7月9日木曜日
晴山ゴルフ場でハーフ。
今年初の晴山ゴルフ場。
par70ですが、それなりに距離があって飛距離のない私にはボギーがなかなか取れない。
フェアウェイは固くて打ちやすいし、グリーンもきれいです。
前日までの雨でバンカーのほとんどが修理地扱いでした。
7月10日金曜日
だんなの仕事関係の方たちと和食のお店ななせさんでお食事。
本当は東京から会社の方が来ることになっていましたが、
東京のコロナ陽性者が激増しているのを受けて、来ないことになりました。
代わりに美味しいお食事をいただいてきましたが、
できるだけ気を付けていましたが、この先こんなことが多くなりそう。
7月11日土曜日
お友達夫妻とラウンド予定でしたが、午前中土砂降りでキャンセル。
お友達夫妻は手前の高崎のコースでラウンドしてから、軽井沢に向かうとのこと。
だんなは72北コースで前日の方たちとラウンド。
午後になってから雨が止んだので、良かったけれど大変だったそうです。
7月12日日曜日
前月優勝して資格を取った競技会の日。
私とお友達夫妻はBクラス。
だんなはAクラス。
3バックだったので気楽でしたが、
すべてかみ合わず。
とくにショートゲームのミスが痛くて、
パッティングは短いのを何度も外してしまい、
49,51の100でした。
前週に練習ラウンドしたときは、調子がまずまずで89だったので
内心『優勝しちゃったらどうしよう・・・・』なんて捕らぬ狸の皮算用しちゃったせいかも
ハンデキャップは増えて27.2だったけど、72.8のネットでは全然だめでした。
前週のスコアだっ~~たら~~れば
まあ、お友達夫妻もだんなも全員10位以内に入れず。
トップに近い順番で回ったので、成績が出るまで追加ハーフ。
Aクラスのほうのコースをだんなも一緒になって4人で回りましたが、
このハーフが一番いいスコアの46でした。
このスコアが後半に出ていたら、いいところまで行っていたかもしれないのに・・
夜は祝勝会のはずが残念会のエブリコさんでディナーでした。

食べ過ぎて、飲み過ぎて、、ダウン
7月13日月曜日
朝、起きたら珍しく体が重い。
目覚ましが鳴るまで起きれなかったのはひさしぶりでした。
早めに朝ご飯食べて、軽井沢72ゴルフ東コース押立コース。
前日のお友達夫妻とだんなと4人で。
具合が悪いのとゴルフの調子が悪いので今年一番くらいにひどいゴルフでした。
とくにパターがまったく入らず・・・壊れたのかとしか思えないくらいに・・
50,55の105は今年ワースト。
パター、交換しないとマズイかも。
お友達の奥さんのほうは、外資系の企業のマネージャーで
この日は実は会議が入っていて、ゴルフするか迷ったそうですが、
泊まったホテルで「ディユースがあるから、15時から会議をしてから帰るわ」
ゴルフが終わって12時で、それからフェネステラさんでピザランチをいただいて
ホテルへUターン。
ホテルのこういうサービスはとてもいいですね。
だんな様は、奥様の英語での会議をBGMにお昼寝されたそうです。
私は、自宅に戻ったらぐったり。
夕食も食べられず爆睡しました。
それほど体調が悪いのもひさしぶりでした。
7月16日木曜日
火曜日、水曜日ともに雨が断続的に降っていたので、
ひさしぶりに晴れた朝の木曜日、馬越ゴルフ場でだんなとお散歩ゴルフ。
前日の大雨のせいで沼のようになったフェアウェイでしたが、
ショットは久しぶりに良くてボギーペースで回れました。
せっかくの本番の競技会でふがいないゴルフだったので、
来年の大会目指して練習ラウンド頑張ります~。
2020年の誕生日プレゼントは・・ 2020.10.15 コメント(4)
ゴルフ合宿秋の陣2020年 2020.10.01 コメント(4)