PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

餌の冬支度 New! 菊竹梅さん

今日の昼食♪ローソン… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2007年05月27日
XML


ウィリアム フリードキン監督(「 12人の怒れる男/評決の行方 」)



「フレンチコネクション」とか「エクソシスト」で有名な監督さんの劇場公開作らしいが、公開された時に見聞きした記憶がまったくない。

出演は、 出てるだけで見応え感を醸しだしちゃう二人 、トミーリーさんとサミュエルさんなのにですよ。

節操なくどんなB級にでも出演しちゃう?感のある名優、ベンキングズレー氏も駐イエメン大使役で出演しています。
この作品では複雑でおもしろい役どころでしたが。



「この人はベンジーの役をやった…」と言いかけてしまいました。(爆)
「犬の役をやるようには見えんと思った」とつっこまれました。



あらすじ『中東イエメンでアメリカ大使館包囲事件が起こる。アメリカ政府の要請で大使館員救出に向かった海兵隊は、暴徒と化した民衆に向け“銃撃”を命令。結果、一般市民百数十人に死傷者を出した。発砲命令を出した男(サミュエルさん)は罪に問われ、やがて糾弾される。そんな彼に対し、かつて命を救われた戦友(トミーリーおじさん)が弁護を引き受けるが……。』



主人公たちに対抗する検事には、エリート軍人のガイピアース。なかなか様になっていました。


そういう点では大変おもしろく見ましたが、政治的にどうなんだろう。
監督としてはある信念を抱いて(もしかしたら密かに?)映画を撮っているものの、いく通りにも解釈できるようにうまく(ずるく?)撮ったのかも。試写の評判に対応するために何通りか撮ってたというウワサも読んだし。


ミーハー的観点ではまた、ジョーンズ氏が公判を前にしてイエメンを視察した時に、出迎えた兵士が「ミディアム」のアリソンの弟役の人だった。ちょい役だが、ミディアムではイラクに派遣された兵士の役で、 砂漠の地にいる彼を見て『同時にロケしたのか?』と一瞬バカなことを考えたが、 目ざとく見つけられてうれしかった(*^。^*)。
もう一人もっとチョイ役だが「コールドケース」のジェフリーズ役のおじさんが華麗な軍服姿で登場。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月28日 12時57分41秒
コメント(14) | コメントを書く
[映画レビュー ~あ行~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: