2019.02.12
XML
カテゴリ: スキー

1月22日火曜日


軟弱スキーヤーです。

10時くらいに雪が止んだので、雲場池に雪景色を撮りにお散歩。





気温が高かったのと雪が少なかったのとで、あまりきれいな雪景色ではなかったです。

1月23日水曜日

今シーズン 35 回目
軽井沢プリンススキー場

1月24日木曜日

今シーズン 36 回目
軽井沢スノーパーク





軽井沢の仲間とスノークルーというグループでFBでつながっていて、
今回で3年目のスキー合宿。

N氏に同乗させていただいて、まずはホテルへ。
宿泊するとリフト券がなんと2000円!

リフトが動き出しと同時に板を履きましたが、
みんながそれぞれ参加してくるので、滑り出しは30分後くらい。

K氏と携帯で待ち合わせして、まずは初心者の人のために
スノーエスカレーターで超緩斜面を滑ってみました。
意外と滑れるということで、リフトへ移動。

そのあとは、インストラクターのS氏が面倒をみてくれて

早めのランチを食べて、
いつも短い時間しか滑らない私は、3時前に終了。

ホテルに移動して、温泉へ。

夜はバイキング。
今回は飲み放題にしなかったのと飲む人が少なかったので、
静かな晩餐でした。

一休みしてカラオケバーへ。
それぞれ持参したアルコールで盛り上がり。

1月25日金曜日

今シーズン 37 回目

朝風呂に入り、朝食バイキング。
バイキングだとつい食べすぎ。

朝、靴を少し温めておこうと、乾燥室から部屋へ持ってくるときに

レストランで待っていた女性をみかけました。

あとで紹介されたら、日帰りでいらしたMさん。

スキーが上手そうでしたが4年ぶりとか・・・

そのほかにもゴルフ仲間のRちゃんとそのお友だちも日帰り参加。
みんなひさしぶりに板を履くとのことでしたが、すぐに勘を取り戻してすごいです。

このスキー合宿、
初年度から参加はK氏以外は私だけかな・・
それでも毎年楽しい仲間たちとお泊りスキーができて幸せ。

今年は、初参加が多く、ほとんどの人は数十年ぶりにスキー板を履くという方たち。
珍しくスノボ組はいませんでした。

中でもご主人とは軽スキーでよくお会いするN氏の奥様
ほとんど初めてくらいのスキーキャリアなのですが、
手ほどきしてくれたのがインストラクターされているS氏だったこともあり、
1日目にしてスイスイと滑っていました。

ご主人がいくら勧めても全くスキーなんてする気がなかった奥様
私が酔った勢いで誘って参加してくれて、
楽しそうに滑ってくれて、よかったです。

主人も朝に帰宅して参加しました。
ただ、短いコースなので、すぐ飽きてしまって、午後はいつものパルコールに行ってレッスン参加。
どちらのスキー場もお天気が良くて気持ちが良かったです。





1月26日土曜日

今シーズン 38 回目
パルコール嬬恋

夜はおごっそでGさん一家とお食事。
G家のベビーのSちゃん、まだようやく離乳食というのに食いしん坊の片鱗が見えて
出てくるお皿全部に手をつけようとがんばります。

お母さんは目を離せませんね。

1月27日日曜日

パルコール嬬恋
今シーズン 39 回目

1月28日月曜日

軽スキー
今シーズン 40 回目

1月29日火曜日

軽スキー
今シーズン 41 回目

1月30日水曜日

パルコール嬬恋
今シーズン 42 回目

お天気がとても良いので、ポールレッスンを受けたいと思ってましたが、
Rちゃんから「軽スキーで8時から滑ろうかと思ってます。」とメッセージ。

一応、8時まで軽スキーで待ってみましたが、来ないのでそのままパルコールに移動。
Rちゃんはゴルフのときもいつも時間通りに来ないので、
期待はしてなかったのですが・・

パルコールについてみたら、案の定、最高のお天気と最高のバーンコンディション。
途中で先生に電話して、参加することを伝えておきました。

この日のレッスンは、今までになく収穫があり
目からうろこでした。





ただ、自分だけで滑っていると身体が忘れてしまうので、
連続してレッスン受けなくては・・・


1月31日木曜日

軽スキー
今シーズン 43 回目





N氏と出会い、一緒に軽スキーツアーしました。
N氏はプリンスゲレンデとファミリーゲレンデ、パラレルゲレンデ以外はあまり行かないようなので、
パノラマとかスラロームからもみのきゲレンデ、アリエスカ2か所と一緒に行ったら、
初めてのコースもあったとかで、喜んでました。
奥様のAさんも金曜日に湯の丸でスキーするそうで、割引券があったのでお渡ししました。


スキーをしているときは晴れていい感じでしたが、
家に帰って片付けをしていると雪が降ってきました。

慌てて、東京に車で行くので出発を30分早めました。

18号バイパスは群馬県に入ってしばらくすると雨に変わり、そのままずっと雨のまま。

東京についたら暖かくてびっくり。

ひさしぶりの東京だと思ったら約2か月ぶり。


東京の家はひさしぶりなので、男やもめになんとやらの惨状で
到着後、片付け洗濯で大忙し。

外に出て食事でもと思ったけれど、かなりの雨でコンビニご飯で我慢でした。
ワインだけは美味しいの開けちゃったけどね。

2月1日金曜日

軽井沢のマンションの理事会が汐留であり、だんなの代理で出席。
いつも軽井沢で会っているみなさんとお江戸で会うと違った雰囲気で新鮮です。

3時間の会議も時間が足らないくらいの議題でしたが、借りていた会議室なので時間通り終了。
途中でだんなが遅れて参加してきたのと一緒に恵比寿へ移動。

福岡で一緒にゴルフしたお菓子の先生のA子さんとゴルフ仲間のF氏と4人で
恵比寿のマッシュルームでディナー。







翌日、ゴルフなので軽くと思ったら、ワイン4人で4本。




飲みすぎでした。

2月2日土曜日

今年、初ゴルフでした。
太平洋クラブ成田コース。





17コースのうちここだけ残してしまったので、なんとか3月までに終えようと思ってました。
今回のお江戸行きのついでに予約してクリアしようともくろみましたが、
木曜日の雪が成田付近に降ったので、コースにはあちらこちらに雪が残り


合わせて新しくなったルールに慣れずにスタートしてしまったので、
パッティングがとくにぼろぼろ。

もともとロストボールの多い成田コースですが、私も池の女神さまにいくつか進呈しました。

ご一緒したのはメンバーのW夫妻。
話をしていたら、やっぱり知り合いのお友だちでした。

メンバー同士はよほどのことがないかぎり、仲良くなれるのがいいですね。

スコアは、49、52の101でいきなり100オーバー。

2か月近くクラブを握ってないので、仕方ないとは思うけど、FWが惨敗でした。
そろそろFW買おうかな・・・


ラウンド終了後、調布で仕事のだんなはそのまま調布へ。
東京の家で一休みして、仕事の終わりそうな頃に合流。

軽井沢に戻りました。

2月3日日曜日

今シーズン 44 回目

パルコール嬬恋

さすがに前日のゴルフで疲れていたので、寝坊してゆったりとオキザリスさんで朝食。

先生に「途中でポールレッスン合流します。」と連絡入れて、
GSLポールのビデオ撮りから参加。

いきなりのビデオ撮りだったので、特別に2本撮ってもらいました。
一本目は何も考えず滑ったもの。
二本目は先生のアドバイスで思い出した滑りのもの。

自分ではかなり変えて滑ったつもりでもビデオでは違いが判らなかったのに
先生はやっぱり鋭くて、変えた滑りをわかってくれてました。


午後はSLだったので、板を持ってこなかったので休んでようと思っていたら、
「板貸してあげますよ。」という先生に甘えて借りて参加。

今年初めてのスラローム、かなり難しいセッティングでしたが、
今年10歳の男の子の滑りがすごくて、感激。
私はポールをクリアするのが精いっぱいでしたが、
先生に「SLのほうがいい感じだよ」とほめてもらいました。

ほめられると単純に頑張ってみようと、前シーズンに購入した板をひっぱりだしました。

2月4日月曜日

前日から荒天で朝方には雨のパルコール。
先生からのメッセージで「6時に雨なのでポールレッスンはできないかも」

それでもだんなはやる気満々で、とりあえずパルコール嬬恋へ。

今シーズン 45 回目
パルコール嬬恋

午前中はフリースキーでゴンドラを使ってのレッスンでした。



バーンは思ったより固く締まっていて、滑りやすかったですが、
上部はもやでバーンが見えにくく、ちょっと怖かったです。


2月5日火曜日

今シーズン 46 回目
軽プリスキー場


2月6日水曜日

今シーズン 47 回目
軽プリスキー場

地元の集まりがあり、近所のマダムと出席してきました。
集会の前にバー「バルマン」さんでカクテルを1杯♪





駅にほど近いこのバーにはわりと著名な方々もおいでになります。


集会は矢ヶ崎公園近くのカフェkurumiさんで
おすすめのハヤシライスは超美味で800円にサラダが200円。





おつまみは無料でした。
白ワインをいただいて、ほろ酔い加減で楽しかったです。


2月7日木曜日

今シーズン 48 回目
軽プリスキー場

2月8日金曜日

今シーズン 49 回目
軽プリスキー場

午前中、仕事が空いていただんなとスキー。

S氏も来ていて一緒に滑りました。

ポールがSLだったので、だんなが「板を持ってくればよかった」と悔やんでいたので、
私のエランの板を貸してあげましたが、冷え込んだためにガリガリのアイスバーンで
エッジが甘くなっていた私の板では「無理!」と2本滑っただけで終了。

エッジは、私は無理なのでだんなに研いでもらわねば・・

2月9日土曜日

今シーズン 50 回目
パルコール嬬恋

3連休の初日、さすがに人がたくさんのスキー場です。
レッスンに入る前にゴンドラを滑ろうと思ってましたが、
疲れるのでそのままレッスンに。
午前GSL、午後SL

SLはポールをくぐるのにやっとのセッティングで、
転倒者が3名。いずれも大したこともなく良かったですが、
バーンの下のほうはかなり固くて難しいです。

数日前に「三連休が急きょ取れたので軽井沢に行きます!」
というMちゃん。
一緒にスキーをしたいと言っていましたが、都内も雪マークのこの3連休だったので、
初日はS氏と軽プリでスキーをしてもらい、ディナーだけご一緒に。

S氏といつもの中軽井沢のS氏も加わって5人で「ピレネー」さんへ。

夜の8時からの食事時間だったので、
我が家で二人のS氏と軽く食前酒にシャンパンを空け、
さらにS氏ご持参の白ワインを1杯ずつ飲んでから、レストランへ。

Mちゃんがすでに到着して、5人で3本さらにワインを空にしました。







残念ながら、ジビエは売り切れでしたが、暖炉料理は美味しくて満足。






2月10日日曜日

今シーズン 51 回目
パルコール嬬恋

MちゃんとS氏もこの日はパルコールでスキー。

ただ、朝早くからものすごい混み具合で、スキーハウスの中はごった返していました。
ゴンドラに乗るのにも長蛇の列で30分はかかりそう。

朝一は風が強くてさらにゴンドラは間引き運転でした。
私とだんなはいつも通りレッスンに参加。

スキーシューズの講師の方がきて、靴が合うかチェックしてくれて
滑りのアドバイスもくれました。

私は午前のGSLのビデオ撮ってもらって終了。

午後は混雑を避けて、専用ラウンジで休憩。

レッスンの終了までお友だちの奥様とおしゃべりしていました。


2月11日月曜日

今シーズン 52 回目
パルコール嬬恋
スキーシューズのレッスンも最終日なので、頑張って参加。

疲れからか、思うように滑れず、いつもの悪い癖が全部出ていました。

午前GSL、午後SL
バリバリのレーサーたちに混じって滑るのには慣れたけど、
一体いつになったらうまくなるやら・・・

2月12日火曜日

今シーズン 53 回目
軽プリスキー場

N夫妻がプリンスで滑るというので、お付き合い。
前日までの疲れがあるので、奥様のAさんに付き合ってのんびりと滑りました。
Aさんはとても上達していて、3回目とは思えないほどちゃんと滑れます。

一緒に滑っているとS氏がクワッドの上から手を振っていました。

合流して、私はAさんと、S氏はご主人のN氏と別れて滑走。

11時までご一緒して、連戦の私は帰宅しましたが、N夫妻はランチを食べてさらに滑っていたようです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.13 10:22:31
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スキー35回目~53回目&初打ちゴルフ(02/12)  
potato-s  さん
スキー頑張ってあっという間に50回をこしちゃったのねぇ~~!!
合間にゴルフもやって、エライ!!
東京でも軽井沢でも美味しそうなグルメ写真によだれが出そうです(笑)

旭川は、雪が少なかったはずでしたが、沖縄から帰って以来、めちゃめちゃ降ってきて、2月は、ずっと雪かきに追われています。
業者に頼む予定だった屋根の雪、主人が落としちゃったので、家の横に雪山ができて・・
融雪槽に運びきれなくて残ったまま、次々降るので除雪が追いつきません(涙)
氷点下10度位なので、サラサラの粉雪でスキーには最高だけど、スキーを止めちゃった身としては、もう降らないでほしいと(苦笑)

でも、昼間の日差しが暖かくなってきたので、冬の終りも近そうです。
(2019.02.14 00:00:22)

Re[1]:スキー35回目~53回目&初打ちゴルフ(02/12)  
Greengrass  さん
potato-sさんへ

こちらは例年より雪が少なくて、人工降雪機が頑張ってます。
そっちの雪、持ってこれればいいのにねぇ。

ゴルフはスイング忘れちゃって、もうぼろぼろです。
3月後半は練習場通いします。
今年は何度か月例にも出場予定になってしまって(´;ω;`)

(2019.02.14 11:39:22)

Re:スキー35回目~53回目&初打ちゴルフ(02/12)  
孫悟空0359  さん
おはようございます!
53回ですか!!!w( ̄▽ ̄;)w
どんだけスキーにハマったるんですか~って感じですね(*^-^*)
板のワックスとかはご自分で塗られるのですか?
これだけ滑られてると頻繁にメンテしないといけないですよね・・・(^^;)
しばらくアップが無かったので忙しいのかな?具合でも悪いのかな?って心配してましたがお元気そうで何よりです(^_-)-☆
(2019.02.15 06:36:22)

Re[1]:スキー35回目~53回目&初打ちゴルフ(02/12)  
Greengrass  さん
孫悟空0359さんへ

今年は滑りを変えたくて頑張って練習してます。
まだまだ悪い癖が抜けなくて、スキーも奥が深いです。

ワックスは無料でかけてもらえるシーズン券を持っているので、
2回くらい履いたらかけてもらってます。
エッジはだんながときどきチェックしてくれるので。
カリカリのバーンが多いのであっという間にワックスなくなってますから。
このサービスはありがたいです。


(2019.02.19 06:56:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: