全30件 (30件中 1-30件目)
1
忘れた頃に9カ月ぶりの更新■友人Iの方の仕事は流れた、、、 あまりに無茶振りなうえに納入金額が上がらず、 本当に割が合わないので友人Iが式場の仕事を切った そのことはずっと分かっていたことなのでまぁしょうがないなと んで、友人の本業が忙しくなり、こちらからのその他の仕事もほぼ無し それでも保険の為に関係は保っている■で、結局アニキの農業の方へウエイトシフト だがそうなると色々と周りが煩い 身内はさっさと身のふり決めろ=新規就農しろ、という流れ そこに親方(アニキの師匠のプロ農家)までも言ってくると 直接は関係ないはずの親方も世話してくれるのはありがたいのだが、、 (別の本音で若い人間が部会に欲しいというのもあるののも知ってるけど) 四方を固められつつある、、、 確かに今現在新規就農すると、補助金(150万程度)が5年間貰えるのだが そえだけじゃすぐ決められない言い訳がこちらにはある 色々と 自分でももう分かってるですよ 何らか農業に流れてしまうしかないんだろうなと 腰やらなんやら体が悪いのはしんどいが だがまだ まだなのです 色々と慣れさせろと 一番は、本人には言えないが、 「アニキと一緒に居ることに慣れさせろ」と これがやはり一番の理由 そうでなくともこれが苦痛で一緒しようとすることを避けてきたのに、 今回はもう避けられそうにない この苦痛に慣れる時間をくれと 何も言わず今はただ農業のサポートさせてくれ、、、 んで、お前には言えないことに慣れさせろ、、、
2012.04.11
コメント(2)
最近は連日、帰宅が午前様、、、ピーマンという名の緑色の小さな悪魔が無限増殖、、、収穫のピークは来月だというのに、既に収穫が追いつかなくなってる事実、、、うちの(正確にはアニキの)師匠曰く、「そのくれぇ(一反)、一人でも回せるぞ」と、アニキはプレッシャーかけられてる模様、、、うちらは家族4人で回して、既に皆限界に近いというのに、、、恐るべし30年来のモノホンのプロ農家、、、アニキは既に収穫がマジでこれから追いつかないとテンパッてるという、、私は腰が悪いので収穫には入れないので、現場では専らヘタ付きで収穫したピーマンのヘタ切りと同時に、帰ってからの選果の為に、チェックしながらの同時簡易選別コレが一番時間がかかる、、、、1ケース約10キロ弱で個数までは分からないが、現在多い時で一日30ケース前後、単純一度に300キロ数千個、、、気が遠くなる数、、、当然現場では全て裁けないが、それでも千個単位を現場で、、、、、で、今日も現場でチマチマ切っていたら、隣で作っている師匠登場直ぐにダメ出し、、、目の前に「ドンッ」と座られ、あれこれとダメ出しされ、注意され、指導を受ける(た)師匠といっても、直接の師弟関係にあるのはアニキなので、私は気を使うしで、、、アニキの顔も立てないといかんしね、、、メチャクチャ心身共に疲れた、、、だが、指導を受けると当たり前にやってたことが尽く覆されるうちの師匠は、ココのピーマン部会でもかなり異色の方定石となってる方式や考え方では作業をしないアニキはまだある意味王道のやり方でやってくれといってというで、それでやってたのが全てひっくり返されるこの師匠の口癖、「努力すんな」 「無駄に働くな」 、であるだが指導を受けると、すごく合理的で王道方式ではなくとも、現場での方法としては非常に理にかなったことをしている決して、楽をしろ・努力すんな、が手抜きではない詳しくは書けないが、出荷先での盲点を利用した方法だったりもするだが決して不正をしているわけではない選果場システムや監視官の行動までも考えての合理性要は、どれだけ合理的にやって楽して儲かれと王道通りやってるから、手間も掛かり、割りに合わない職業だといわれるのであって、合理性を極めれば、決して割に合わない仕事ではないと私が主体ではないのでアニキに聞いた話では、同じ部会の人もなぜあれだけの出荷量が出せるのか分からずにいるという(毎年、出荷量でトップクラスを維持し続けている人である)ある意味、うちの師匠の企業秘密みたいなものなのだろう指導を受けてみると目からウロコというか、その考えはホントに普通は出てこないだろうと、素人の私でも実感できる私は選果・選別について指導を受けたのだが、農業全ての面で色々とあるのだろううちのアニキはまず理屈や理論で考えてしまう為、分からない、、、と苦労している(苦笑うちの師匠は非常に厳しい特にアニキに対しては当然のように決して重要な事は教えない、そして褒めることはしない自分で考えるなり、自分の技?を見破って盗めというようなタイプそのような方針もも決してアニキ本人には言わないらしいのだが、私が身内だからなのかどうかは分からないが、私にはチョイチョイ話してくれるで、ほんとなら今日私が指導を受けた選果・選別に関しても教えないだが何故かそれなりに?親身になって指導していただいたアニキに対して程ではないだろうが、それなりに厳しく、、、;;手の内を明かさないことを知っている私もだが、収穫していたアニキが、私と師匠の姿を見て驚いていた何故、普段絶対に直接指導など決してしない人がしてくれたのか真意は師匠だけが知っている(アニキは、私も今の地区の部会にに引き込む布石じゃね?などといってたが、、いや、、、、それは勘弁です、ホントに、、、)とまぁ、かなり忙しくしておりますで、相変わらず仕事は少ないですが、友人Iの方の仕事にもヘルプに行ったりと忙しさで考える暇もなく、、ならいいのですが、やはり、自分自身の事はグルグルと頭を巡り、精神的テンションは、、はぁ、、どれだけ疲れてても眠れない時は眠れないのは相変わらずですし、こんな忙しい時に別の仕事の話が出てて、声がかかってたりしてたりとであ~~~、、、どないすりゃいいのかとこれはこれで困った問題なので余計に頭の中が、、、コレに関してのエントリは書く暇があればそのうちにとりあえず、あと2・3ヶ月はこの忙しさ乗りきれるのか?それとも誰かぶっ倒れるか??さて、どうなることやら、、、あ~明日も、ってもう数時間後か収穫は休みだが、アニキのサポートで午前中から農業私が倒れそう、、、、
2011.07.08
コメント(2)
自己評価ができない。。。自分自身を褒めてやることができない。。。人から言われる。自分のやったことは評価してやれよ。とだができないものはできない。自分の為になってるとも素直に思えない。。。自分が生きてく上での依存はいったいどこに。。。まだまだ寿命はあるだろうが、この先生きてく自身がない。。。
2011.06.11
コメント(2)
前回のエントリから2ヶ月、、、■この1ヶ月半、とにかくアニキの手伝い ほとんど休みもなく、連日片道30km離れた畑 ハウス(ミニ)建てて、農業用水の配管して、 なんやかんやとやること多すぎ 日程遅れまくりで、やっと定植終了 とりあえず一段落、、、、 とにかく疲れた、、、、 が、今度は実家の方での田と畑、、、、 まぁGW明けまでは少しは時間は取れるようだが■友人の方は、本業がクソ忙しくなどでほとんど打ち合わせ等できず ■馬鹿アニキは、 ”ひとりでもやったるわい!ぼけぇ!”などとのたわっていたいたのだが、 日程パツンパツン遅れまくり、 休み無しで私が一緒に、最後の定植では家族総動員(とはいっても計4名)で、 やっと間に合う始末 かなり最近は良くはなってきているが、相変わらずアニキの口は悪い 特に命令口調はかなりカチンとくる ”もうやらね~”と一言いえればどれだけ楽か それを言えない自分 そういう立場に自らしてしまってるのだからしょうがない、、 連日連れ立っての農作業 現場の農家の方達にも兄弟セットと思われている感アリアリ、、 (お世話になってる部会長さんから、 ”弟くんをチョット借してくれ”とまさかの名指しがあったりと、、、) アニキ自身も私を巻き込んでしまう算段が見え隠れ いやいや、ちょっと待て はい分かりました、じゃあ私も農業しますってまだ言える訳ねぇっての 1年前になぜアニキと一緒に仕事するの断って友人の方へ行ったのか まるで分かってないのかな お前の”近く”は苦しいんだってばよ、、 そりゃたしかに友人との話も進展をなかなか見えないのも事実だが、、 農業もそうなんだが、 それよりもお前(アニキ)の”近く”にいることに慣れさせてくれ 結局は先々一緒にやることになるのかな、、 とりあえず現時点ではそんなこと思いたくもない、、、
2011.04.21
コメント(0)
近況■本格的にアニキの農業(準備)が忙しくなってきた 最近は毎週末土日は一日中、30Km離れた現場の畑へ 自分が主体になってるわけでは当然ないのだが、 機械に乗ったり、作業の手伝いをするわけで、 アニキが世話になっている農家や近隣のプロ農家の人達からダメ出しもされる それに加え、アニキの顔を潰すわけにも当然いかないので、人に対しても気を使う 勿論アニキが一番辛いのは分かってはいるが、 それはそれ、これはこれ 心身共に疲れる さらにそれを増幅させるのは、私のアニキへの拒否感 これはまだ慣れない 一緒に居るだけで堪らない だがそれを自分が置かれた立場などで、言えないし、顔にも出せない で、精神的にやばくなるとやはり眠れず、、、 そして頭の中の思考はまた負のスパイラルへ、、、 そんなアニキの職訓の農大も今日で終了 明日から「本当に」始まる、、、■友人Iの仕事の方は、 昨年後半が嘘のようである 先月のエントリに書いたバルーンの手伝い以降、 チョイチョイとヘルプが入ってくる こちらも当然切る訳もいかず、 今週は一昨日ヘルプの電話が入り、約9ヶ月振りの動画の仕事 納期は今月一杯、ようはあと2日しかないという、、、 明日からアニキの手伝いで来週水曜まで畑へ、、、 友人とアニキの仕事がダダ被り、、、 今もバックグラウンドで制作中 引き受けてる以上は当然やらないかんですしそれなりに以前よりかは忙しくしているのですが、やはり何かしらしていても、思考回路がネガの方向へ勝手に回りだすこれは自分の強迫性障害の症状なのでしょうがない何もしていないより、自分の本意ではないことかもしれないが何かしてたほうが良い自分で踏み出せないのだから、何か与えられてる事があるだけでもありがたいとそう思わなければただそこに身を置いて、逃げたい自分はいるけれど、ちっとばかし我慢して続けていれば、慣れていき、何か見つかるかもしれないからそう思わなければやってやれない弱い自分がどこまでこの環境を維持して越えていけるかさて、、、はぁ、、、せめて、睡眠だけでも取れれば少しは楽になるんだが、、、これもしょうがないのかな、、、
2011.02.25
コメント(2)
近況相変わらずアニキの農業開始の準備手伝いや、急遽友人Iからヘルプで結婚式場用バルーン関係の手伝いなんぞを■アニキ側からの任され事・週末土日に30Kmほど離れた畑に借り出されてトラクターかけたり、草刈したり あとは実家の畑も先で作り始めるので、その準備や必要な作業手伝ったりと 徐々に「あ~本格的に始まるのか」と少しずつだが実感中・平日は自宅で頼まれてる自作の道具を製作 今のメインは廃油ストーブ製作中 溶接と格闘中、、、、勿論?溶接の経験など無し ・直接農業とは関係無いが、実家所有の軽トラがタイミングベルト切れて御臨終、、 アニキ軽トラ購入 んで、軽トラにAMラジオ&シングルスピーカーしか付いてないので、 「コンポ付けて~」と だが自家用車じゃないので金も手間もかけるのも勿体無いので、色々思案中 ヘッドユニットは安物でよいとして、問題はスピーカー 当然軽トラ用にトレードインなども無く、付けようとすると内装の加工なども面倒 そこで考えた、市販のPC用を流用 サブフーハー付きでも安っすいのゴロゴロしてるので、 早速先日特売品2000円のモノ購入して、 まぁ軽トラで妥協できる程度の音質にできるか自分の車で鳴らして試験中(苦笑 そして、廃車となった軽トラから使えそうな部品もぎ取りも頼まれ、、 ヒーターのブロアファンから、ラジエター、ラジエターの電動ファン (コレらはとりあえずもぎ取り完了) 曲げパイプやフランジが欲しいので、純正マフラーまで、、、 あとなんか色々あったような気がするが忘れた■友人Iからのヘルプ ・先週友人Iからの電話 今週末に式場で設営するバルーンの量が多く、 バルーンの設営に必要な道具自作の知恵を借してくださいと 約直径1mの中に小さなバルーンを7~8個入れる道具 ”楽に”この手のバルーンを専用の道具はあるのだが、現在国内での販売元は無し 海外から購入だと半端無く高価 一応、コノ道具には作業効率は落ちるが道具はあるのだが、 (プラスチック製でスゲェ構造簡単なのに価格2万弱もするという) 見る限り自作できそうだし、 改良で自分が使いやすいモノにもなりそうなので自作することに で早速先日試作1号を作ってみたら、まぁ友人本人曰くどうにかなりそうと と、この道具製作の手伝いで終わるはずだったのだが、今日電話が 「今週末バルーンを作る人手と時間が絶望的なので手伝ってくださいぃ~」、とな 今の自分に断る理由もないので引き受ける 一応バイト代も払いますのでとは言ってくれているが、 手伝っている理由のメインはそこではない 友人Iとの関係を切らない為 道具製作は始めからタダでいいよとも告げていた とにかく何かの時に単発でもバイト代貰える手伝いや、 先々何か継続的に一緒にできる事があればやってきたいし、そっちが目的・しっかし、やってること事を考えると自分は今、なんでも屋でもやってるような(苦笑■そして今考え思い悩むこと・アニキの事、友人Iの事 どちらを優先にすればいいのか悩む、、、 アニキの事に関してもまだまだ分からないことや、不確定な事も多い 友人Iの方も何か一緒にとはいっても、頼まれ事ばかりでは先に進めないだろう でもどちらも今は頼まれ事だけとはいえ疎かにはできない そしていつもの如く、頭の中が負の思考無限ループへ、、、 不確定な事なので考えてもしょうがないとは分かっている 今はただ一つ一つこなしながら時間と共に選択していくだけだと ・何かしら毎日することは多いはずなのに時間の使い方がダメダメ、、、、 眠れないという事実があるとはいえ、あまりに酷い、、、、 これは自分自身がどうにかしなきゃイカンこと
2011.01.25
コメント(4)
バタバタしていたり、色々と考え込んじゃってしまったりで更新遅れ気味兄の来年から始まる農業の準備やら、久しぶりに友人Iからのバイトなんぞでこの1週間は特にバタバタでした(3日間で7台の付属品ほぼ無しの中古PCをクリーンインストール、再セットアップの依頼)(でも大した金にもならないという、、、(悲、))兄の手伝いも昨日で今年年内は終了、友人のPCも最後の1台を先程納品して今年もまぁ終了一段落ついたので、今年最後のココの更新なんだかんだとあった一年だったと年初から金銭的危機に追い込まれ、友人Iからのバイトはじめたり順調に進んでいくかと思いきや、作っていた動画の販売方法が変わり仕事が0に、、別の仕事の話が進みかけていたら、元請の式場の社長からの駄目だしで流れ、、んで、突然の友人音信不通事件これが決め手となって、精神的にアウト、金銭的にもアウト実家戻り決定で、引越し中に1ヶ月半振りに諦めていた友人から突然の謝罪電話仕事は無いが人間関係は継続中実家に戻ってきたら、当然のように兄の農業開始の準備手伝い開始現在、工作部隊として活動中(苦笑薫炭やらその他、機械・道具を主に製作中 (今は廃油ストーブや薫炭機製作中)当然、その他の手伝いも兄本人が一番大変なのは当然分かっている親族一同バックアップする気はあるのだが、かなり無茶振りをしてくるので、その点で私を含め皆ピリピリムード友人Iともちょいちょい会いながら少しずつ仕事貰えるように話を進めてはいるが、以前やっていた動画はまた増えるあてがないので、やはり何か別のこと、レベルが高い別のことを習得しなきゃ継続的に仕事はムズイとんなもんで勉強せにゃならんこともあるんだが、なかなか捗らず、、、ハイ、言い訳です、ごめんなさい、、、あと、長年の相棒だったR32からも降りざるをえず、、、(現在、32は納屋で埃被って休眠中、GD1Fit転がしていますが全く愛着沸かず(苦笑、))大体こんな感じか先日、別の地元の友人達との忘年会の時の事地元友人達は現在の私の状況を知っているので、こう言ってきた「実家に戻ったのも、あんちゃん(うちの兄の呼び名)の手伝い始まったりと変革の年だろ 前向きに考えりゃ悪かねぇよ」ってまぁそうも考えられんこともないのだが、物事をポジで考えられない私、なかなか難しい、、、来年から本格的に兄の農業も動き出すのでさらに忙しくなるだろうだが、それだけでなく友人Iとの関係も続けてできれば仕事になることをしたいネガな自分はぐちゃぐちゃと考える、そして不安が頭を支配するやらなきゃならんことはやらにゃならんので、やっていきながら考えるしかないやることこなしながらやってりゃ何かしらどこかで自分自身の落としどこが見つかるであろう来年はどうなることやらココを見た皆さん、1年間お疲れ様でした来年も良い年でありますように
2010.12.30
コメント(2)
実家に戻って一ヶ月簡単に羅列●やはりまだ実家には慣れない、、 親族との距離(感)が近すぎて息苦しい、、、、●友人Iとの仕事の話は大きな進展は無し だがチョイチョイ連絡取ったり、事務所へ行ったりはしてる 人間関係を崩さないように気を使うのも疲れる とりあえずは別の仕事のために新しい動画編集を覚えなきゃいかんのだが、、●来年から始まるアニキの農業の準備(手伝い)も進行中 ただこれがかなり厄介、、 親族一同手伝う気はあるのだが、母や私にかなり無茶を言ってきやがる 一番大変なのはアニキなのは当たり前でわかっちゃいるがそれにしてもである 意識の違いもあり、母切れ気味寸前 私は当然体も疲れるが、そんなアニキの性格もわかっちゃいるので嫌になる、、、 でも現在収入のない身 微々たるバイト代は貰えるので我慢して手伝ってるという状況で、こんな状況なもんで、友人の仕事絡みで覚えなくちゃいかんことも進まず睡眠障害炸裂して、まともに眠れない日々んで、友人との仕事のことやら、アニキの農業絡みのことやら、、そして、時間は過ぎていくので先の不安やら頭の中でグルグル巡り、負の思考スパイラル完全に悪循環、、、そんな日々、、、
2010.12.10
コメント(0)
近況は相変わらずなので、たまには趣味の車の話でもエントリでもチョイチョイ書いてますが、32は車庫で休眠中んで代わりに購入した、先代フィット(GD1)1.3A・サテンシルバーM低予算ながら、見つかったのは非常に程度の良いモノ8年落ち(H14年式11月登録)ながら、走行6万、内外装・機関良好オークションの評価点も4.5(最高点は5)と車見た兄からも、「これで農作業手伝いに来るのか?なんか勿体ねぇなぁ」って(苦笑ただ少し失敗したかなと思うのは、完璧なドノーマル車だということSやFパッケージ、その他純正オプション類も一切なし実際に納車されるまでは、足代わりだからなんでもいいやと思っていたのだが、、モノが届くと自分がやはり車バカだと思い知らされたノーマルでは我慢できない病が、、、(汗純正エアロが欲しい、、、ウズウズほんっと見た目が地味過ぎて、、、色も相まってジジィ仕様、、、14インチ、鉄っちんホイルキャップだけは我慢ならんので、アルミだけはそのうち履かせるつもりだがもう少し時間掛けて、純正エアロ付き探した方がよかったかななんてんでローダウンして・・・・、、、、流石にここまでやると何の為に32降りたのかよオイオイになるのでやりませんが(苦笑まぁホントにモノはいいので贅沢は言いますまいで、実際に乗った感想さすがというか、新車販売台数TOPを取っただけはあるなとコンパクトにしては良く走るさすがに32改のRB25と比べるのは酷だけれど、1.3Lで思ってた以上にトルク感もあり、Sレンジも使って乗れば割とキビキビ走れるしで街乗りするには十分かな乗り味は硬めではあるが、私にはこの位で丁度良いステアリングも適度に重めで丁度良いあとは燃費まだ納車されて日は浅いが、街乗りで15~16Km/Lこれは財布にやさしい~><つか、32がハイオク限定5Km/Lと極悪過ぎたのですが(苦笑足として購入した割にはまぁ合格かな?細かいこと気にし出したらキリがないしただどうしてもダメな点が2つGD型フィットでは有名なCVTの発進時に発生するジャダー例に漏れず、うちのでも発生してますかな~~~り不快、、、仕様というか構造上、修理しても根本は変わらないのでどうしようもないらしいで、車屋の友人から伝授してもらった裏技というか改善方法ニュートラルで回転を上げて、シフトレバーをドライブにドンッ!かなりの荒業(汗まぁ無理矢理、CVTの電磁クラッチの当たりを出してやると数回やりましたが、結構ジャダーは改善しましたただ当然ですがミッションには負担が掛かりますし、街中でやると危険なこともあるので、もしコレ読んでやってみる方は自己責任で(裏話になりますが、 ディーラーでもジャダー修理で入庫した車でこの方法をやってるとこもあったりする、、、ボソ)かなり荒業の対処方法であり、完治はしませんので現に現行GE型フィットでは電磁クラッチ式からトルコン式に変更あとはシートこれは駄目だ、、、、、昔からホンダのシートは評判悪いが、これだけは未だ改善されてないようで、、腰が悪い私には辛すぎる、、、街乗りでも腰痛くなる、、、、、だがシート交換なんて金掛かるし、、、さてどうしたものかと思案中最低でも数年は相棒になるGDフィットほんの少しだけど自分色に手を加えてやれば愛着も湧くであろうもちろん車庫で休眠中の32もいつか必ず復活させるので待ってておくれ(仮ナンバー取れればたまに乗ってやることもできるのかなぁ?少し調べてみよ)
2010.11.07
コメント(4)
帰ってきて一週間経過息苦しさ全開、、、、それでもまだ戻って日も浅いので色々とバタバタ疲れる、、、でも寝れず睡眠不足、、、、堪らん、、、、、だが塞ぎこんでるばかりもいかんので、考えていることやら近況などの主なものを羅列■友人Iの件 その後も連絡はまぁ取れてるといったところ 別の仕事貰える・受けられるように準備する為、 動画・映像関連のスキルを上げたほうがよかろうと考え、 これから新たに別のソフトを勉強しようかと だがレベルが高いので覚えられるか既に不安(情 あと「縁切れないように」、と常に頭にあるのでしんどい、、 何かうまく噛み合わない要因がありそうなのだがそれが分からない その何かよく分からないものが解消されれば気軽に付き合っていけそうなのだが、、 いったい何なんだろう、、むぅ、、、 ■兄の仕事の手伝いの件 基本、こっちからはまだ首突っ込まず、言葉にも出さず やはり戻ってきてアニキとの距離感が近くなったので、、、、 顔見るだけで気分悪くなる、、、、 だがこれも決定事項のようなものなので逃げられず 新規就業で農業やろうとしてるのを手伝わないってのはできない やらんと金にもならんし、 なんつっても血の繋がった兄弟ですし 決して本来仲が悪いわけでもない、こちらの勝手な感情の問題 本格的に開始は来年からだが、こちらもボチボチ話が進行中 時間をかけて、こちらも精神・心理面、肉体的にも慣れていくしかない■日常 戻ってきたものの、まだバタバタしてるので落ち着かず とりあえず部屋は形になった程度 片付けはまだまだ いつ片付くことやら(汗 家に居るのも息苦しくて堪らんので、今の逃げ場は友人の車屋 今週納車予定のFitを工場で弄りに ほんとドノーマルのFit、地味、地味すぐる、、、 シルバーという色も相まって、ジジィ車にしか見えん(苦笑 まぁアルミぐらいと思っていたのだが、音楽は聴くのでまずスピーカーだけは交換 久しぶりにバックスでカーオーディオを覗いたが、スピーカーたけぇよ、、 トレードインのくせに定価33,000円とか、、 丁度良く展示処分のALPINE製があったので購入 でもFitは別途バッフルプレート必須、、、 トヨタ・日産・三菱は付属品で付くのに、 何故にホンダだけ別途なのかと、トレードインなら全メーカー対応しろとブツブツ 結局、計25,000円なり、、、TT アルミはチョット遠くなった、、トホホ てか、32から使いまわせるモノが全くないってのもツライところ今日は簡単に3つハァ、、、、
2010.11.02
コメント(0)
昨日でアパートからも完全に引き上げが終了し、完全帰還一昨日まではやはり気が張っていたのか、体調はすぐれないにも動けていたが、完全帰還となった昨日からは糸が切れたのか、やはり色々な事が頭を巡り、心身共にドン底に落ちてしまっています、、当然のごとく寝れやしねぇし、、、、でもココでの生活に慣れて、進んでいかなきゃならんのよね、、、分かっちゃいるが、こんな精神状態では自信なんてまるで無い、、、、
2010.10.24
コメント(0)
●部屋の契約も残り3日となりましたとはいっても、土日に大モノは全て運び出し、日曜の夜からは実家にほぼ戻ってきている状態実家で寝泊まりし、平日に借りてた部屋の最後の片付け・掃除に(今このエントリもも実家から)明日水曜には掃除も全て完了する予定で、金曜に立会いし、完全に実家に戻ってきますと、日曜から実家に戻ってきている状況なのですが、やはり息苦しいというかなんというか、、、、5年前に親族と色々あり、距離を取る為飛び出した一度開けた距離感戻ると余計に息苦しい、、、決して親族と不仲な訳ではないのだが、同じ家、すぐ近所に家族が居るのは、、だがこれもしょうがない外で暮らし続けるほどの生活力を身に付けられなかった自分が悪いのだから何かしら、慣れていくしかないもうこればかりはどうしようもない●先日の日曜日のこと前回のエントリでも書いた、1ヶ月半振りに連絡が来た友人からTELその時にまた連絡しますといっていたのだが、、、、ほんとにすぐに連絡してきた音信不通になったかと思えば、すぐ連絡してきたりと、、この友人は真面目に掴めない、、今回ほど相手が何を考えているのか分からないのが怖いと思ったことはないそして、私がもう部屋を出るので最後にうちにこない?と誘ったが、仕事と家庭で来れないということで、私が彼の事務所に話したかった要点をまとめて簡潔に・もう一度前回のエントリで書いたことを聞いてみたが、嘘ではないと・最近の副業の方を聞いてみると、割の良かった動画の仕事が更に減っていて、 現場での仕事ばかりになっていて、 私に回せる仕事もなく、彼自身も副業の収入は減っているらしい だが、彼が仕事をもらっている式場の社長が割に合わない仕事やらを無茶振りしてくるので困ってる でも社長との縁は切れないので余計に頭イテェと・で、本業の方には敵わなくとも多少なりとも動画をやってきたので、それを活かして別で仕事しようかなど色々思案中・んじゃ私も一緒に考えさせてよ→歓迎します、で合意・私も実家に戻って精神的にも身の回りも落ち着くまでちょっと時間がかかりそう 彼も現在、家庭の方が忙しい状況なので、心のすれ違いというか、チョットギクシャクしてしまった関係を戻すのにもちょうどいいので、 ボチボチとやっていきますか→で、合意とまぁ、こんな感じで、今まで以上にゆっくりとになりそうですがやっていきましょ、と話して、こんな風に書いた感じは良いのですが、今回の件があまりに辛かったのでやはり不安は残るのですが、、、私には二人の大親友がいるのですが、彼と一緒に仕事がしたいと思えた理由にその親友と似た感じを持っているのですそれは、「変態臭」(苦笑ホントの変態ではないですよ、勿論言葉では表せない、どこか面白いという意味での変というような感じでしょうかそんな感じでもあるので、良い友人としても付き合っていきたいと思っているのですがどうなんでしょうか、、人間関係って難しいです、、、さて、明日の掃除が終わればほぼ退去作業終了環境の変化、人間関係などなど色々なものが変わり、そして慣れて、新たに考えていかなければならない不安材料てんこ盛りで堪らんですが、どうにかしてかなきゃ余談:車は少ない予算の中で車屋の社長が良いモノを探してくれているようで、遅れてまだ見つかってません32は車検が切れて登録末梢しましたTT 車庫で眠ってますまだ乗れなくなった実感はまだあまり沸かないのですが、ナンバーを外す時の封印を破る時はやはり抵抗がありました、、グスン あと、次の車が見つかれば保険を当然移さなければならんのですが、保険証書が見つからん(汗
2010.10.19
コメント(0)
18時過ぎ携帯が鳴る表示された着信相手は、、、、友人I !!突然の音信不通から1ヶ月半ついに電話がかかってきたそして電話に、、、、友人Iの第一声「連絡が遅れて〇〇さん(普段の私の呼び名)ホンットにすみませんでした!」と、とにかく平謝りされた私は電話に出る時、覚悟していたもうこれで終わりなんだろうとだが違っていた精神状態がメチャメチャな今、まともに言葉が出ない、言いたいことも沢山あったが頭の中でまとめられないそれでも話した彼も話してくれた支離滅裂、頭の中大パニックだった為、はっきりとは会話内容を覚えてはいないが、重要なことを簡単に羅列で●とにかく1ヶ月半も連絡が遅れてしまいすみませんでした●決して私のことを嫌ったり、鬱陶しいなどとは思ってない●連絡が遅れた理由 ・彼の毎度の忘れ癖 ・彼の身辺が忙しかった ・これが一番重要だったたこと 私とやるはずだった仕事が私とできなくなった理由があり、 それが私に対して逆に申し訳なくて電話でき(伝えられ)なかった これらや他の要因が重なった為遅れた●私と彼との間で気遣いという面などで気持ちの(すれ)違いがあった (私がここまで精神的・経済的に限界を向かえていたとは知らなかった等) (昨日のエントリで書いたミクシの件も聞いたら、 緊急で絵の描ける人間が必要だった為の緊急臨時要員だったことも分かった) 重要な点はこのぐらいか「私とやるはずだった仕事」をぶっちぎられた事から始まった今回のこと詳しい事は今日は割愛するがなぜ話せなかったのか、理由を聞く限りある程度納得できる内容だったのでとりあえずよしとする(親玉である社長が絡んできている、そしてその社長のことで彼自身も現在困ってることも聞いた)あと色々と話したと思うがよく覚えていない私がこの部屋を出て実家に戻ることも当然知らず、驚いていたが1時間弱程度話しただろうかまた彼は仕事に戻らなきゃいけないということで、近日中にまた連絡しますと約束をとりつけて終わりとりあえずというかとにかく糸は切れてはいなかった彼も一応私のことを考えていてくれていたことが分かったまだ完全に納得できないとこというか怒りに近いものもあるが、逆にそれ以上の安心と嬉しさが今はあるいままでとはちょっと環境は変わってしまうが、お互い、心の配慮の違いが分かった今日すぐに仕事がもらえる云々はまず置いておいて、ゆっくりまた話し合いながら進めていけたらと進展があればまた書いていこうと思う
2010.10.15
コメント(4)
さっき今日のエントリを書いたばかりだが、2つ目エントリ書いて横になっていたがやはり眠れそうにもなかったので、今日していなかったPCのメールチェック高校時代からの親友からメールが今日届いていた今でも割と頻繁に会い、相談にものってくれる大切な親友であるだが数ヶ月前から連絡が途絶えていた別の友人伝で、彼の母親の体調が悪く大変だとは聞いていたが、彼は自分の辛いことはあまり話さない奴なのであえてこちらから聞くことも控えていたで、久しぶりに今日届いたメールには先日誕生日だった私へのちゃかしと、連絡を取っていなかったので私の仕事はどう?と心配もしてくれている文、そして彼の近況詳細が書かれていた母親がC型肝炎で状態が悪く、親子間で生体肝移植するという内容で、現在は我が地元を離れた他県に治療と移植の為に居ると人事とは思えない理由があるうちの家系が皆、肝炎キャリアだからであるただCではなくBではあるので一概には比べられないが私自身もB型キャリアただ幸い抗体が出来ているので私自身は発症の可能性は低いだが一昨年同じくB型を発症し長らく闘病していた叔父を亡くしているなので少なからず肝炎の辛さ、身内の気持ちを分かるつもりでいるが、肝移植に関しては詳しく知らない肝臓の半分を移植するらしいのだが、どんな気持ちでいるのだろか移植ということは母親の方もかなり状態が悪いのであろうから、完治するという可能性も低いはずである文面は明るく書かれていたが、いったいどんな心境でいるのか想像もできない、、そのような状況の中、ちゃんと何が起きていているのか伝えてきた文章の中には誕生日や私の近況を心配する文面自分の事だけで大変だろうに、そんな文章も書いて伝えてきた親友連絡手段がないらしいのでただ帰還を待つだけしかない移植に関しては成功を願うのみであるだが今度彼に会った時何を話していいものやら、、私自身がこんな状態でそんな事自体考えてしまう自分が情けない
2010.10.14
コメント(0)
●退出期限が残り約1週間になり連日バタバタ でも今日も3時間弱の睡眠、、 眠れずしんどいが、引越し進行中 今日も朝から日中一日、各種手続きや荷物搬出など 忙しく動いていても、 頭の中はありとあらゆる不安や心配・恐怖などが悪循環のようにぐるぐると巡り、 まともに思考などできない、、、●そして夜、PCとテレビ・布団程度のみ残った部屋に戻る コンビニ弁当食って、部屋のゴミなどまとめて、 その後当然のように何もする気が起きず、 横になっていたら0時頃まで少しつるっと寝ていた そして、PCでミクシを見てみると、友人Iの記事が更新されていたので見てみると、、 さらっと、大学生のバイト使ってるような事が書いてある、、、、、 連絡がプツッと途絶えて1ヶ月半 こんな形で新しい事実が分かるとは、、、 もうこの友人の事はあまり考えてもしょうがないということは分かっている だが、少しでも分かってしまった今、色んなコトが頭を巡り、支配する こちらからは連絡は取るまいと決めていたのだが、 たまらず、電話で3コールかけて着信を残す 当然?向こうからは掛かってこない やはり一時は、この友人との事が頭から離れる事はないのだろうな、、 環境も変わり、これからの自分自身の事、実家に戻ってからの親族との事など、 新たに考え、動いていかなきゃいけない つらいし、しんどいけれど、そうでなければ生きていけない 分かってはいる、分かってはいるのだが、 でもやはりちょっとしたことで「自分自身」に囚われる これが私の強迫神経症などだと改めて実感させられる こんな自分捨ててしまいたい、、
2010.10.14
コメント(0)
●過去最高に眠剤が効かない日々、、スゲェしんどい、、、 色々となんか書いてみようかとも思ったが、 眠れないので撤収状況なんぞを突発的に書いてみる メンタル面での事などは実家に戻ってからボチボチと●先月末に戻る事が急に決まったので、バタバタ 実家に戻ってすぐに住む部屋が無いという、、 戻る部屋が完全に物置状態 その他の部屋も物置状態なのでえらいことに、、 ●こっちの部屋のモノは戻るまで必要最小限のモノと大モノ以外は今週実家に かなりがら~んとした部屋 やはりなんかもの寂しい、、 最初に実家を飛び出した理由もあり、やはり独り暮らしがいいな、、 できることならまた外に出たい もう息苦しい実家は嫌 親族と仲が悪い訳ではない、近くに居ると心の距離感が息苦しいのです、、●ざっと現状回復の見積りを口頭で伝えてしてはもらったのだが、、、 敷金じゃ足りないことがほぼ確定、、、、 まぁ元々敷金が安かったってのもあるのだけれど、 やはりタバコで壁紙がアウト(5年住んで壁まっ黄色、つか薄茶(汗 部屋自体は荒く使ってはないのだが、実際の立会で更に追加が出たら痛い、、●唯一実家に戻っての楽しみ?は、 ネット環境が光に(今はケーブルTV回線) でも、戻るまでに工事が間に合うのかマジ心配●愛車R32の車検切まであと5日、、、、 抹消して置いてはおくのだけれど、やはり乗れなくなるのは寂しい、、 でもしょうがない●で、探してもらってるのは旧フィット 知り合いの車屋の社長に頑張って探してもらってる最中 なにせ予算がないので、、(情 1.5(VTEC)を探してくれたのだがやはり予算オーバー で、結局1.3に まぁ元から1.3で考えてたからいいかなと それに維持費のかからない車で、勝手のいい車ってだけの条件で絞ったので まったくイジるつもりはないのだけれど、中古でアルミぐらいは履かせたいなってぐらい 多分今日オークションで見つかる予定●この部屋にいられるのもあと2週間 引越しやら、実家の片付けやら、車やら、、、 今の精神状態と体調、慢性的に睡眠不足でしんどいけれど、 身から出た錆、自分で撒いた種、、、さて明日から来週一週間が一番バタバタ、、、寝よ
2010.10.08
コメント(2)
友人からの連絡も未だなしこれ以上待つのは経済的に限界となってしまったのと、現状況で独りでいるのは精神的にイカンと親族からも言われ、実家出戻り決定しました、、免許取得から17年半付き合ってきた愛車R32からも維持困難な為降ります、、(ですがなにせ田舎、車は無いと困るので車屋やっている別の友人に下駄替わりの車を探してもらっている最中 幸い実家に車を保管しておける場所はあるので、32はナンバー末梢で休眠)とりあえずは現在兄が農業を始めようとしているので、それを手伝いながら、(兄の農業もとても収入になるものではないですし、成功するかどうかも分からないので)、今後のことを実家に戻ってからまた考える事にとはいっても、2月から始まって、今回の件でのことで「人間関係」というもので頭はグチャグチャこの歳でまた先のことが見えなくなってしまい、不安と恐怖、そして焦燥感が襲うでも何も出来ない自分がいるほぼ無一文となった事、その他自分自身の情けなさ色んな要因からくる実家へ戻ることへの抵抗感そんなんで不眠が爆発し、体調もかなり悪いでも、もうココには住めないから早急に引越し&実家に住む環境を整えなければいかない、、ウェ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、いったいこの仮復帰ってなんだったんだろういや、この5年で何か得たのかいや、強迫神経症が暴発してからのこの11年半とは何だったのかもう頭の中が、、、、、、、、、、、少しでも落ち着くかなと思ってこれ書いてますが、思考がまとまらないというかなんというか、言葉では表せませんとにかく、新たな区切りをむかえたのは事実今回が独りでの最後のエントリですがココは削除しません実家に戻り、少しずつでも何か考え、変化や思うことがあればまた書こうかと思いますまた書き始める時、少しでも進める自分がいて欲しいと願ってでわ
2010.09.21
コメント(4)
堪りません、、、書けるのもこれが最後かもしれないので、気力振り絞って書きます●8月末、新しい二つの仕事の打ち合わせを友人の事務所で 割と良い感じで話は進んだか●翌日、緊急で中3日で新しい方の1つを手伝ってもらうことになるかもしれませんと 無論断りはしなかったが、あまりに急で不安爆発 当然のように不眠爆発●翌々日友人来宅 ちょっと特殊な案件でもあったので、私に任せるのを考えてる様子●翌日(予定前日)夜、 やはりミスが絶対許されない仕事なので、 今まで一緒にやっていた社長に無理を言ってやってもらうことになりました、と●もうひとつの仕事(前回エントリでの安い仕事)は5日日曜の決定事項 のはずだった、、、、●準備の為の必要品が届いたら連絡しますと言っていたのに、 連絡はなく日が過ぎる ●水曜、別件で「帰りに寄ります」、と連絡入るも、、、来ず 次の日、こちらから連絡 昨日の別件と日曜の事で話したいんだけどと伝える 「帰りに寄ります」、と、、、来ず●その後連絡なしのまま、日曜が過ぎた、、、、、 水曜に連絡くださいとメッセージを入れるが返信なし 昨日、電話するも出ず 折り返しの連絡が無いまま今に至る、、、、、、、、これはもう、ダメかもしれませんね縁という繋がりの糸が切れた音が聞こえた気がします友人を責めるつもりはないですただ今は私自身の何が悪かったのだろうと、ただただそればかりが頭を巡る、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
2010.09.10
コメント(3)
近況羅列・前回のエントリから2ヶ月も経ってますね、、 まあ、あまり状態が良くないと、、 そんな理由を羅列・一番メインで進め、増やしていくはずだった動画の仕事が、、、 式場の販売方法が変わり、注文が激減 イコール、私に回ってくる仕事もほとんどなくなった、、、、、 ・別の動画の話は、、、進展せず現状に至ってます 説明すると長くなるので細かい事は割愛させていただきますが、 動画の性質上、友人が私に丸投げして作成することが難しい事が原因 一応まだ止まった話ではないですが、やっぱりダメかな、、・で、そんな状況なので新しい話を友人が振ってくれたのですが、 少々今までとは違う 自宅仕事ではない 式当日に現場で作成しなきゃならんというモノ まだ先日話を聞いたばかりなので完全に詳しい事は分からない事もまだ多いのですが、 かなり大変そうで、、 まあ、こっちの個人的な都合がメインなんですが、、、対人やら時間やら、、、 ですが現状が現状なので前向きに検討、つかやらなきゃしょうがないかなと 一応自分で出来る範囲で下準備は少しずつ進行中・この2ヶ月の最大の辛かった事 つかこれからも続くことなんでしょうが、 この友人との連絡がなかなか取れない、、、、orz............... 連絡しても折り返しの連絡がなく2~3週間音信不通状態が続いたり、 と思ったら、いきなり突然連絡無しにうちに訪れたりと だからといって、向こうは本業持ち そうそう頻繁にこっちから連絡できない 迷惑は掛けられないし、欝陶しがられたら終わりですし、、 正直、怖いです 縁が切れるのが今の自分には最大の恐怖 友人といっても、正直そんなに付き合いが長く深い訳でもない なのでこういう行動パターンを取られると、、、 何考えてるのか分からない→こっちは色々と考え勝手にドツボに嵌ってる、と 連絡が取れないと、仕事の打ち合わせもできないですし、、、・話は変わって愛車の事 ついにエアコンのコンプレッサーが逝きました、、、、、 このクソ暑い時期にエアコン無し、、地獄です もう旧車の部類に入るR32が、 今までノントラブルできてたのが奇跡っちゃ奇跡なんですが その他の部分も色々と怪しい、、 車検は10月 通すだけなら通せるでしょうが、次の車検までトラブルがかなり出そう そうなると通しても結局乗れなくなる、、、、維持(修理)するお金無い、、、 なので不本意ではあるけれど、一旦降りるかも、、、 そんなんで、格安の下駄替わり購入を思案中 ・始めた当初の予定通りにはいかないものですね 何事でもそうですが この先どうなるのやら、、、
2010.08.14
コメント(2)
近況羅列・動画の方は相変わらずの超スローペース (今月も、いつものをまだ一本納入のみ) というか、その原因を作っているのは自分かもしれない 前回のエントリ等でも書いたが、 友人からは別の動画制作の仕事の話をもらっているのだが、、 それ(その話)が進まない、、 今、ポツポツ貰っているモノだけではとても生活できない だが、新しく話に上がっているモノも、 今のモノよりも単価はいいが、仮にやってもまだ全然生活費には足りない なので、現在収入になっている打つ事は止められない状況 目先の収入が無いと当然、生活ができないので、、、 ・先に進める事のできない原因 上記の目先の生活費は必要 新しい話のの方は編集作業の内容上、動画作成の時間拘束が長くなる 現状でこの仕事をやると、明らかに生活費減・新しい方は、友人も非常に時間拘束で悩んでいるモノ なので、お互い時間効率を上げる方法を考えてはみるが、、、 良い案がまだ自分は浮かばず ・そしてもうひとつの理由 最近非常に体調が悪い、、、 持病の悪化というか、何か体のどこかを慢性的に悪くしてる感じ 気がつきゃ三十半ば そうでなくとも恐ろしく不規則な生活 体をどこか悪くしてもおかしくはない 内臓にも持病はあるし、、、でも金かかるので検査してない、、、、・あとは友人との信頼関係 とはいっても、これはもう上記などの理由から自分が悪い 愛想尽かされるのが非常に怖い今、、・当然動画の仕事はやらんと、おそらく先は無い だが、 現状の生活も守らないと様々な別の理由もあり、同じく先は無い、、 どっちにしても先が無いのなら、 体ぶっ壊す覚悟で両方(友人の仕事と打ち)やるしかないのか、、、、 せめて睡眠が取れれば幾分マシなのだが、、 自分に言い訳してる気がしてきた、、、ここで今日はしまい
2010.06.15
コメント(2)
近況羅列・相変わらずの超スローペースではあるが、動画の仕事(バイト)は進行中 今日(さっきまで仕事帰りの友人来宅)、今月一本納入完了 だがやはり今の動画の金額とペースでは収入が、、、、、 ですがそこは友人も考えてくれているらしく、 別で手伝えそうな動画や、 今私に任されてる動画の業者への納品額UP (今まで無かったちょっとした動画内の演出追加などで)、 など でも友人も本業の有る身、なので時間はそうそう取れず その打ち合わせも超スローペース、、、、・で、収入がキツイのもあるが、 元からひとつの仕事で生計を立てようと気はないので、 とりあえず?久々にGW明けからチョビチョビパチ復帰 パチだけでも生活は厳しい、動画だけでもまだ苦しいので、 現在、動画と打ちの二足のわらじ発動 おかげで?、収入はどうにかなるか?という感じ 勿論、動画の仕事があればそちらが優先です 本当は動画の仕事のウエイトをもっと上げたいのですが、 上記の理由でまだ時間がかかりそう、、・丁度、今週は動画との同時進行だったのだが、 物凄くしんどいです、、、、、、、、、 打てば拘束時間は長い でも動画の仕事は絶対 まだ動画も慣れてない、睡眠障害の問題もある、 精神的にも不安定なまま、両方の時間配分も手探りなどというのもあるので、 心身共に半端なくキツイです、、、、、、 これも慣れていくしかないのかな・動画の編集作業の効率を上げる為必要になり、新規にサブPCを組み立て だが今の収入だと出費は痛い、、;; いつもならPC組むのは楽しいのにチョット複雑な気分、、 おまけに今月は自動車税、、;; 嫌な事は重なるもので、何やらエンジンルームから異音が、、、、、 たぶんプーリーベルト(無交換なのでヒビ割れカチカチ(汗、)だと思うのですが、 パワステポンプ・エアコンのコンプレッサーなんかが原因だったら泣きます、、・とりあえず今週はとにかく疲れたので、 今日だけは何も考えず今から眠剤飲んで眠れるだけ寝よう、、
2010.05.22
コメント(0)
・上旬~ 先月納品の時から友人が忙しいのは分かっていたのだが、 ぱたっと連絡が取れなくなる、、、 当然、動画の仕事も来ないのだが、 それよりもいきなり連絡が取れなくなった方が不安に 忙しいからだろうとは思っていても、 その他の要因があるのでは、、、と色々と考え始め、 不安と恐怖に包まれる、、・中旬~ 状況変わらず、、 部屋で酷い状態に陥ってた、、、、・下旬~ 先週末、突然友人からTEL 電話先で猛烈に謝らられる やはり、本業と副業が半端なく忙しかったとのこと だが私自身はそんな事よりも、連絡が来たことに安心した 仕事が回ってこないのも当然困るのだが、 それよりも、友人の中から私が要らない人になってなかった事の方が大きかった ほんとによかった、、、(泣 んで、動画の仕事のバイト条件が少々変更 友人がおいらのペースに合わせて仕事選んでくれるというだったのが、 多少私の作業量負担増&納期も短めのモノもやることに まだ慣れない事ばかりだが、断る理由無し 断れば仕事が回ってこないのだから不安でもやるしかない ・最近の体調 そんなんで今月は精神状態が良くない日が続いていたので良くない、、、 全く眠剤の意味無し 持病の首が完全に再悪化、、、首痛いし、右手が痺れっぱなし 頭痛も辛い、、、 簡単にですがこんな一月でした(急用出来た為ここまでペコ)
2010.04.30
コメント(2)
近況羅列・睡眠最悪 先日、久しぶりにメンクリ主治医と話す が、現在の処方より良い案は出ず、処方は現状維持、、、・友人の副業動画手伝い 最近、友人の本業が超多忙の為に当初の予定よりも超スローペース、、、、 よって収入もほぼ無し、、、 ですが、今週いっぱいでかなり落ち着くらしいので、 来週から再び再開できる、、、、かなぁ不安、、、、、、 本業が忙しいからしょうがないとは思いつつも(私に任せる資料を準備する時間が無い)、 予想以上にスローペースでこの先大丈夫なのか、、 抗不安剤で誤魔化す毎日、、ダメじゃん、、、・睡眠や精神面の不安定、運動不足などから体調も最悪、、、、、 動かなきゃとは思うが、色々な要素が絡んで動けん、、悪循環 言い訳か、、・こんな状況だと、日常の他愛も無い小さなトラブルでもかなり凹む、、 昨日だと、車のライトが点かなかった、、、 原因は多分大したことことないんだけど つか、自動車税がやってくる、、、うぅ、、、相変わらず不安で堪らんのです、、(情でも任せられれば、多少面倒なモノでもこなす気はありますからやらないと、ね頭はグチャグチャだけど
2010.04.09
コメント(2)
ネガティブな事ばかり書いているのも何なので、今やってる動画の事だけ書いてみる(無駄にダラダラと長文なのは失礼ペコ)つっても、相変わらず寝れないやらなんやらでしんどい、、、、隠す事でもないのでまぁ書けば、作ってる動画とは結婚式の披露宴等で使う動画の制作とはいっても、まだ私は慣れてないし勝手もまだまだ手探り状態なので、簡単なモノから始めてるんですが結婚式云々関係なしに、やってる事は、「モノ作り」「創作」基本的には嫌いではないというか、幼い頃から好きだった事である本当は、形あるモノを作る方が好きなのだが、まぁ今はそんな贅沢も言えない嫌いではない事に関われる事が出来ただけでもラッキーである友人も本業が今月は忙しかったり、任されているいるモノに追加注文(演出変更等)が入ったりで、最初の予定よりもかなりスローペースになってしまっているが、今週、つか、今日(火曜)まず最初のやっと一本目が納品予定でもちゃんとそれを見越してまずは最初という事で、納期が長めのヤツを任されていたんですが昨日も急な変更注文(演出追加)があり、お互い良い案が浮かばず、納期が直前という事もあり、友人が仕事帰りに私の部屋に来て共同作業(偶然だが友人宅が私の部屋のすぐ近所というのも幸運)グダグダと雑談も絡めながらの深夜に「あ~でもない」「こんなんどうだろ?」などと作業まぁその時間だけは楽しい時間である二人の案を上手く絡めて案は固まったで、私は作業、横で本業+副業で36時間徹夜の友人は寝た(苦笑編集作業終えて、友人起こして観る、、、、、OKやっとこさ一本目が完成~とはいっても試写(明日水曜)はあるので、ダメ出しが出れば週末の式までにそこは修正・変更しなければならないのだが、、ダメ出し出ませんように><と、大相?な事書いているが、使ってる、作ってるソフトは一般的な一番メジャーな編集ソフトプロが使うAEなどではないなので、納品価格も大した事もないし、AE使って専門が作る程のクオリティのモノには足元にも及ばないだが、式場がそれでいいと言ってるのだからまぁいいし(友人の見解も一緒)、AEなんぞ扱えない、つぅか無理(苦笑おまけに15万近くもするソフトなんぞ今買えるはずも無しとまぁ、一般の人でも使うソフトで作っているのですが、やはり一応作ったモノは「売り物」になる訳で、機能的には大した事もできない、数もこなさなきゃいかないそこまで一つ一つに時間も掛けてられはいられないだが価格なりではあるが、それなりに見れるモノは作らなきゃいけない色々と制約のある中でそこら辺のさじ加減も考えて作るというのも難しい、、でもまぁ、とりあえずは作った久しぶりに少しだけだけれどチョット嬉しようなホッとしたようなんで、一つできれば今回作ったモノを改変や簡単な演出替えで対応できるので、(勿論、お客提出の写真・テキストは当然として、要望も入れなきゃいけませんが)あとは、頼まれたらスピード勝負一応、この一ヵ月半全くの素人から始めたとはいえ、少しずつだけれど、使えそうなネタも作って準備しているしまだまだ不安やらで堪らないけれど、一つ目を完成させたことで、そこだけはとにかく少しホッとしているでもこれからがホントの本番あとは慣れと、私のやる気次第だけ(と、別の問題は、完全にPCと向き合う仕事なので体の調子が、、、 特にすでに持病の首がヤバイ、、、、常時右手が痺れてます、、、、、)
2010.03.23
コメント(2)
昨日から友人の手伝い開始色々と思う事、書きたい事などあるけれど、滅茶苦茶しんどいのでまだ羅列で・とにかく開始、始動、もう後には引けない 給与明細も無い、取っ払いの仕事だけどお金貰う以上は仕事は仕事 やらなきゃいけない 深夜から早朝(さっき)までやってたが、やはりいざ始めてみると色々とムズイ 事前に私が使う動画の雛形作ってはいるのだが(友人からもテスト動画でOK貰い済)、 使用する素材が変わると、やはり勝手は違う これは数をこなして慣れるしかない・体調は最悪、睡眠も最悪のまま この状態での作業はハンパなくキツイ、、、 眠剤飲んでも、いつ眠れて、いつ目が覚めるか、全くコントロールできないので、 常時頭がスッキリしない 頭痛のおまけもついてきているので、頭が回らないし、作業も捗らず、、 当然全てPCでの作業なので、持病の首が再発気味、、、 そんなん体調プラス下に書く事で精神状態もアレなので、(金もねぇし、、) 外出する気力も出ず、相変わらずほぼ引篭もり状態継続中、、悪循環、、最低、、、・作業に集中したいのだが、やはり他の事が常に頭の中を巡る 現実の金の事、強迫神経症の症状が出てもう経ったが10年いったい何やってきたんだろ、 これから先の不安、続けていく自信の無さ、体調の事、などネガティブな事全て そして一番考えてはならない、「今やってる事の意味、生きてる事の意味」 そしてそこから湧き出る不安と恐怖 自分でも考えても無駄な事だと分かっていても頭が心が勝手に考える でもこれは医者からも病気を分かっている身内からも言われていること これが私の強迫神経症 人以上に自分自身、不安を抱えていかなきゃならない でも、自分は消せない、消す度胸も無い ならその中で生きてくしかない、、、辛いけど、、、それでも始めた、始まっちまった友人には迷惑はかけられない、コレから逃げたらもうチャンスは多分無いゆっくりでいいですよとは言ってくれる当分はまともな収入にもならないかもしれないでも金貰う以上は仕事、手抜きはできない不確定ではあるけれど、先で一緒にやっていきましょうと言ってくれている事もある続けて行けば、先の希望もあるやもしれないたまらなく不安で、頭ん中グチャグチャで、体なんかもしんどいけれど、まずは始めた事が最優先こんな状態ですが、「始動」です
2010.03.15
コメント(2)
今回の話が決まって一ヶ月経過だが、相変わらずの精神状態で脳内グチャグチャ今この一ヶ月の状況を書こうとすると凄い長文になりそうなので、なるべく簡潔に羅列でまた弱音の放出みたいになりますが、、・心の状態が相変わらずで、身体等に現れる症状も出てツライ、、 特に睡眠 眠剤飲んでも、全く自身で睡眠をコントロールできない、、 睡眠がメチャメチャなので体もキツさ半端ない、、・先日、普段は眠剤と抗不安剤貰うに行くだけだが、 久しぶりにメンクリの主治医に最近の状況を報告 だがなんか話した内容よく覚えていない(汗 ・動画編集の準備もなかなか捗らず、、 それでも決めた事だし、やらなきゃいかんので、 体と心がなんぼか落ち着いてる時に抗不安剤ガン飲みして下準備進行中 友人がある程度理解してくれているのがホント救い 「少しずつやっていきましょう、んで慣れていったら他の事もやりましょう」って そう言ってくれる友人Iに感謝 だが、準備だけでは意味が無いし、 自分の生活・今後の事、んであまり友人を待たせる訳にもいかないので、 来週から少しずつ本チャンスタートの予定 あぅ、、不安です、、、、(情 ・心と体、特に睡眠の調子のせいで体が動かせない・動かないので、 現在ほぼ引篭もり状態、、 心も荒んで、独り悶々とした最低な今、、 悶々としてるか、湧き出る不安でう~う~唸ってるか、意味もなくネットに繋いでるか 別の友人にも今回の件は極一部を除いて話してないし、、、 ここら辺りは私自身の秘密主義と悟られたくない性格?の悪いとこか 相変わらず、話してない友人から連絡があったりすると普通のツラして対応、、 とにかく今回の件だけでなく色々な事が頭の中を巡り、とにかく不安増大中、、、 疲れたのでココまで、、何にせよ来週から本チャンが始まるし、コレを投げ出したら色々と失うモノが多すぎるのでやらなきゃしょうがないあぅぅ、
2010.03.06
コメント(0)
今日、あぁ、もう昨日か30年来の親友Kから久しぶりに電話がまぁいいタイミングで連絡してくるなぁと正直この最近の現状を話すもう、私自身を知り尽くしているような奴なので(当然病気の事も知っている)、上手く私にプレッシャーにならないよう応援してくれる言葉をかけてくれるのが分かるでもそんな親友がいるだけでもありがたいとほんとに思うし、感謝で、動き出した進行状況とはいっても一昨日打ち合わせしたばかりだが、3日目で弱音吐きます、、、相変わらず、不安やプレッシャーやら動画のことやらなんやらで、自分自身が自分自身を潰しそうなくらいツライ、、頭パニくってるし、すぐにでも吐きそうなぐらい気分悪いし、、そんなんだからまともに飯も喰えんし、、、相変わらず眠れんし、、、そんな精神状態で金曜は全く作業できずんでも、昨晩はさすがに始めにゃならんと思い、どうにか開始ほとんど未知の世界の動画編集それに加えて現在の精神状態、、頭にゃ入らんし、、集中もできない、、、それでもボチボチやってると、メッセンジャーに友人Iがオンラインこの期に及んで逃げる訳にも当然できないので、ボイチャでやり取りしながら作業弱腰の姿勢も見せる訳にもいかんので、精一杯普通の振り(それでも雰囲気で見透かされるだろうが、、)話しながらやってると、彼が思いついた別の儲かりそうな話を相談してきた勿論、動画絡み確かに面白い話なのだが(旨み的に)、ちょっと待って、、、、今相談されてもこっちは精神的に全く余裕ないんだよ、、、、んでも当然そんな事も言えず、、、、ありがたい話ではあるのだが、妙に期待されているのが余計にプレッシャーになって、、、朝方最後に切る際にはボチボチやってくださいねぇ、とは言ってくれるのだがツ、ツライ、、、、う、、うぇ、、、、、、、、、、、、こんなんで続けていけるのか、、、でも逃げたら色々と終了なのも事実だからやらないと、、連日、眠剤と抗不安剤大増量中、、、う、、うぇ、、、、、、、、、、、、
2010.02.07
コメント(0)
眠剤飲んでも全く眠れる様子も無いので更新いい加減眠剤も長く服用しているので効きが弱いのもあるが、まだ不安が強く効かない、、、最近まともに睡眠が取れていない、、、眠いのに寝れない、、、しんどい、、、、、とりあえず最初の打ち合わせ終了仕事を手伝う方向で話は進み始めました大まかな仕事の内容と進め方を教えてもらったPC馬鹿とはいえ、ほとんどやったことの無い動画編集まずは使用する各種ソフトを使えるようになることからなので、仕事として始められるのは早くても来月以降にまぁこれは私自身、ある程度使い慣れれば覚えられそうな範囲なので、その点は少し安心PCと向き合ってるのは苦ではないですから(どういう動画かは隠す事でもないのですが、まぁそのうちに)それよりも難しいところは、制作する動画そのもの自体の流れは決まっているのだが、決まっている(提供される)素材と時間以外は、自分で動画の演出は考えなくてはいけない友人のこれまで制作したモノを色々と見せてもらったが、流石慣れたもので、大体決められた制約の中でも上手く魅せる事ができていて、正直うまいなぁというのが感想最終的には当然自分の作ったモノがお客さんの手に渡るので、やはりお客さんが喜んでくれるモノは作りたいですし、これが一番自分自身一番難しいかなと勿論、その前に友人のチェックが入るのですがまぁでもまず今月は打ち合わせ重ねて、ソフトにも慣れて、テスト動画と呼べるモノでも作れるようにならんと打ち合わせが終わった後は友人と色々と雑談この友人は私が唯一、二十歳を超えてから知りあって友人として付き合いが続いている一人私自身の中でも、言い方としてはおかしいかもしれないが、何故友人関係が続いているのかちょっと分からなかった不思議な存在でもあった20代半ばまでは共通の趣味が車だったとはいえ、当時親友といえていた別の友人を通してたまに会う程度そして、歳を取ってヤンチャしてた車も皆降り、会う事もなくなっていたこの10年間で1・2度PCの事で連絡があった程度で普段直接会うこともなく、一昨年の夏に偶然PC屋で再会それから、今度はPCという共通の趣味でたまに連絡を取るようにだからといってそんなに会ったり、遊ぶようなことも全くなかったそんな彼が他にもあてはあっただろうに、最初は半年前だが、私に何で一緒にやろうと声をかけてくれたのか、不思議に思っていたのですで、聞いてみたら、色々と話してくれた内容は私自身嬉しいと思える事や不思議に思えることなどなどまた書き出すと長くなりそうなので気が向いたらそのうちにとにかく、やってみる方向で動き始めたと私自身の強迫神経症の症状が自分自身に囚われるモノで、家族(うちの一家全員が強迫神経症持ち)からも言われてるし、メンクリの主治医からも、自分自身の不安の囚われから逃れる(治る)のはかなり難しいと診断されているのですが、今回は強烈な不安を抱えながらもやれるとこまではやってみようと頑張ってみようととは書いても、あ、、あうぅ、、、、、という現状、、、、(情
2010.02.05
コメント(2)
日曜から精神状態グズグズ・グッタグタで落ち着きなんて持てないでいる、PatyFuです飯受付ないし、頭パニくってるし、不眠も爆発で眠れないし、、もう何がなにやらで、、明日木曜、友人Iの事務所で打ち合わせです仕事内容はPCでの動画編集友人は本業は建築士なんだが、副業で取引先の社長に頼まれてしている動画編集の手伝い(Hな動画じゃありませんから、真っ当な動画です(苦笑、)以前から少しは聞いてはいたが、この請負の副業がメチャ割りが良いみたいで、取引先の社長からの頼みで動画編集意外もやってるらしく、とにかく人手が足らず(彼の事務所は彼一人、従業員等無し)欲しいと(現実問題このご時世、建築設計の仕事だけでは不安定なので副業もやってる)それで、以前も私に一緒にやりません?と持ちかけてきたと彼はどんな状況であれ今回私が手を挙げた事に喜んでいる様子「PatyFuさんが手伝ってくれるならありがたいっす!力強いっす!」「PatyFuさんなら(PC自体に慣れているのは重々承知なので)大丈夫っすよ!」と言ってくれている非常にありがたいことなのだが、妙に期待されると、、、こちらは「仕事」となると、やはり不安でたまらんのが現実でして、、情けない、、、詳しい作業内容などは明日打ち合わせでまずは動画編集の仕事だけからこの点は、友人も分かってくれているので助かってます慣れたら他の仕事もやって一緒に稼ぎましょう!っていってくれるありがとね、Iあと、今回の件での家族の反応いいじゃないか、かんばれよ、と兄が持ちかけてきた共同でのネットの事は断る事になったんだけれど、「お前が決めたんなら別に構わない、Iくんの仕事がんばれよ」って、、、アニキすまん、、、、でも、ちゃっかり?使える私名義のものは全て貸す、てか、持っていきよったけど(苦笑それと残った現実問題の当面の生活費勿論、私自身の頑張り次第なんだけど、どうにかある程度都合がつきそう当然遊ぶ余裕なんてものは微塵も無いですがあと、維持費の問題から愛車はもしかしたら手放すかも;;旧車&改造車なので、今年の自動車税・車検が非常に苦しい、、、さて、まずは明日不安で押し潰れそうですが、、、でも、変な切欠からですが見つかったチャンスおそらくこれを逃したら、もうそうそう掴めるチャンスは無いだろう頑張らないとね
2010.02.03
コメント(2)
以前のブログを削除してまだ数日ですが、HNを変え、仮復帰です正直、経済的に追い込まれ身動きが取れなくなりました、、、ですが全て自分自身の責任この数カ月、一人部屋で発狂してましたそしてこの数日間、別症状ではありますが、同じく強迫神経症持ちでかつ、現在、身体の持病から数ヶ月前に離職し無職の兄から、ネットで一緒に何かしようや、と(具体的内容は伏せます)ですがこのような状況でも私は自ら決断し動く事を恐れ拒みますし、そして、個人的感情から兄と距離を保ちたいのでさらに拒みましたでも結局は自ら動くことができないの自分押し切られるしかありませんでしたそしてそれだけに乗っかる、、、、、、はず?だったのですが、良くも悪くも天邪鬼で反発心の強い私この状況でやっとというかなんというか、、、完全に兄の話に乗っかる事が嫌で、自ら動きました(苦笑反発心の勢いに任せてかなり以前にとある自営をやってる友人から、仕事手伝わね?と持ちかけられていたのです、ハイ私自身が得意分野とするものではありませんでしたが、PCでの仕事その友人もPC馬鹿の私を知ってるから、やらね?と誘ってくれたモノその時は断ったのです誰にも属さず一人で!とか、いらんプライドとか、正直めんどくせとか、いろんな思い出で(汗でも、現状崖っぷち、そして変に生まれている反発心その反発心でとりあえず頭からいらんプライドを捨てることができ、今日その友人に電話しました、、正直事情を話して、、、そしたら、「いやいや、〇〇(私の普段の呼び名)さんが手伝ってくれるなら心強いっすよ~」って(同い年なんだけど、敬語で話してくる面白い友人です(苦笑、)で、友人から数日内に連絡しますと電話切って、我に返るよい友人を持ってて良かったと思う反面、手伝いとはいえやはり仕事(バイト)不安はあるし、抵抗もある、、、勢いに任せての行動なので尚更、、、そして、兄にはまだ伝えてはいない、、、と、現在はここまで久しぶりの長文になりましたやはり追い込まれないと動かない自分がいましたそして、崖っぷちからですが色々と、やっと?久しぶり?に環境が動き出しそうな雰囲気ですバタバタと色々予定や計画があったり、書く余裕もないので、次の更新は未定ということでさて、どうなることやら、、、不安でたまらんですが、、、
2010.01.31
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1