PR

プロフィール

メディ88

メディ88

コメント新着

民眠 @ ご無沙汰してました メディさん、お久しぶりです。 コメント…
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ >(つд⊂)ゴシゴシゴシ >( ゚д゚) ・・・  …
灯屋兆助 @ Re:花まつり(04/08) (つд⊂)ゴシゴシゴシ ( ゚д゚) ・・・   …
メディ88 @ キャリーさんへ >スマホにして始めて楽天にはいってみた…
キャリー@ Re:カンテラオパール(05/20) スマホにして始めて楽天にはいってみたー …
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ 灯屋さん、こんにちは^^ 久々のブログに…
灯屋兆助 @ 未来飛行 あれだね 空見上げて 飛んできた  飛行…
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ >オイラのクレジットカードにもこんなの…
灯屋兆助 @ オイラのクレジットカードにもこんなのついてますw オパールの模様が 花押か紋章のような感じ…
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ >96^^   ↑ これ、解釈が議論されて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2005.11.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ブログの友人、Dr.Jのきのうのお題は「愚痴とカサブランカ」
昔のハリウッド映画の話題となれば、コメントだけでは終わらすことなんて出来ません。ここのページで続けさせていただきます。

ストーリー的にはなんの魅力もないこの映画。何故これ程までに有名なのでしょうか。
それはひとえに、ボギーこと ハンフリー・ボガード の魅力でしょうね。
全然色男ではないルックスなのに、何故か素敵に見えてしまうその雰囲気。

今生きていれば、もうとうに80を越えている夫の伯父は若いとき、ボギーの真似をしたスタイルでブロマイド写真もどきを作り、サインまで残していました。
昔の人も憧れる人だったのでしょうね。

昨年亡くなった囲碁の 上村邦夫
まだ二人が若い頃、同年代の映画好きということで、よく昔のハリウッド作品について語り合ったのだとか。
この映画には有名な台詞が幾つかあって、その一つについて。

霧の空港で、愛する女( イングリット・バーグマン )とその夫を見送る別れのラストシーン。
「君と幸せだったパリの思い出があるさ。」と言って涙ぐんでうつむく彼女のあごをちょっと上げて
「君の瞳に乾杯」

トレンチコートの襟を立て、タバコを吸いながら飛行機を見つめるボギー。
男の究極のカッコよさだ!と強く意見が一致したそうです。

男性のほうが女性なんかよりもずっとロマンチストなんですね。

この映画のテーマソングである「アズ タイム ゴーズ バイ」も素敵ですよね。
この曲が流れているお店の片隅で、シャンパングラスをかたむけて「君の瞳に乾杯」だなんて、ボギーじゃないと言えませんよね~。



「カサブランカ」の二人。トレンチコートのボギーも映っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.22 22:41:52
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カサブランカとトレンチコート(11/22)  
人生乾杯  さん
普段、あんまり映画を見ない私でも、この映画は
知っていましたよ。ハンフリー・ボガードもイングリット・バーグマンもね。
それだけ有名ってことなのね。 (2005.11.22 23:36:55)

Re[1]:カサブランカとトレンチコート(11/22)  
人生乾杯さん
>それだけ有名ってことなのね。

カサブランカって題名がすでにロマンティックでしょ。
ストーリーなんて、全然面白くない映画なのに、みんなが知っているという奇妙な現象~。
台詞と音楽でしょうね。
人生乾杯さんもきっとこの曲、聴くとすぐに分かると思いますよ~。
あっ、ピアノの弾き語りぃぃ~♪ (2005.11.22 23:56:39)

男の方がロマンチストです(多分)  
syaru97  さん
7,8年前に手相を見て貰ったら、
「ロマンチストの手相だねっ!」
って言われました。

同じ人に今年になって見て貰ったら
「現実主義者になってるよ!」
っていわれました。

相当ダメージを受けたオイラでした。(笑) (2005.11.23 00:17:45)

Re:男の方がロマンチストです(多分)(11/22)  
syaru97さん
>相当ダメージを受けたオイラでした。(笑)

可愛いぃぃ~(笑)
でも、ロマンチストの雀士って、メディは好きよ。
男性はいつまでもロマンチストであって欲しいなぁ~。
そのほうが優しさが伝わるもの。

(追伸・syaruさんの話題が出た)
今日、景光と一緒にお夕飯を食べたんだけど、彼も19までは全然女の子とは話せなかったって。
よくここまで挽回したと思う・・って実感たっぷりだった(笑)
彼も最初は苦労の連続だったってこと! (2005.11.23 00:35:26)

Re:カサブランカとトレンチコート(11/22)  
小龍景光 さん
>全然色男ではないルックスなのに、何故か素敵に見えてしまうその雰囲気。

色男ではないが、色気はある。いつかも書いたが・・あれ?ドクターのブログだったかな?・・・「まぶしそう」にタバコに火をつける姿が格好いい!

そ~か~、今日の写真はこれできたか・・。うまくまとめたもんだの~。フフ・・・。 (2005.11.23 01:10:25)

Re[1]:カサブランカとトレンチコート(11/22)  
小龍景光さん
>色男ではないが、色気はある。

はっ、そうね!
色気なのね、あの雰囲気は。
さすがのメディも気がつかなかったわ~(笑)

>いつかも書いたが・・あれ?ドクターのブログだったかな?・・・


そうなのよね。実はメディはカサブランカのこと、書いた記憶がないのに、ドクターはメディがこのことについて書いたって言うのよね~。
メディ、ぼけちゃったのかな(笑)
「君の瞳に乾杯」って言われた事あるって自慢したのは覚えているんだけどね(ずーずーしくも^^;)
   ↑
言ったのはT兄ではありません(≧▽≦)!


>「まぶしそう」にタバコに火をつける姿が格好いい!

今度、メディにだけ真似してくれる?


>そ~か~、今日の写真はこれできたか・・。うまくまとめたもんだの~。フフ・・・。


ぶぁはっはっぁぁ~~!!(笑)
空腹に負けて、晩御飯の写真を撮り忘れて実は困っていたのだよ~。
(2005.11.23 01:22:12)

頑張れ、男性~  
Judy703  さん
ドイツ兵が出てきた時チャップリンの映画とだぶっちゃいました^^;
どの会話もなかなかいいから書き写そうかしら^^
あっ、でももう使える機会がないか・・^^;

他にも名画のお勧めをお願いしま~す。 (2005.11.23 01:24:10)

Re:頑張れ、男性~(11/22)  
Judy703さん
頑張れ、男性~ってここのページの人たちのこと?(笑)
それとも世の男性すべて?

>ドイツ兵が出てきた時チャップリンの映画とだぶっちゃいました^^;

そのあたりは忘れてしまいました~^^;

>どの会話もなかなかいいから書き写そうかしら^^

おおぉぉーー、さすがの語学力!


>あっ、でももう使える機会がないか・・^^;


あるある、奥様、これから充分に(笑)
いつまでも男性に愛されるチャーミングな女性を目指しましょっ!


>他にも名画のお勧めをお願いしま~す。


これはお勧めのイメージではなかったかと・・。
何故なら1950年代ではないので。
お勧めは単純!
ロマンティックで、綺麗で、エレガントで、ユーモアがあって、そしてハピーエンド!
ここの日記でおいおいね~~(笑)

*追伸
「ドクターの瞳に乾杯」って言って貰えてよかったですね。
景光って心得ているでしょぉぉ~~(笑)
(2005.11.23 02:05:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: