暴力嫌いだし、若者の色恋沙汰の描き方が好みじゃないねんけども、これは観て良かった。
アタシは号泣でした。TBしますね~。

コノ場を借りて一言。
あつぼう、絶対観て下さいっ!
(2007年01月08日 01時43分52秒)

PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

三連休最終日、オー… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2007年01月06日
XML

2004年【日】井筒和幸 監督


はぁ~ なんと泥くさい 青春ドラマだ。

被差別の地域に暮らす高校生たちと川のこっち側の高校生のいろんな形の交流。
のほほんとしていた高校生二人組が、不良高校生の抗争に巻き込まれたり、
ひょんな事で朝鮮高校を訪ね、番長の妹に一目惚れしたり、

ちょっと後の世代だし、この時代の空気を肌で覚えてることがないから、ただ「へぇーっ」だった。50代の人たちには懐かしいものがあるのだろう。

番長のアンソン君なんかは、一応さすがリーダーだけあって、悪いんだけどシッカリしている部分もある。単身、祖国に帰る決意などをしたりする。でもその夢の結末がどうなるのかというのを、薄々知っている今の我々が見ると切なかったりするのだが。

「武士の一分」でキムタクを食う勢いで好感度高かった笹野高史が、キビシイ言葉を主人公に投げつける在日の老人を演じていた。


「何万人も無理に連れてこられた」「名前を変えさせられた」
「国会議事堂の石の壁を誰が切って積み上げたか知ってるか」
劇中で彼らが言う事すべてを鵜呑みにする事はできないらしいが、
(あくまでも「朝鮮総連」系のバックアップがあっての作品だそうですから)

いろいろな事情で日本にいる彼らがいることも知らない若い子もいたろうし、
日朝日韓に、何があったの?と興味を持つようなきっかけになればいい。


泥臭い、けど異様に勢いがあって、
好きかというと、あまり好きじゃないけど、
面白くないかというと、面白い。



たしかに「アホ。」とつぶやく沢尻エリカは可愛い。好きになれそうにないけど。


ことえば芸能界にしても「在日」パワーは圧倒的だと言うウワサです。結束も強いだろうし。
「日本人」のみんなも、負けないように勉強して、胸を張って共生できるようにならないとネ?!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月07日 22時59分09秒
コメント(12) | コメントを書く
[映画レビュー ~は行~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パッチギ!(01/06)  
タイトルから内容が想像できず、そのまま見ずに過ごしてしまった作品です。
でも地上波でもう放送したんでしたっけ?
DVD借りなくても地上波でいいかな、って思っているんですけどねえ。
どうでしょう? (2007年01月07日 23時23分08秒)

Re:パッチギ!(01/06)  
あつぼう~  さん
これね録画してあるけど放置してました。
沢尻エリカ目当てで観ようと思ってたけど忘れてたんです。
この映画って続編が出来ますよね。
でもキャストが全然違うので何か魅力半減です。
せっかくPINGEさんに思い出させてもらったから今度観てみますね。
(2007年01月08日 01時41分13秒)

Re:パッチギ!(01/06)  
pannie  さん

Re:パッチギ!(01/06)  
ビエ~ル  さん
これ僕は結構好きですよ。
僕が利用しているツタヤでは最近では人気が有るのか何故かメインのコーナーに置いてあり本数も増えています。 (2007年01月08日 10時22分36秒)

◆メープルさん◆  
PINGE  さん
>タイトルから内容が想像できず、そのまま見ずに過ごしてしまった作品です。

「頭突き」って意味なんだそうですよ。「乗り越える」とか?

>でも地上波でもう放送したんでしたっけ?
>DVD借りなくても地上波でいいかな、って思っているんですけどねえ。
>どうでしょう?
-----
うーむ。地上波ではノーカットというわけに行かないのかも? という描写もありです。

(2007年01月08日 13時20分13秒)

◆あつぼう~さん◆  
PINGE  さん
>この映画って続編が出来ますよね。
>でもキャストが全然違うので何か魅力半減です。

あら知りませんでした。

60年代の京都が舞台なんですが、関西の方が見るとまた独特の感慨があるらしいんです。
あつぼうの感想も是非読みたいです!
(2007年01月08日 13時22分00秒)

◆パニさん◆  
PINGE  さん
>暴力嫌いだし、若者の色恋沙汰の描き方が好みじゃないねんけども、これは観て良かった。
>アタシは号泣でした。TBしますね~。

号泣ですか~\(◎o◎)/

わたしは安成君がパパになった場面でちょっとウルっときました。いい子じゃ~ん!って。
(2007年01月08日 13時24分39秒)

◆ピエ~ルさん◆  
PINGE  さん
>これ僕は結構好きですよ。
>僕が利用しているツタヤでは最近では人気が有るのか何故かメインのコーナーに置いてあり本数も増えています。
-----
井筒さんと同世代の人と、30代以下の人の人気がすごいような印象があります。ちょっと怖いぐらい…
(2007年01月08日 17時25分45秒)

Re:パッチギ!(01/06)  
評価高いですよねー。
なので見ようと思ってるんですが、見逃したままです。
朝鮮総連のバックアップありですか(笑)
面白いですね!
(2007年01月08日 21時13分58秒)

◆シナモンヤミーさん◆  
PINGE  さん
>評価高いですよねー。
>なので見ようと思ってるんですが、見逃したままです。
>朝鮮総連のバックアップありですか(笑)

どこかで見かけたウワサですが。
それを思うとこの人気は怖い気も…。
(2007年01月08日 21時50分15秒)

まだ途中  
いつ行ってもレンタル屋でレンタル中でした。
借りてまだ途中まで見て続きまだみてません。
沢尻エリカって存在感ありますよね。間宮兄弟と手紙みたけどすごく印象に残ってる。 (2007年01月08日 22時21分15秒)

Re:パッチギ!(01/06)  
ベティ333  さん
この映画おもしろかったです!
スカ~っとしました。
ただね~、私も朝鮮からみんながみんな無理矢理連れてこられたという表現はいかんな~って思ってます。たしかにこんな目に合った人が多いのも確かのようですけど。
オダジョーの「悲しくてやりきれない」が意外に素敵でした♪ (2007年01月08日 22時35分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: