PR

コメント新着

ヒラウチガール@ Re:固定資産税が来た!(05/03) すみません、以前この屋久島に家を建てる…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
屋久島物産展の旦那 @ Re[1]:誕生日!!(03/06) ぬかしんぼ8689さん ----- ありがとうご…
屋久島物産展の旦那 @ Re:おめでと~♪(03/06) kakkonさん ----- ありがとうございま…
ぬかしんぼ8689 @ Re:誕生日!!(03/06) ん、寅年?知りませんでした。 二まわ…

バックナンバー

2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2007/06/03
XML

以前の日記

仕事中に有線で流れていたのをきっかけにアルバムを買って、

ハマってしまったバンド、「シド」の3枚目のアルバム「play」をようやく最近聴きました(^_^;)。

正直、2枚目のアルバムが、良い曲は良いのですが、

イマイチ何をしたいのか分からない曲も多々入っていたので、

今回は期待半分・不安半分で聴いてみました。



・・・(;゜゜)!!



もう、不安をぶっ飛ばすほどの、メチャメチャ僕のツボに入った曲ばかりです(*^_^*)。


最初に聴いた1枚目のアルバムからは、かなり音楽的に変わってきており、



5曲目「シャッタースピード」は、モロにフリッ○ーズギターテイストだし、

なにか懐かしささえも感じるアルバムになっていました。



しかし、30代になっても、好きになる音楽は10代の頃と変わっていないようで、

僕はやっぱりヴィジュアル系と呼ばれる音楽が好きなようです(^_^;)。


とは言っても、「化粧して音楽やってるバンド」が好きなわけじゃなく、

有線とかで「この曲良いなぁ。。。」と思ってネットで調べてみると、

偶然、ヴィジュアル系の曲だったと言うことが時々あるので、

ヴィジュアル系が作る曲の世界観が好きって事なのかなぁ・・・??


とにかく、よく分かりませんが、断言します!!


大学時代の友人はよく知っていることと思いますが、

僕は根っからの『ヴィジュアル系好き』のようです。





いいんです。好きなものは好きなんだから( ̄^ ̄)。



・・・とは言っても、

最近のヴィジュアル系は「シド」しか知りませんが。。。(^^ゞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/06/03 02:16:15 PM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


デランジェ  
http://yahoo.co.jp/ さん
の復活はその後どうなったの?
CDでも出したのかな? (2007/06/03 03:27:41 PM)

Re:デランジェ(06/03)  
http://yahoo.co.jp/さん
-----
デランジェはどうなったんでしょうかね??
最近、昔ほど熱意がなくなってしまい、シドのアルバムも聴きたい聴きたいと思いながら、半年近く経ってから聴きました(^^ゞ (2007/06/04 07:14:42 AM)

X JAPAN  
http://a-killer.livejournal.com/ さん
も復活するってね。
TOSHIはまだ声出るのかなぁ?
次はAURAかBY-SEXUALか。
RAG DOLLって噂もある。。。。
(2007/06/04 08:56:41 AM)

Re:X JAPAN(06/03)  
http://a-killer.livejournal.com/さん
-----
いや、どうやらXじゃないらしいよ。
YOSHIKIとLUNA SEAのSUGIZOとガクトで新バンドを組むらしい。
ちなみにクロ○シスのCDには、RAG DOLLのデモテープに入ってた曲のイントロをパクった曲が入ってる( ̄ー ̄)。
曲作りに悩んでいた時に、家にあったRAG DOLLのテープを偶然聴いて、パクった(笑)。
今だから言える話。 (2007/06/04 05:48:36 PM)

Re:X JAPAN(06/03)  
http://a-killer.livejournal.com/さん
-----
ありゃ?やっぱりXも復活するみたいだね(^^ゞ (2007/06/04 09:00:36 PM)

Re:根っからのヴィジュアル好き??(06/03)  
初めまして

『30代になっても、好きになる音楽は10代の頃と変わっていないようで、
僕はやっぱりヴィジュアル系と呼ばれる音楽が好きなようです(^_^;)。』

の文章に熱く共感したのでコメントさせていただきます(笑)
私も30代ですが、聴いている音楽はV系中心です
同じく、気になった曲を調べてみるとV系、のパターンが多いです

我が家ではダンナの影響で ナイトメア を聴くことが多いです
あとは今のバンドはよくわかんないです(^^;)

(2007/06/04 09:39:29 PM)

Re[1]:根っからのヴィジュアル好き??(06/03)  
☆ゆまきち☆さん
-----
初めまして(*^_^*)
よくよく考えたら、V系にも昔は良いバンドがいっぱいいましたからねぇ。。。
演奏力は今の若い子の方が上手いかも知れませんが(笑)、何か、昔は独自の世界観を持っているバンドが多かった気がします。

なんて偉そうなことを言っても、今のV系のバンドはほとんど分からないので、何とも言えませんが(^^ゞ。

ちなみにナイトメアも今、初めて知りました(スイマセン)。
今度、聴いてみます。 (2007/06/05 10:07:52 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まっちゃん1370

まっちゃん1370

お気に入りブログ

20℃の64% ほぼ… 銀線名人ぬかしんぼさん

リコのスロット日記… コブくんさん
開運千社札 Leadcoreさん
釣りおやじどっと混む ターチさん
色々提案 bainさん
Heavens hukuhuku416さん
岐阜のリーマン独り言 キチモクさん
mittiweb mitti1978さん
ざっくに… ざっく.さん
夢はそよ風にのって… 静かな風さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: