PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

餌の冬支度 New! 菊竹梅さん

今日の昼食♪ローソン… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2006年09月06日
XML
カテゴリ: 読んだ本
ダ・ヴィンチ・コード・デコーデッド

秋宗れい訳


小説「ダヴィンチコード」中に描かれた、ダ・ヴィンチの作品や建築物の解釈、秘密結社、暗号、イエスの血脈などに関する記述が、どこまで事実でどこからが創作なのか、歴史研究家が解き明かしていこうとするノンフィクション。

小説も読み映画も観たが、それでもこの情報量の多さでかなり消化不良。
メロヴィング王朝?、サンクレール家?それらがイエスの血を引いてるらしい。
聖パウロという人が、弟子の数以上?あったはずの福音書を政治的な意図で整理して都合のよい4つだけ残したらしい。
聖ペテロというのが「カトリック教会」の創設者なんだそうだが、彼は女性を蔑視していたらしい。(だからマグダラのマリアがイエスの一番弟子?高弟?なんて許せなかった?)
実はユダは裏切ってないらしい?…

読んでいる間は理解したような気になるんだけれども、後に残るのは混乱のみ、という感じ…。恥ずかしい…



ただ、「歴史」というのは権力者が変わるたびに都合よく書き換えられてきたもの、ということは確かだ。
歴史家の人たちにはもはやイエスがユダヤ人で子孫がいるかもしれない、というのは常識になっているのかな…?
政治と宗教はやっかいだ。これでキリスト教の土台がひっくり返るようなことにでもなったら世界はどうなるのだろう?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月08日 09時52分15秒
コメント(8) | コメントを書く
[読んだ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: