ほんやく☆こんにゃく

ほんやく☆こんにゃく

PR

Profile

ちゃしー

ちゃしー

Calendar

October 4, 2010
XML
カテゴリ: 日々つれづれ
昨日(10/3)、渋谷の大盛堂書店で催されたトークショーに
参加してきました。
ホストは 団長さん 、ゲストは水野麻子さん。

テーマは水野さんが9月末に出版なさった本について。

8カ国語翻訳者が明かす大人のための「超手抜き」英語勉強法
著者:水野麻子 出版社:アスコム


どちらかといえば出不精なわたしがこのトークショーに
参加する気になったのは、ただなんとなく。
「行ってみようかな」というちょっとした気持ちを、

でも、昨日帰途につきながら、その「ちょっと」が
もたらしてくれたものの大きさに驚きました。

団長さんのことを知り、著書を読んだこと。
トークショーで水野さんからお話を伺うことができたこと。
懇親会でたくさんの人と知り合い、いろいろなお話を聞けたこと。

トークショーに参加するというちょっとした行動を起こしただけで
出会いが広がり、縁とは不思議なものだなぁ、と思うと同時に、
行動することの大切さを実感しました。


勉強したり、仕事をしたり、遊んだり。
普段の生活の中で「ちょっと」がめんどくさくて行動しないことは
よくあります。

でも、その「ちょっと」がめんどくさい。

これからは、その「ちょっと」をできるだけ行動に移していこうと
思いました。


人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

応援お願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 4, 2010 08:29:01 PM
コメント(2) | コメントを書く
[日々つれづれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


種がやってきた  
snow forest さん
わたしも同じようなことについて考えていました。
今回のトークショーと懇親会がこんなにも心に響いたのはどうしてだろう?って。

たぶん、それまでに十分に準備して受け止められる「土壌」を作っておくことが大事で、今回の出来事が「種」なんですよね。準備ができたころにちょうど「種」が舞い降りてきたっていう。

お互いどんな花が咲くか楽しみですね♪
(October 8, 2010 07:00:09 AM)

Re:種がやってきた(10/04)  
snow forestさん
>たぶん、それまでに十分に準備して受け止められる「土壌」を作っておくことが大事で、今回の出来事が「種」なんですよね。準備ができたころにちょうど「種」が舞い降りてきたっていう。

土壌と種、なるほどです!
土壌がないと、種が降りてきても根を張ることはできませんよね。
snow forestさんのことばで、足踏みしていたこれまでの期間も、ちゃんと意味があったんだな、とあらためて思いました。

ありがとうございました *^^*

(October 9, 2010 05:23:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: