Peaceful Light

Peaceful Light

PR

Profile

Shantia Luci

Shantia Luci

Archives

2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:5000円のブーツと限定マスカラ(01/29) cialis once a day erfahrungenviagra vs …
http://buycialisonli.com/@ Re:5000円のブーツと限定マスカラ(01/29) cialis price onlinecialis efectos secun…
aloha~♪@ Re:81番「無条件の愛」(ピンク/ピンク) 終了~~~☆(05/10) ユリカさんの23日のワークショップでご…
Shantia Luci @ Re:はじめまして☆(05/05) ねこジジ(^^♪さん。こんにちは。 ご訪問…
ねこジジ(^^♪ @ はじめまして☆ ご訪問ありがとうございました。 ワイル…

Favorite Blog

虚空座標 KURO−Mさん
Hana Maha… ウラレナさん
式部的中庭 式部♪さん
Kausachun Qosqo retamaさん
きづき☆Light of H… light_of_heavenさん
2008.06.29
XML
カテゴリ: スピリチュアル
昨日はオーラソーマジュエリー展(要するに販売会です。)があり、行ってきました。

オーラソーマジュエリーというのは、選んだボトルの色に合わせて、
石、デザイン、地金を選び、ジュエリーにするものです。

オーラソーマジュエリーの目的は、
「現実感覚を失うことのないように・・霊的な部分と現実感覚のバランスをとる」ために、
石(ジュエリーとして)を身につけることが必要ということだそうです。

「石」は大地の産物なので、「グラウンディング」とか、「意志」と関係すると私も感じているので、その目的には、とても共感します。

また、石を身につけることを通して体に光を取り入れることができるように、
一般的なジュエリーとは異なったカットになっているそうです。




1,コンサルテーションを受ける。

  最初に、4本ボトルを選び、さらにバースボトルや4本の中に隠されているボトルや
  色を数秘学などに基づいて導き出したりしながら、
  選んだ4本以外のボトルもセレクトし、アドバイスを基に、
  その中から自分が今必要とするボトルを1本選ぶ。

2,ボトルに対応する色の石、デザイン、地金(金、プラチナ、ホワイトゴールドなど)
  を選ぶ。

  デザインや地金にもそれぞれ特有の意味がある。 

3,支払いの手続き

・・・という内容です。

石やデザインを選ぶときは、サンプルを見て選びます。

手元に届くには40日ほどかかるのだそうです。

大量生産ができないため、「ジュエリー展」という形式でしか販売していないそうです。
今回このような機会に巡り会えたことは、ありがたいなと感じます。

石が好きな私としては・・
オーラオーマというもののことを知ったときから、

「「石」で作ってくれればいいのに・・・」と思っていました。

そして、最初にオーラソーマジュエリーの存在を知ったのは、
2年くらい前・・ネットで偶然見つけて知りました。
「へぇ~~~。ついにジュエリーになるのかぁ・・・」

でも、私は石も石を使ったアクセサリーもたくさん持っているので、
絶対ほしい!!!と熱望していたわけではありませんでした。

けれど・・・縁あって、私が住んでいる近くでジュエリー展が開催されることになり・・
その情報を聞いたら、自然の流れで、参加するのがあたりまえ・・・くらいの感じでした。
そして、購入を決断しました。大笑い
結局、私に必要だったので、巡り会ったということかな~~?と思います。

私の具体的な体験の内容は、次の日記に載せようと思います。
興味のある方は参考にしてくださいね。^^


こちらもご覧くださいね。

Peaceful Light
 石に関するページです。画像が多いです(はてなダイアリー)

その他フリーページいろいろ・・ご覧くださいね

 ☆ハンドメイドお菓子レシピ
ハートツリー・ホワイトガナッシュクリームケーキ
オレオクッキー・チーズケーキ

 ☆きづきさん主催「チャクラギフトワーク」参加レポート
ハートチャクラギフトワーク

スロートチャクラギフトワーク

 ☆トライゴーニックとともに
トライゴーニックとともに

トライゴーニックとともに Chapter 2


 ☆ジェーンアン・ダウ ワークショップツアー in マウイ島 レポート
(2005年ゴールデンウィーク)
Chapter 1 ~3

 ☆マジカルツアーinマウイ島レポート(2005年1月に参加しました) 
Chapter 1~13

 ☆お花のページ
お花フォト NO3

 ☆Tianセミナー「新月と石のワーク」レポート
Tianセミナー「新月と石のワーク」レポート

 ☆Tianセミナー「未来への昇進~アロマオイルと石のワーク」レポート Chapter 1~3

 ☆民族音楽とダンスのコラボレーション
  「光風霽月(こうふうせいげつ)」レポート
光風霽月

 ☆新月に願う・・・
新月に願う・・・


感想等、何かコメントがありましたら、BBS等にお願い致します。^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.29 14:09:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: