居ません(男性に向けて、分かりやすく)) しっかし、いつもは「耳をすませば」を観ると「トキメキ・シンクロ率400%」は軽く突破するのに、今回の金曜ロードショーは、70%ぐらいしかときめけなかった・・。まだ本調子ではないわ・・。耳をすませばで知る、己の心理状態。 つくづく、オタクだな(いや、耳をすませばはオタク的には違うか?) そんなこんなで、やっとバトンです。 G華さんかまわってきた、二つのバトン。 対照的な二つのバトン(爆笑) では、まず軽く「パンツバトン」から!(こんなバトンがあるのか・・) 1.あなたの好きなキャラはどんなパンツ(若しくは下着)を着用しているのか、存分に妄想を書き連ねて下さい。 前にもなにかで書きましたが、私、ボクサーパンツ推奨派 でございます。なんで、ボクサーパンツでお願いします。みなさん!(誰だよ) ちなみに私も普段は、ボクサーパンツ着用です。 女性用もあるんですよ。 ああ、なにげにペアルックじゃないの・・みなさんと・・(だから誰だよ)2.クラシックパンツ(ふんどし)が似合うと思うキャラや人物をあげて下さい。 恋次? あっ!後、ゾロ。 まあ、日本刀をちゃんと、持ちこなしている(おかしな日本語) 男子は大抵似合うんじゃないですか?3.好きなキャラもしくは人物のパンツが目の前に!どうしますか? いくら好きなキャラでもパンツは・・。「ろくばんたい あばらいれんじ たいやき、だいすき」と油性ペンで書いて(ゴムの部分にな)放置しておくぐらいしか・・。4.好きなキャラ、人物がパンツ一丁もしくは水着を着て目の前を歩いています。どうしますか? どこでだ?どんなシチュエーションなんだ!? いや、嘗めるようにみるぐらいだな。5.そんな貴方がどんなパンツが好きか知りたい人は? 恋次とゾロ。 君らの好みに合わせるさ(紐パンとかスケスケレースとかは、さすがに無理だが)ボディワイルドから、ピーチジョンにかえてくれ、ぐらいの要求なら訊こう! あ、そういうことじゃないの?次にバトンを回す人ってこと? えっと、パンツ好きの方、どうぞ(どんな方だ・・) 次のバトン。 こいつはちょっとヘビーだったぜ。ダークな時に答えちゃったぜ「連想バトン」1.恋 一人で出来る。2.愛 利己的。3.人間 自分の死を、自分で行える生き物。4.親友 私の中で、友達と親友の区分はない。5.友達 癒しもし、傷つけもする。6.家族 ないと辛いが、あっても辛い。7.父親 微妙な距離感が仲良しの秘訣。8.母親 正直に娘を批評する。9.姉妹(兄弟) 居た方がいいのか、居ない方がいいのか、今でも分からない。10.永遠 環。回るということ。11.夢 現実との差は実はそれほどない。12.現実 夢との差は自分で計るしかない。13.死 遠く感じるが、常に薄皮一枚隔て、隣にあるもの。14.生 プログラム。15.未来 前にあるとは限らない。16.次に回す10人 暗い・・ああ、ブラックボックスが・・。 しっかし、死とか生とかのテーマは私の永遠の課題です(愛よりな・・)ディラックの海なのよ・・。 このバトンもお好きな方、どうぞ。 まわしてくれて、ありがとう!G華さん!
2006.03.11
コメント(4)
どうも。ニキです。 すいません。最近、どうも精神的にかーなーりおかしくって、ダークボックスが開きっぱなし、ダークな思考がだだ漏れしっぱなし、しかもそのダークが、今までは、スターウォーズでいうとアミダラ姫的(私が悪いの・・。私が・・私が全部悪いの・・)私の存在が悪いの・・。 的なうっざいダークさ具合だったのに、今回は、アナキン的(しかもエピソード3)で、みんななんで俺にばっか言うんだよっ!なんで俺を馬鹿にすんだよ!俺ばっか・・俺ばっかがなんか、悪い事になってる!俺、被害者なのにっ! という、ダークサイドに落ちるっぽいダークさで、被害者意識やら、なんやら、とにかく「俺が虐げられている」という被害者根性がすごく、友人と会話していて、今までは流せていた言葉にキレたり、オカンとの会話がすっごく苦痛で、とにかく会話しないようにしてるのですが、もうね、尖ったナイフですよ。 盗んだバイクで走り出すですよ(普通免許しかないので、原付オンリーですが) ということで、しばらく閉じた生活します。 バトンもたくさん回してもらったのに・・。すいません。もうちょいお待ちください。どうも、答えがダークなのしかかけないので・・。 バトン大好きな私がバトンが書けないなんて・・(涙) すいません。頑張って、早く浮上するよう努力しますゆえ。
2006.03.06
コメント(6)
どうも。恐るべきイキオイでトリノ五輪を見ていなかったニキです。 イナバウアー・・。荒川選手に関係あるらしいイナバウアー。 友人に言われて、適当に相槌を打ったイナバウアー。友人「やっぱり、荒川選手、イナバウアーが凄かったよね」私 「う・・うん」 その後、2・3日の私の思考。1.荒川選手の親戚が作っている、百人乗っても大丈夫、やっぱりイナバウアー。2.おっと、荒川選手の強力なライバル、アメリカのイナ・バウアーです。3.荒川選手が五輪の為に特訓したフィギュアの聖地、イナバウアー。4.荒川選手が「24」好きで、特にジャック・バウアーの妹(仮)フィギュア選手のイナ・バウアーに憧れ、五輪を目指した。どれだ? それぐらい、私を悩ませたイナバウアー・・。 後、荒川選手がメダルを手に持ってる映像だけをチラっと観たが、ずっとそれを、お気に入りのCDを、記者に紹介している荒川選手の図 だと思っていた。あんなにメダルがデカイとは思わなかったから・・。 それぐらい五輪を観てなかった私。 まあ、そんな私が物知らずなことはおいておいて、最近、眠りが浅くて夢ばかり見るのですよ(またよく分からない話題転換) しかも出てくるのはアニメキャラですよ。 ある意味、寝不足だけど幸せ・・。 最近、特に強烈だったのは、二つあるのだが、一つは、ワンピースのギン(サンジの居たレストラン・バラティエに空腹でやってきてサンジに飯を貰った海賊。ドン・クリークの部下で、頭にストライプのぶっといヘアバンド、目の下に隈がチャームポイントの鬼人と呼ばれるトンファー使い)が出てきたんだが、何故か私、ギンに拉致されて、マンションの一室で囲われていた。 そこで私はギンの給与明細を見てしまった!(海賊なのに・・) 源泉徴収やら税金やらを引かれ、手取り43万の給与明細を!(海賊なのに・・) 43万!いや、高給取だと思う。思うが・・女一人を囲っていて良い給料じゃないだろう。 しかも海賊、浮き沈みの激しい職業だ。いつ何時、何が起こるか分からない。 私は仕事から帰ってきたギンに「こんな女、囲ってないで貯金しろ。保険に入れ」と泣きながら、銀行のパンフを見せながら説得した。泣きながら。 起きて「ああ、私は愛人に向いてないな・・」としみじみ思った。 後、貯金しろと泣く前に、うちに帰りたいと泣くべきではないのか・・と、自分の危機管理能力を疑った。 これが一つ目。 二つ目は、BLEACHの日番谷くんが出てきた。私の弟として。 これに対しては、各方面から批判が来そうだが、あくまで私の夢ということで。 夢の中の日番谷くんは、高校生になり、ブレザーを着て、台所でオカンと深刻な話をしていた。私とは本当に血が繋がっているのかと・・。 私は台所の外で、それをペリエを飲みながら盗み聞き(おいおい・・)し「何言ってんの。私がO型、アンタがAB型なんだから兄弟に決まってんじゃん」という、夢ならではの、破綻した論理を頭の中で展開していた。 しかし、髪の色やら顔の似てなさにはまったく触れなかった、夢の中の私。 心持ち、血が繋がっていないでほしいと思っている風だった、夢の中の日番谷くん。 それにしても微妙に一番好きなキャラを外してくるな、私の夢。 恋次やら、ゾロやサンジはまだ出てこない。 しかし、日番谷くんの夢を見たのには「ああ、多分、これが原因だろうなー」と思うことがある。 その日はルイボスティー子さんとチャットしていたのだ。 以前、私が乙女ロードに行き(ルイボスティー子さんと)ボロ負けした話は書いたが、その時、ある店でキャンペーンをしていて、お好きな色紙を抽選で差し上げますというのをやっていた。 たくさんの色紙があったが、残念ながら私が一番好きなキャラとかがなかったので、凄く素敵な日番谷くんの色紙の番号を書いて応募した。万が一、当たったらルイボスティー子さんに自慢しようと思って。 サイテーですね、もう。 ルイボスティー子さんも、その色紙の番号を書いて応募した。 そして、後日・・、ルイボスティー子さんに、その色紙が当たった・・。 orz・・なに?このコントみたいな展開。 色紙の裏には「同じ日番谷くん好きの同士へ」というようなことが書かれてあったそうで、そりゃ、あたいのような不埒な理由で応募した女には当たらないな、はっはっはっ!と涙目になりながら笑った。 そんなことをチャットしながら思い出していたので、日番谷くんの夢を見たのではないかと・・。 今日はゲームの恋次が素敵に可哀想だったので、恋次の夢が見れるといいですね(人事か?)
2006.02.27
コメント(2)
どうも。ゲームを始めると生活と部屋が荒れるニキです。 今日はあまりの汚さに(いや、いつも汚いのですが)ムキーっと帰宅してから、布団は乾燥機にかけ、本をバンバン整理(というより積んでいるだけ)でしたが、最近、もう一つのブログに感想と共に小話を書いているので、それの資料(つまり漫画ね)がどうにもならず、しかもその本らの下からananの「女っぷりを上げる特集」が出て来たりしてへこんだ・・。 ふふふ、女っぷり下がりまくり・・。 でもね、占い師に言われた「ピンとくる運命の人」には最近よく会ってる(唐突な話題) 一人目(であろう人)は、先日の飲み会の二次会の喫茶店にいた、自称「とある飯屋の二代目」のウェイター。 とにかく、変な人だった。しかし、占い師の「よく喋る、面白い人」という条件には当てはまっていた。 それに、用もないのにうちらの座ってるテーブルに来て、ボケやらなんやらをやたらかましていくし、しかし他の客には普通の接客だし、これは運命?と私は勝手に判断。 というか、運命を感じるより、同じ血(お笑いの) を感じたが、それは置いておいて、とにかく彼との接触方法を探す。 運命の人なら、なにかしら相手も私に何かを感じとってアクションをとってくるはず!私 「はっ!もしかしたら伝票の合計金額が、彼の携帯の番号かも!」友人「××00円としか書いてないよ」私 「それに090を足したら!」友人「それでも、携帯番号には足りないよ」 友人は冷静だ。私 「はっ!もしかしたらこの珈琲カップの底に彼の名前がっ!・・大島○焼くん?」友人「××さんだよ。胸に名札があるじゃん」 私は馬鹿だ。 その後、彼は「明日の出勤は九時からだから、九時にここの入り口に集合」と別れ際に言ったが、そこまでの運命は感じなかったので、また偶然に会う日を楽しみにそこを去った。 それが一人目。 二人目は今日、夕方来た、郵便局の配達の青年だ。青年「書留ですんで、サインか判子をお願いできますか?」私 「はい、あ、ここでいいですか?」青年「いやー、惜しい!ここじゃなくて、ここなんですよ」私 「おおっ!そうなんですか、すいません」青年「いや、よくあることですから」 こんな短い会話だが、私は彼に運命を感じた(いや、凄く感じの良い青年だったんだよ!)ある意味、凄い妄想ストーカーだ。 しかし、彼にはなにかがある! だが、彼の名前も生年月日も知らない(生年月日が分からないと、占ってもらえないじゃないか) とりあえず、今年の年賀状のゆうメイトには応募しようと思った (先の話だ・・) そんなこんなで!T王子さんから回ってきた、エンドレスバトンをまわすんじゃい!「エンドレスバトン」-バトンのルール-・回ってきた質問の最後に“自分の考えた質問を足して”下さい。・終わったら必ず誰かにバトンタッチして下さい。・まとまりのないエンドレスバトンなのでどんな質問を加えてもOKデス。・バトンのタイトルを変えないこと!・ルールは必ず掲載しておいて下さい。1【最近のマイブーム】・あー、BLEACHゲームをやることデスネ!(瞳孔開き気味) ブームというより、否応なくやっている感じですが。愛があるから、マイブームということで。2【最近買った一番高いお買いモノと安いお買いモノ(お値段も)】・高い物 とあるブランドの財布(値段?恐ろしくて書けないよ・・)・安い物 BLEACHを見てる時に私の萌え(プライスレス)3【最近ショックだったこと】・うーん、疎遠になっていた友人に会ったら、あらゆる意味で変わってしまっていたこと。4【最後にお酒を飲んだのは「いつ・どこで」ですか?】・二月の新年会(我々は旧正月で祝います)で飲んだシャンパン(美味かった・・)5【最近始めたいな…と思う勉強は何?】・とりあえず、パソの基本と心理学。 心理学は最近、門戸が広くなってきていて嬉しいね。6【ボーナスの使い道はどうしますか】・フリーター人生なので、貰ったことないですね。 一番たくさん、バイトで金を貰った時は・・旅行に行きました。東京。7【年末年始の予定は】・もう?もう予定を立てなきゃならんのか? 占いによると結婚してるらしいので、旦那と二人で温泉ですかな。ははははーっだ!8【大好きな少女漫画を5つどうぞ】 うーん、ほとんど読むのは少年漫画なので・・雑誌のkissとかって少女漫画に入らないよね・・。困った・・。 過去の記憶を掘り起こして・・。・美女が野獣(マツモト トモ)・氷の魔物の物語(杉浦 志保)←すまん、ややBLだ・・。・ラヴァーズ・キス(吉田 秋生)・いとしのシェリー(東宮 千子)・愛すべき娘たち(よしなが ふみ)9【お気に入りの歴史年号を覚えるための語呂合わせは?】・イチゴパンツ(1582年)の本能寺10【今年を表す漢字を一つ!】・鰤(いや、ガッシュじゃなくてBLEACHにハマッたから)11【お国自慢を一つ】・右折するのも命がけな、無計画な道路。12【好きな動物】・虎・バク・狼・セイウチ・犬・アリクイ・・書ききれない。あっ!馬も!13【おすすめしたい曲(曲名とその歌手)】・今は、一番最近買った「創聖のアクエリオン」(歌:AKINO) 歌詞の『一万年と二千年前から愛してる』というのが、凄いインパクト・・。 すいません、菅野さん礼賛主義なので。14【何歳ですか?】・うふっ、いくつに見える?(この質問はすげーキラーパスだよな、合コンで)15【好きな色は?】・赤・紫・黒。16【どんな能力でも手に入れられるとしたら何がイイ?(ひとつだけ)】・もの凄く美味い料理が作れる才能。17【好きな芸人は?】・マギー司郎さん。芸人さんじゃないが、エンターティナーとして凄い人だと思う。18【他愛もないこと】・そろそろ、アメリカの大統領に財政関係の電話するかなー。19【身長何cmですか?】・168cm。20【あなたが今一番「逢いたい」人は誰ですか?】・未来の恋人に決まってるじゃないか。21【今年やり残したことはありますか?】・もうか?もうなのか?いや、うーん、明日からダイエットと言いつづけているから、ダイエットになるであろう。22【今食べたいものはなんですか?】・カップラーメン。ジャンクなものが食いたい。23【寝る前に必ずする事は?】・本を読んでから、長い間、妄想をする。24【鬼を爆笑させるような来年の抱負をどうぞ】・日銀の総裁になるよ。25【戻りたい、と思うのはいつ頃の自分ですか?】・ない。26【好きな英単語を1つどうぞ】・We're disgusting us 27【昨日の夕食は何でしたか。】・ポークソテーとなんか煮物。28【夏と冬どっちが好きですか?】・冬!寒いのは耐えられるが暑いのはダメ・・。29【世界で一番のハンサムボーイは誰だと思いますか?】・二次元でいいよな!(断言)しかしハンサムの定義はなんだ?甲斐性か?才能?顔?それにより変わってくるのだが・・。 ちなみに私はハンサムはそれほど好きじゃない。あっちも私が好きじゃないようにな。はははははははーっ! ということで、とりあえず、甲斐性があって才能があって顔もいい(だろう)「ハチクロ」の森田先輩を私は推します。30【自分に合う花の名前を答えて下さい。】・いや、花と私を組み合わせるのは「塩素系とドメスト」くらい危険なので、好きな花を答えると、白いチューリップと時計草。31【最後に飲んだ飲み物は?】・ミネラルウォーター。32【寝る時間はだいたいどのくらい?】・5・6時間かな・・。布団の中にいる時間は長いが、眠りが浅いのでよく起きるのです。33【家族構成は?】・二人。34【嫌いな食べ物は?】・イチゴ大福。イチゴは大福に酷いことをしてるよね。35【好きな四文字熟語は?】・浅井ラボ(本屋で新刊を発見するととてつもなく嬉しい) あ、熟語ね・・。じゃあ、豪放磊落。36【人生で一番ビックリした事は何ですか?】・自分が二十歳すぎてもまったく大人(の精神)にならないこと。 ピーターパンか?俺はピーターパンなのか?37【一番最初に買ってもらったマンガ雑誌の名前は?】・りぼん?買っては貰わなかったような気が・・。借りたのかな?38【もしコスプレするなら、どんなキャラor芸能人のコスプレをしてみたい?】・コスプレ?うーん、見るのは好きだけど、自分でしたいとはあまり思わないので。 もしするなら・・するなら・・顔のほとんどを隠している「NARUTO」のカカシ先生でしょうか・・。しかしあの頭はどうすりゃいいんだ?39【カミングアウトして下さい】・心理テストで「ゾロか恋次」と答えたら「それが貴方の本当に結婚したい相手です」といわれた事。 隠し事でもなんでもないですがね。40【これで終わりにしちゃダメですかね?】・うーん、T王子さんの頼みなら、聞かないわけにはいきませんね。だが、断る! 続けてしまいました。41【ハーレクインロマンス的に恋するならどちら? 1、ピンチに助けてくれた影のある謎の男。 2、強引だが実は不器用で優しい石油王 ちなみに共に美形】・ちなみに私は石油王。00【次にバトンを回す人】・す・・すまん。海雪さん、時間があったら、やってくれると嬉しいです。
2006.02.23
コメント(4)
全329件 (329件中 1-50件目)

![]()
![]()