最近、いろいろあったんですね~。

まんなちゃんの通う学校もそんな感じなんですね。
きらの行ってる学校もそんな感じなので、周りに流されないようにいつも言い聞かせてます。
1週間も開放されるなんていいよね。
学習参観の時あんなにひどいんだから、普段はもっとひどいんだろうな~って思っている私です。普段の様子もこっそり見てみたいわ。 (2007.05.23 12:02:36)

Pearls in the Shell

Pearls in the Shell

2007.05.23
XML
カテゴリ: 日々のいろいろ
週末はお祭りに誕生日のお祝い♪
お祭りでは久しぶりの友達にいっぱい会えて楽しかったです。
週が明けて私の友達が救急車で運ばれて入院、手術、
Eileenは相変わらず咳をコンコン、しています。
今週は幼稚園の保育参観、学校は一週間ずっと公開授業、その合間に
幼稚園の食事会とお誕生会などがあってばたばたしています。

保育参観、入園式の落ち着かない様子とは打って変わって、1ヶ月ほどで
ここまでできるんだ~っていうくらい、みんなきちんと座って製作をしたり、
本を読んでもらったり、歌を歌ったり。

同じクラスのママたちとも長くお付き合いができそうな感じで楽しいです。

そして小学校。
・・・。
1年生のときと違ってちょっと緩んだ感じです。
そして隣のクラスは担任が変わってまとまりがないようで
(元々授業中に立ち歩く問題児がいて手を取られるのですが)
去年より大変そうでした。
2年生の中で一番問題のないと思われるまんなのクラスでも
先生の真ん前に座ってる男子3人は授業中寝てるし、
始終いすをギーコギーコ揺らして上の空の子、のりやはさみで遊んでる子、
おいおい、年少の子達でもあれくらいしっかりできるのに、
!って印象でした。

上の学年のママたちの話では低学年のうちは差が見えないけど、
やはり3年くらいからはクラスの中でもくっきり分かれてきて
やる子はやるし、やらない子はやらないし、って感じになってくるようです。
同じクラスの小さいときから知っている女の子は、隣の席の授業態度に問題あり、の


今週、できるだけ時間を作っていろいろ見に行こうと思っています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.23 11:20:02
コメント(6) | コメントを書く
[日々のいろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:保育参観、授業参観(05/23)  
きらなぎ  さん

Re:保育参観、授業参観(05/23)  
こんばんは。
Eileenちゃんの幼稚園、とても落ち着いた雰囲気のようですね(^^

で、学校ですが私も1週間も開放しているなんてすごい!と思いました。
うちはまだ2年生になっての学校公開が無いのですが子供の話を聞いていると良くも悪くも慣れが出てきたようで・・・ちょっと気になっています。 (2007.05.23 22:11:50)

Re:保育参観、授業参観(05/23)  
こんばんは。。
ほんとにね、、年少さんができて小学生ができないのは、、私も常々疑問なんです。。
やっぱり、緩い雰囲気だと・・・良い影響は受けないよね。。
昔もやんちゃな男の子とかいたけれど・・寝ている子はいなかったよね~。。結局、家庭環境だと思うけれど・・ (2007.05.24 01:00:37)

きらなぎさんへ  
まんなまま  さん
こんばんは~遅レス、すみません~。

>最近、いろいろあったんですね~。

そうなんです~。やっぱり幼稚園と小学校、なんやかやと忙しいです。

>きらの行ってる学校もそんな感じなので、周りに流されないようにいつも言い聞かせてます。

1年のときはそうでもなかったんですよ。
だから今回はやっぱりショックを受けましたね~。

>学習参観の時あんなにひどいんだから、普段はもっとひどいんだろうな~って思っている私です。普段の様子もこっそり見てみたいわ。

ほんとそうなんですよね~。
こういうときにすらこんな状態なのに、普段はいったい??って。
ほんとこっそりみてみたいです。
(2007.05.29 22:27:32)

やっちゃんへ  
まんなまま  さん
こんばんは~

>Eileenちゃんの幼稚園、とても落ち着いた雰囲気のようですね(^^

お寺だから?
落ち着いた雰囲気ですよ~(笑)。

>で、学校ですが私も1週間も開放しているなんてすごい!と思いました。

自由に見られるのでいいですね。
私が子供のころと違ってこの時間だけ!というわけではないので
それなりに普段に近い様子を見られるのかな?

>うちはまだ2年生になっての学校公開が無いのですが子供の話を聞いていると良くも悪くも慣れが出てきたようで・・・ちょっと気になっています。

まさに慣れですね~。
今回はそれを強く感じました。
感想にもしっかりと書いておきました^^;。
(2007.05.29 22:29:46)

ままごんさんへ  
まんなまま  さん
こんばんは~

>ほんとにね、、年少さんができて小学生ができないのは、、私も常々疑問なんです。。

不思議ですよ~。でも自由保育出身の幼稚園が多いかな、そういうのは。
やっぱり一日のうちでほんのちょっとの時間でいいから
きちんと座って何かに取り組む、というのは必要なのではないか、と思います。

>昔もやんちゃな男の子とかいたけれど・・寝ている子はいなかったよね~。。結局、家庭環境だと思うけれど・・

いませんでしたね~。
私も家庭環境が大きいのでは、と思っています。

ところであやごんちゃん、大活躍ですよね!
たびたびお邪魔していて読ませていただいてるんですが、読み逃げしてます~。
元の才能が違うとは思うけれど、小さな子の練習ってどんな風にすればいいのか、聞いてみたいんですが~~~^^;。
(2007.05.29 22:33:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まんなまま

まんなまま

お気に入りブログ

Moon Blooms くーちゃん(*^ー^*)さん
るんるんらんらん すぎぞう。さん
ろしあとナナ ろしあ之助さん
マムズTEA BREA Kasumi。さん
ナツコとコナツとコ… ☆ナツコ☆さん

コメント新着

まんなまま @ 三姉妹さんへ こんにちは! >まんなちゃんは、凄く成…
三姉妹(mae_sae_moe) @ Re:英検準二級(03/05) こんにちは。 まんなちゃんは、凄く成長し…
まんなまま @ ナツコさんへ こんにちは! >しばらくお話していなか…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: