pico☆world 

2004.05.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



z

タラ~~~リン
昨日 娘が 入院しました
出産予定日は 7月の初めなんだけど・・
もう 子宮が 2センチ開いてるって
どうやら 切迫早産らしいです
私は 経験した事がないので
詳しいことは わからないんですが・・

なので なので 今
点滴で 開くのを おさえているって
状態でしょうか??

お腹のベビーは 約2キロとの事で
1日でも 長く お腹にいて欲しい状態です
今のところ 1週間 点滴で
あとは 自然にまかせると
医者さん 言ってたそうです

娘は 1日中 点滴をしているので
気になって 眠れないから
早く 出てきて欲しい~
なんて オバカナ事を言ってます

で、新生児室のベビーを 見せてもらいました
ホント 小さくてかわいい^^

家の3女も 同じ病院で 産んだんです
14年前
こんなに 小さかったんだよ~って
言いながら ベビーちゃんを
3女と パパさんと 見てました

3女の時は パパさんも 立ち会ってくれたんです

マゴが同じ 病院で誕生するなんて
ホント 夢みたいでね~

今週の日曜日は 体育祭です

いつ生まれるか わからない状態なので
どきどきです

でも 今年で 見学できる 体育祭は 最後なので
ゆっくり ノンビリ
応援したいな~~~~

※q(^‐^*)/※ファイトォォ!!※\(*^‐^)p※

ヾ(^^ゞ))..( シ^^)ツ フレーフレー




*レス付 BBSで~す*










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.26 18:49:28
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:*ドキドキ*(05/26)  
みいこ0865  さん
ダメだよ まだ出てきたら・・・
せめて 2500ぐらいは 無いと!
産まれてから 大変なことになったらいけないからね。
もうちょっと 保たすようにね。
娘さんは点滴が辛くて 早く楽になりたいでしょうけど 後のことを考えると ガマンしないとね
今は いくら 医療が発達してても ある程度の大きさがないとだめだよ・・・
病院にいるんだから のんびりとリラックスして 少しでも お腹の中で大きくしてあげてね。
エニばあちゃん 早く 初孫が見たくても 焦らないでね(^x^;;ウププ 
(2004.05.26 22:32:54)

Re:*ドキドキ*(05/26)  
エニちゃんにマゴができるって・・・・何だか想像できないよ!!
我が家は、まだまだ影も形も無いのになぁ~ヾ(*´▲`*) トホホホ (2004.05.27 18:58:16)

Re:*ドキドキ*(05/26)  
NONAママ  さん
お久しぶりですヾヾ(*^▽^*)〃〃

赤ちゃんはお腹の中でスクスク♪
何とか頑張って欲しいですねo(*^▽^*)o

若いママに 若いエニママがおばあちゃん
楽しみがいっぱいですね~♪ (2004.05.31 15:20:46)

Re:*ドキドキ*(05/26)  
みいこ0865  さん
エニちゃん その後日記の更新が無いけど
ひょっとして 産まれた?
忙しくて HPどころじゃないのかな?

ちょっと心配してます。 (2004.05.31 22:39:06)

Re:*ドキドキ*(05/26)  
娘さんと赤ちゃん心配だね(><)
赤ちゃん、もうちょっとお腹の中で頑張ってね☆
同じ病院でってのも嬉しいね!
無事安産を祈って☆会えるの楽しみだねo(*^▽^*)o (2004.06.04 09:29:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

mayutan.y @ こんちはー おひさです。 相変わらず かわいいーで…
さきおちゃん @ Re:*お仕事で・・・!!*(04/23) σ(ΘoΘ)は、若い頃喫茶店で働いていたこと…
カッペちゃん1 @ Re:*お仕事で・・・!!*(04/23) エニさ~ん! お久しぶりです☆ 厨房の…
みいこ0865 @ Re:*フシギ  フシギ*(12/12) 今年は いろいろとお世話になりました。 …
さきおちゃん @ Re:*フシギ  フシギ*(12/12) エニちゃん、ご無沙汰していますがお元気…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: