全2件 (2件中 1-2件目)
1

またまたバースデーカードです。似たようなデザインのものもいくつか作ってますが、これは ラインストーンが大きめのをたくさん使いました~文字は一度ゴールドでスタンプしてその上から少し重なるようにブリリアンス Pクリムゾンでスタンプしてます。重ね押しが楽に出来るのはクリアスタンプならではですね~同じメーカーのPPを重ねて貼って同じような色合いのリボンを境目に貼りました。リボンの結び目は別に結んでグルードッツで貼っています。スタンプ Paper Tray Ink↑こちらはこのような感じがお好きな方かなぁ~と想像して・・・。皆さんがされているクレヨンレジストを初めてやってみました。海の中の泡のように見えたら良いなぁーと。おもしろい効果が出ますね全体は海の青を意識して、白いカードストックにはスプレーインクでさらにしぶきのようにしてみました。メインのいるかがかなり大きいのでウィザードでカットしたスカロップとサークルの紙を貼り合わせてまたまたラインストーンを使ってますウィザードのダイでNestabilitiesシリーズは本当に使えます!!スカロップタイプと普通にカットしたものとセットであわせることが出来るので重宝してます。スタンプ PSX(いるか)、Paper Tray Ink(文字、模様、サークル)
2008年04月22日
コメント(2)

昨晩22:00より、justjohanna主催のEarth Day関連のイベント, Earth Day Extra vaganzaが始まってます!(今日の夕方16:00まで)http://stampa53.seesaa.net/article/93913851.html このデザインチームにスタンプ仲間のrina53さんがおられます。↓rinaさんのブログよりjustjohannaがスポンサーとなり、Earth Dayに関するイベントを一日中行います! イベントに参加するDTメンバーがそれぞれ「アースデイ」に関係するテーマでカードをはじめとしたスタンプを持ちいた作品を作る、というチャレンジ企画を行います☆rina53さんの提案されたチャレンジは「身近なリサイクル品で花や木(植物)を作ってそれをカードに仕立てよう!」です。私のチャレンジはこちら↓花はティッシュの箱をウィザードでカッティング、葉は新聞紙、茎は封筒の裏です。そのままでは少し寂しいのでチョウチョをJJのスタンプでスタンプしました。背景の紙は包装紙の重ね貼り。この1枚のみですが参加することに意義がある~~と自分を納得させてます。
2008年04月20日
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1