PR
Keyword Search
Freepage List
Comments
Calendar
Category
9日今日、大本命不在の中「ノーベル平和賞」が発表される。
果たして誰か (該当者なしということはないだろう)。
もし、ムン総裁が、ということになれば「平和賞」一つでは少なすぎる、というのが凡人の意見である。
なぜなら、過去に「平和賞」を受賞した ミハイル・ゴルバチョフ (ソビエト連邦)や 金大中 (韓国)らのお膳立てをしたのが、まさにムン総裁だからである。
『平和を愛する世界人として』生涯全てを捧げてきた功労を考えれば、「ノーベル平和賞」もあるが、もし、
『平和の王』賞
というものがあるとするなら、そのほうが相応しいのではなかろうか
同意される方は以下をクリック願います(今日のカウント数を報告します)。
結果発表
と言っても、たいしたことはなかった。
今日、凡人の日記からにほんブログ村へ行かれた方、ブログ村から凡人の日記に訪問されたかの人数が分かる程度のものである。それの1週間ごとの合計点数でブログランキングが決定されるというものだ。
1クリック10ポイントであるので、9日今日は4人(私を含めて)がブログ村へ行かれ、7人が関心を持たれて訪問してくださったということである。関心を持って訪問していただきありがとうございました。
ノーベル平和賞のほうは、オバマ大統領に決まりました。
文善進世界会長、ワールドサミット2019前… 2019.02.07
能登沖に架けられた平和の虹 2018.11.02
社会]「北朝鮮の核問題の解決に北東アジア… 2017.02.08