クッチーより愛をこめて

クッチーより愛をこめて

2008年05月24日
XML
カテゴリ:
ここ数日のうちに、我が家の第三世代のカブトムシたちが一斉に羽化し始めました。
昨年より二週間ほど早い羽化です。おそらく物置に移さず
家の玄関で冬越しさせたために、冬眠期間が短かったのでしょう。
幼虫から育てるのは2回目で、今回はかなり手間を省いてしまいました。
エサとなる土を換えねばならないのですが、
月一回変えていたものを2ヶ月に一回のペースにしてしまったりかなり放置プレイ・・・
それでも約20匹の室内飼育ケース内の幼虫たち、しっかりサナギになってくれました。
朝起きたら5匹ほどごろっと羽化第一陣隊がいて「おおお~♪」
またお嫁さんを探してこなければ~。(男やもめばっかりだ~笑)
うちに来たカブトムシのペアの孫にあたる世代の子達、
また卵を産んで、命を繋いでいってくれたらよいな・・・。
カブトムシは自分を産んでくれた親に会う事はできませんが
命という形で両親を受け継いでいきます。
出来る限り何代までも大切に育てていきたいなぁと思う、育ての親のクッチーです。カブトムシのサナギ
羽化一週間前のカブトムシのサナギ。

先週の瞳。
「ふたりのおかあさんから あなたへのおくりもの」

訳 いいたか もとこ
あるところに
ふたりの おんなのひとが いました
おたがいのことを
まったく しらない ふたりです
ひとりを あなたは おぼえていません
もうひとりを あなたは おかあさんとよんでいます
その ふたりの いることが
ほかの だれとも ちがう
あなたらしさに つながっています・・・
(5月24日放送 劇中詩)

とても素敵な詩でした。じんわりです。
ながらく瞳レビューをサボりまくっていましたが(汗汗)、
ドラマは毎日見ていました~。
今週は大後寿々花ちゃんがゲストキャラで出ていたので
かなり期待してました。
が・・・いや・・・もう・・・
脚本や演出が超へタレなことはいうまい・・・
つじつまの合わないとこや演出のちゃっちいことや至らない所を突っ込もうとしたら
それこそも~えんえんキリがないので
気持ちよく、良かったとこだけ感想いきまっす。


瞳を見ていいなと思ったこと

その1
遊園地での眉毛猫ダンス
なんかあやしげなノリの曲でしたが~
子供が前にわらわら出てきてマネしてる様がかなり不自然でしたが~
ダンススクール4人娘で初めてダンスで稼いだエピはよかったと思いました。
(ああもう褒めてるんだかけなしてるんだか)
ダンス娘がんばれ!

その2
ダンス娘の一人、餃子屋さんの子(純子ちゃん)~
中の人は満島ひかりちゃんといいます。
我が家では超メジャーな女優さんです。なぜならうちは毎週日曜に、
スカパ放送の「ウルトラマンマックス」で彼女と会ってるからでございます。
マックスはメビウスのひとつ前のウルトラシリーズで、
この作品でひかりちゃんはエリーとゆうオペレーターアンドロイドの役をしています。
かなり演技力が求められる、印象的な役柄です。
(スタートレックのデータみたいです~:SFオタでスミマセンスミマセン)
しかも。
週に一度はチサゴンにせがまれて観させられるビデオ「モスラ2」では
ヒロインの小学生の女の子を演じてます~(当時12歳)。
少女時代のひかりちゃんはとてもとてもかわゆいです♪
ひかりちゃんがんばれ・・・



「ふたりのおかあさんから あなたへのおくりもの」とゆう詩。

以下の英詩(作者不詳)の日本語訳です。日本語訳は絵本になっているようです♪

絵本の販売:家族養護促進会・大阪事務所のHP

LEGACY OF AN ADOPTED CHILD

Once there were two women
who never knew each other
One you do not remember
The other you call mother

Two different lives
Shaped to make yours one
One became your guiding star
The other became your sun

The first gave you life
and the second taught you to live in it
The first gave you a need for love
and the second was there to give it

One gave you a nationality
The other gave you a name
One gave you the seed of talent
The other gave you an aim

One gave you emotions
The other calmed your fears
One saw your first sweet smile
The other dried your tears

One gave you up - it was all
that she could do
The other prayed for a child and
God led her straight to you

And now you ask me through your tears
the age old question through the years
Heredity or environment - which are you a product of ?
Neither, my darling, neither - just two different kinds of love !


この詩を勝太郎祖父ちゃんが丸々朗読し(日本語訳で)、実の父を認められなかった明君が
その思いを昇華させてめでたし・・・♪の今週でございました。
この詩自体はとても素晴らしいです。じんわりとしました。

ででででも・・・クッチー的には、「瞳」はいちおう創作ドラマなのだから、
丸々引用せずに勝太郎じいちゃん自身の言葉や態度で
二つの愛(里親の愛と実親の愛)の観念を表現してほしかったなぁ・・・
せめて詩の挿入にいたるまでのドラマの流れがよかったら・・・(涙)

「瞳」にはところどころよいシーンがあるのだけど、引用やパクリが多かったり、
描いて欲しいところがばっさり省かれてしまってたり・・・で
おそろしく大きなピースのパズルといった感じです・・・。

物語には伏線とか余韻とかそういうものも大事だと思うんだけど・・・
説明的なナレーションですべて片付けるのは切ないなぁ・・・
せめて奈緒子ちゃんの笑顔をラストに見たかったデス・・・。
(ああ結局辛口ジャワカレーだったっすよ~~~~T▽T)

☆☆☆☆☆ 瞳第48回 二つの愛 ☆☆☆☆☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月25日 23時02分24秒
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

Almada

Almada

コメント新着

z21Y1X Wow, great blog. Really Cool.@ z21Y1X Wow, great blog. Really Cool. z21Y1X Wow, great blog. Really Cool.
flBg8Z Looking forward to reading more. Great arti@ flBg8Z Looking forward to reading more. Great article post.Thanks Again. Fantast flBg8Z Looking forward to reading more.…
UCr5tn Great article.Much thanks again. Really Coo@ UCr5tn Great article.Much thanks again. Really Cool. UCr5tn Great article.Much thanks again.…
9BkIwY Muchos Gracias for your blog.Thanks Again.@ 9BkIwY Muchos Gracias for your blog.Thanks Again. Fantastic. 9BkIwY Muchos Gracias for your blog.Tha…
scoSbc I value the article. Great.@ scoSbc I value the article. Great. scoSbc I value the article. Great.

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: