おはようございます。

すずらん水仙が咲いて来ているようですね、我家ではミニヒヤシンスが咲いて

来ているようです。

ニラ、今年も楽しみですね・・・ (2020年04月05日 07時43分48秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2020年04月05日
XML
カテゴリ: ガーデニング
彩の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。


               ヒヤシンスとスズラン水仙

ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きましたけど、日当たりが悪いので花の数も少ないし、ちょっと貧弱な感じの花になっています。
ヒヤシンスもスズラン水仙も昨年花の時期が終ってから、土に肥料などを混ぜて植え替えしたんですけど、余り花の状態は変わりばいしません。

手前の葉だけの物は大葉ニラです、こちらもあまり元気が無かったので、全部カットしたら新しく葉が伸びて来て、もう少ししたら収穫出来るかも知れません。
昨年は2回ほど収穫して食べました。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。
対案もなく政府のやる事に、文句ばかり言ってるパヨク人間がいますが、今は各家族化が進んで、1人暮らしと2人り暮らしの家庭は、全体の60%程度になるし、高齢者家庭も多いので、マスク配布はある程度の感染拡大の防止効果はあるでしょうね。

政府がマスクを直に配布するのは一旦市中に出ると中国共産党買い占め部隊に横取りされるから20200403
https://www.youtube.com/watch?v=f5iGMG0YoDs
【武田邦彦】勇気をもって見てください!これは現実に起こっている“事実”です。信じがたくとも、これは事実なのです
https://www.youtube.com/watch?v=1UsQrgWR85Y
水曜 「2020-04-01」 【08:00 AM】
https://www.youtube.com/watch?v=araLSRH27jE





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月05日 07時07分23秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きました(04/05)  
 おはようございます。帰省が感染拡大につながる例も多く発生していますから。GWの日tの動きにも影響が大きいでしょうね。
 ヒアシンスやスズラン水仙が咲き始めたのですね。
 今日も、良い一日でありますように。 (2020年04月05日 06時38分43秒)

Re:ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きました(04/05)  
オスン6757  さん

Re:ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きました(04/05)  
神風スズキ  さん
Good morning.

 私はプロスキーヤーですので
1年中「雪」なのです。休みはございません。

Happy Sunday. (2020年04月05日 10時17分01秒)

Re:ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きました(04/05)  
おはようございます!
ニラは今年も芽が出てきますね (2020年04月05日 10時32分49秒)

Re:ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きました(04/05)  
安理緋  さん
スズランスイセン、うちは庭に植えっぱなしですけど、そろそろおわりです。
球根の花はどうしてもちいさくなってきますね。
肥料をやりすぎると、葉ばかり成長することもありますね。 (2020年04月05日 10時39分23秒)

Re:ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きました(04/05)  
にととら  さん
すずらん水仙・・・ちょっとさみしい感じですね。
(2020年04月05日 11時12分00秒)

Re:ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きました(04/05)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

外出が自粛となると、

ブログのネタにも事欠く

ように、なってしまいますね・・・

(2020年04月05日 11時25分15秒)

Re:ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きました(04/05)  
 こんにちは(^^♪
ヒヤシンスとスズラン水仙。スズランはそれらしく見えますが、ヒヤシンスはこれからのようですね。大葉ニラは伸びてきたら刈り取るを繰り返し、何度でも食べられので、重宝です。

今日も良い一日をお過ごしください。  (2020年04月05日 11時42分16秒)

Re:ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きました(04/05)  
ヒヤシンス 陽当たりが好きですから残念ですね
ニラは便利ですね (2020年04月05日 15時03分52秒)

Re:ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きました(04/05)  
福寿草5887  さん
スズランまだ咲く気がありません。今は水仙が満開です

マスク2枚焼け石に水ですが有り難くいただきましょう。 (2020年04月05日 15時51分50秒)

Re:ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きました(04/05)  
近くの公園にも水仙が一杯あります~(^_-)-☆ (2020年04月05日 18時41分19秒)

Re:ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きました(04/05)  
scotchケン  さん
★プランターの植物も成長して食物になるのは嬉しいでしょうね。

 趣味と実用を兼ねて・・・ニラ玉なんていいですね。 (2020年04月05日 19時00分15秒)

Re:ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きました(04/05)  
いつもありがとうございます。
収穫して食べられたのなら成果ありですね。
(2020年04月05日 20時31分40秒)

Re:ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きました(04/05)  
結柄yue  さん
こんばんは(#^.^#)
ヒヤシンスとスズランスイセン、日当たりが悪くても毎年しっかり咲いてくれますね。
ヒヤシンスは栄養を球根に蓄えて、来年はもっとたくさん花を咲かせるかもしれませんね。
大葉ニラの収穫も楽しみですね。 (2020年04月06日 05時10分30秒)

Re:ヒヤシンスとスズラン水仙が咲きました(04/05)  
私は、総理の独断定配布のマスクは要りません
世界の国々からの笑われ者ですよ
配布されたら、是非 使ってる画像をアップしてくださいな

ニラは2ヶ月に一度は収穫が出来ると思いますよ
植物は日当たりで左右されますね


(2020年04月06日 10時01分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: