ハリネズミ、時々モモンガと猫

ハリネズミ、時々モモンガと猫

PR

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:からい・・・(03/30) que choisir viagra cialis levitracialis…
hana-mizuki1112 @ Re[1]:ヒノキの床材を買いに(03/26) あさみさん こんにちわ! 出産した後でし…
あさみ@ Re:ヒノキの床材を買いに(03/26) こんにちは。はじめまして(^o^) ハリネズ…

Profile

hana-mizuki1112

hana-mizuki1112

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

パンドラ シェーナ5837さん
HEART BEAT GIAN2 かりんトウ46さん
ベルとぴーちゃん tomotaka8177さん
WHITONE STYLE candy。さん
2023.10.05
XML
カテゴリ: こども




看護師さんから、
「指輪取れる?」

突然のことに

「え?」

指輪って出産のときに着けてたらまずいんだっけ?

あたふたと、ネットを検索。


「帝王切開で、電気メスを使うと
感電することがあるから



サーッと、血の気が引きました。


みんな、指輪をはずすことに苦戦してると
綴られてて、私もその一人。

指はこの状態↓


まったく、取れそうにない。

そして、帝王切開の可能性も今回は医師から示唆されて、
もしかしたら、大変なことになるかも。。。

いろいろ調べたら、
指輪を取る方法が何個があり
実践してみることに。


①石鹸で取る

③氷水で冷やして取る
④宝石店で指輪を切ってもらう
⑤消防署で指輪を切ってもらう


④、⑤は、退院ができないため❌

①は夜と朝挑戦したけど、抜けず断念。



今すぐのことにならないので、どうしようかと
慌てていたら

先生から
「指輪をはずすのが上手な看護師さんが
いるから呼んでくるね」

と提案があり。


「え?そんなプロが病院に?」

と期待を込めて待っていると

ニコニコした
やさしい看護師さんが
指輪を見て、
「3本あるね、やってみよう」

と、ものの⑩分で外してくださいました。



ビックリ!


外した直後の指は、
血の気がなく青白くなり今にも壊死しそうでしたが、
看護師さんが手をマッサージしてくださり

すぐに血色が戻りました。

むくみまくっている指から

よく外れたなぁと

本当に看護師さんに感謝でした。


これから出産される妊婦さん、
指輪は初期に外しておいたほうが良いですよ🤗

指輪を壊さないと外れない選択肢、
悲しすぎます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.06 20:08:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: