2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
今日はぴぃこは16時まで仕事でした。最近、本当に朝がダメなぴぃこです…当然、朝のお弁当作りにかなり支障が…疲れてるのかなぁ…たしかに3月にはいってから、母の家作りのために3社さんとの打ち合わせに、時間をやりくりして一緒に聞いている。仕事があるときは大体夜か13時のときは14時からに入れてもらったりしている…。今週末はかなりキツい。土曜はS2社の打ち合わせで県庁所在地に行き、設備のものがどんな物を使ってるかを実際に見に行くことになっている。日曜日はS1社の完成見学会と構造見学会を見に行き、時間があったらJ社の展示場に(母はここの展示場にはまだ行ったことがない)来て下さいと、営業Fさんが言ってたし…(S1社とJ社は近くにあるので)おまけに今日金曜日はS1社の打ち合わせが18時半からある。よく頑張ってるよね。ぴぃこ。(と自分を褒めちゃったりして…)16時まで仕事をせっせとしました。今日初めて新しいSVさんにも会いました(前のIさんから今度のJさんに代わってから3ヶ月。ぴぃこだけがお会いしたことなかったんです)Nさんに言われなかったら、全然わからなかった…本当にうわさ通り、冗談も通じないような人って感じの方でした。仕事はまあまあ忙しかったです。今日は発注の日ではなかったので、結構ゆとりを持って仕事ができました。(いつもいっぱいいっぱい)ちょうどぴぃこが帰るころに店長が来ました。Nさんが話があったようです。ぴぃこは小娘さんを迎えに行きました。今日は、手早く作れるものでと思ってたのですが、実家の母から電話があって鮨を買ったので、後で持って行くと言われました。ラッキー(*^_^*)味噌汁だけ作ったらいいや~~~。小娘さんは久しぶりに園庭で遊んで帰りたいと言うので、「いいよ」と言いました。(いつも大急ぎで帰るからね~~~)で、18時まで待ってたんですが、だんなさんが帰ってこない。これはまずいと思って、だんなさんに電話をすると「俺は今日は帰れないぞぉ」と言うので「S1社の打ち合わせが18時半からあるんだけど…」と言うと「今から帰る」と言ってくれました。ご飯を食べてから小娘さんを連れて仕事場へ行ってくれるようです。今日は管理人さんがお休みなので、建物を利用する人がいるので、事務所にいないといけないようです。申し訳ない…だんなさんは今日は自転車で行ってたので、すごい勢いで帰ってきました(息きれて、汗吹き出てました…)みんなで鮨を食べて、ぴぃこは大急ぎで実家へ。間に合ってよかったです。前回は、部屋数が多かったので(最初の打ち合わせのときに、そのほうがいいかと思ってお願いしてたのですが、やっぱり必要ないということでなくしてもらうようにした)今回のプランがかなり楽しみだったのですが…見せてもらったら、かなりいい感じ。どうも、母もかなり気に入ってるような感じでした(とぴぃこは思ったんですけど)母はかなり悩んでるようです。ま、まだ時間があるしいろいろ考えて決めてもらったらといつも言ってるんですけどね。明日の事もあるし、今日は大急ぎで帰りました。帰ったらだんなさんたちもちょうど帰ってきたところでした。さっさとお風呂に入って、寝ちゃいました。明日は小娘さんのお世話は1日だんなさんにお任せです。お願いしま~~~す
2008年03月07日
コメント(75)

お別れ遠足は、ある意味『忘れられない』遠足となりました~~。というのも、お迎えに行くと何故か小娘さんは朝のジーパン姿ではなく、膝丈のスパッツになっている…なぜだぁ~~~。ちょっと恥ずかしそうに出てきた小娘さん。「どうしたん?」と聞いても何も言わず…その後、先生が出てきて小声で「小娘ちゃん(おしっこ)ちびっちゃったんです…」話を聞くと、遠足場所の公園でロープのつり橋をみんなで渡ることになったらしい。何人かは途中で泣き出す子もいて先生も大変だったそう。渡り終わってからK先生が「あらっ!小娘ちゃん、ズボンが濡れてるよ」と言うことになったそう。先生が「怖かったんでしょうかね?小娘ちゃん怖かったの?」と言ったとき、小娘さんはうなづいたんですが…ぴぃこは『嘘だ…』と心の中で思いつつ「違うと思います。怖くてもらしたのではなくて、遊びたくてトイレを我慢したのでもらしたんだと思います」ときっぱり。だって、足場に平気に上って走り回ってた人だよ…怖いなんてありえませんから~~←証拠写真先生が「小娘ちゃん、我慢してたの?」と聞くと、さすがにぴぃこの前では嘘はつけないと観念したのか「うん…」と言う小娘さん。やれやれ…遊ぶのに夢中になりすぎてもらしちゃうとは…とほほだよ。我慢はしないように、どんなに楽しくても行きたい時は早めに行くように言いました。そして、小学校の授業中に行きたくなったら、恥ずかしがらずに「先生トイレに行ってもいいですか?」ときちんと言うように言いました。小娘さんも忘れられない思い出になったと思います。すごく楽しかったようです。お弁当もいろんなお友達とおかずを交換したり、先生におかずをあげたりしたようです。いよいよ、卒園式が近づいてきます。卒園式が終わっても3月いっぱいまで保育園に通うようにお願いしました。(助かる…)後は放課後児童クラブに入れたらいいのですが…
2008年03月06日
コメント(1)

今日は天気もよく(ちょっと風は強いけど)遠足日和です。またしても、起きるのが遅くなってしまった…けど、作りましたよ~~最後のお弁当は、代わり映えもなくいつもとおんなじです画像ではわかりにくいのですが、ハンバーグは『ハート型』にしてみました。遠足でうきうき気分で早起きするかと思いましたが、ダメでした…でも、だんなさんが「お弁当、白ご飯だって」と言うと『むくっ』と起き上がり、半泣きで確認しに来ました。起きとくれよぉ~~~で、8時45分ごろ保育園に行くとらいおん組はもぬけの殻…ぴぃこが「あ~あ、もう出発したんじゃない~~」というと、焦る小娘さん。ちょうど外でお掃除してた先生が「らいおん組さんいないけど、大丈夫だよ。Y先生がご用事だからきりんかくまにみんなが行ってると思うよ。小娘ちゃん、置いていかれたと思った?」と言ってました。だって、顔に『どうしよう…』って書いてある感じで、ちょっと放心状態だったもんね小娘さん(ぴぃこかなり意地悪でしょう…)楽しんできてね~~~
2008年03月06日
コメント(2)
一応報告。今日は小娘さん何度も起こして何とか6時40分くらいに起きました(それも渋々)何とか小娘さんの髪をアップにしました(それにしても、小娘さんの髪の生え方がまとめ髪にはむいてない…2箇所をくくって、何とか見れるようになったほど。それでも、いつもと違う髪形がうれしかったのか、大喜びで保育園に行きました。何もなくても、早起きしてくれよぉ~~今日はぴぃこは13時までの仕事でした。14時からJ社との打ち合わせがあるので、事務所でお昼を食べさせてもらいました。食べたついでに、来週の新商品のチェックをしよう~~と思って、事務所のPCの商品案内を印刷してたら、すっかり時間が…大急ぎで、実家へ。着いたのが丁度14時だったのですが、さすがFさん、来てました…部屋に入るなり母が「あんた忘れてるのかと思ったよ。電話しようかと思ってた…」って、ちゃんと覚えてますから~~~。今日は、この前寝室の位置を道路側に指定したので、その配置でプランを考えてきてました。で、無垢の床にするなら扉も替えたほうがいいと、サンプルを持ってきてました。プランはとってもよくまとまってると思いました。が、またしても母「やっぱり寝室の位置、最初のプランのようにして、和室が景色のいいほうにあるほうがいいかと…」で、もう一度プランを考えてもらうことになりました。今日は細かい見積もりを出してもらってたのですが、プランがかわってもそんなに変更ないから…と言われました。Fさんは「いつくらいに(建てる会社)決めようかと思ってますか?」と聞きにくそうに聞いてきました。「なるべく月末までには決めようと思ってるんですけど…」とぴぃこ。って言うか、決めるのは母ですから…とにかく、今お話を聞いてる3社のプラン・見積もりが全部出てから決めたいということは伝えておきました。Fさんも言ってましたが、長引くと打ち合わせも疲れてくるから、建てるところを決めてそことしっかりと話していったほうがいいのはよくわかってるんですよね。でも、今回J社頑張ってると思いますよ。ぴぃこたちが絡んでるからでしょうけど(苦笑)でも、母には「私たちが建てたからとか、Fさんがいい人だからという理由で決めるのはやめてよ」と念押しをしています。最終決定は母ですので、じっくり考えてもらったらと思います。Fさんなので、ぴぃこもついつい余計な話とかしてしまって、話が長引いてしまってFさんには申し訳ないなぁと。結局、打ち合わせは16時過ぎに終わったのですが、小娘さんを保育園に迎えに行ったときに「Fさんさっきまで、ばあちゃんとこに来てたんだよぉ~。もう帰ったけど」と言うと、肩を落として「しょぼん」と言ってました(面白いよ~~)週末はS1社の見学会や部材を決めにS2社のほうにお邪魔したりと大忙しです。その前に金曜にS1社と打ち合わせがあるんですけどね。S1社の見学会に行くとFさんに言うと「じゃあS1社のが終わったら、うちの展示場に来てもらっても(母はまだFさんのいるところの展示場には行ったことがない)いいですよ~~」と言ってました。明日は仕事が休みです~~。小娘さん、保育園最後の『おわかれ遠足』です。天気がいいといいですね~~~。
2008年03月05日
コメント(0)
最近、本当に朝が起きれません~~~~今日も、5時半に目覚ましかけてたのですが、起きたのは5時55分。小娘さんのこと言えませんから…ま、その小娘さんは案の定、起きたのは7時過ぎ。「あんた、今日も遅刻だよ…」まったくさぁ~~。4月からのことを考えると胃が痛い…(ーー;)ぴぃこも寝坊したけど、なんとかだんなさんのお弁当を作りました~~。よかったよかった。だんなさんは、熱も上がらなかったので大丈夫そうですが、まだちょっと気分が悪いみたいです。とりあえず、今日は仕事に行くことにしたそうです。少しでも、熱が出たりしたら病院へ行くように言っときました。今日は雨…それに寒い仕事は店長が休みの日なので、女3人、楽しくやりました~~~(午後からは2人だけど)夜勤のYくんが(ぴぃこの同級生)「お菓子の新商品がいっぱいで、出すの苦労しましたよぉ~~。見ておかしかったら直してね」というので、見て回ったらおかしいなぁ~~と思ったとこが何箇所かあったのでそこは直させてもらいました。なかなか大変だと思います。火曜は特にいろんなカテゴリの新商品が入ってくるので…それまでに、カット商品が終わってたらいいけど、うまくいかないことが多いですから。お昼からはKさんと一緒です。火曜はKさんとが多い。Kさんはとってもテキパキしてるのでぴぃこはすごく助かってます。今日は発注の数も少なかったのに、なぜだかもたついた…おまけに、眠い~~~~(>_
2008年03月04日
コメント(0)
今日はぴぃこは仕事が休みでした。ゆっくりしたいのはやまやまですが、今日は母の家づくりS2社との打ち合わせが10時から入ってる。2日続けて16時までの仕事だったからか、今日は朝が起きれなかった…当然、だんなさんのお弁当も作ることができず(ごめんよぉ~~~)小娘さんは相変わらず起きない…7時15分、業を煮やして起こすぴぃこに彼女は強烈な蹴りをお見舞いしてくれました…大人げないのはよ~~くわかってる。でも、あんまり痛かったからもう起こすのはやめた…小娘さんが起きたのは9時10分前(それも、起きないから結局ぴぃこの怒鳴り声で起きた)小学校なら…1時間目始まってますから。どうするんだよ…。ぴぃこ正直、今1番の悩みかもしれないさ…。そしてまた、ピアノの練習がおろそかになってきつつある。1週間しかもたないって…どうするんだよ~~~~(結局今やりました…)とにかく、小娘さんを保育園に送り出し、洗濯物を大急ぎで干して実家へ。S2社さんと打ち合わせをしていて(今回のプランはかなり母の意見に近くなってた…でも、ちょっと母も気が変わったのか、部屋の位置をあまりこだわらなくなってきてるので、次回設計さんの提案プランという形で出してもらうよう《譲れない配置のとこはそのままで》お願いしてみた)で、お昼になってそろそろ終わるかな~~という頃に携帯が…誰かと思ったらだんなさん。気分が悪くて家に帰ってるという。ご飯が食べたいから帰ってきてくれとのこと。大急ぎで帰ってご飯作りました。人には「お前早く病院に行っとけよ!」というわりに、自分は病院には行かない。今回も当然行ってません…今のとこ熱はないらしいですが、どうなるかわからないし。明日、熱が出たら即病院に行ってもらわねば!昼からはちょっと時間があったので、溜まってた日記をせっせと書きました。ここのとこ休みの日が忙しくって、なかなか日記が書けないので困ってます。当然、いろいろと見てまわることもできなくって(ま、買わないですむからそれはいいんですけどね)何だかつまらないなぁ~~。16時すぎ、小娘さんのお迎えに行って、それからドラッグストアへ。今日はボディーソープとお風呂の洗剤、乾燥肌のぴぃこのクリーム、そしてひな人形の防虫剤と乾燥剤を買いました。夕ごはんはハンバーグにしました。だんなさんは、今のとこ食欲もあり熱もないので大丈夫そうです。明日はぴぃこ仕事です。頑張ろうっと。
2008年03月03日
コメント(1)
今日はぴぃこは16時まで仕事でした。今日は風もなくいい天気でした。お客さんもまあまあの数だったと思います。朝、仕事に行った時点でお弁当・おにぎりがない状態でした。おまけに、今までホット飲料のあったところをホットとコールド半々にしたのですが、ホットがすっかり冷めてしまう…『何で?』とみんなで考える…結局は半々にする仕切りの棚の入れ方が悪かったのですけど。(わからなくて店長、系列の多店舗に見に行きましたから)今日は成人のサッカーの試合があったのか、それに参加してる人が買い物によく来てました。お昼はやっぱり忙しかったです…温めのお弁当が多かったりして、てんてこまいでした。お昼からはいつものように発注作業。今日は夕勤のYさんがお休みだったので、Yさんが担当してる分の菓子をぴぃこが発注しました。なるべく早く終わらせようと頑張ったんですが、いつものように時間がかかっちゃいました~~。16時夕勤のYくんがやって来たのですが、何気にゴミ箱をみるとゴミがいっぱい…Yくんも店長も忙しそう。今日は保育園のお迎えもないし、ゴミを取っとこうと思ってせっせとゴミを片付けました。それから、スーパーに買い物に行って途中だんなさんに連絡すると、だんなさんは17時半まで仕事だから、小娘さんを迎えに行ってくれと言われちゃいました。え~~~~っ(ーー;)ぴぃこ18時からS1社と打ち合わせなのに。とにかく急いで小娘さんを迎えにいかなくちゃ!大急ぎでお迎えに行きました。義母さんには申し訳なかったのですが、バタバタしてしまいました。ちょうど、家に着いてすぐにだんなさんが帰ってきたので、ぴぃこ大急ぎで夕飯の準備。みんなですごい勢いで食べて、打ち合わせに我が家族3人共が参加することに。S1社の営業の方とは初めて会うだんなさん。「ちょっと話聞いてみようかと思って」小娘さんはいつものように初めての人なので、あれやこれやとお世話を焼いてました。S1社の方とは今回がプラン提出初回なので、かなり楽しみでした。その前に土地のことでいろいろとお話がありました。S2社・J社にも言われてるので、よくわかってはいたのですけどね。おまけに道路の関係でもしかしたら今既存の石垣を壊さないといけなくなるかも…というお話でした。次から次へいろんな不具合がでてきて、ちょっと参ってます…土地を買うときは本当に気をつけないといけませんね。ま、家を建てるつもりで買った土地ではないので仕方ないと言えばそれまでなんですけど。で、プランを見せてもらいました。いい感じでしたが、母が希望してる水周りの配置ではなかったので、そこは希望通りにしてもらうことに。あとは、最初に展示場で話した希望とはかなり変わってきてるので、そのことを話して、坪数を減らしてもらってプランを立て直してもらうことになりました。今週末に構造見学会と完成見学会があるのでよかったら来てもらったら…と言われたので、土曜はS2社の部材選びがあるので日曜しかなかったのですが、母が花を見に行きたいと前から言ってたのですがそれをキャンセルしてもらうことに。母はちょっと不満そうでしたが、自分の家のことですから今回は我慢してもらうしかないですね。2月の中ほどから始まった打ち合わせも、かなり回数が増えてるので正直ぴぃこも疲れますが、母のためですから…弟がこっちにいない分、きちんと一緒に聞いとかないと、弟に話すときにも大変ですし。建てる会社が決まったらかなり楽なんですけどね。(本当はもう1社あるんですけど、そこのプランニングまだなんですよね…母にはどうするのか聞いてないので…そこの1社のことはどうするか決めてもらわないといけませんね)今日はだんなさんが一緒だったので、結構いろいろと言ってもらって助かりました。小娘さんはこの営業さんは結構気に入ったようです(ま、J社のFさんが1番でしょうけど)絵なんか描いちゃってアピールしてました(苦笑)結局、家に戻ったのがちょっと遅かったので、寝る時間がちょっと遅くなっちゃいました。明日はぴぃこは仕事が休みなので…でも、午前中S2社と打ち合わせがあるんですけどね。ちょっとはゆっくりできそうです。
2008年03月02日
コメント(0)
やっぱり2日休んだあとの仕事は、何となく疲れちゃいます。おまけに今日は16時…昨日、ちょっと寝るのが遅かったので、小娘さんが起きてくれるか心配でしたが、何とか間に合ったのでよかったです。でも、いつものように『早く!早く!』の連続でしたけどね…。今日から3月。小学校がそこまでほんとにやってきたのに…ぴぃこはここ毎日、小娘さんのことを考えるとため息の嵐です今日の仕事はKさんと。元気いっぱいのKさんは今日もニコニコうらやましいなぁ~というかえらいなぁ~。Kさんが落ち込んでるとこを見たことないです。それを見せないからえらいなぁ~といつも思ってしまいます。今日は、ちょっと暇な時間もありましたが、朝からホワイトデーのために棚を変えたりしたので、ちょっと忙しい時もありました。昼からはちょっと時間があったのですが、やっぱり忙しくバックとレジを行ったり来たり。店長は発注があったりしたので、大忙しのようでした。でも、昨日で『おでん』が終わったので、気分的にはかなり楽でした。最近、ますますPOPを作ったりをサボってるので、ちょっとダメだなぁと。もう少しいろいろと工夫をしたいんですよね。といっても、ここのところ休みのときや夜に母の家の打ち合わせが入ってるので、時間的に余裕がないんですね(言い訳ばかり)もう少しテキパキとしたら、時間もとれるんでしょうけど。16時がすんで、帰るぞ~~と片づけをしてたら店長「ぴぃこさん、もう帰るの~」と言うので「だって、ここに泊るわけにもいきませんから~~また明日~~」と帰りました。帰ったらもう小娘さんはいなかった…お昼に保育園から戻ったらすぐに「ばぁちゃんのとこに行く」と義父母さんの家に行ったらしい…明日は夫婦ともが仕事なので、今日は義父母さんのお家にお泊りすることになったんです。かなりの喜びようでした。あ~あきっと夜も遅くまで起きてるんだろうなぁ~~。ぴぃこも久々にテレビをじっくり見ちゃったのでちょっと夜更かししてしまいました。明日の仕事、また疲れちゃいそうだなぁ…
2008年03月01日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

