桜のぶらぶら日記

桜のぶらぶら日記

PR

サイド自由欄

設定されていません。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月17日
XML
カテゴリ:   メデイア
核家族が悪い、大家族が良いいなどと昨今とりだたされているが、しょせんそこに住む人たちの個々の人間性の問題だと思う。家族といえども、別の人格の集まりなのだから、各々に異なるのが当然で、他人、家族を問わず、互いに相手を尊重し、助け合うことは当たり前だ。それは、家族という枠を出ても、同じだと思う。大家族にも良い面、悪い面が有り、同じように核家族にもある。それよりも、一家の主の考え方、社会の在り方が、個々の家庭を大きく変えるように思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月18日 02時29分28秒 コメントを書く
[  メデイア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

プロフィール

桜0421

桜0421

お気に入りブログ

アフィリエイト報酬… アフィリエイト報酬を10倍にする方法さん
Vie du th? OTARDさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: