2019.11.08
XML
カテゴリ: GOLF

10月20日日曜日









ほとんど大丈夫だったようですが、
18番ホールのロングの途中が大規模な土砂崩れのため、
par3になっていました。

ご一緒したのはだんなの会社の若手2人と4バック

ゴルフを始めて1年半くらいともうちょっと長いくらいのお二人でしたが、
ゴルフに夢中というだけあって、ショットが素晴らしかったです。

スコアはpar70になってしまっているので参考になりませんが、
44、42の86でパット36でした。

前回は月例意識して白ティからでしたが、今回はリハビリなので赤ティから。

お天気も良くて少し暑いくらいでした。

10月21日月曜日

前日ゴルフしていたら、ゴルフ友だちのOさんから電話。
「明日、軽井沢コースでラウンドするんだけど、3人しかいないからどう?」

「腕が痛くなければ行きます。」

ということで行ってきました。

OさんとMさん、そしてOさんの地元友達のM氏
Sコース 女性赤ティ、男性白ティ
「歳だから無理しないで行くわよ。」

44、45の89(33)

パターの練習さぼっていたら、やっぱり入らないです。
グリーンは速くて面白いですけどね。

昨日と違って気温が低かったので、セーターやらライトダウンやら着こんでスタートしたけれど、
どんどん暑くなって脱いだり着たり・・・

やっぱりゴルフ仲間とのおしゃべりも楽しい。
また誘ってね~


10月23日水曜日

美容院に行ってから、新幹線でお江戸へ。
だんなの母が入院したのでお見舞いに行きました。

東京の家から一駅のところにある病院で
前年受けた手術のあとがちょっと悪くて
再手術することになったのです。

手術は翌日の10時くらいということでしたので、
早めに行く約束して帰宅。

10月24日木曜日

朝、病院に向かっている最中にLineが来て
手術が9時からになりましたとのこと。
一番目になったそうで、
おかげでスムーズに手術に向かえそう。

私はぎりぎり間に合いました。
一応全身麻酔なので、親族が付き添いするのがベストだそうです。

一緒に手術室に行き、義母の名前を書いた札を渡され
病室近くの待合で待機。

1時間半くらいで看護師さんが迎えにきてくれて、
担当医師の説明を聞きました。

人工関節を入れた膝のお皿がすり減ってきてしまい、
違和感と痛みが出ていたそうで、そのお皿も人工のものを入れたそうです。

去年の手術のときには大丈夫だと思っていたのが、思ったより減ってしまっていたとのことで
内視鏡手術ではできなかったとのこと。

無事に手術も終わり、それから病室に戻ってくるまでさらに待ちました。
お昼前には病室に戻ってきて、もうろうとしていましたが、
意識もあって声をかけることができました。

そばにいても疲れさせるので、帰宅。

10月25日金曜日

面会時間になっていくと、顔色も良くなってきた義母が元気そうにしていました。
痛みも少なく、歩くこともできるそうです。

食べ物を差し入れて、欲しいものをきいて帰宅

退院は翌週の水曜日か遅くとも土曜日との話。

土曜日だったら、いったん軽井沢に戻ろうと思っていましたが、

早ければ火曜日の可能性もあるとのこと。

ひさしぶりに長いお江戸滞在になりそう。

10月27日日曜日

だんなのスキー靴、新しくしたので、フィッティングに行きました。
プロのスキーヤーもお世話になっているところで、
裸足より快適な靴が出来上がるんだそうです。




12時からスキーの先生の20周年記念バーティーがありました。
会場は私たちのゴルフとスキーの仲間が経営しているレストラン。





ニュージーランドの食材を使った料理を出す縁で、
オールブラックスの方たちもご縁があるお店です。
彼らのサイン入りユニフォームが飾られていました。

ここのラムチョップはたしかに世界で一番美味しいかも。





スキー仲間と東京でお会いすると懐かしいけれど、
スキーウェアでないのでピンとこない人もいます。
もう長年お付き合いしているので、あちらこちらで挨拶をかわすので忙しかったです。

夜はだらだらと飲みつかれたので、近くの鰻やさんでテイクアウトをお願いして帰宅。

食べすぎた~~

12月28日月曜日

義母のお見舞いへ
調子はとても良さそうですが、
週末でリハビリの係りとの連携が取れなかったのと、
手術後に熱を出してしまったので、
火曜日の退院はなくなりました。

火曜日のリハビリを見て、良ければ水曜日の退院とのこと。

普通に歩いてトイレとか行けるので、すぐにでも帰りたそうでした。

12月29日火曜日

水曜日の退院が決まったので、
余計なものを処分。
お見舞いも持っていかなかったら、みかんが食べたかったって。

「退院したらたくさん食べてね」

12月30日水曜日

退院の日。
9時くらいに行くとすでに着替えた義母が待機。
ベットをあとにして談話室にいると看護師さんから
「まだ傷口の確認と貼り替え、先生の回診があるんですよ。」

すごすごとベットに戻り、パジャマのズボンに着替え。

無事先生の回診と傷口のチェック、貼り替えが終わって
次回の診察日を確認して、看護師さんにさらに聞いて挨拶して病院を出たら
電話が鳴りました。

「次回の診察日の確認ですが、戻れますか?」

用紙でいただくのを忘れたので、戻って欲しいとのことですが、
天気が良くてタクシーでなくて歩きたいという義母とともに
駅前まできてしまったので、「メモを取りますから、話してください」
とお願いしました。

きっと病院側はせっかちな患者さんだと思ったでしょう。

最寄り駅から東京駅まで2駅なので、電車で行き
時間があったら東京駅で食事をしようかと思いましたが、
あまりうろうろと歩かせるのも心配だったので、
椅子のある待合で40分弱話をして、駅弁を買って新幹線へ。

軽井沢で降りて、タクシーと思いましたが、
歩けるというのでうちまでゆったりとお散歩。

軽井沢の自宅でお茶をして、車で草津まで送り届けました。

軽井沢に戻ってきたら、やっぱりかなり疲れていてぐったり。
その勢いで飲みに行って呑みすぎました。

11月1日金曜日

3連休の前の日ということもあり、車と人が多いです。




11月2日土曜日

人が多く、軽井沢銀座までうっかり出かけたらあまりの人の多さにびっくり。
車も多く、死亡事故も起きたとか・・・
こういうときは大人しく自宅にいるのがいいかも。

11月3日日曜日

部屋から見える幹線道路は長蛇の車。
うっかり買い物にアウトレットに行ったら、
レジ待ち20分とか30分とか・・・
しまった、平日に来ればよかった。

11月4日月曜日

ようやくゴルフ。ホームコースSコース。



だんなと中軽井沢のS氏との3バック。
S氏とはひさしぶりのラウンドになりました。

だんなたちブラックティ
私赤ティでセカンド地点ほぼ同じ。

それでも45,43で88で回れてほっとしました。
飛距離はまだ出ないけど、なんとかウッドが打てるようになってきてうれしい。

スルーでラウンドしてからランチ。


11月5日火曜日

だんなが研修会に出かけて、
お昼に戻ってきたので、一緒にゴルフ場でランチ。
友の会メンバーになっている72の北コースで一番高い鰻のひつまむし定食4800円なりを
余っていた食事券でいただきました。




これで少しは友の会会費の元を取ったかな・・

11月6日水曜日

ひさしぶりに図書館へ
そのほかいろいろと野暮用を片付け。

運動不足なので、お散歩
浅間山と離山がきれいに重なって見えました。





11月7日木曜日

ひとりで晴山ゴルフ場で1ラウンド。




8時半のスタートの2番目でしたが、途中で前の人が「お先にいってください」
と言ったので、遠慮なく前に。
ハーフ1時間10分で折り返し。
4ホール目くらいで前の組に追いついたので、そこからのんびり
のつもりでしたが、終わったのは10時50分
2時間20分のラウンドでした。

歩くのが早いので、汗だく。
長袖でなくても良かったかも。

スタート時は2度だったけどね。


朝ご飯もラウンドしながらパンとお菓子でしたので、
お昼はお腹が空きました。


夜は近所の洋食屋さんへ。
マスターとはすっかり顔なじみですが、
ママさんも良い方です。

ディナーは赤ワイン煮込み。
ご飯抜きでもお腹一杯で苦しかったです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.08 09:46:44
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:義母の再手術と秋ゴルフ(11/08)  
potato-s  さん
お義母さんの手術で、あれやこれや忙しかったのね~~!
GGさんがついていてくれて、お義母さんも心強かったですね。
頼もしいお嫁ちゃんだ!
退院日、帰り支度着替えもすんだのに、またベッドに戻るあたり、読んでいて噴き出しました。
お義母さんの様子、分かります~(≧m≦)ぷっ!

ゴルフ場のお食事、ひつまむし定食、とっても美味しそうだけど・・
4800円は高いね~!
私にとっては、ラウンド料より高いわ(笑)

そういえば、食事券の消化ですよね。
私も、この夏あまりゴルフできなかったので、Cカントリーの食事券2枚が余ってしまって~。
もう行かないなと思った10月初めに、よく行く人にあげました~(笑) (2019.11.09 01:03:02)

Re[1]:義母の再手術と秋ゴルフ(11/08)  
Greengrass  さん
potato-sさんへ

義母はせっかちというほどではないのですが、
早く退院したかったみたいで・・・

車で1時間くらいのところに住んでいるので、
ちょくちょく顔を見には行くのですが、あまり長居しないから、
こういうときにこそ役にたちたいとは思ってます。
しっかりしているから、気休め程度ですけどね。

今年は6~9月にゴルフできなかったので、
いろいろとチケットが余ってます。
寒くて使いきれないうちに終わりそうです( ;∀;)

ポテちゃんとこも食事券とかあるのね。
他の人が使ってくれればいいですよね。
(2019.11.09 17:02:22)

Re:義母の再手術と秋ゴルフ(11/08)  
孫悟空0359  さん
おはようございます!
少しずつでもゴルフができるようになられて良かったです(*^-^*)
しかもコンスタントにスコア80台出されてるのはさすがです(^_-)-☆
義母さんの付き添いご苦労様でした。
草津への送り迎えだけでも大変なのに・・・
でも走る車だと運転も楽で気持ち良いからその辺は大丈夫なのでしょうね。
連休はさすがに混みましたね~、新軽GCの通りが南ヶ丘入り口交差点から新ゴルフまでつながってのは初めてです(◎_◎;)
でもGGさんのお宅は駅近だからどこへ行くにも歩きで行けるから良いですよね。
お互い色々忙しくてお会い出来ませんが機会があったらランチでもいたしましょう~(@^^)/~~~
(2019.11.10 05:05:54)

Re[1]:義母の再手術と秋ゴルフ(11/08)  
Greengrass  さん
孫悟空0359さんへ
80台っていっても6インチリプレースしながら赤ティからのゆるゆるゴルフですから、白ティからノータッチでやっていくと100オーバーはするでしょう。

だんなが忙しがっているので、一人でもラウンドできる晴山ゴルフは便利です。

練習ラウンドでしたらご一緒できると思うので、ぜひご一緒に。
(2019.11.10 16:04:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: