全250件 (250件中 1-50件目)
震災でTVニュースをよくみる様になった。CMがあふれるように、耳に入る。その中で、<思いを形に~エイシン>何度も何度も<エイシン>と繰り返すCMがある。非常に耳障りだ。音と響きがうるさい。何回も繰り返し何とかしてほしい。せっかくよいCMしてるのに、必ず最後にエイシン~と響く。これが耳障りで気分が悪くなるのだ。なんとか してほしいものです。
2011年03月14日
コメント(0)
先日用事があって、金沢文庫に行った。熱かったのでまず飲み物を~と、駅前のハックに入った。レジの前に~驚きのどら焼きを見つけた。何と98円なのだ。びっくり仰天!!食べたらやわらかくて~すごく美味しいのだ。ちなみにサイズは、直径14cmお試しあれ
2010年05月24日
コメント(0)
気持のよい天気なのでぶらぶら歩いた。この辺では、珍しく竹藪にぶつかった。何やらごそごそするので、中を見たら、老人が、いた。 そうだ、今はタケノコの季節だ。昔を思い出した。あたりをよく見たら、りっぱなたけのこが、陸続とでてるでは、ないか。懐かしい。
2010年05月04日
コメント(0)
![]()
はるかってなんだか知ってる?黄色いみかんで四国産らしい。先日歩いてたら、<これ買って下さい!>と言われ買ったみかん。売り人いわく<めちゃアマ~>以来これを探しつズけて食べてます期間限定の人気の訳アリ愛媛県産みかんはるか!【送料無料】訳あり 愛媛県産 はるか3kg 3L~Mサイズ
2010年04月04日
コメント(0)
27日、有明コロシアムで因縁の相手ボンサクレックに亀田興毅が0-2で判定負けした。初防衛でお父さんの怒りにも感動したが、ここは、歯を食いしばり、次の試合で挑戦者として、堂々とチャンピオンベルトを奪い取ってほしい。チャンピオンへの執念、戦う亀田一家の姿が、大好きです。頑張れ!亀田興毅チャンピオンベルトが待ってるよ。有明の大観衆の中で。
2010年03月28日
コメント(0)
先日ある行きつけのお店から、福島産玄米30キロが、有りがたいことに、送られてきた。以来私は、玄米を食べつずけている。玄米ご飯にマー坊豆腐って、中々いけますよ。豆腐は木綿がいいですね。カレーみたいにして食べるとぐーですよ。お試し下さい。
2010年03月02日
コメント(1)
やっと松井が、エンジェルスに決まった。エンジェルスのマークは、可愛いし、暖かな気候と、留学経験のあるカルフォニアなら、年棒が、半額でもきっと松井にエンジェルが、舞い降りるだろう。いや舞い降りたのだ。 そしてヤンキーズ戦で、素晴らしい戦いを見せてくれるだろう。フレーフレー松井~
2010年01月07日
コメント(3)
七年目にしてMVP、ワールドチャンピオン、おめでとう。しかも契約切れの年にラッキー。最後まで思いつズけて努力すれば、成就することを、身をもって、教えてくれた。淡々と語る松井選手、お疲れ様。今度は、ヤンきーズと対戦する、ヤンキースタジアムの松井選手を見たい。
2009年11月17日
コメント(0)
リフレ ライフマイルのリフレでブルーベリー&ルテイン を買うとマイルを15000もくれるよ。値段は、1575円お得です。絶対買うべきです。パソコン使うあなた必要ですよ。もちろん私も買いました。
2009年05月05日
コメント(0)
くれに、今やあの有名な大船商店街に、買い出しに行った。驚くほど安く、おまけに新鮮なのだ。大根1本30円、カボチャ70円、黄色いトマト大3個140円合計240円。トマトは、ザクザクスライスして、オリンピックのパンドミイにはさんで食べる。これまたシンプルで、すごく美味しい。チィーズをプラスするとこってりして、これまたヤミツキとなる。おもちに飽きたら一度お試し下さい。美味しいよ。黄色いトマトって、ちょっとしゃれてますよね。
2009年01月02日
コメント(1)
明けまして、おめでとう、御座います。鵠沼海岸で、初日の出見てきました。右手にダイヤモンド富士、波乗りのサーファーたちと江ノ島、素晴らしい新年でした。また書きますので、今年も宜しくお願いします。
2009年01月01日
コメント(0)
逗子の<キングストア>知ってる?先日お昼頃言ったら、たまたまタイムサービスやってて、ビヒイダスヨーグルト一缶118円<500g>でした。逗子に行ったら交番で聞いて、行ってみてね。ついでに駅前の<魚佐次>もお魚美味しいよ!葉山や三浦でとれたお魚ですって。それから裏どうりの農家の市場、お野菜新鮮で安いよ。先日人参5本で100円だったよ。この物価高有りがたいよね。
2008年03月01日
コメント(0)
スパゲテイーが好きで、よく食べる。冷凍スパ4割引きとか、あるよね。その時ドサット買ってきて冷凍庫へ入れておく。後カイワレ大根を買ってきて混ぜ混ぜ食べる。スープは、シジミ入りわかめスープ。豆腐があれば湯豆腐削り節をいっぱいかけて食べる。スパは、なすとベーコンか、ナポリタンがよく合う。簡単でちょっとしたランチにベスト。只今凝ってます
2008年01月26日
コメント(0)
![]()
最近また凝りだしたチーズもち。いくら食べても飽きない~のだ。切りもち、丸もち、何でもよい。レンジで、やわらかくして、とろけるチーズを乗せて、ふたたびチーン。醤油とノリを乗せて食べる。これに大森屋のシジミ入りわかめスープがあれば、なおOK。最近は、毎日食べてる。
2007年12月10日
コメント(0)
銀行に入る手前の宝くじ売り場、流れる曲、西田俊之と、昔の女性演歌歌手の声、当たれば大きい3億円~とか、煽り立てるようないやな歌声、この寒い12月、夢を食い物にして、まじめに働く庶民を小馬鹿にしたように聞こえてくる、あの音楽は、銀行の品格を格段に落とす。あの音楽を流す銀行も銀行だと思う。皆さんは、あの音楽どう思います?
2007年12月07日
コメント(0)
![]()
蚊取り線香が2コあります。ライターで火をつけると、どちらも60分で燃え尽きます。45分を計るには、どうすれば計れますか? 教えて下さいね。
2007年11月20日
コメント(0)
改札を通って時間があったのでトイレに寄った。方向に近ずくと、突然<右は、女性のトイレ。左は、男性のトイレです>女性の声。あ~ビックリ。知ってますよ。表示もついてるのに、わかってますよ。何回もオウムのようにくりかえしてる。私には雑音にしか聞こえない。こんなトイレ入ったことあります?
2007年11月19日
コメント(0)
近くの銀行に行くや否や<いらっしゃいませ>の連呼!25日ともなれば長蛇の列が外にまであふれでている。あの縄にも並行する。トイレに、<綺麗に使いましょう>と貼ってある紙と同じで、何と恥ずかしいことだろう。規則を守るのが、美徳でその規則について、なんの疑問ももたず、考えること事態ばからしいことなのか。ただただ閉口するばかりだ。
2007年10月05日
コメント(0)
足マッサージのモデルになった。うつ伏せになり、右足は、知人で左足は、先生。マッサージ大嫌い人間の私、モデルがいないと始まらないのだから、しぶしぶ引き受けた。なんでも、魔法の手を持つロサンゼルス仕込みの元町の先生なのだから,贅沢極まる。願ってもないチャンスなのだ。立ち仕事ですか?、いえ~よく歩きます。歩の大好き人間なので。静脈がきれてます、ほらここも、何でも静脈瘤になる前状態らしい。ぶつぶつ言いながら間休んで2時間びっちり。子足になりびっくり、目もよく見えてきた。帰りは、中華街でお食事、美味しかったよ。来月は、頭皮マッサージどうなるんだろう?
2007年09月18日
コメント(0)
![]()
ヨーグルトも最近いろいろあるね。私は、飲むヨーグルトが、好きで500mlをぺろりと飲んでしまう。<よくおなかがごろごろしないね>と人は、言うが、平気なのだ。ブルガリヤのプレーンが好きですね。コンビニしか売っていないのが困りものです。なぜかスーパーには、1000mlしか、ないのだ。スーパーにあると便利なのだが~不思議です。近くのスーパーでは、1000mlが、売れなく、よく値下げしてるのにね。定番ですが、フルーツにかけて食べると美味しいよね。
2007年09月08日
コメント(0)
先日知人が、脳内サプリの話をしてくれた。脳も老化し、記憶が、悪くなったり、物忘れが、激しくなったりし、進行すると、人格を喪失する。いわゆる老人性痴呆症のことだ。加齢とともに、脳の40%を占めているレシチンが、欠乏して起こリ、イライラ、神経疲労、、神経衰弱、痴呆を加速させるのだそうだ。頭が、いいとか、記憶力がいいというのは、脳内の情報処理能力と比例し、神経繊維の先端にあるシナプスの数と神経伝達物質の量で決まるらしい。なるほど~納得してしまった。レシチンは、大豆、レバー、黄卵に含まれているらしい。詳しく知りたい方ご連絡ください。
2007年08月12日
コメント(0)
久し振りに元町で待ち合わせをした。彼女は、何でもエステの講習の予約をしたいと言って、私も付いて行った。何とオーストラリアに本校が、あるらしい。説明してくれたお姉さんの唇,眉、アイライナー全部、アートで、洗ってもびくともしないそうだ。ええっ~、ここまで便利になったのかと二人とも驚いてしまった。ちなみに今一番人気なのは、まつ毛カールコース<5時間>5万円だそうです。彼女は、化粧嫌いな私をモデルにしたいそうで、約束した。大いに 楽しみだ。
2007年08月05日
コメント(0)
先日友人が、買ってきてくれた卵で、目玉焼きを作った。この卵伊勢原まで、車で毎回買いに行くしろもので、かの有名な卵<寿雀>なのだ。油をひかず、そのまま卵を割りいれ、ふたをして2-3分これで出来上がり。パスコのバターエッグロールとカイワレ大根のサラダ、コーヒーは、もちろんアメリカン美味しいよ~。
2007年07月23日
コメント(0)
![]()
今年もアジサイの季節が来た。相変わらず、アジサイ見物の観光客で、鎌倉はあふれてる。北鎌倉は、雨が降ると、一段とグレードが上がる。車窓から見える雨の北鎌倉駅はアジサイがよく似合う。
2007年06月18日
コメント(1)
名倉正講演会すごく楽しかった!いろんなものを吸収できた。ネットワークの会合は、いつ出席しても素晴らしい。出会えて本当によかったと思う。ネットワークのお仕事は、最高だと思う。健康、ビジネス、精神、すべてが満たされる。いつも前向きで、人種を超えて、夢に向かって、互いに励ましあい、頑張ってるこの仲間が大好きだ。
2007年06月10日
コメント(0)
夕べ 知人から電話があった。講演会のお誘いだった。<名倉正、ネットワークビジネス大成功しちゃったらどうしよう>の著者の話が聞けるのだ。聞きたいと願っていた事だった。ついに現実となった。思ったより早かった。思考の現実化。願いそれに向かい努力すれば、いつか現実化する。友人に感謝した。有難う!
2007年06月04日
コメント(0)
核家族が悪い、大家族が良いいなどと昨今とりだたされているが、しょせんそこに住む人たちの個々の人間性の問題だと思う。家族といえども、別の人格の集まりなのだから、各々に異なるのが当然で、他人、家族を問わず、互いに相手を尊重し、助け合うことは当たり前だ。それは、家族という枠を出ても、同じだと思う。大家族にも良い面、悪い面が有り、同じように核家族にもある。それよりも、一家の主の考え方、社会の在り方が、個々の家庭を大きく変えるように思う。
2007年05月17日
コメント(0)
また市会議員選挙で町は、大賑わい。普段見ない人が、選挙となると、たすきをかけて町に繰り出してくる。若い鶯嬢をひき連れて、大手を上げて親しそうに近寄ってくる。白々しい。いったいあの人たちは、誰のために立候補してるのだろうか?庶民のため、世の中をよくするため、 とは言っても現実には、自分のためのように見える。初心忘るべからずで、悪と善は、紙一重、どうにでもなる。どんな人でも両方を持っている。言葉の使い方で、どのようにでもなる。学生のころ、市会ぎいんの鶯嬢のアルバイトを、友人とやったことを思い出した。当選したからよかったが、これがまた結構よいアルバイトだった。ぎいんさんのお宅に寝泊りして食事つきの一週間だった。日給は忘れたが、たいそうう良くしてくれた。選挙に興味があった訳ではなく、待遇が良かったからしたまでだった。選挙のたびに思い出す。
2007年03月31日
コメント(0)
国の財政赤字で借金832兆円だそうだ。日本の人口1億2772人で、1人当たり651万円の赤字となるそうだ。政府は、あたかも赤字が当然としてるが、何ともお役人は、、やりくりが下手のようだ。この赤字を、自分たちのやりくりべたを棚に挙げて、つけを国民に向けてくる。税金で穴うめをするのだ。我々が選んだ政治家だから仕方がない?我々が投票して選んだのだから仕方ない?そうだろうか?やりくりの仕方が下手なのだから、やりくりした人たちの責任だと思うが。自分のお金なら、もっと慎重に扱うと思うよ。やりくりは、もっと細かく慎重にやってほしい。無駄を省く。無駄の基準は、何か?東大でのお偉方よ、あなたの脳みそは、誰より素晴らしいはずなのに。
2007年03月23日
コメント(0)
近くにBook offができたので、最近は、暇さえあればいっている。 中でも105円で読みたかった本を見つけたときの喜びは、この上ないものがある。今は、中島薫の本に夢中だ。どんな評論家,経済学者の本より、説得力がある、電車の中で読むには、ぴったりだ。このままいくとかの有名なCD、ビデオ、カセット、jtの本、ネクタイ~グッズ収集マニアになりそうだ。
2007年03月20日
コメント(0)
金曜夜のテレ朝の報道番組に判決が出た堀江もんがまた出て話してた。テレビ局もテレビ局だ登場させること自体おかしな話で、いくら言論報道の自由とうたってもこれでは、単なる面白半分としかとられても仕方がない。報道番組の質の低下としか言いようがない。
2007年03月18日
コメント(0)
久しぶりに川崎に行った。駅前大通りを歩いていると、いきなりタバコの煙を浴びた。見ると前に歩いてるジャンパー姿のおじさんのタバコの煙で、風の向きで、後ろに歩いていた私に多いかぶってしまったのだ。川崎は駅前に<歩きたばこ禁止!>の黄色い旗をみるが、一向に守られていない。規則を作り罰金を取るしかない。規則がなければ守らない。あっても守れないなんとも寂しい社会だ。それより体によくないとわかっていても税金欲しさに国で売っていたモラルの低さ、あちこちの広告の氾濫、日本は病に冒されている。これでは、とても美しい国とはいえない。<以前私もタバコを吸ってたことがあるが、歩きながら吸いたいとは、思わなかった。ゆっくりとしたくつろぎの中でその時間を楽しんだ。>
2007年03月16日
コメント(0)
近くにBOOKOFFができたので、勅勅いって、アムウェイ世界一タイトル保持者中島薫さんの本をみつけ、今夢中で3冊目を読んでいる。これが、すばらしい本で、立ちながらでも読みたくなったしまうのだ。ネットワークビジネスこそ、求めていた最高の仕事と思う。中島薫さんをはじめ、、ネットワークビジネスの成功者たちを尊敬する。心身ともにすばらしい人たちと思う。
2007年03月15日
コメント(0)
大船駅は大きく変わったが、肝心な駅が影を潜めてしまった。デパートの中という感じだ。時刻表がどこにあるのかわからない。ホームに降りる階段や、エスカレーターの幅が狭すぎるため、人の群れが大変で乗り換えに時間がかかる。あちこちにJRの宣伝ちらし。スイカの売り込みに大変な熱の入れようだ1人につき500円がJRに蓄積され、やりくりで莫大な金額をうむ。解約しても元での500円のみ変換なのだから、馬鹿らしい!人のお金を言葉巧みに吸い上げて使う手法は、銀行以上だ。スイカのうたい文句の便利さは、私たちにとってプラスではない。JRにとってのプラスなのだ。ある駅では、のぼりとくだり電車が1分違いでホームに到着するので、ホームはすごい人の列で、エスカレーターは狭いし、時間もかかるし、何とかしてくれ~と思う。エスカレーターのくだりはいらない。降りるのは、楽で階段のほうが安心だ。駅員さん楽ばかり考えないで下さい!
2007年02月23日
コメント(0)
![]()
先日ある都市銀行キャッシュコーナーに、ポイントカードを落としてしまい、運良く銀行に預けられた。銀行が東急に知らせたので東急から電話が来た。早速銀行に連絡を取った。送ってくれませんか?といったら、銀行の業務でないのでそれは、出来ない。と言われた。取りに行くことになった。忙しくいまだ一週間のびてる。東急では、毎日お買い物、ポイントはつかず、損してる。しかし私は、その都市銀行のお客です。
2007年02月10日
コメント(0)
あるある大辞典の納豆特集はみてないが、あきれたものだ。夕方のスーパーの納豆売り場は、すっからかん。いつもは、売れてるの売れてないのか、わからないくらいなのに。ダイエットするなら食べる量を少なくすれば良いと思う。たらふく食べてやせたいのだから現代人は、始末が悪い。それでは、消化が良くて、カロリーが少ないものを食べたらいいのでは。素人の私でもわかるのに、なぜかダイエット本にに走る人が多い。ダイエット本を書いた著者と会社は、、笑いが止まらない。消費者がもっと賢くなって欲しいと思う。テレビは、視聴率を上げるのに、目の色を変えてるのだから。お笑い芸人が最後にげらげら笑ってお開きの番組が多い昨今、本当の笑いとは、何かお考え下さい。
2007年01月27日
コメント(0)
鎌倉のマックでチーズバーガーとコーヒーそれとアップルパイを食べてたら、あれーって感じ!東京の知り合いが、マックからでていくのだ。ビックリ!!あわてて飛び出し、追っかけた。これから長谷にいくと言っていた。マックで食べようとしたけど混んでたのでやめたと。たった60分の休憩に<どうしてるかな?>と最近気にしてた人と、目の前で会うなんて~不思議です。私は、こんなことがたびたびある。先日も電車に乗り、腰かけてたら、、以前どこかでお会いした人が、私の前で止まった。互いに<どこであったっけ??>といって思い出してみたが、なかなか思い当たらず、相手が名前とtel書いたメモを私に渡し、<思い出したらtel下さい>と言って鶴見で降りて行った。後でおもいだしたが、まだtelしてないのですが。
2007年01月07日
コメント(0)
久しぶりにファミマに行った。雑誌コーナーに興味を引く雑誌が沢山あった。2冊ほど買った。立ち読みもした。これ結構楽しみなのだ。あれ!週刊朝日の表紙を飾っていたのは、レッドソックス の王者松坂大輔の笑い顔。表紙の下部に、と大きくタイトル書き。ひどいですね!私が松坂だったら降板します。編集長の頭を疑いますね。売れれば良しとする メデイアの昨今悲しいです。
2007年01月04日
コメント(0)
![]()
先日友人が、ニューウェーズを母娘でやってる横浜のオフイスに連れて行ってくれた。お母さんは、9年やってて現在月収500万だそうです。まあお母さんは代取なのだから、スタッフ3人分のお給料をその中から支払うであろうが、成功した部類だろう。派手さがなく、共感した。おフイスも2室あり20畳くらいあるだろうか。これまで見たデイストリビューターたちの中で一番現実味があった 。
2006年12月25日
コメント(0)
松坂が、レッドソックスと6年契約で61億3600万で契約決定した。これで因縁のヤンキーズ対レッドソックス戦が大ヒーバーだ。国宝とまでいわれ、大切な家族をもサポートするとなぜかファンにも約束にしたレッドソックス。松坂と家 族に対する待遇はファンとは無関係、どうぞお好きなようにです。これで松坂は、ヤンキーズを必ず倒さなければならない宿命となった。これから、お手並み拝見で、大変に見ものだ。井川投手、松井選手よ、レッドソックスに負けるな! こちらのヤンキーズレデイスTシャツ997円です。
2006年12月16日
コメント(0)
久しぶりに川崎に行ったので、松屋のカレーを食べた。グラスに水ではなくて、白の湯のみにほうじ茶だった。飲んだら、茶渋が、瀬戸物に付着していたので飲むのを止めた。前にたくさんおいてあった湯のみもよく見ると、茶渋でいっぱいなのだ。奥さん達が、沢山勤めているのに、気が付かないのかなー?この店は、よく瀬戸物を落とす音を聞く。もっと静かに接客できないものか?見てると無駄な動きが多い。家の湯飲みなら、すぐきれいにするだろうな~。
2006年11月21日
コメント(0)
米大リーグは、24年ぶりにカージナルスが、ワールドシリーズ制覇した。松井のいるヤンキーズは復もや、果たせなかった。田口壮外野手が、渡米5年後世界一の栄冠を勝ち取ったのだ。おめでとう!去年も、井口選手のいるホワイトソックスが勝ち取り、松井のいるヤンキーズは、取れなかった。松井やイチローのような輝かしいスター選手は、取れず、地味で誠実で米大リーグを愛し、努力したものに栄冠は、輝いた。さすが大リーグの神様は、公平だった。正に<フイ-ルド・オブ・ドりームス>を思い出した。今回西武の松坂は、60億でレッドソックスに、決定したが、レッドソックスは、松坂をヤンキーズにやりたくないから、多額の金を出すのは、当たり前で、借金だらけの西武は、必要な額に首を振ったという事です。西武にとっては、松坂はさまさま で、将来は、西武の監督と成るだろう。大リーグでの松井と松坂の対決も見もの。がんばれ松井!!フレーフレーヤンキーズ!
2006年11月16日
コメント(0)
自民党が参議院選挙に、新庄選手に出馬の声をかけたが、断わられたようだ。全く先ごろの政治家はあきれる。選挙も、お祭りのようで、国民的アイドルを選び、老若男女万民に人気のある人を出馬させる。基準は、票の取れる人だ。これでは、まじめに働いてる人々は、馬鹿らしくなるのも当たり前で、政治家は、もっと自分の置かれた立場、社会的影響を自覚してほしいですね!これでは、とてもよい世の中には、なりませんね。
2006年10月28日
コメント(0)

創業46周年心機一転祭が10月26日~28日まで開催されます!期間中78000円以上お買い物の方、ダイヤモンドトリロジータイプペンダント<ベルギーダイヤモンド>プレゼントです!もちろんお買い物は、クレジットOKです。このお店は、和服、洋服、バッグ、靴アクセサリー健康食品等あります。<ご来場確約品明太子、いくら醤油漬け、国産和牛いずれか一品500円>招待券が必要です。希望の方ご連絡下さい。3人様限定で差し上げます!
2006年10月14日
コメント(0)
知人曰く。自分のお金を、おろすのに手数料がいるなんておかしいよ!全くだ。この疑問に答えられる方、教えてください。
2006年09月30日
コメント(0)

小池百合子が総理補佐官に就任したそうだ。総理補佐官とやらはどんな仕事だろうか?まーたいした仕事ではなさそうだ。 総理の相談相手デ大奥のお局ようなものか。女はどこの世界でもやはり美人は得だね!先ごろの国会もやってることは民間の会社みたいで、質が低下したね。総理の年間収入30%減とか~3500万ももらってその上JR無料とか、プラスアルファいっぱいなのに、3500万の30%は1050万減残りは2450万。まだ生活はリッチそのものなのです。700万の30%とはわけが違う。
2006年09月29日
コメント(0)

久しぶりに川崎に行ったら相変わらずタバコのにおいでいっぱいだった。歩きながら吸ってるヒトデいっぱいなのだ。ここの市長さんはクラッシっのの楽しい音楽が好きで良くよんで我々をたのしませてくれる。週1度無料で聞かせてくれるのだ。音楽もいいけど歩きタバコだけは、、なんとかやめてくれ~頼みます。
2006年09月27日
コメント(0)
今度の参議院選挙に藤原紀香、新庄選手が出馬するらしい?票集めが見え見えだから、なんともお粗末!政治家に精神的プライドはないのか?先日あるテレビ番組で政治家が言いたい放題なことを言い合っていた。これで視聴者が政治にもっと関心を持ってくれるだろうと思っているのだろうが、もっと国民参加型の番組を作って欲しい。
2006年09月15日
コメント(0)
![]()
総裁選が9月8日に告示され、立候補者が連日テレビで意見を言っているが、我々国民に投票権はないので、<あっそうお?>と言う感じ。しかも選挙は9月20日、期間が長すぎる。投票者300人のうち,演説を聴いて投票する人も少なからずいるかもしれないが、おそらく大半はもう決めている。立候補者達にとっては、当選と言う重みをかみしめるには、ある程度の期間が必要だろうが。小泉さんも表向きは、国民参加での総裁選挙としたいのだろう。裏ではすでにお膳立てが完璧にできているのに~ね。テレビと言うメデイアを利用して我々はごまかされているのだ。小泉ステージ最後の仕事は、安部さんを公明正大に皆から選ばれたようにして総裁にする事なのだ。我々国民は、早く決めて国を動かしてくれる方が大事で、12日間の選挙戦は無駄で2日もあれば充分だ。 小泉純一郎 最後の賭け
2006年09月09日
コメント(0)
![]()
同じ事を何時間もやっていると脳が受身になってしまうので1日30分程度脳トレゲームをすると脳によいらしい。9月4日のR25は久々に面白かった。
2006年09月06日
コメント(0)
全250件 (250件中 1-50件目)